【国際親善試合】日本はイランと1-1ドロー 武藤ゴールで追いつくも敵地での初勝利ならず
[報知]武藤、同点弾!南野がA代表デビュー!強豪イランに敵地でドロー
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20151013-OHT1T50262.html
FIFAランク55位の日本代表は、同39位でアジア最上位の強敵・イランと敵地で1―1のドロー。前半ロスタイムにPKから先制点を奪われたが、後半3分に武藤嘉紀(23)=マインツ=のゴールで同点に追いついた。後半43分に南野拓実(20)=ザルツブルク=が途中出場し、A代表デビューを飾った。
日本は8日に行われたW杯2次予選のシリア戦から5人を入れ替え臨んだ。FIFAランクでアジア最上位のイランを相手に、序盤から息詰まる攻防を展開。サイド攻撃や長谷部のミドルシュートで得点を狙うが、イランゴールをこじ開けることが出来ず。逆にイランの分厚い攻めで押し込まれ、ヒヤリとする場面も多く見られた。
0―0で前半を折り返すかに見えたが、前半48分に吉田麻也(27)=サウサンプトン=がエリア左で相手を後ろから倒してしまい痛恨のPKを献上。西川がPKを一度は弾いたが、こぼれ球をゴール中央へ押し込まれ先制点を献上した。
巻き返したい日本は後半、香川真司(26)=ドルトムント=に代え、清武弘嗣(25)=ハノーバー96=を投入。すると後半3分、右に展開した本田がゴールへ向かっていくクロス。中央の武藤がGKと競り合い、ボールは左肩に当たりゴールへと吸い込まれ、早い段階で1―1の同点に追いついた。(以下略、全文はリンク先で)
[ニッカン]ハリル日本イランとドロー/国際親善試合詳細
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1551955.html

https://www.youtube.com/watch?v=wOojEoOFIU4
おつかれ〜、まあまあ。もしくは、60点の及第点ギリギリ。 #daihyo
— び〜ん (beenshu) 2015, 10月 14
日本vsイランの親善試合は1-1のドローか。イランは厄介だな。 #daihyo
— あるぺ☆ (alpe_terashima) 2015, 10月 14
イラン強かった。
いいテストマッチだった。 pic.twitter.com/FlAoEAvjJr
— UG (@soccerugfilez) 2015, 10月 13
最終予選で対戦する可能性があるイランに勝って欲しかったな。 #cxサムライブルー #daihyo
— 伝説の超サイヤ人 (blustmeteor) 2015, 10月 14
南野拓実、A代表デビュー⭐️
まずは第一歩! http://t.co/eU85L7Czfz
— もののふchan☆ (rizutan09) 2015, 10月 14
しばらくイランとアジア最終予選戦うことはなかったが、やはりイランとやるのは格別だな。アリ・ダエイの昔からな。親善試合でこれだけ愉しめる、また最終予選の緊張感の中で味わいたいな。 #daihyo
— OLIVEきんきち(オリーベきんきち) (olivekinkichi) 2015, 10月 14
ドローか…
消化不良だ #daihyo
— うさかつ (uskt55) 2015, 10月 14
丹羽は相手に怯まず闘いに臨んでいる。どんなに倒されても相手にぶつかる。日本のディフェンス陣になかった姿勢だ。 #daihyo
— 後藤雄太 (YUTA_GOTO) 2015, 10月 14
イランのラインが攻略できなかったね
— ぽこすけ (@pokosuke) 2015, 10月 13
1-1の引き分けか。テヘランではまだイランに勝ったことが無いんだったっけ? #daihyo #fujitv
— 純一郎 (G_Togashi) 2015, 10月 14
ドローか。うーん。イランが思ったより本気だったしな。勝ちたかったけど。#daihyo
— ゆきぼう (dosei2010) 2015, 10月 14
ここで試合終了。
後半一気に荒々しくなったな。
怪我がなくて何より、陽介くんも出れたのでよかった。
#daihyo #soccer
— 時夜 (tuki0211) 2015, 10月 14
後半はおもろかったで
#daihyo #jfa
— ターキー (QBKは伝統芸能) (bumpbubu) 2015, 10月 14
