【J1.1st第12節 浦和×F東京】浦和ががっちり首位キープ!堅守のFC東京から4ゴールを奪い上位対決を制す
- 2015.05.16 18:07
- 326


得点: 李忠成 関根貴大 武藤雄樹 前田遼一 梅崎司
警告・退場: 森重真人 東慶悟 カニーニ
戦評:
優勝を占う首位攻防戦。浦和がFC東京の堅守を崩し切れるかに注目が集まった。浦和は開始直後から積極的な攻めを見せると、前半5分に李のゴールでさい先よく先制に成功。高橋を早々に投入してきた相手に対し、いったん攻撃のペースは落ち着いたが、同42分に関根が得点を奪って最高の形で前半を締めくくった。後半2分に武藤がゴールを決めると、その後はリードを生かしてゲームをコントロール。前田に一瞬の隙を突かれて失点を喫したが、すかさず梅崎が取り返し、最後まで流れを渡さずに完勝を収めた。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html




https://www.youtube.com/watch?v=3SIcJVJj9OQ
勝ちました━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!! #urawareds
— tks_2ZZGE (tks_2ZZGE) 2015, 5月 16
勝ったああああ!無敗継続! #urawareds
— たけぽん (takepon_1023) 2015, 5月 16
浦和レッズ4-1FC東京。よく最後まで走り切った。内容でも圧倒! #urawareds
— Y∀SU (thistle_430) 2015, 5月 16
『つよい、つよすぎる』
URAWAがとまらない、新幹線も止まらないけど無敗も止まらない #urawareds http://t.co/0I5XAme3Pt
— はなたろう (hana_taro2014) 2015, 5月 16
レッズ4-1で勝利!!MOMは個人的には宇賀神!よく走ったし、2アシストという結果も残した。素晴らしい。
— Sho (TDMronaldo) 2015, 5月 16
レッズの武藤! http://t.co/erm26PFzGh
— REDS GO (redsno4sattono6) 2015, 5月 16
勝ったー!!!!武藤が入れたのがうれしい(笑) 浦和 4-1 東京 #urawareds
— yj (yj_AYANO) 2015, 5月 16
浦和-FC東京
4-1 浦和勝利!
ガッチリ首位キープです!
#urawareds http://t.co/uR9ouHgG5J
— Yuto.i.am (yuto_red) 2015, 5月 16
いい試合やったけどやっぱ失点したのがなぁ…
そこだけやった
それ以外は完璧やった
次もレッズらしいサッカーをお願いします!
— TOSHI (masa__urawa) 2015, 5月 16
レッズナイス勝利!!*\(^o^)/*
参戦された皆さんお疲れ様でした!
選手の皆さんありがとう!
さあWE ARE DIAMONDS♪♭♯唄おう!
— イケ@レッズレディース7️⃣のんちゃん! (ikeike12) 2015, 5月 16
素晴らしい勝ち!!周作はバケモノ。槙野はハリルに助言されて変わったみたい、いつもと違った!今年のレッズは強い。
— NoMKeN (nk76gk) 2015, 5月 16
来てよかったと思える試合。 #urawareds
— Мечкун (swordkun_tear) 2015, 5月 16
素晴らしすぎる内容でした。
宇賀神のクロス、梅崎のシュート、西川のフェイント&中盤への縦パス一閃。
芸術的だったわ~。
大満足。
#urawareds
— T-suka-tan (Tsukatan116) 2015, 5月 16
4万人がいいね!と言っています
#urawareds http://t.co/Jq8AtUxmi2
— ( ̄﹃ ̄) (kzkknmt) 2015, 5月 16
勝利!りーくん、せきね、むとー、うめちゃん、見たかったシュート 全部見られた!最高!#urawareds @ 埼玉スタジアム2002に写真つきタッチ! http://t.co/wTjvDWXFaI http://t.co/fcuE9fre9Y
— なつか (en_doraemon) 2015, 5月 16
やりたいことが綺麗にハマッた見事なゲームだったし、仙台戦の反省も生きて全員よく動いたと思う。関根なんかは終盤相当へばったのではないか。忠成がついに報われたのもうれしい。 #urawareds
— 横弥真彦◆しばくり (1000decillion) 2015, 5月 16
ウガ覚醒、忠成ゴール、こっちの武藤のゴール、梅崎ゴラッソ、関根きゅん90分こなす、埼スタ連勝街道。なんだかんだあるけど最高だ #urawareds
— まるまさ (MARUmasa03) 2015, 5月 16
レッズ勝った http://t.co/WdCveYgE9v
— takumi hagiwara (KkkWalk) 2015, 5月 16
テレビ関係者の皆様。
今日の武藤の編集は
苦労しますよ(≧∇≦)ぐふふ
#urawareds #fctokyo
— デラノ delano (clubbelljapan) 2015, 5月 16
よし、快勝!!
