相模原退団のFW高原直泰、新チーム“沖縄SV”を設立…7日に記者会見
11月30日にSC相模原の退団が発表された元日本代表FW高原直泰が、沖縄で新たにサッカーチームを立ち上げることになりました。
チーム名は「沖縄SV」で、SC相模原から記者会見に関するリリースが紹介されています。

[サッカーキング]相模原退団のFW高原、新チーム“沖縄SV”を設立…7日に記者会見
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20151201/375622.html
新たなサッカーチームを設立し、沖縄SVの代表になる高原。7日に沖縄県那覇市で記者会見を行い、新チームの主旨や目的、セレクションの概要などを発表するという。具体的には沖縄で新チームを立ち上げる理由や、短期・中期的な計画、運営会社である「沖縄SV株式会社」および関係者の紹介を行う。
新チーム立ち上げに際し高原は、クラブを通じて以下のようにコメントしている。
「初めまして。新しいサッカーチーム『沖縄SV』を立ち上げることになりました高原直泰と申します。この度、我々が記者会見をさせて頂き、新チームを設立した主旨やその思いをお話させて頂きたく存じます。年の瀬も迫る、ご多忙の時期であることは重々承知しておりますが、是非足を運んで頂きましたら幸いです。ご検討、宜しくお願い致します」
[SC相模原公式]高原直泰選手の今後について
http://www.scsagamihara.com/wp/archives/32394

まずは地域リーグへの参加からということになりますが、将来的にJリーグ入りを目指すのか、ホームタウンはどこなのかなど、詳しい情報は不明。会見で明らかにされようです。
チーム名や運営会社名になっている「沖縄SV」は、すでにokinawasv.comでドメインを取得していることから、おそらく仮名ではなく正式名称ではないかと予想できます(同ドメインのホームページは準備中状態でした)。
SC相模原を退団しても引退はまだだろうとは思われていましたが、まさかのチーム立ち上げ。
オーナー兼選手という、新しい形のチャレンジに期待したいです。
36歳高原、J3相模原退団を選択 今後は沖縄で新クラブ設立? へ!そうなんだ…なぜ沖縄か気になるけど、良い方向に行って欲しいな。 https://t.co/TyZ1WEjjNd https://t.co/3thpdp4RxG
— rock (rock888sky) 2015, 12月 1
高原沖縄にJリーグ作るって言うけどね 沖縄の経済規模で2つとか非現実的な気がするんだよなー しかも沖縄かりゆしFCってチームが解散してるわけだし
— やまりょう@水戸サポ (mitonohokori) 2015, 12月 1
高原の今後もう発表されてた。 沖縄SV。
— ぽんきち(青黒&サックスブルー) (happy_west23) 2015, 12月 1
ほへ?高原、沖縄でチーム作るの?
— グッキ (Cara_Bologna) 2015, 12月 1
高原さんの沖縄の新チーム立ち上げ 既にかなり話進んでるのね
— əʞɐɐsaɐ@鈴鹿のファンタジスタ (fcsuzukadata) 2015, 12月 1
高原、沖縄で新チーム立ち上げかー。ちゃんと目的があっての契約満了だったんだねえ。
— エス楽亭 そー (S_Luck_tei) 2015, 12月 1
沖縄 SVのSVって高原がドイツのハンブルガーSVで活躍したからかな
— 祐貴@きーたん (yuhki827) 2015, 12月 1
高原は望月に感化され沖縄でリアルさかつくやるつもりなのか。 まあカネあるんならええんじゃねーのと。喧嘩別れじゃない事だけ知れて安心した。 将来的にFC琉球を脅かす存在になれるように頑張ってくれよ
— 桜馬鹿寿司 (mmaunderdog) 2015, 12月 1
高原は何で沖縄なんだろう?沖縄出身だったっけ?と思ってwikipedia見たけど沖縄に関係してそうな文字が見当たらなくて?ってなってる
— ぐま(お徳用) (ArcaneLore) 2015, 12月 1
自分で作ってそこで現役ってすごいな 36歳高原、J3相模原退団を選択 今後は沖縄で新クラブ設立― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://t.co/1feFS3H4Kg
— ぱるらら (tata8911y) 2015, 12月 1
進路が多様化してきたなー。長年積み上げてきた経験・実績と、人脈があるからこそできること。継続は力なり。 相模原退団のFW高原、自身が代表を務める「沖縄SV」を設立(ゲキサカ) – https://t.co/AKVAiW3A1r #Yahooニュース
— azuma (winwin_green) 2015, 12月 1
高原の沖縄SVの件、来週の会見で、なぜ沖縄にサッカークラブを立ち上げるのかが明らかになるのか。FC琉球との関係も気になる…。本部はうるま市という所なのね。 >RT
— いるーか (iruka12go) 2015, 12月 1
⚽新クラブ設立⚽ 相模原退団のFW高原、新チーム“沖縄SV”を設立…7日に記者会見 https://t.co/W9gaKvMKWa FW高原直泰は、SC相模原を今季限りで退団することが決定しています。 https://t.co/GmpSm9AWWi
— サッカーキング (SoccerKingJP) 2015, 12月 1
高原の試み素晴らしいけど、なぜ沖縄なんだろう。どいせならJの無い県でやって欲しかった
— かつー (SGJK) 2015, 12月 1
高原が沖縄にサッカーチーム? Jリーグ目指すんか?
