次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第12節 鹿島×広島】広島先制も鹿島が逆転、さらに広島追いつき痛み分けに Jデビューのジネイがいきなりゴール 2015.05.16 17:48 88 鹿島・広島 2015年J1.1st第12節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 鹿島アントラーズがサンフレッチェ広島MF藤井智也の獲得に動く J屈指のスピードスター 【J1第6節 鹿島×広島】途中出場のドウグラス・ヴィエイラが2ゴールの大活躍!広島が逆転勝利で3連勝飾る 【J1第14節 広島×鹿島】鹿島が植田&優磨の2戦連続ゴールとチャヴリッチダメ押し弾で快勝!広島は今季初の連敗 88 コメント 21. 名無しさん 2015.5.16 18:12 ID: EzYjc2NDg5 スコアレスドローかー 22. 名無しさん 2015.5.16 18:13 ID: JiODkyOTQx ミスミスミスミスでつまらない、要所ですらミスし過ぎ 特に鹿のベテラン2人は聖域化してるのかな 23. 名無しさん 2015.5.16 18:17 ID: UxNDZlZjBh ※23 残念だけど、ソガと満男いないと試合にならんのがうちの現状なんよ 24. 名無しさん 2015.5.16 18:18 ID: IzZWE5NDk5 浦和が逃げそうかな 25. 名無しさん 2015.5.16 18:19 ID: M4NDI5YmY5 だからといって聖域化してんのが問題先延ばしにしてるだけなんだよな 26. 熊 2015.5.16 18:23 ID: NhZDY4MjI1 またまたまたまたまたまた新加入組に決められる (笑) 寿人負傷、青山出場停止で新潟戦はどうするか 水本はおめでとう! 27. 名無しさん 2015.5.16 18:27 ID: I3Mzk0ODgy ジネイがゴール取った後、本当に嬉しそうで他サポながらホッコリした。 28. 名無しさん 2015.5.16 18:29 ID: UxNDZlZjBh ※26 つってもチャンス与えられる度にとんでもないプレイをしてしまう佐藤と梅鉢に責任がある(GKは林がとれなかったのが大きいのだろうが) 聖域とか言って片付けるわけにもいかん 勝ちながら世代交代を目指す以上はこういう時期もある 29. 名無しさん 2015.5.16 18:32 ID: Q5ZDBmMDk5 ソガハタさんは明らかにわらかそうとしてますよね…? 30. 名無し熊 2015.5.16 18:34 ID: Y0N2EzNmY4 土居がジャンプして倒れてるようにしか見えないPKが納得いかないのは俺だけだろうか 31. 名無しさん 2015.5.16 18:36 ID: M4NDlkMWI1 若手のチャレンジしてのミスならまだしも ベテランのポカは何も得るものが無いからなあ 32. 鹿 2015.5.16 18:38 ID: g5NDhmYWE2 ※24 青木ボランチでいいやん。 いや、それじゃ若返りには大してならないんだけど 満男フルはもうちょっと… 33. 名無しさん 2015.5.16 18:39 ID: I1YzAzMjhl 加入即ゴールとかてんやわんやだな 34. 名無しさん 2015.5.16 18:43 ID: JlNDkwZWMy ンガハタさんのあれで鹿島の士気下がってたよなあ 35. 名無しさん 2015.5.16 18:44 ID: A1MjM4MzQ5 なんて日だ!! 36. 名無しさん 2015.5.16 18:50 ID: c0NTY3ZGEy 絶対に笑ってはいけない鹿島アントラーズ 37. 熊 2015.5.16 18:52 ID: JhZGE2MzM4 互いに失点につながるミスで勝ちを逃した感じ。 アオは最近プレーの質が落ちてた感じがあるのでリフレッシュできると思えばいいかな。 次節に出る選手ががんばってくれればそれで良いや。 あとは寿人の足の状態がひどくないことを祈る。 