【J1.1st第9節 松本×新潟】新潟が松本に競り勝ち6試合ぶり白星!レオシルバが1ゴール1アシストの活躍
- 2015.05.02 22:36
- 137


得点: レオシルバ 前田直輝 山本康裕
警告・退場: 岩沼俊介 レオシルバ 大野和成
戦評:
立ち上がりにPKから失点を喫し、いきなりのビハインドとなった松本。思うように流れをつかめずにいたものの、前節に先発から外れた前田が奮起する。前半23分に目の覚めるようなシュートを突き刺し、スコアをタイに戻す。その後は松本がセットプレー、新潟がクロスからゴール前のチャンスを創出する。次第に熱を帯びていく中、終盤に勝負を決めたのは新潟。レオシルバのパスから途中出場の山本が決勝点を奪い、価値ある勝点3を手にした。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html
[スポーツナビ]スカパー!ハイライト 2015/5/2 J1 1st第9節 松本 vs 新潟
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/video/player/39147




2-1 アルビ勝ちましたあああああああああああああああああああああああああ さあみんなでー! \(^ω^)/オーイ!\(^ω^)/オーイ!\(^ω^)/オーイ!\(^ω^)/オーイ!\(^ω^)/オーイ!\(^ω^)/オーーーーーーーーーーーーーーーイ! #albirex
— けっち(。・ω・。)じょんのび。 (ktchi_negiprfm8) 2015, 5月 2
アルビレックス新潟2-1松本山雅
アルビレックス新潟の勝利です。
ああ。和成!大野和成!!いい顔しているぜ!! http://t.co/SLdb9lgTpJ
— SR (sr2460) 2015, 5月 2
アルビ川中島ダービー勝ったー
— MOTO (sinatrallofme) 2015, 5月 2
薄氷を踏む思いだったが全員が勝ちたいという気持ちは最後まで持って闘えた!この勝ち点3は浮上へのキッカケになる勝ち点3だ。次はレオが出場できないがラファエルが戻ってくる。誰が出場して必ず勝ち点3を獲る!という気持ちを持って次も闘って行こう! #albirex
— PGM21 (pro_g_mania21) 2015, 5月 2
勝つってこんなに嬉しいのね改めて感じる!!!
とっても嬉しいありがとうアルビ!!!!
— あやの (albirex_aaayano) 2015, 5月 2
次の山形戦に勝たないとこの勝利は無意味。その次のFマリ戦まで勝てば、この勝利は反撃の狼煙になる。次はレオがいないけど頑張れ。#albirex
— 太陽のKomachiaki Angel (eiennonikoshita) 2015, 5月 2
ああ、泣きそうだ・・・よく勝ってくれた(´;ω;`) #albirex
— ポン助 (n000024) 2015, 5月 2
おつかれさまでした( ´∀`)#albirex http://t.co/M7tHrdanwR
— yumi (yume_716) 2015, 5月 2
良かったよー!!!!勝利おめ!魂あるナイスゲーム! #albirex
— まさやん (ym_masa) 2015, 5月 2
キター!!
アルビ勝った!!
本当ずっとドキドキでいつも途中経過を逐一確認してたんだけど今日は怖くて見れなくて……
今みたら勝った(T^T)
本当嬉しい(T^T)
Jリーグタイム早く見たい(T^T)
やっぱりアルビ大好き(T^T)
でも次節レオ出れない(T^T)
でも勝つ!
— さとうさん (tkhsmnm48) 2015, 5月 2
この勝利に浮かれちゃ駄目だ。
勿論嬉しいけど、恐らく次、大苦戦する。問題は何も解決していない。寧ろ悪化している。キッカケにしなきゃだけど、アルビは一つ勝つと気を抜く悪い癖があるからな。もっともっと要求しないとな。
— ろろ (snufkin19) 2015, 5月 2
アルビが勝利した時のTL #albrex http://t.co/ZgY7Y2dLUq
— East◆スプラトゥーン待機 (IX8_East_X) 2015, 5月 2
康裕はまさに救世主だわ。相変わらず最後何度か危ないシーンもあったけどサッカーの女神が助けてくれた。なんとか悪い流れ断ち切れてよかった #albirex
— naota (naotabotch) 2015, 5月 2
死闘を繰り広げてでも勝つ。これがアルビ。それもこれも作り上げたのは反町。その御前で勝てて本当に良かった!!