試合終了。負けなくてよかったとはいえ、交代で入った選手も含めて、どうも思ったようなゲームができなかったし、不完全燃焼。 #daihyo #football #jfa
— K.Shige (shigeccyo) 2015, 10月 14
結果は引き分け。内容的には負けてもおかしくはなかったが若手を起用してアウェーでこの結果ならまずまず実のある試合だった #daihyo
— DJ<斉藤初段> (hundemiyukiti02) 2015, 10月 14
ううーん、結果だけ見ればアウェーで引き分けだけど、本当に事故レベルの運がいい得点だっただけに、かなり微妙やね。
後半ちょっといい流れには持って行けたけど、そこで点が獲れなかったのが痛い。もうちょっと中盤の緩急の決まり事をしっかりしてほしい。 #daihyo
— ちくぜん (tikzen) 2015, 10月 14
試合終了。
長谷部のこの顔が全てですな。 #daihyo http://t.co/igTLTSRdlO
— はなたろう (hana_taro2014) 2015, 10月 14
イランが強かったというより、日本が悪かった。収穫はあっただろうから、次に生かせれば。って、次に生かすって、何万回言ってるんだろか。 #daihyo
— ももたろひめぱぱ (mthpapa) 2015, 10月 14
柏木が良かった!あと清武が熱かった!岡ちゃんはもちろん熱かった!熱い選手が最近少ないと闘莉王言ってたけど、確かにそうだと思う。もっと熱い選手、熱い試合見たいぞ!ラグビー代表みたいた試合が! #daihyo #日本代表
— DJ_32Mitsu (DJ_32Mitsu) 2015, 10月 14
試合終了。1対1の引き分け。シリア戦同様、後半に良い動きが出ましたね。丹羽選手、短い出場時間だったけど目立っていましたね。 #daihyo
— いとちゃん(脱原発 、笑顔) (itochan0114) 2015, 10月 14
まぁ、妥当な結果だよな #daihyo
— ポストロック二等兵 (toegazer1113) 2015, 10月 14
試合終了1-1でイランに引き分け(´・_・`)
西川君はせっかくPK止めたのにね〜ヽ(´o`;
とりあえずチャンスはしっかりシュートまで、DFする時はなにがなんでも止めないとだよね!
トゥーさん今日もお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
#daihyo
— もっちー06 (awesomeway1120) 2015, 10月 14
イラン1-1日本。全体的に動きは悪かった気がする。吉田のPK与えた場面は緩慢な守備をしすぎ。西川は1度止めてはいたから責められない。後半は武藤の体で押し込んだゴールでちょっとは流れがくるかなと思ってたけどな。
— ゆーとなう (yellow6888) 2015, 10月 14
清武が個人的に素晴らしかったと思う。闘う姿勢がモニター越しでも伝わった。カウンターの起点で宇佐美にパスして武藤の決定機を演出したし、存在感を発揮したね。#daihyo #jfa #cxサムライブルー
— まさちゅう@年男 (masachu1991) 2015, 10月 14
アウェーとはいえ勝ち切れなかった試合
ピッチコンディションもあるだろうけど今日は貰おうという意識が高すぎた印象
てか収入欲しいだろうけど日本はもっとアウェーで戦うべき
そう言った意味では貴重な経験
まあ次勝てれば文句ないしお疲れ様♪ #daihyo
— humiyuri (humiyuri) 2015, 10月 14
ダイキニワを見てると、こっちも熱くなってきた #daihyo http://t.co/uh2X0KIXSx
— ピュre (pyure42) 2015, 10月 14
ホームの興行親善試合なんぞより百倍よい試合だったと思うよ。楽勝する試合より苦労する試合をし続けないとブラジルW杯の二の舞になるだけだ。 #daihyo
— 秋星@10/25ニコニコ超パ和楽器バンド (_shusei_) 2015, 10月 14
記事更新!>>イラン 1-1 日本|PKで先制されるも武藤弾でドローで終了。南野がA代表デビューを飾る!|サッカーダイジェストWeb
http://t.co/Kv4NEykNpu
#日本代表 #イラン戦 #武藤嘉紀 #本田圭佑 http://t.co/UCGllO0jd5
— サッカーダイジェスト (weeklysd) 2015, 10月 14