38. 名無しさん 2015.5.16 18:54 ID: ljNTMyMjAz 次節以降サイドバックが不安だね 39. 名無しさん 2015.5.16 18:59 ID: MwYWM2NjFl 2失点目は自分達のプレースタイルでミスをしたのだから、もったいないがしゃあないと思える。 だが、あのPKはちょっとないなぁ… 足が引っ掛かってるか微妙だったし、あれを取られるとDFは苦しいわ 40. 名無しさん 2015.5.16 19:11 ID: cyZTBmNzdi 鹿島ブリーカー!広島県人めジネェイ! « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.5.16 17:50 ID: I3NmFjMGE0 ジネイさんがハリル氏の通訳さんに見える…… 初ゴールおめ! 2. 名無しさん 2015.5.16 17:52 ID: E5YTJmZGI2 水本選手連続フル出場記録おめでとうございます! 3. 熊 2015.5.16 17:54 ID: FjMzg5ZjJi 面白かった 勝ちたかったけど両者ミスもあって痛み分けって感じだな 4. 熊 2015.5.16 17:54 ID: EyNjgxOGIy なんか互いにミスばっかりやってた印象 5. 熊 2015.5.16 17:55 ID: RkM2U3YmRj 勝てなかったand青山が次出れなと優勝は無理かな あと今日のプレイでブーイングされる鹿の若手は可哀想やな 6. 名無しさん 2015.5.16 17:57 ID: Y4NzcwZDFj 見られてるのにかっさらった寿人のゴールは技ありだった 7. 名無しさん 2015.5.16 17:58 ID: AyYjRjZjBi 満男の偉大な記録にソガのメモリアルゲームでのやらかし… ジネイは初ゴールで期待出来そうだけど2-2のスコアレスドローか。 なんて日だ!!! 8. 熊 2015.5.16 17:59 ID: RSRsrq5H0t 終了して松尾が帰る時に両チームサポから大ブーイングワロタw 9. 名無しさん 2015.5.16 17:59 ID: cwNjBkYTdl ク ソのようにレベルの低い試合 ハリルホジッチも呆れてますわ 10. 熊 2015.5.16 18:01 ID: NkYWY0OTdl ムルジャ同様初物外国人デビュー戦はやられます。 11. 熊 2015.5.16 18:02 ID: FjYTlhN2U0 ** 削除されました ** 12. 名無しさん 2015.5.16 18:02 ID: liZmYyOTdi ※6 若手というより今日のはベテラン勢の凡ミスに対してかと。 13. 鹿 2015.5.16 18:02 ID: NhMTg0MjIx ほんと守備ひどいしミスばっかだしイライラする試合だった 14. 名無しさん 2015.5.16 18:03 ID: UxNDZlZjBh >>6 鹿島は若手だろうがベテランだろうがホームでこんな試合したら許してもらえないよ… 15. 名無しさん 2015.5.16 18:04 ID: VlYTc1NWUx ※12 いいエサだな 16. 名無しさん 2015.5.16 18:04 ID: hlNzc2Nzcz このミス連発の残念な試合に 現代表、元代表が多数いるんだぜ?信じられるか? 17. 鹿 2015.5.16 18:05 ID: dkMGE1MzUy ほんと今シーズンは、開幕前の補強が上手くいってればなぁ GKの林を取れていて、ジネイが最初からいれば・・・ 18. 名無しさん 2015.5.16 18:10 ID: I3MzBkZDdk また審判がひどかった 両チームのDFライン全員にカード出すとか まるで試合をコントロール出来てない 19. 名無しさん 2015.5.16 18:11 ID: RlNjZhZWYx 松尾だから 20. 名無しさん 2015.5.16 18:12 ID: RlYjllZWU5 カード出しすぎ。水本、小笠原はおめでとう。 21. 