次の記事 HOME 前の記事 【J1.2nd第8節 神戸×F東京】神戸が後半のゴールラッシュで逆転勝ち!ネルシーニョ監督の中坂投入がズバリ的中 2016.08.13 22:09 60 F東京・神戸 2016年J1.2nd第8節 45 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第15節 神戸×F東京】神戸は前半3点リードから1点差に詰め寄られるも逃げ切る 連続無敗を6に伸ばし首位キープ 【J1第3節 F東京×神戸】王者神戸がアウェーで逆転勝利収め今季2勝目!PK失敗の大迫が直接FKで決勝ゴール 【J1第34節 神戸×F東京】好調チーム同士の対戦はFC東京に軍配!神戸は連勝が6でストップし優勝争いに痛い黒星 60 コメント 41. 赤 2016.8.14 09:00 ID: Y1MGEyMWUw 和さん、活躍したのね(´;ω;`) 陰ながら応援してる 42. 蝗 2016.8.14 10:00 ID: U1ZDQ2YmQ4 丸ちゃん野澤くん熱中症かぁ・・・ ぶっちゃけJ3駒沢の時に比べりゃって思ったけど、湿度あり過ぎだよなぁ。 給水タイムは気温だけじゃなく、不快指数(?)で決めるようなルールがあっても良いんじゃないか。 43. 牛 2016.8.14 10:27 ID: ExMzgwMjQ3 ※41 うん、それに賛成だね 審判がある程度時間がたってからプレーが切れた段階で、笛を吹いて給水タイムを作るのが、一番熱中症対策にもなるし、サポーターも同時に休憩できるから、夏場はJリーグ全体で、給水タイムをやるべきだよ さておき、次のアウェイガンバが終われば、浦和3連戦かー… 橋本使えないのが、本気できついが、タイトル取るためにも、全力で浦和を倒しにいくぞ! 勿論、ガンバも全力で倒しにいくよ 44. 牛 2016.8.14 11:19 ID: ZiNTllMWEx 次の三連戦はオーナーの、最早これまでの言葉でユニバーへとかならんかね? あと、水戸ちゃんを見習い畳シートかゴザシートを設置するとか。 45. 瓦斯 2016.8.14 11:42 ID: ExZTAxY2E4 2失点目の時の河野の足出すだけのなんちゃって守備ェ……あのポジション(に限った話じゃないけども)は守備サボっちゃだめだよ…… 河野に限らず後半は全体的にボールに当たりに行けなかったのが痛かった。もちろん暑さや疲労もあったのは分かるけども、そういうときにこそ踏ん張れないと勝てないよ 野澤と丸山の熱中症が試合中のいつ頃から影響し始めたのかは分からないけども、その時点で交代出来ればなあ……正直なところ喜丈(U23にも出てるユースの選手)連れてった方がよかったかも あと篠田さんは試合中あんま選手任せにせずに(特に守備面)、きちんと指示出して欲しいです。次までに修正の方頼みます 46. 瓦斯 2016.8.14 12:09 ID: UyZDdjMGQx 野澤が動けなくなってからが残念というか。まぁ、この試合は仕方ない。 秀人がいない以上は複数得点で前半のうちに試合を決めないとという事だ 守り切れる陣容では無かったしね。ユースの鈴木が試合に出るのではというギリギリの状態でレアンドロやPJを抑えるのは難しかったな 47. 瓦 2016.8.14 12:24 ID: JhMTNmZGRi 桜がいつまでもクルピクルピ言ってる理由がわかった ああミステルミステル 48. 名無しさん 2016.8.14 12:29 ID: MyMmMwMjAz 前田さん節目のゴールおめ ゴンまであと少しやな 49. 牛 2016.8.14 12:53 ID: I0YTNiZTI2 ごめんね東京 50. 鞠 2016.8.14 12:53 ID: VjYjllOTEz ムリキも盆休み必要だろうし、来週から1週間ブラジルに帰省してもいいんですよ? 51. 瓦斯 2016.8.14 13:27 ID: BiMTc4NzM3 草民野澤の急造ボランチの問題というより、後半立ち上がりからバックラインが下げられて中盤がスカスカになったのが問題。 ボランチが無駄に走らされて消耗したってのは明らか。 もっと時間たってから中坂投入なら割りきって吉本入れて5バックもあったかもしれんが、ネル爺にしてやられたよね。 52. 