清武&柏木のセットは面白かったな。丹羽は体張っててw #daihyo
— HIROYUKI UEDA (harryxxx226) 2015, 10月 14
これ最初思ったww/イランに闘莉王がいるな。 http://t.co/WzmYmKBf2o
http://t.co/eJQFNE7e3J #twitr #daihyo
— 永久韻列島 (AQINLET) 2015, 10月 14
勝てなかったのは残念だったけど、次につながる経験だったとおもいます。本田選手はさすが!ナイスゴール武藤選手!南野選手もうちょっとボールさわって欲しかったな。次に期待です。
— 森多ヒロ (Hiromorita_) 2015, 10月 14
柏木は代表に入ると浦和以上に輝く。これで定着でしょう。効果的なロングパスが随所で見られたし。でもレッズサポ的には嬉しいような悲しいような。 #daihyo #urawareds
— toricky (toricky6) 2015, 10月 14
ハリルホジッチ「たくさんのことを学びました。このチームはもっとトレーニングすればうまくなることが分かりました。」ただ、その時間がね。
— another_sea (another_sea) 2015, 10月 14








ID: AzNDhkZmI1
武藤のラッキーゴールだったね。でもこういう質の高い試合が日本には大切なんだね
ID: kxYTQ2N2Q4
武藤はうちが育てた
ID: M2M2E3ZmY4
動きの質がイランと雲泥の差。考えて走って相手を剥がすことができてない。
サイドの人材不足はヤバイ。普段右サイドの米倉>Jのその他の左サイドと思われている時点で相当なもの。
柴崎はちょっと諦めたくなる。守備が怖いけど柏木のほうがマシだった
ID: UyMTMwNzA5
レーザーパスで腹抱えて笑った
ID: A5N2Y5ZjI3
よっちがスタメンでゴールしたから良かった♪
ってだけの試合だった。。。
ID: IxYWYyOTU1
私思うけどこれ、柏レイソルのTJでしょ?
絶対そうよ。
ID: g3YTYxNTI0
イラン強かった。
日本の選手の方が荒かったね。ファイトするのと、荒いのだけは履き違えないで欲しい。
格上との試合を増やすのも大事だけど、同格の相手との試合はもっと大事だと今日は感じたな。
ID: cyNTE1NzNi
柏木が変化与えたな
結果には繋がらなかったけど
あのひどいチームのなかでは頑張った方だろう
ID: M5OTVlNTQ5
攻撃的な選手を並べすぎててボールを奪えないから前半はみんな死んでいたな…
ID: UxMDRkMDNj
丹羽の存在感強すぎて笑った
ID: M1ZGFkNzg1
丹羽の仲裁力
ID: Y0ZjU4Yzky
慣れてないサイドとはいえ、今日は左SBの米倉が後手を踏みまくってた印象。
それから、やっぱり宇佐美はスーパーサブの方が生きるのかなと思った。
原口先発でハードワーク→宇佐美で後半勝負
が現状ベターなのではないかと…。
ID: Q1MWNiODky
10分間で2回絡まれる清武
仲裁にも全力で入る丹羽
どさくさに紛れてケイロス監督に頬を触られるうちのキャプテンおでん
なんだか丹羽が気になって仕方がない
なんだろうこの気持ち
ID: E4NzgzODkx
それは恋だよ
ID: NlMWZhZmY5
みんな落ちついてよこれ拓実じゃないってばw
似てるように加工されてるだけだよ、信じようよ
私は思うけどこれ、柏レイソルのTJでしょ?絶対そうよ
ID: NlMGM5MDEx
香川、宇佐美、柴崎は先発で出るレベルじゃなかった
途中交代の選手が頑張ってくれたからなんとかなったようなもん
ID: kyMjhhYjI0
だからこの選手はクラブで使われないのか…ってのがよく理解できた
ID: Y4ZGVkM2I4
丹羽という個性がついに世間に気付かれてしまったか。
ID: JlN2FlYzQx
アウェイでイランと引き分けなら結果としては悪くないがあんまり収穫がないね
ハリルは毎回前半無駄づかいするのやめてほしい
あと高徳は今日でた選手の中でもぶっちぎりで酷かった
吉田がやらかさなきゃもっと酷評されていたと思う
柴崎は守備で足引っ張りすぎ
自分が責任持つ範囲狭すぎて、あんなんじゃ鹿島でもいつまでも小笠原に頼らなきゃいけない
本当に危機感もってほしい
ID: I0ZGJkNTU4
後半の丹羽劇場にワロタwww
でもまあ、ああいう声出しとファイトのある選手は
今の日本に必要っちゃ必要