名無しさん 2015.5.16 18:12 ID: EzYjc2NDg5 スコアレスドローかー 22. 名無しさん 2015.5.16 18:13 ID: JiODkyOTQx ミスミスミスミスでつまらない、要所ですらミスし過ぎ 特に鹿のベテラン2人は聖域化してるのかな 23. 名無しさん 2015.5.16 18:17 ID: UxNDZlZjBh ※23 残念だけど、ソガと満男いないと試合にならんのがうちの現状なんよ 24. 名無しさん 2015.5.16 18:18 ID: IzZWE5NDk5 浦和が逃げそうかな 25. 名無しさん 2015.5.16 18:19 ID: M4NDI5YmY5 だからといって聖域化してんのが問題先延ばしにしてるだけなんだよな 26. 熊 2015.5.16 18:23 ID: NhZDY4MjI1 またまたまたまたまたまた新加入組に決められる (笑) 寿人負傷、青山出場停止で新潟戦はどうするか 水本はおめでとう! 27. 名無しさん 2015.5.16 18:27 ID: I3Mzk0ODgy ジネイがゴール取った後、本当に嬉しそうで他サポながらホッコリした。 28. 名無しさん 2015.5.16 18:29 ID: UxNDZlZjBh ※26 つってもチャンス与えられる度にとんでもないプレイをしてしまう佐藤と梅鉢に責任がある(GKは林がとれなかったのが大きいのだろうが) 聖域とか言って片付けるわけにもいかん 勝ちながら世代交代を目指す以上はこういう時期もある 29. 名無しさん 2015.5.16 18:32 ID: Q5ZDBmMDk5 ソガハタさんは明らかにわらかそうとしてますよね…? 30. 名無し熊 2015.5.16 18:34 ID: Y0N2EzNmY4 土居がジャンプして倒れてるようにしか見えないPKが納得いかないのは俺だけだろうか 31. 名無しさん 2015.5.16 18:36 ID: M4NDlkMWI1 若手のチャレンジしてのミスならまだしも ベテランのポカは何も得るものが無いからなあ 32. 鹿 2015.5.16 18:38 ID: g5NDhmYWE2 ※24 青木ボランチでいいやん。 いや、それじゃ若返りには大してならないんだけど 満男フルはもうちょっと… 33. 名無しさん 2015.5.16 18:39 ID: I1YzAzMjhl 加入即ゴールとかてんやわんやだな 34. 名無しさん 2015.5.16 18:43 ID: JlNDkwZWMy ンガハタさんのあれで鹿島の士気下がってたよなあ 35. 名無しさん 2015.5.16 18:44 ID: A1MjM4MzQ5 なんて日だ!! 36. 名無しさん 2015.5.16 18:50 ID: c0NTY3ZGEy 絶対に笑ってはいけない鹿島アントラーズ 37. 熊 2015.5.16 18:52 ID: JhZGE2MzM4 互いに失点につながるミスで勝ちを逃した感じ。 アオは最近プレーの質が落ちてた感じがあるのでリフレッシュできると思えばいいかな。 次節に出る選手ががんばってくれればそれで良いや。 あとは寿人の足の状態がひどくないことを祈る。 38. 名無しさん 2015.5.16 18:54 ID: ljNTMyMjAz 次節以降サイドバックが不安だね 39. 名無しさん 2015.5.16 18:59 ID: MwYWM2NjFl 2失点目は自分達のプレースタイルでミスをしたのだから、もったいないがしゃあないと思える。 だが、あのPKはちょっとないなぁ… 足が引っ掛かってるか微妙だったし、あれを取られるとDFは苦しいわ 40. 名無しさん 2015.5.16 19:11 ID: cyZTBmNzdi 鹿島ブリーカー!広島県人めジネェイ! 41. 名無しさん 2015.5.16 19:29 ID: Q2NjUyNTQx >>40 ありゃ鹿島の選手が上手かった、土居か? あんな普通シュートってタイミングで切り替えされたらお手上げ シミュする必要もないし、普通にPKだった 42. 