瓦斯 2016.8.14 14:40 ID: QzNjI0M2Y3 ピッチ脇のペットボトルって今は唯の水なんだっけ? 夏に限ってはOS1か何かおかせて貰った方が良いんじゃないの 53. 瓦斯 2016.8.14 15:20 ID: Y2OTc4MjZm 原口ボランチはルーニーボランチに近い可能性を感じたけど草民ボランチはどうだろう…。こうも怪我人がでては仕方ないけれど アタッカーは余ってDF、MFが足りてないのにレンタル出しちゃったのは痛いな 54. 瓦斯 2016.8.14 16:34 ID: U0YTYzMjIz 試合前に神戸のスポンサーのステーキ屋に行ったら瓦斯サポ複数組いたw 今日姫路城でも何組か見たけど、大宮サポとマリノスサポがいたのは偶然だよねw 55. 瓦 2016.8.14 19:11 ID: E2MmYxYzIz 52 芝生の為には水しかダメなのよ。 コンサートとかやると芝生がボロボロになるのってコンパネの下敷きだけじゃなくて、ビールやらコーラやらこぼされるのも原因の一つだから… サッカー選手はピッチに出る前に選手は塩分とかアミノ酸とか入ったゼリーやタブレット飲んで、胃の中で溶かして吸収する仕組みらしいけど。 ただいずれにしても草民ノザーのドイスボランチは無理がありすぎたな。プリメイロボランチ無しではフィルターにならんわ。 あれなら吉本を最終ラインに入れて、森重を一列前の方が可能性はあるのがわかっただけだった。 56. 鹿 2016.8.14 20:05 ID: BhMmI4M2Iy 今更だけど、F東のユニフォーム格好いい 57. 瓦斯 2016.8.14 21:28 ID: RhYTUzODIx 勝敗きまったアディショナルタイムにサマーライオンとか植田朝日はウマシカか 58. 瓦斯 2016.8.14 21:32 ID: c4ZDlmN2Nm ※56 自分は鹿島の今年のホームユニすごい好き 59. 名無しさん 2016.8.15 11:53 ID: MwOTllMjVh ごめんね東京で勝てたから、アウェイガンバ戦はごめんね大阪で勝てるな。 あの子にごめんねシリーズ他のチーム分歌ってもらおうよ。 60. 瓦斯 2016.8.15 18:21 ID: Y0MGViZmNj 絶対残留 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 牛 2016.8.13 22:09 ID: U5MzExM2Yy 中坂素晴らしい 2. 蝗 2016.8.13 22:10 ID: YzMDcwNTVi まぁ仕方ないね 次に復帰する選手などなどに期待 3. 名無しさん 2016.8.13 22:10 ID: U5NzgyNmU4 瓦斯は鳥栖の監督を強奪したらいい成績残しそうだな 4. 牛 2016.8.13 22:12 ID: lmODc4Yzkx 待っていたのは最高の盆休みだ! 中坂くんは今後もっと伸びる(確信) 5. 牛 2016.8.13 22:13 ID: RhNzNkYmMx 中坂投入でスペースを使える用になた後半は面白かったです 6. 名無しさん 2016.8.13 22:14 ID: RlOGMwZThh 神戸外国人三銃士を連れて来たよ 7. 瓦斯 2016.8.13 22:14 ID: U2YjFhOTFi ノザーがガス欠起こしてから、JFK時代に守備崩壊した時みたいにバイタルスカスカでやられ放題だったわ。 秀人がいてこその今の東京ってのを痛感した試合。 8. 瓦斯 2016.8.13 22:20 ID: MzNDY1NzRh 大久保さんのメモリアルゴールの時に勝ちを与えなかった報いが今ここに 9. 磐田 2016.8.13 22:22 ID: JmYWIwMmM3 前田さん記念ゴール見て、出かけて帰ってきたら逆転されてた・・ 10. 関東鳥 2016.8.13 22:27 ID: I1ZjJmZTdj 去年、豊田の大記録達成した後に、鳥栖を虐殺したチームが戻ってきたようだ。 11. 牛 2016.8.13 22:36 ID: hiYzdiN2Ux ニウトンとレアンドロの見分けがつきにくい ついでに北本も 12. 牛 2016.8.13 22:36 ID: Q5MzIyNDg1 中坂は何歳? このまま順調に育って、東京五輪辺りで世界に飛び立って欲しい。 