閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第10節 仙台×F東京】鬼門ユアスタでFC東京がリーグ戦初勝利!3点差の楽勝ムード一転、2点返され辛くも逃げ切る

108 コメント

  1. ※48
    他サポもやってるが、あのピロピロはマジで不快。
    メカドラ禁止で良いよ。

  2. テレビで見てたが、トラメガのハウリングはマジで不快
    プレーしてる味方選手にも悪影響でしょ

  3. けさいさんは気抜くとこういうことあるからなあ・・・日曜はお手柔らかに

  4. あー怖かった!
    うちはDF増やして守りきるという発想はしないほうがいいな

  5. 赤嶺いなくて助かった感

  6. ウイルソンのPKは決まる気がしない・・・
    これで3?4?連続で失敗じゃないっけ?

  7. ※48
    >ブーイング代わりに発せられるトラメガのピロピロ音が非常にうるさい。
    あの間抜けな音はそういう意味だったのかー。ウィルソンのPK前にも鳴ってたりして意味不明だったんだよ

  8. 前田が範囲でパスコースを切りまくり、武藤がピンポイントで潰しに来る。
    二人とも守備したあとに猛然と攻めに行く。
    替わって入った二人がこれができてないのと、周りが守備助けられてたのをいなくなったあとにそこを埋めにいかれない。
    優勝するにはここよ。
    結局戦術武藤、戦術こーすけ、戦術代表なんだもん。

  9. てぐらもりは自分の就活の為だけに仙台に居たわけだ。最初から仙台のことなんて考えてないよ。

  10. トラメガのハウリングは多分ゴール真裏の奴が鳴らしてたよ。毎回毎回うるさいよな

  11. 優勝できるかどうかは別として1stで勝ち点35はとろう。
    武藤いなくなっても5分くらいは何とかできるだろ。
    ベルデニック後の大宮以上の惨状になりそうだからな。

  12. 昨日は乙でした。
    仙台のサポの本体ってなんでバックに陣取ってんの?
    殆んどホーム側半分にしか声が届かないから、仙台の選手かわいそうだなと思いながら見てた。

  13. プレースタイルは違うけど武藤のハードワークっぷりを見てるとザキオカさんを思い浮かべてしまうわ…
    他サポだけど惚れ惚れするなぁ
    怪我にだけは気をつけてほしいね

  14. 3-0は危険なスコア・・・

  15. こりゃ降格だな
    お疲れさん

  16. 仙台弱くはなかったな
    運がない

  17. ほんとトラメガは公害

  18. 連敗ストッパーの浦和です(ニッコリ)

  19. えええ~あのピロピロの音は何なの?って実況で聞いたら
    近くの駅の発車音だと答えてた人がいたけど嘘だったか~w

  20. ※58さん
    懐かしいなあ。宮沢からのルーコンだったな決勝ゴール。今の東京も好きだが、のせたら止まらないぜハラトーキョーも好きだったなw
    試合内容よりトラメガのprpr音どうにかしてくれw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