— フォースと共にあらんことを (dabadaba10) 2015, 12月 1
高原は指導者ではなくオーナーの道を選んだか。相模原の望月に触発されたんかな。丁度Jリーグを子供時代に見て育った初の世代が選手として活躍して、その後地方に新チームを立ち上げるってのも100年構想の一つの結実って感じよね。
— ひさっち@おーいで (fcnorino1) 2015, 12月 1
やっぱり高原のチームは決定してたんだ。 沖縄SV! 12/7に記者会見
— おサボりフットサラー誠@SalBaca (bandits2007) 2015, 12月 1
先行している琉球FCでもつらい現状。どう成長させていくのか楽しみ。 FW高原 沖縄で新チーム設立 | 2015年12月1日(火) – Yahoo!ニュース https://t.co/wVGxZ88Bak #Yahooニュース
— SChinen (_SChinen_) 2015, 12月 1
高原が沖縄に設立する沖縄SVの「SV」って何の略?という質問に「スシヴォンバー」という回答があってワロタw
— 矢間仁士 (yahazama) 2015, 12月 1
ID: k4MjdlOTI4
Sportverein
ID: UwMjM2MzMy
お寿司と言えばすっかりもたらすあいつの代名詞になっちゃったよな
とはいえ寿司ボンバーもまだまだがんばれ
ID: djNWExZGQ4
あの金子が挫折した琉球と言う悪例が有るように高原は金集めの広告塔にならんか心配だわ
ID: Y1YTg0YTJj
寧ろ金集めるのが代表(社長)の仕事だろ
ID: M4ZjlhMDEy
ユースまでのクラブかもしれんし
ID: NmYjQ0OGE5
名護なら、沖縄&那覇の琉球との棲み分け&競争もありえるけど、
うるま市って大丈夫なんだろうか。
ID: MzOTA3OTZh
OSVですか?
ID: Y0NTYwNTFh
アメリカ占領下でバスケが広まってしまって
実際キングスがbjリーグの代表格にまで育ってしまった以上
沖縄でサッカーを広めるのは非常に難しくなっていると思う
かりゆしは潰れてFC琉球もおおよそ順調とは言えない
はっきり言って高原は何がやりたいのかよく見えないのだが
ID: hiYzliOGVi
頑張れ!!
引退後は指導者や解説者だけじゃないって道筋を作っめください。
ID: IwNDVjNjRi
Jのない県で設立してほしかったなってのが正直なところ。
ID: FmNGRjMjM3
まさかのオーエスファー
ID: ZlYzJmOTU3
FC琉球あるのに沖縄でクラブを作るのか
ID: ZlYzJmOTU3
FC琉球あるのに大丈夫か
ID: M3MGZiOWJj
地域的に規模はかなり制約受けると思うけど、目指すものがあるのなら、ひとまず応援しておこう。良いチャレンジであることを。
ID: k4MjdlOTI4
あれ、うるま市ってどこかで聞いたことあると思ったらドワンゴが作る高校?がうるま市だった
ID: U5OWZlZTUz
連続リスタートで疲れるから真新しいチームなら楽しみかも
ID: cxYTRkZmI1
斜め上過ぎてワロタw
好きな選手だったから頑張って欲しい
ID: YxNTRiZDU0
okinawasv.com 覗いてきたけど、
なかなかあらびきな状態だった…笑
ID: djMzI2ZTZi
東京23区内に作ってほしかった
ID: diY2NjYTEy
※2
フィンケ爺がタカを干さなければ、今年ピッチ上で寿司二人前だったかもしれない…。