名無しさん 2015.5.16 19:34 ID: UxNDZlZjBh ※33 確かに青木でいいね その通りだと思う 次はソッコのSBと植田見たい 43. 名無しさん 2015.5.16 19:58 ID: A4MDcwZGM4 水本おめでとう 44. 名無しさん 2015.5.16 19:58 ID: lmMmYxZjVh ※31 それな あんなんでPK取られるからJは…って言われちゃうんだよな 45. 名無し熊さん 2015.5.16 20:02 ID: RjZDE0Yzcx アキ(現鹿島のGK佐藤)は元はウチの選手なので そりゃ観たいっていうか対戦出来るならしたいんだけどねー まだまだソガさんまでには…まだまだ…なのかな ソッコも選手に挨拶してたし切なくも活躍は嬉しかったよ 46. 名無しさん 2015.5.16 20:15 ID: A3NDdkZjM0 水本おめでとう! 47. 鹿 2015.5.16 20:28 ID: U0NzhiMjFk 松尾主審、今日は言われるほどひどくなかったと思うが……。 現地では両チームのDFラインのイエローも、土居のPKも伊東のダイブも普通に納得できたぞ。 納得いかなかったのはむしろ両チームの選手のプレイの質の低さだわ。 48. 熊 2015.5.16 20:31 ID: NkYTMwNWNk 審判ェ・・・ カードキャプターはうちじゃないぞ、大阪だ 49. 鹿 2015.5.16 20:33 ID: Y3Yzk0ZWI3 トラップして周りの選手に繋ぐ 相手GKDFにプレッシャーかけにいく ハイボールを競り合う シュート撃とうと意識する 常に敵にも味方にも自分を意識させる そんな当然の事ができるFWを今シーズンになって初めて見れた! 50. 名無し熊 2015.5.16 21:28 ID: QwNWNhOWFm ゴールキックからの競り合いでドグがほとんど勝ててたのに、寿人はじめ周りがそれを活かせなかったのがなぁ。あとスローインからの形の練習とかやらないのかね?いつも無駄にしてる気が… 浅野はスペースに五分のボールだしてもらう方がいいかもね。ハイボールで処理誤らせたら…ってのもいいけどさ。 鹿さんとこは独特のリズム感あるカイオが怖かったのと、新外国人より犬のように守備しまくる赤崎が嫌だった。スプリントに入る時のスイッチのオンオフが小気味良くて、あれを攻撃に活かされたらと思うと怖い。 後半頭にソッコがゴール裏に会釈してて、ちょっと和んだ。 さんまはチャンスだろうから、頑張れ!! 51. 熊 2015.5.16 21:37 ID: M1NTAyMTEw 鹿スタでドローならミッション達成条件よ。 1stステージは獲れんだろうが、じっくり2位争いに入れ込みたい。 52. 名無しさん 2015.5.16 21:38 ID: gxNWY0NjQz 誰か織田裕二ぽく曽ヶ端さんを叱ってあげて。 53. 鹿 2015.5.16 21:39 ID: JmM2QwZTYy 青山選手が松尾主審を小突いてたのには驚いたあんな選手だったっけ? 54. 名無しさん 2015.5.16 21:58 ID: JhZDQwYjNi 何か聖域とか言われてる人達だけど 代わりとなる選手探すのは難しいでしょ そんな簡単に見るかるなら既に世代交代してるよ PKは映像見たけど相手に置き去りにされそうになって手で押さえたように見えるからねぇ ボールから離れた場所だしボールに触ってたら違っただろうけど 55. 名無しさん 2015.5.16 22:21 ID: c1MmMxMTdi 最初からジネイ登録しときゃACL勝ち抜けたんじゃ… 56. 名無しさん 2015.5.16 22:58 ID: JlMDU3YjQ0 ※54 あのシーンたしか二人共笑顔じゃなかった? 苛ついて小突いたならカード出すでしょ 57. 熊 2015.5.16 23:39 ID: MxOTRhYzNm 松尾とアオは仲良いのかもしれんなw それかこのあいだの岩下の件を知ってて「お前告げ口言われてたぞ〜」みたいなんとかならホッコリ 58. 