— よっしー@ゆーごん (yuuuuuugoooooo) 2015, 5月 2
MOMは康裕。
「後半ウチが押していたので相手の嫌なとこに入っていこうと思った。(ゴールを振り返って)力は無かったけど良いコースに蹴れた、周りに感謝したい。(一言)サポーターの声援に答えたかった、これからも一緒に戦っていきたい。」
#albirex
— アンリ@レオ教 (henry28t) 2015, 5月 2
いやもうアルビ今シーズンで一番良かった!コルテスさんも試合ごとに良くなってるし、守備ももうあれだ!山本さんのシュートはスタバの名前長いやつくらい良かったしセンターバックはドトールのサンド系くらいの安定!レオさんの守備は水族館のチンアナゴくらい神出鬼没!(翻訳 良かったです^^)
— Naoto moro (naotodesen) 2015, 5月 2
アルビかったーーーーー!久しぶりの勝ち点3ですね(*´-`)次節はレオが出れなくて残念ですが、ラファに頑張ってほしいですね♪
— hoshi (albngt) 2015, 5月 2
これまでの人生で一番長い90分だった気がします。 #albirex
— wak (complexplane) 2015, 5月 2
にやにやヤンツー #albirex
— チロル (aki_o817) 2015, 5月 2
コースケと慶の居る中盤は、今アルビが抱えている問題を解決出来る力があるからね。しっかり考えてプレーが出来て、ファイト出来る、最後まで走りきれるから。
— ろろ (snufkin19) 2015, 5月 2
久々の勝ち点3!!!!!!
みんなとバンザイできて良き良き🙌
#albirex http://t.co/mamN8tEcpG
— けいた (takeita0921) 2015, 5月 2
アルビ次はお米ダービーか
— えい (szbh_) 2015, 5月 2
【インタビュー】#サタデーナイトマッチ、松本×新潟で決勝点を挙げた山本 康裕(新潟)がマン・オブ・ザ・マッチに! #albirex #yamaga #スカパー http://t.co/EcnG45UmSd http://t.co/44cEI6PZiC
— スカパー!Jリーグ (@sptv_jleague) 2015, 5月 2
あと、すげー感動した要因に山雅サポさんがうちの選手にいっぱい拍手してくれたのもあるのよ。
なんだよー、泣くじゃんか!ほんとうに松本きてよかったよー! #albirex #yamaga http://t.co/ZdLMiSXCvr
— ぽっぽ@NEXT☆5/2☆ (ta_latata) 2015, 5月 2
おすすめ記事
137 コメント
コメントする
-
※67
跳び跳ねるのが何よりも偉い応援だとでも思ってるのかな?
こういうコアサポの排他性にどこのクラブも辟易してるのに…。
※82
これは82に対する嫌味だけど、成績&中身最悪のペッカー時代でも確か3万やそこらの動員あったよ浦和は。
人数は少なくたって、スタジアムに行けなくたって、どこのクラブのサポさんにも熱心に応援してる方がいる。
なんかこのところの一部の(と敢えて言っておきます)松本サポの発言を見てると、リーグ獲ってACL獲ってクラブ史上最高のバブルだった頃の一部のウチのサポと被る気がする。その後の低迷はJサポが知る通り。 -
少し落ち着いたホーム自由席で松本サポさんと一緒に試合見てたが、アウェイサポの入りを見てえらく喜んでくれてた。それでホームサポもいつもより気合い入ってる気がする、これくらい来てくれた方が盛り上がると。
延々続くオレンジの待機列を上からずっと眺めていた母娘サポさんも「なんかうれしいねー」と。せっかく来てくれたから思いっきり応援できるように北側は全部解放させてあげればよかったのにと言ってくれてた(狭められた、北エリアホーム自由の常駐コアサポでは無かったのかな)。
なぜホームサポを優先しない!という意見もあるだろうけど、話した方々はこんな感想のようでした。 -
今は県外住みになってしまってビッグスワンにも年数回しか行けていないレベルのサポだけれど、昨日の試合前の守田チャントからの山雅サポさんの拍手を映像で見て大号泣してしまった。
山雅さんがあがってきてくれたことはもちろんだけれど、アルビもずっとしぶとくJ1で居続けていられたからこそ昨日があったわけで・・・。これからもずっと日本のトップリーグに居続けていられるように遠方から微力だけれど、サポートしていこうと改めて感じた。
色々なまとめ見ていると山雅サポさんの温かいおもてなしをたくさん現地サポさんは受けていたみたいで、ありがとうございます。
10月、今度は大白鳥で雷鳥を迎え撃つ!その時は絶対行く!