13. 赤 2016.8.13 22:36 ID: M4ZWJiMmU4 いや~ん、神戸との3連戦怖い~! 14. 牛 2016.8.13 22:42 ID: hhODg0NGU0 ※10 あの試合現地で見ていて楽しかったよー 豊田の豪快シュートも見れたし7点取って大逆転勝利も見れて最高でした 15. 名無しさん 2016.8.13 22:50 ID: Q0ZmZmMTFh 3点目のレアンドロのゴールエグい ちなみに試合終了後倒れてたのて誰? 16. 瓦斯 2016.8.13 22:54 ID: UwNmY0Nzc1 うーむ、怪我人続出の中、途中就任で2勝1敗。 今は踏ん張り時ですな。 17. 瓦斯 2016.8.13 23:03 ID: FkMmVmNDU1 J3でも中々勝てないボランチコンビでは前半はもったけど後半決壊したのはしゃあない 野澤は期待してるが草民はボランチの選手ではないなあ 18. 灘牛 2016.8.13 23:18 ID: kwOThhNmQw 中坂投入で東京の守備が全部後手になったね 中坂は入団までフロント陣がギリギリ迷ったようだったが入れて正解だったね 森岡の代わり以上になれるよ 19. 瓦斯 2016.8.13 23:25 ID: Y4ZTAzNDI0 我慢で半年使ってもこの様の小川では… 東、河野を欠いてボールの運び屋がいなくなったのも大きい 挙句にボールをもらうためにムリキが下がって圧力も失う とにかく残留目指して総力戦ですわ 20. 牛 2016.8.13 23:32 ID: Y4YWFmZTYz 苦手チームに逆転勝ちは、大きい。 次節ガンバ戦 伊野波の累積出場停止は、 痛いけど中坂スタメン起用で 勝利を呼び込んで欲しい。 21. 瓦斯 2016.8.13 23:43 ID: ZiOThhMzJj 小川を外そうとしてもメンツがいない。駒野をレンタルで出してしまった以上SB専任は小川と徳永しかおらん。 SBも出来る丸山・橋本のうち橋本はケガで1ヶ月以上の離脱。今年昇格した柳は先月グロインペインで離脱。 スクランブル状態だわ。 負けてしまった事を悔やんでも仕方がない。早いところ残留を決めたい。 22. 牛 2016.8.13 23:44 ID: gxMTMyMGZl レアンドロはよく追いついて合わせられたね。ファーサイドに決めたのも素晴らしい ノミネートゴールに来ないかな 23. 牛 2016.8.14 00:15 ID: QxMjVjYjM2 二点を演出した和のクロスの素晴らしさよ。 浦和さん、大切にするので、どうかこのままうちにください。 24. 名無しさん 2016.8.14 00:22 ID: M4YzQwZDg0 中坂って東京五輪世代?すごいね 25. 牛 2016.8.14 00:33 ID: E2NmJmOWE3 ワタルのアーリークロス最高や 26. 瓦斯 2016.8.14 00:53 ID: M2NTg2MGU5 なんか今年はクロスに対して棒立ちになってるのが多い。 ぶっちゃけ、個人戦術レベルも去年よりレベルが低くなってる。 27. 瓦斯 2016.8.14 01:22 ID: IzOGU4ODAw 丸山・野澤が試合後熱中症の症状出たってオフィシャルに来てるけど走らされまくったんか 28. ユーベ蝗 2016.8.14 01:24 ID: AxZjU4MTNj ケガ人続出。 でもここ3試合で2勝1敗なんだから、ぜいたくいいません。 選手も未熟ながらなんとかやっているわけで、今年は我慢だね。 がんばりましょう! 29. 名無しの牛 2016.8.14 01:35 ID: c2N2UzNDE5 前半は今季最低の試合になるかと思ったら、ハーフタイム後から別のチームが出てきたでござる。いやあ、中坂を見てて嬉しくなった 30. 名無しの牛 2016.8.14 01:37 ID: c2N2UzNDE5 ※27 試合後に倒れて担架乗った選手かな。多分ピッチは風が通りにくいから、蒸し風呂状態で走ってたんじゃなかろうか。伊野波もサポの挨拶のとき直前まで座り込んでたし 31. 名無しさん 2016.8.14 01:40 ID: E1N2U2Mjgx ※14 アレはもうユニバー送りは勘弁と思った試合だったよ 32. 