閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第9節 F東京×川崎F】FC東京が逆転勝ちで“多摩川クラシコ”制す!川崎は大久保メモリアル弾も実らず

149 コメント

  1. 味スタに来てた武井壮が、ツイッターで武藤のことを
    百獣の王と書いてたw

  2. 勝ったーうれしいー!
    しかし前節逆転負けした相手を同じく逆転負けさせて、更に大久保の記念すべきカズダンスを踊らせておきながら後で突き落とすとか、ウチはちょっと優しさが足りないんじゃないですか?
    もういい人東京とは言わせないし、言われたくないからいいんだけどね。

  3. >>18
    サポはわりと身の丈を忘れがち。
    浦和、今シーズンになってからもミシャ解任論があるけれど、
    てめーら2011年、ギリギリJ1残留でどの監督にも就任断られたの忘れたのかと。
    まあ別に監督変えてもいいけれど、誰でもミシャよりはマシあるいは有能な監督が来てくれるわけでもないだろうと。

  4. 海豚さん的には今日は塩味?

  5. 最後の夕焼けが本当に美しくて泣けた。目に染みた

  6. ※17
    主審のお陰で勝たせて頂きました!!
    ありがとうございました!!!
    その馬力でぜひ初タイトル目指して頑張って下さい!応援してます!!

  7. 退場者が出ればクラシコで勝てる可能性は高まるよ。
    退場者が出なくても7対0や4対0で東京が勝つ姿を等々力で見てみたいものだけどね。

  8. 同じ事を言ってるはずなのに7と17の差よ…
    負けた後ほど器の大きさって出るものだな

  9. 4万かー
    すごい入ったね

  10. ※26
    タイトルなんて狙ってないよ。
    ただ、相馬の時のように守備的な美しくない試合が許せないだけで、1試合でも多く魅せる試合を見たいだけ。

  11. 主審東条の時点でお察し

  12. 太田のクロスサイコー!

  13. うちのアーリアが退場して等々力で勝ったクラシコもありましたけどね。
    逆転勝利ははらはらするがむちゃくちゃ嬉しい!

  14. 吉本の背の高さと球際の強さも評価したい

  15. ※27
    そのフラグ、いただきました。
    7/11、退場者が出なくてもセットプレイから0対1で東京が勝つ姿が等々力で見えました。

  16. ※35
    等々力でも武藤選手の決勝ゴールで勝てることを祈っています。

  17. セットプレーで大久保にやられた形は、新潟戦でもけっこう危ない場面があったのと同じなんだよね。。。
    けっこう川崎にしっかり弱点突かれてやばかった。
    今日は両チームともセットプレーがチャンスだった。

  18. 負けたのを審判のせいにしてる海豚サポ多すぎワロタwww
    現実を見ろよ。お前ら守備が軽率なんだよ
    だから退場者が出たり、毎回セットプレーで失点すんだよ

  19. 東城はクソ

  20. 理不尽な退場とか言うから車屋がイエローもらったシーンを見なおしてみたけど、2回ともペナルティエリア内にドリブルで侵入しようとしてるところで手を掛けてるのね。妥当じゃないか?
    相手が手で抑えてくるのを引き剥がしたとか迷うようなシチュエーションでもなかったし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