名無しさん 2015.5.17 00:01 ID: kyYjQxY2Vl ※53 な~にやってんだソガ! 59. 名無しさん 2015.5.17 00:37 ID: JhMjEyNWI1 ※56 怪我治ったから登録したんじゃなかったっけ? どのみちACLには間に合わなかったんじゃない? 60. 名無しさん 2015.5.17 00:52 ID: IwOGMwMWYy 松尾主審だからとか思っていたけど、彼も前節の扇谷主審もPRだということを思い出して気持ちがどんよりした 61. 名無しさん 2015.5.17 00:53 ID: g4ZWJhZjE0 ※49 カードキャプターいわしたは、今日も、やらかしました。 F東京魂×Jの中継を見てたら、ある一つのプレーのジャッジングで、揉めた。その時に 一つのジャッジがストレスになるのは、スタジアムに来てる人だけでなく、選手もなんだ。って解説があったな~。 それは、曖昧だけでなく、一貫性なども問われるという意味で。 今年のJは、何でもありだからな。 62. 名無しさん 2015.5.17 01:02 ID: RhODc5NTk1 ちゃっとがっかりの試合だったね 特に鹿島は経験積んでレベルは上がってると思ったんだがねえ?すごく勿体無かったね 63. 名無しさん 2015.5.17 01:16 ID: E2N2YzYjFk 鹿島はベテランが足ひっぱりすぎだわ あんまりこういうこと言いたくないけど・・・ 64. 名無しさん 2015.5.17 01:47 ID: EwNzg0MWYx 鹿島も広島も強豪といえるチームなのにプレイの質がいまいちで、がっかり。 特に、広島は攻撃のクオリティが低過ぎ。J3レベルにしか見えない… 今日の2点も相手GKのミスと縦パスが偶然抜けただけで、0点でもおかしくなかった。中盤から前線にかけてのコンビネーションでの崩しとかほとんど無し。一方で守備の方も、ゾーンでスペースは消しているがボールホルダを自由にさせ過ぎ。結局ゴール前で細かいパスを繋がれてあたふたと危ない場面を招く。失点が少ないのは単にGK林のビッグセーブのおかげだろう。 両チームには攻守共にもっと大幅に質を上げて欲しいな。 65. 名無しさん 2015.5.17 02:24 ID: VkMjkyNjk2 普通の地方の中堅クラブみたい。客入りも含めて。 スタジアムだけは立派だけど。 66. 名無しさん 2015.5.17 06:09 ID: I0ZjI0YmY1 ※65 広島の2点目は浅野が触ってパスコース変えたからDF にカットされず裏に走りとびだした柴崎に通った思うんだけど、立派な連携プレーだしシュートも素晴らかった。 試合全体としては見応えあるシーンもあったけど、両チームともミスが多かったのは残念…連戦中の時の方が良い戦いしてた 67. 名無しさん 2015.5.17 08:32 ID: g4ZWJhZjE0 ※67 浅野の試合後のコメントで、多分触ってないってさ。 フリックしようとして、元同僚のソッコに先読みされたけど、ミスしてスカした(スルーした)から、それが、フェイントになって、綺麗にパスが流れたらしい。 寿人さんは、足が腫れてるらしいから、どうなるかな。新潟戦は、ドクトル&先生のWボラかな。 65みたいに普段から試合を見てない人は、そういう感想なんだろうな。 68. 名無しさん 2015.5.17 09:29 ID: E2ZTcyZGEz 聖域じゃないんだ バチとさんまが思ったように育たないだけなんだ… 69. 名無しさん 2015.5.17 09:32 ID: QyMDEwNzYw プレイの質(笑)という新語が爆誕した 70. 名無しさん 2015.5.17 09:39 ID: EwNzg0MWYx ※67 柴崎晃誠のシュートは本当に素晴らしかった。広島はもっとPA内でのシュート機会を増やせば、能力の高い選手は多いので得点が増えると思う。鹿島はジネイの動きや位置取りが際立って素晴らしかった。ソッコも良い選手なのでスタメンで出られるようになってなにより。 