瓦斯 2016.8.14 01:45 ID: IzOGU4ODAw ※30 サンクス 今日の東京は涼しかったけどそっちはそうでもなかったのか ちなみに1度(軽度)の症状でもう回復してるとのことらしい 33. 名無しの牛 2016.8.14 03:19 ID: c2N2UzNDE5 ※32 おお、回復したなら良かった。ゴル裏もサウナ状態だったから、あの中で動いてるとキツかったと思う 34. 神戸 2016.8.14 03:24 ID: FhMmJjNTkw ※23 3点目のクロスはPJと思うけど、それ以外のことを言ってる? 35. 脚 2016.8.14 04:29 ID: A2MDYwZGY1 次節怖いわぁ…レア様に決められそう 36. 赤 2016.8.14 08:22 ID: I5ODNkYzJk 和はやらんぞ …と言いたいところだが、ミシャが監督のうちは戻ってこない方がお互いのためなんだよなぁ なんにしても出場制限かけたのは正解 37. 牛 2016.8.14 08:31 ID: ZiN2RhYmRi ネルシーニョの修正力はスゴいと思うけどスタメン選びはどうかな。あの中盤では前線にボール運べない。前半中坂、後半成豪もしくは松村でいいと思うねん。 38. 名無しさん 2016.8.14 08:39 ID: EzODEwOTk5 ※21 えー、柳って若くしてグロインやってるのか… 東京五輪世代の核として期待してたのに…ままならないもんだね 39. 牛 2016.8.14 08:49 ID: kwZWQ5YmJh 植かえた練習場の芝生がもうヤバい 40. 瓦斯 2016.8.14 08:58 ID: RiMjYxMzQw 城福の指導長かったからだろうけど、下から丁寧にビルドアップし過ぎじゃないか。 森重も丸山もマッシモの時はかなりシンプルにボールいれていたのに、ボランチにボール入れ過ぎ。 まぁボール捨てて守れるほど、今は守備組織ないんだろうけど… 41. 赤 2016.8.14 09:00 ID: Y1MGEyMWUw 和さん、活躍したのね(´;ω;`) 陰ながら応援してる 42. 蝗 2016.8.14 10:00 ID: U1ZDQ2YmQ4 丸ちゃん野澤くん熱中症かぁ・・・ ぶっちゃけJ3駒沢の時に比べりゃって思ったけど、湿度あり過ぎだよなぁ。 給水タイムは気温だけじゃなく、不快指数(?)で決めるようなルールがあっても良いんじゃないか。 43. 牛 2016.8.14 10:27 ID: ExMzgwMjQ3 ※41 うん、それに賛成だね 審判がある程度時間がたってからプレーが切れた段階で、笛を吹いて給水タイムを作るのが、一番熱中症対策にもなるし、サポーターも同時に休憩できるから、夏場はJリーグ全体で、給水タイムをやるべきだよ さておき、次のアウェイガンバが終われば、浦和3連戦かー… 橋本使えないのが、本気できついが、タイトル取るためにも、全力で浦和を倒しにいくぞ! 勿論、ガンバも全力で倒しにいくよ 44. 牛 2016.8.14 11:19 ID: ZiNTllMWEx 次の三連戦はオーナーの、最早これまでの言葉でユニバーへとかならんかね? あと、水戸ちゃんを見習い畳シートかゴザシートを設置するとか。 45. 瓦斯 2016.8.14 11:42 ID: ExZTAxY2E4 2失点目の時の河野の足出すだけのなんちゃって守備ェ……あのポジション(に限った話じゃないけども)は守備サボっちゃだめだよ…… 河野に限らず後半は全体的にボールに当たりに行けなかったのが痛かった。もちろん暑さや疲労もあったのは分かるけども、そういうときにこそ踏ん張れないと勝てないよ 野澤と丸山の熱中症が試合中のいつ頃から影響し始めたのかは分からないけども、その時点で交代出来ればなあ……正直なところ喜丈(U23にも出てるユースの選手)連れてった方がよかったかも あと篠田さんは試合中あんま選手任せにせずに(特に守備面)、きちんと指示出して欲しいです。次までに修正の方頼みます 46. 瓦斯 2016.8.14 12:09 ID: UyZDdjMGQx 野澤が動けなくなってからが残念というか。まぁ、この試合は仕方ない。 秀人がいない以上は複数得点で前半のうちに試合を決めないとという事だ 守り切れる陣容では無かったしね。