たまんねぇな(*´∇`*) #urawareds http://t.co/9zv0JAVhZ3
— かえのぎ♥ (kae_nogi46) 2015, 5月 16
レッズ、FC東京に4-1で勝った~♪いやー内容良すぎやし見ててクソ楽しかった!やっぱ関根くんだわー!
— なおっち (SG_Naotti_avex) 2015, 5月 16
ガンバ戦に続いてホームで良い試合を見せた。興行的にはこういう所も重要よね。次は鹿相手だし、5万オーバーもあるのでは。 #urawareds
— redcatchili (redcatchili) 2015, 5月 16
圧倒的じゃないか、我が軍は。#urawareds http://t.co/HMgjUiOEhn
— akair21 (Presto0255) 2015, 5月 16
浦和勝利。ハリルさん周作を代表でスタメンで使ってくれよ。浦和は宇賀神、関根のサイドが今年は強いね。FC東京は守備が酷かった試合でした。
#urawareds #fctokyo
— トリ (trinitasapo_12) 2015, 5月 16
先週感じたFC東京がなぜ上位なのかって疑問が今日解消された
だってセットプレー以外鹿島のDF陣でさえ何もさせなかったんだもん。チーム成熟度が段違いのレッズがやったらそうなるわ
— M GOLAZO. (7atomiyashita3) 2015, 5月 16
久しぶりにレッズの試合を流し見ると、まきのさんももりわきさんも荒いながら、しっかりと対応できてたり成長はしてたなー。柏木さんもさすがのゲームメイク。あと、関根さんのポテンシャルが凄い!背はあまり高くないけど、俊敏性を活かしてブンデスでは活躍できそう(^o^;)
— すぎのはらさやか (A_s11c_XXX) 2015, 5月 16
気持ちいいなぁ。
#urawareds http://t.co/mZ2Ph4Q14e
— 中島 円 (MadokaNakajima) 2015, 5月 16
嬉 し い で す #UrawaReds http://t.co/Ij7Pq14as0
— Coyo-te (kojimanene) 2015, 5月 16
おすすめ記事
326 コメント
コメントする
-
ACLで惨敗して恥ずかしさバラ撒いたのは事実だからなぁ 「なんで惨敗したの?」それはね
ウチの昨シーズンの大失速覚えてるっしょ?あれは『興梠の離脱』がデカすぎたんだわ
そんだけ重要な興梠がACLで早々に離脱してウチラは柱を失った。ACLではあの大失速モードだった訳。
ズラタンも来たばっかだし石原でいこうとしてたら大怪我したり。
柱ないまま ズラタン、石原、武藤、高木 で即フィットした武藤以外が
馴染むまで時間かかったのだわ むしろ馴染んだから今の強さがある
その連携構築期間に当たりの強いACLで連携許してもらえずに惨敗ですわ
ホントごめんね申し訳ないよ ハマルまで時間かかったのだわ -
浦和のストロングポイントが全て発揮され、東京のウィークポイントが全て露呈したような試合。
4-3-3でスタートしたのは前からプレスをかけつつ中盤を飛ばし気味にして前線3人で攻め切るような狙いだと思うが、開始から積極的に攻めた浦和相手に守備の狙いが定まる前に失点。
これを引きずらずに戦術を整理して1点差のまま進めるべきだったが、今の東京に大一番でその冷静さは無かった。徳永のサイドを崩されたときに、守備のあまりよくない太田が中に絞って守る瞬間を突かれるのは東京の失点パターンだが、2点目はまさにこれ。