しかし、試合終了両チーム・審判握手後、ブーイングがしばらく続いたが、あれは何故? 71. 名無しさん 2015.5.17 10:34 ID: g2YjlmYzJl ※65 適当に批評家気取りはやめたほうが良いぞ 72. 鹿 2015.5.17 11:09 ID: Q0MzZiODA0 小笠原はもういいかな正直。髭はボランチにゲームメーカータイプを2枚並べたいようだけど、 今までの鹿島の歴史見るとゲームメーカーの他に本田、中蛸、青木と 守備的なボランチがいることで守備が安定していたんだ。 今だと小笠原の変わりに青木、それをいずれ山村に、ダブルボランチの 一角はやはり守備的な選手が担うべきだ。 GKはソガの衰えがやばすぎるけど、かといって代わりがいない。やっぱり他から補強するしかないね。 あとジネイよかった!前線からのプレスはかなりきいてた!この目で見てたから間違いない!! 73. 名無しさん 2015.5.17 11:55 ID: EzNDRlYWI5 今年は高円宮杯厳しいかなあ 74. 名無しさん 2015.5.17 11:57 ID: kzNGE5Nzk0 ※70 プレーの質なんてアスリート側のコメントでも出てくるだろう そもそもきちんと理由を述べて批判しているのに対して、他の試合も見てから〜とかあのプレーは〜とか言うならともかくただ煽り返すだけってどうなのよ 75. 名無しさん 2015.5.17 12:43 ID: cyNDZhMWM3 ※71 審判にブーイングだったみたい 76. 名無しさん 2015.5.17 12:46 ID: E5ODU5MTY1 青山って退場にしちゃいけないルールでもあんのか? 77. 名無しさん瓦斯 2015.5.17 13:11 ID: VmYmZmNTAx 相変わらずニュースは代表に選ばれた選手しか取り上げないけど 試合を見た人だけは知っている。寿人は最高だね。 78. 名無しさん 2015.5.17 13:32 ID: EwNzg0MWYx ※72 本当に強いチームは素人批評家が観ても、シンプルに強いなと感嘆させる試合をするだろう| プロの解説者のリップサービス込みの難しい理屈や監督の弁解よりも、素人の感想の方がむしろ的を得ている面もある。 79. 名無しさん 2015.5.17 13:33 ID: NlOTU5NjFk ※77 昨日の試合は両チーム一発退場のシーンはなかったけど、伊藤のシミュレーションやらイエローが多めだったから調整して、注意→イエローの2段階でカード出してたからでしょ 赤崎も注意数回受けてたりしてたし 80. 湘 2015.5.17 13:41 ID: U3MDQzYjIz 鹿島さん今シーズン調子悪すぎ… ありがたいけどさ 81. 鹿 2015.5.17 15:00 ID: E4YmI1MWFl そろそろ世代交代の痛みって言い訳もできねえよな・・・ 守備ミスで自滅は本当つらい。 青木、山村のやらかしコンビのどちらかを守備的MFで先発、後は状況によって交代って使い方はないんかね。 82. 名無しさん 2015.5.17 15:14 ID: Y5M2ZkMDYz いるよね恥ずかしい評論家気取り。。。 83. 名無し熊さん 2015.5.17 16:04 ID: Q0OTkxNDBl ※79 本当に強いチームとやらの定義が判らんが、少なくとも今の広島は強いチームではないぞ 何しろ3年間ずっと攻撃の要だった主力二人が抜け、連覇の主力も高齢化が進み、連携を二の次にして世代交代に取り組んでる真っ最中 パスミスが多いのはそりゃあ仕方がない 鹿島さんも世代交代がなかなか進んでないのか、ちょいミスが目立ったね まあ2点目の速攻の鋭さは流石だったけど、お互いまだまだ向上の余地はあるという感じ 84. 鹿 2015.5.17 22:31 ID: MxNmU4MTJl そうそうソガさんがソガる度にまたかよってがっかりするんだけどだからといってさんまに変えてくれってならないのが問題なんだよな ジネイはマジで楽しみだね 典型的な1トップFWではなさそうだから4-4-2復活させるのも有りじゃないかと思うんだがどうだろう 85. 