※113さん、日程のよさはあるけれど、自分は「反さんが率いるチーム」というのと「アルウィン行って噂の山雅サポの熱さを感じたい」というのが行きたいと思ったメインかな~(行けてないけれど)
最新記事
-
- 25.9.30 18:11
- 15
福岡の動画神こと川島ソーナーさんが西日本新聞のWeb版記事に登場
-
- 25.9.30 12:07
- 54
テゲバジャーロ宮崎のちょっと珍しいスタジアム入り光景
-
- 25.9.30 09:59
- 108
FIFAが選手登録禁止クラブのリストを更新 ヴァンフォーレ甲府が削除される!
-
- 25.9.30 08:02
- 317
横浜F・マリノスの株式売却先として家電量販店「ノジマ」が候補に 本社は横浜市
-
- 25.9.30 00:39
- 96
ジュビロ磐田の新監督にU-18の安間貴義監督が就任 「覚悟を持ってこの挑戦に臨みます」
ID: U2OGMwM2M4
連敗だけど、ここからがクラブ力、サポ力が問われる。反さんをJ1の名将へと導きたい
ID: c2ZmIxZmYw
レオシルバこのままいったら新潟史上最強助っ人になるかもな
いや、もうなってるのかな
ID: Q1NDBmZDFm
とにかくアルウィン素晴らしいスタジアムでした。スタッフのおじさんたちが親切(^_^)試合は、最後まではらはらしたけど勝てて良かった!
ID: E1NTY3MTM0
今日結局何人いったんだろ
ID: U2OGMwM2M4
このままじゃクラブの成長戦略が描けないし、アルウィン改修又は新スタジアム建設しないといけないな。
ID: U2OGMwM2M4
※4
スカパーでは4千人って言ってた。
ID: I4MmUwZDNm
※4
アウェイ席拡大でアルビサポすごい迫力だった!
それにしても実況解説「気持ち」って言い過ぎ。
確かに両チームとも気合入ったいい顔してたけど。
あと迷惑駐車はやめような、大芝生とか無料駐車場あるんだし、
せっかく盛り上がってるのに
地元の人に悪印象与えるのはよくない。
ID: YxYmE0M2Mw
おーい。
川中島ダービーは松本じゃなくて甲府との試合のことですよー。
ID: A4ZTUwOGRh
いっぱい来てくれてアルビサポさんには感謝っすわ。
ID: RjZGI5YmFh
三日前にあんなに走っていたのに、こんなに頑張れるわけがない。
新潟にはレオシルバさんが何人いるんだよw
中継で見てたけどスタジアムの雰囲気がすごい良かった。
ID: /spiMtog8u
松本にミラーゲームを仕掛けて見事に勝ってみせた新潟。
解説の安永も指摘していた通り、ただ走り回るだけではJ1では勝てない。
ID: 9cN1vedeDx
後半途中から見れなくてヒヤヒヤしたが勝ってよかった。
来週山形戦で連勝や!
ID: I0Y2UyMmYx
はいこっから反攻反攻
ID: A2MDU1ZTJh
あれでPKなんだって思うと色々と熱が冷めていくよね。
ID: ZmZWVkYTRi
※14
イロイロ思うところはあるだろうけど
ウチだって今まで被害受けたんだ…
怪しい判定あると勝っても負けても後味悪くなるから
チャレンジ制度みたいなの導入できないかねー
ID: U2OGMwM2M4
言い訳だけど、最初の誤審Pkが全てだったよ。サッカーは先制されたら、勝率はグンと下がる。ましてやウチのような1点を守りきるサッカーをしてるチームにとって開始早々から逆転のミッションは厳しいです
ID: VlMjIyOTQ5
山雅さんお疲れ様でした。山形さん、山雅さんはお隣さんなので頑張って欲しいしお互いJ1残って盛り上げましょう。しかし、次節はその山形・・・。しかもレオ様居ないのは怖いな・・・。
ラファエル帰ってくるし、レオ様には休養ということではいいタイミングなのかもしれないがね・・・。
ID: U2OGMwM2M4
>>15
Jの審判は副業な人が多いからね。バイト感覚でやってたりして
ID: U2NzE4OGYy
試合終わってからも始まる前も思ったけど、両サポの持つ雰囲気は似ていると思う
ID: djOTllNTA5
主審ではなく山雅ゴール裏側の副審の問題じゃないかな
前後半通してアルビゴール裏側ではほとんど不可解な判定なかったし。