3点目は論外。4点目は梅崎に脱帽するしかない。
とにかく浦和の選手は基礎的な技術が高いと痛感した。その上よく走り、球際も厳しい。
東京は得意なプレーと不得意なプレーの差がはっきりした選手が多いが、今日はそれがマイナスにばかり出ていた。米本はいい選手だけど、彼がサイドに出てボールを受けても、基本何も出来ない… -
ステージ無敗優勝が見えてきたな。おそらくJ史上初じゃないか?ガンバも強いが、引き分けたので完全に独走態勢。J2だが去年の湘南を見てるよう。たまにはそういう横綱相撲で優勝するクラブを見てみたい。
ただ、どこに載ってたか忘れたが、リーグ戦開幕から10戦以上負けなしのクラブは過去どこもリーグ優勝or勝点年間1位を獲ったことがないらしい。過去の浦和の癖となってる終盤の失速も含めて、このジンクスを破れるか。特にアウエー鳥栖戦・神戸戦が前期終盤に控えてるのがどうも不気味だが。
※164
浦和は前期優勝すれば、後期・年間勝点1位・年間優勝の完全優勝を狙いに行くだろうな。年間勝点1位だとチャンピオンシップ決勝第2戦をホームで戦えるし、そこを意識して後期を戦うだろうな。いろいろあれど、年間優勝するための戦略を問われてるよね、このシステムは。 -
※243
あのね、嫌な思いしたのはかわいそうだったけど、私だってもう何年も飛田給ではレッズのブス女は東京に来んなよとか、ダサイタマは東京来るな、とか色々言われてますけど?
他の球場でも嫌な思いさせられた事は数知れず…浦和のサポには、何を言っても何をやっても許されると思ってる輩はたくさんいるからね。
でもそういう事わざわざネットで書き散らして来なかったのは、それを言わなかった人の方が多い事を知ってるから。
浦和のサポだって、老若男女さまざまいて、純粋にサッカーの試合を見に来てる人が圧倒的に多いの。
負けて悔しいのは、誰でも同じ!言われて嫌なら自分は言わない!他人を嫌な気持ちにさせる奴は絶対どこかでその代償を払ってるから。 -
サポ同士の煽りや野次も一種のプロレスとしてネタ的にやるのなら、
コアサポ以外で足を運んでるような人間なんかにはそれはそれで面白いんだよね。
スタでのコンテンツとしてはポジティブな面もあるし。自覚的ならね。
だってJリーグ自体、地域対抗を動力源にしてる部分は多々あるんだから。
でもたいていの場合、途中で双方にマジな奴が参戦しちゃって、
笑えない暴言や暴力を働いたり、受け手も過剰に怒っちゃったりしちゃうんだよなー。
煽りや野次をする側もされる側も第三者には一種のコンテンツだと自覚しつつ、
相手をムカつかせながら楽しませるような文化が共有されてってほしい。 -
※277
あまりにも完敗なので切り替えてポジティブな要素を探していくと、
前田に初ゴールが(しかも流れの中から)生まれたのと、中島くんがリーグ戦に出てきたことかな。あとは大一番でのハイレベルな攻防を林が体験できたことか。交代で出た前田が決めたことで林はより悔しかったと思うので、これを糧にしてほしいよ。
※294
昨日は浦和さんだけがナイスファイトな試合だったのが申し訳ないというか残念というか… 擬似的とはいえ首位攻防戦なのに、東京が脆さを見せてちょっと緊迫感に欠ける試合になってしまった。
味スタではお互いにナイスファイトと言えるような好ゲームになるよう、東京の奮起に期待したいです。 -
※315
話がややこしくなるのでふさわしくないかも知れないが、なんだか日本の戦後補償の状況とダブりますね
いくら謝罪しようと、反省しようと、許さない