熊 2015.5.18 03:21 ID: FkZDBmOWNk お互い世代交代で苦労してんなあ・・シーズン最初からジネイがいた鹿島がみたかったぜよ・・・ 86. 名無し熊さん 2015.5.18 11:09 ID: I0NjU5OTJm なんか※65が的外れみたいな言われ方されてるけど うちが攻撃面でまともな連携築けてないのは事実だと思うよ。 基本的に攻撃は柏頼み、後半からは浅野に放り込むだけ。 三、四人絡んで連携で崩すことなんて皆無だし 上位にいられるのはディフェンスとキーパーが優秀で大崩れしないからな訳で。 それでもナビスコなんかを見てると、若手が躍動してて 何人かはいつレギュラー取ってもおかしくないんだよね。 あとはいつ監督が世代交代を進めるかが問題なんだけど、 寿人や森崎兄弟、ミキッチあたりの功労者を外すのは難しい作業なんだろうな 87. 名無しさん 2015.5.18 14:40 ID: MwMWQ3MDY1 鹿島は……昨年から、ルイス・アルベルトを主にして小笠原楽隠居の流れを作りゃよかったのに。 いまさら言っても仕方ないけど。 88. 名無しさん 2015.5.19 01:09 ID: UyMGE1ZDBk ※79 藤原喜明「アームロックのポイントも知らない素人がプロレスを語るな」 次の記事 HOME 前の記事
ID: EzYjc2NDg5
スコアレスドローかー
ID: JiODkyOTQx
ミスミスミスミスでつまらない、要所ですらミスし過ぎ
特に鹿のベテラン2人は聖域化してるのかな
ID: UxNDZlZjBh
※23
残念だけど、ソガと満男いないと試合にならんのがうちの現状なんよ
ID: IzZWE5NDk5
浦和が逃げそうかな
ID: M4NDI5YmY5
だからといって聖域化してんのが問題先延ばしにしてるだけなんだよな
ID: NhZDY4MjI1
またまたまたまたまたまた新加入組に決められる (笑)
寿人負傷、青山出場停止で新潟戦はどうするか
水本はおめでとう!
ID: I3Mzk0ODgy
ジネイがゴール取った後、本当に嬉しそうで他サポながらホッコリした。
ID: UxNDZlZjBh
※26
つってもチャンス与えられる度にとんでもないプレイをしてしまう佐藤と梅鉢に責任がある(GKは林がとれなかったのが大きいのだろうが)
聖域とか言って片付けるわけにもいかん
勝ちながら世代交代を目指す以上はこういう時期もある
ID: Q5ZDBmMDk5
ソガハタさんは明らかにわらかそうとしてますよね…?
ID: Y0N2EzNmY4
土居がジャンプして倒れてるようにしか見えないPKが納得いかないのは俺だけだろうか
ID: M4NDlkMWI1
若手のチャレンジしてのミスならまだしも
ベテランのポカは何も得るものが無いからなあ
ID: g5NDhmYWE2
※24
青木ボランチでいいやん。
いや、それじゃ若返りには大してならないんだけど
満男フルはもうちょっと…
ID: I1YzAzMjhl
加入即ゴールとかてんやわんやだな
ID: JlNDkwZWMy
ンガハタさんのあれで鹿島の士気下がってたよなあ
ID: A1MjM4MzQ5
なんて日だ!!
ID: c0NTY3ZGEy
絶対に笑ってはいけない鹿島アントラーズ
ID: JhZGE2MzM4
互いに失点につながるミスで勝ちを逃した感じ。
アオは最近プレーの質が落ちてた感じがあるのでリフレッシュできると思えばいいかな。
次節に出る選手ががんばってくれればそれで良いや。
あとは寿人の足の状態がひどくないことを祈る。
ID: ljNTMyMjAz
次節以降サイドバックが不安だね
ID: MwYWM2NjFl
2失点目は自分達のプレースタイルでミスをしたのだから、もったいないがしゃあないと思える。
だが、あのPKはちょっとないなぁ…
足が引っ掛かってるか微妙だったし、あれを取られるとDFは苦しいわ
ID: cyZTBmNzdi
鹿島ブリーカー!広島県人めジネェイ!