閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

甲府の来季監督に金沢・森下仁之監督が浮上 佐久間悟監督は退任の意向示す

77 コメント

  1. ※56
    もりしたひとしくんダービーが開催されるんですね。

  2. ※61
    どちらがスーパーひとし君か勝負だ!

  3. ああ、有能の方の森下か
    それならアリかな

  4. 鳥栖の森下だって仮にも残留成功させてるんだから
    悪い監督ではないんじゃないの?
    尹監督みたいな良監督はなかなかいないんだから
    変に夢見すぎんほうがよい

  5. 守備から計算できる甲府にはピッタリかもね
    それに結構点も取ってるのがあなどれない
    清原と辻尾を連れてっても面白い

  6. 金沢の森下仁之(ひとし)監督は選手として鳥栖(フューチャーズ)、指導者として札幌・磐田の下部組織にいたことがあって、
    鳥栖の森下仁志(ひとし)監督は選手として札幌・磐田にいたことがあって、今は鳥栖の監督(磐田の監督経験もあり)、なのか。紛らわしいな。

  7. 監督交代ネタが3つ続いたが、これ今オフは規模が大き目な監督シャッフルが発生するか?
    ※では鳥栖の話もあるが、そっちの監督も今季限りな感じがしなくもない。

  8. ま、残留決まったんだから早めに監督獲得に動き出すのは良いこと。佐久間さんはGMとして残留してくれるかなぁ…。
    行政動かすのに、サポーターとしてできる事は何だろう?

  9. 負けてる時やチームの状態が悪い時の修正力が全然無いという弱点を絶賛発揮中なんだが、それでもうちをここまで引き上げてくれた人だしなあ……。まだ監督変えるべきでは無いと思うし、フロントは引き止めて欲しい。

  10. それと監督移籍するにしても清原と辻尾だけは残してください。この2人いなくなったら誰も点取れなくなる。

  11. ※64
    鳥栖の遺産を食いつぶし、従来のシステムをすべてこわし、優勝争いをしていたチームを残留危機にまで貶めた監督を評価?

    めちゃくちゃ悪い監督じゃん
    現実見ろよ

  12. 面白い人選じゃないかね

    期待してしまう

  13. やらんぞ!はよく聞くが、もらえ!とはこれいかにww

  14. ※64

    ・5位→13位
    ・安田out吉田inぐらいでメンバーたいして変わってない
    ・主力は20代後半ばかりで衰えるような年じゃない

    それなのに守備崩壊and勝てる試合を落としたりしてるって考えたら誰が原因だなんてすぐわかると思うけど…

  15. 金沢と甲府の話題なのに鳥栖にかっさらわれる米欄w
    鳥栖サポの苦悩の深さよ…

  16. ※30
    同意。西ヶ谷氏は新潟時代にしくじった印象が強かっただけに尚更(森保コーチの後任というのもプレッシャーだったとは思うけど)。

  17. 正直森下監督はあと1年金沢でやったほうが良いと思うけど。
    J2初昇格のチームでここまでやれてるって凄いことだよ。

    ようやく監督としても更に引き出しが増えたはずだし、金沢の戦力が彼の思惑通りにほぼ残れば、来季は最後まで上位争い行けるんじゃないか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