個人的にはあなた自身が正しい行動をしていれば、禊なんて考える必要は一切ないと思いますよ
あなた自身がレッズサポを代表してるわけでもないでしょうし、レッズ、レッズサポという存在そのものが気に入らない人間は、何をしてもあなた方を認めることはありませんから
あなたがそんな連中に左右される必要はないと思う
誇りを持ってレッズを応援してくださいよ
アウェイで聴くあなた方のコールやチャントはそれだけで凄い圧倒されるエンターテインメントなんだから、もっと元気出しなよ
最新記事
-
- 25.9.30 18:11
- 15
福岡の動画神こと川島ソーナーさんが西日本新聞のWeb版記事に登場
-
- 25.9.30 12:07
- 54
テゲバジャーロ宮崎のちょっと珍しいスタジアム入り光景
-
- 25.9.30 09:59
- 111
FIFAが選手登録禁止クラブのリストを更新 ヴァンフォーレ甲府が削除される!
-
- 25.9.30 08:02
- 318
横浜F・マリノスの株式売却先として家電量販店「ノジマ」が候補に 本社は横浜市
-
- 25.9.30 00:39
- 96
ジュビロ磐田の新監督にU-18の安間貴義監督が就任 「覚悟を持ってこの挑戦に臨みます」
ID: E1YWMyNTll
前田遼一のゴールは縁起物!!!
ID: Q4ZDg4YTdj
明日の昼も寿司じゃないかー(笑)
ありがとう!
ID: uQHZ1tY+xT
ケチャップドバドバ?
ID: g5MjVjOGUx
お見苦しいものをお見せしました。
出直してきます。
ID: VmNDhlYjEx
またも前田の今シーズン初ゴールを決められてしまった
ID: U1M2RkMDBj
前田さんはうちの時によう決めるねえ、とんあえず瓦斯さんをフルボッコで叩けたのはデカいな
ID: NjMzI4OTI5
まぁ完敗だなー。
攻撃の手が太田、武藤だけでは難しい。
まだまだこれからだ!
ID: M1ZTRhZDEx
まあ浦和のほうが総合的に上だったね、仕方ない
つうか梶山と秀人の併用は危険だとマッシモは思ってないのかなあ
唯一の救いは前田さんの初ゴール
ID: IzNmUxZWU2
そういやあん時もステージ優勝はしたな
ID: NkZTVlZDNh
** 削除されました **
ID: I3Mzk0ODgy
先に言っとくけど関根はやらんぞ!
ってなくらい、今の浦和に必要な選手になってくれた。
ID: Y0Mzc2YTYw
梅のゴールの時間が良かった。
あれで東京の勢いを削いだ?裏MOM
ID: Q3ZmMwNTM4
いやー弱かったわー
ウチが
ID: I1M2Y2NDky
いやーレッズ強かったな
ID: ZjYjQ4MDQz
悔しい><
が、気迫も球際もパス精度もなにもかも完全に負けていたな-。完敗ですわ。
前田さんがゴール決められたのだけが唯一の希望だ。
ID: k4OTM4NDYx
関根は1ゴール1アシスト?完全な生え抜きで二十歳なりたてで首位のチームで主力、結果も出してて。。こういう若手欲しい
ID: Q0NGVhMGU4
FC東京運動量少な過ぎ。
あれじゃ圧倒されるわ。
ID: k4OTM4NDYx
首位がアジアで勝てないリーグというより、アジアで勝てるチームが昇格チームに0-3で負かされることも珍しくないリーグと考えよう
ID: RhMDRjNzNh
西川のキックが凄いわ
他のGKとは全然違う
ID: IwNDllYzg2
瓦斯の堅守ってしょぼい相手としかやってなかっただけだったんだな