閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

U-15代表MF久保建英、FC東京の下部組織に加入決定

142 コメント

  1. もうちょいこの子を放っておく必要があると思うの
    この子に負けないくらいの逸材なんてまだまだ地元の有名人にも慣れていないかもしれないレベルなんだし

  2. よく海外のチームでは、将来有望選手に対するマスコミに監督が、そっとしておいて欲しいとかコメントするけど、そんな時代が来たんだね。

  3. ** 削除されました **

  4. 才能云々以前に
    「一人の人間としての彼」の為に
    もっと騒がずに成長させて欲しい。
    サッカーに関わる人生より、サッカーから離れた生活の方がたぶん多いから。

  5. 川崎じゃなかったのはU18がプレミアにいないのも関係あるのかな。

  6. 彼が移籍した場合、移籍金はバルセロナにも分配されるの?

  7. まあ、まだまだどう化けるか不確定要素の大きな子供で騒ぐのは良くないよ。
    ただ、瓦斯ユース出身で大成した選手ってあんまり思いつかないのも事実。。

  8. ※41
    オリベイラさん鹿島在任中、当時鳴り物入りで加入したルーキーだった大迫について
    「必要以上に騒ぎすぎないで欲しい」って機会があるごとに言ってたのを思い出した。
    まだ13なら尚のことだろうね

  9. 鞠のジュニアユースで1、2年我慢すればシティグループ経由で再び海外行けそうなのに

  10. 騒がれすぎてちと気の毒。まだ13歳か。
    近い将来彼の望環境プレーできるといいなと思う。
    川向こうはセカンドのクラシコでU15対決持ち出してきそうだよなw

  11. マスゴミがドローン飛ばして取材とか有りそう

  12. >51
    ねーよ

  13. キャプ翼ルートで地元中学校の部活で全国優勝して、卒業と同時にブラジルでプロ
    って道歩んだら外国人大喜び、メディアも大喜びって具合だっただろうな

  14. ** 削除されました **

  15. 「もし伸び悩むということがあると、これは『育成は時の運』という言葉で済まないことになりますが」
    「獲る前に伸び悩むこと考えるバカいるかよ!」

  16. 若いというよりまだ幼い年齢よ、人としての道を踏み外さないなら好き放題したらいいさ
    あわよくばJリーグでその姿が見れたらいいな

  17. FC東京は大変だわ
    どんな結果になっても叩かれるわけでしょ。
    プロになれなきゃボロクソ言われるし、プロになって日本のエースになったとしてもバルセロナならもっとやれたはずと言われるわけだから
    まぁアホな海外信仰の人たちを黙らせて欲しいからレアルマドリードに行った子を凌駕する結果にはなって欲しいけど

  18. ** 削除されました **

  19. ※57
    >レアルマドリードに行った子を凌駕する結果にはなって欲しいけど
    その発想からして違うと思うんだが…

  20. ※10
    思った。顔が日本人離れしとる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