閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第1節 柏×浦和】浦和がズラタン決勝ゴールで柏に競り勝つ!4年連続の開幕戦勝利に

216 コメント

  1. 敗戦のイライラを浦和サポや鹿島サポに向けるのやめような

  2. せっかく審判を味方につけて好き放題するような相手を実力でねじふせたのに、大旗の問題ばっかりでつまらんな
    クラブも違反者を永久出禁ぐらいしろよ
    普通にルール守って観戦してるサポからしても大旗振ってる奴らは迷惑なんだから

  3. 阿部ちゃんお大事に
    後スタジアムのマナーは守って観戦しよう

  4. 阿部ちゃん監禁場所から命からがら逃げ出してきた人みたいになってる。

  5. ※69
    うちとガンバがもめた試合でアウェイ最前列で身を乗り出して煽ってたやつが滑って下に落ちたけど、重症者を出した浦和の運営責任で制裁に過重されてるから

  6. 前から思ってたが旗っていらんよ。あんなの邪魔だし別にそんなのなくても応援できるでしょ。

  7. 試合内容のことを話したいのに、サポの違反行為でコメ欄が塗りつぶされてる状況は残念
    違反行為を黙殺しようってんじゃなくて、場所を選んで欲しいかなと思う

  8. 浦和サポがタオマフ掲げるつったら、試合後しか思いつかないんだけど…
    浦和はCKやFKの時に振り回して応援とかしないよな?

    「レプリカ着て」という言葉が出てこないところを見ると、終わるまでずっと大人しく我慢してて、周囲の柏サポが帰路につく頃に
    ようやくバッグから出したとか、そういうレベルの話では無いのかな?

  9. 禁止事項を守らん奴らは特定して出禁にでもしてくれ

    それはそうとノーゴール判定のあれは入ってたよね?
    あとバックパスってルールはなくなったの?

  10. どういう神経してたら鹿の名前で旗について提言めいたこと言えるんだろう

  11. 前半の武藤と後半の李のシーン(完全にハンドで黄色出すべきだと思うけど)で、追加副審が必要に感じた試合だった。
    あと、後半の何分か忘れたけど中村がバックパスを取らなかった?

  12. 大津の暴力行為忘れないよ

  13. ※80
    あの事は基本的にインのアホが全面的に悪い。
    その事は間違ってないし、申し訳ないと思っている。
    けれど、その事で警察指導されたのはそれはそれで当たり前だと思う。
    まして今回のは試合前からずっと注意してて改善されなかったって被害者ぶるのはどうかと思うよ。
    それだけの長い時間があるなら追い出すべきだったんじゃない?って話だ。
    それが運営の責任でしょ?
    浦和のジャパニーズオンリーだって一瞬掲げた馬鹿がいて、そのメッセージをとっさに下ろさせることが出来てたら無観客なんてことまでならなかった。
    ※85の出来事もそうだけど、それだけイベント運営の責任って重いってことでしょ。
    うちの馬鹿を正当化したい訳じゃないよ。

  14. 一部のアホサポはまた旗とかの持ち込み禁止にされたいのかな?やらかした奴ら全員無期限停止でいあよ。応援熱くてもマナー守れないサポはいらない。
    それはそうと柏さんの新助っ人個人的にもうちょい見たかったです。足つってしまったのが残念。あと大谷のおかげでファンサカ助かりました。

  15. 面の皮って本当に人によっては凄い分厚いんだなぁと思いましたまる

  16. 阿部勇樹 誘拐したい 2年くらい

  17. 武藤が胸で押し込んだのは、キーパーの体勢から見て入ってた
    李のはハンドとるならイエローだと思う
    柏のバックパス取られなかったシーンは、明らかにパスという感じでもなかった
    ただ取られる可能性も無くはないので、中村航輔も代表目指すなら判断を良くしてほしい

  18. 正当化する気ないなら匿名で言えばいいのに
    対して鹿島サイドだからこそなんて発言でもないし
    逆棚上げケチつけにしか見えねぇ

  19. そんなに危ないなら強制的にでも排除しなきゃいけなかったんじゃないの?
    浦和サポに問題があったとはいえ、注意しても聞きませんでしたーじゃ鹿島との件から何も解決しとらんやん

  20. 中2日でキツい筈なのに
    なんで勝てるんだ浦和・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