閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水エスパルス、クラブ史上初のJ2降格が決定

569 コメント

  1. J2無双なんて「この戦力で落ちるのか」ってチームでも難しい印象

  2. とりあえず清水は菓子折り持って水戸さんに挨拶してこいよ

  3. ※382
    お前らも残留決まってないんだから頑張ってよホントに
    もし磐田が昇格ミスって一番近いアウェーが吹田とかなったら泣くで・・・

  4. もうやるしかないんだから、1年間楽しんじゃえばいいんだよ
    今まで行けなかったところにいっぱい行けて、
    ご当地グルメも温泉も観光地もいっぱい経験できて楽しいぞ。
    ポジティブにいれば絶対いいことあるって!

  5. ※484
    東京さんが言うと説得力あるわ…。

  6. あわわわ

  7. ドンマイ

  8. ※424
    清水サポも被害者じゃなく加害者な

  9. どっちがあれ言ったこれ言ったっていうのは無意味だろ……
    清水だって磐田しねとか系のゲーフラは昔から後たたないし、
    エコパでこっちのゴール裏にカチコミかけてくるとか、
    選手にペットボトルぶつけるとか直接攻撃辞さないとか
    うちのホームに清水のユニきて大宮サポに混じってるとか
    警備に手間かかることしないでくれよ

    ただ、ゴドビの件だけは毛色傾向の違う馬鹿さ加減で
    あれはうちが一方的に悪かったと思ってるが

  10. ※484
    瓦斯さんとこは、(結果的に、ではあるけど)色々な面で自分と対戦相手の両方にとって
    良い経験にできた感じではあるよね

    どのクラブでもそうなるとは限らないし落ちないに越した事はないけど
    後々「今から思えば良い経験だったかも」と言えるように準備できると良いね
    ていうかこうなっちゃった以上はそうするしか無いし

  11. 今のままだと、千葉コースかも…

  12. あははははははwwwwwほら、ね?
    J2ってwwとてもw楽しいところwwなんだwよwwww
    悲しい時は大宮を見なwwwwwwwww

    ぅうおおおおおおおおおわぁああああああん(泣)(泣)

  13. ※474
    お宅が降格した時はこのブログ辞退なかったからねww

  14. いやぁ・・下手すると大分・東緑コースでしょう

  15. J2はねぇ…取りあえず、「ひらつ化」とか「勝難」なんて言われるようになってからが本番だからね
    …と、最初の復帰に10年、J1残留に16年かかったサポが言ってみる

    まあ、実際は、そこまでになることは無いと思うけど
    …無いよね?

  16. FC東京やガンバとは明らかに状況が違うよね。

    今の清水は二年前の磐田よりはっきり下。清水が来年のJ2で優勝できる可能性は限りなく低い。

  17. ※495
    湘ちゃんまじで強くなったよな。いやほんと。

  18. 言葉にできない悲しさと虚しさが

  19. ウチんとこもあのままセレーゾだったら同じ立場になってたかもしれんから他人事には出来ないわ…。

  20. 500get

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