ユースの鈴木が試合に出るのではというギリギリの状態でレアンドロやPJを抑えるのは難しかったな 47. 瓦 2016.8.14 12:24 ID: JhMTNmZGRi 桜がいつまでもクルピクルピ言ってる理由がわかった ああミステルミステル 48. 名無しさん 2016.8.14 12:29 ID: MyMmMwMjAz 前田さん節目のゴールおめ ゴンまであと少しやな 49. 牛 2016.8.14 12:53 ID: I0YTNiZTI2 ごめんね東京 50. 鞠 2016.8.14 12:53 ID: VjYjllOTEz ムリキも盆休み必要だろうし、来週から1週間ブラジルに帰省してもいいんですよ? 51. 瓦斯 2016.8.14 13:27 ID: BiMTc4NzM3 草民野澤の急造ボランチの問題というより、後半立ち上がりからバックラインが下げられて中盤がスカスカになったのが問題。 ボランチが無駄に走らされて消耗したってのは明らか。 もっと時間たってから中坂投入なら割りきって吉本入れて5バックもあったかもしれんが、ネル爺にしてやられたよね。 52. 瓦斯 2016.8.14 14:40 ID: QzNjI0M2Y3 ピッチ脇のペットボトルって今は唯の水なんだっけ? 夏に限ってはOS1か何かおかせて貰った方が良いんじゃないの 53. 瓦斯 2016.8.14 15:20 ID: Y2OTc4MjZm 原口ボランチはルーニーボランチに近い可能性を感じたけど草民ボランチはどうだろう…。こうも怪我人がでては仕方ないけれど アタッカーは余ってDF、MFが足りてないのにレンタル出しちゃったのは痛いな 54. 瓦斯 2016.8.14 16:34 ID: U0YTYzMjIz 試合前に神戸のスポンサーのステーキ屋に行ったら瓦斯サポ複数組いたw 今日姫路城でも何組か見たけど、大宮サポとマリノスサポがいたのは偶然だよねw 55. 瓦 2016.8.14 19:11 ID: E2MmYxYzIz 52 芝生の為には水しかダメなのよ。 コンサートとかやると芝生がボロボロになるのってコンパネの下敷きだけじゃなくて、ビールやらコーラやらこぼされるのも原因の一つだから… サッカー選手はピッチに出る前に選手は塩分とかアミノ酸とか入ったゼリーやタブレット飲んで、胃の中で溶かして吸収する仕組みらしいけど。 ただいずれにしても草民ノザーのドイスボランチは無理がありすぎたな。プリメイロボランチ無しではフィルターにならんわ。 あれなら吉本を最終ラインに入れて、森重を一列前の方が可能性はあるのがわかっただけだった。 56. 鹿 2016.8.14 20:05 ID: BhMmI4M2Iy 今更だけど、F東のユニフォーム格好いい 57. 瓦斯 2016.8.14 21:28 ID: RhYTUzODIx 勝敗きまったアディショナルタイムにサマーライオンとか植田朝日はウマシカか 58. 瓦斯 2016.8.14 21:32 ID: c4ZDlmN2Nm ※56 自分は鹿島の今年のホームユニすごい好き 59. 名無しさん 2016.8.15 11:53 ID: MwOTllMjVh ごめんね東京で勝てたから、アウェイガンバ戦はごめんね大阪で勝てるな。 あの子にごめんねシリーズ他のチーム分歌ってもらおうよ。 60. 瓦斯 2016.8.15 18:21 ID: Y0MGViZmNj 絶対残留 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y1MGEyMWUw
和さん、活躍したのね(´;ω;`)
陰ながら応援してる
ID: U1ZDQ2YmQ4
丸ちゃん野澤くん熱中症かぁ・・・
ぶっちゃけJ3駒沢の時に比べりゃって思ったけど、湿度あり過ぎだよなぁ。
給水タイムは気温だけじゃなく、不快指数(?)で決めるようなルールがあっても良いんじゃないか。
ID: ExMzgwMjQ3
※41
うん、それに賛成だね
審判がある程度時間がたってからプレーが切れた段階で、笛を吹いて給水タイムを作るのが、一番熱中症対策にもなるし、サポーターも同時に休憩できるから、夏場はJリーグ全体で、給水タイムをやるべきだよ
さておき、次のアウェイガンバが終われば、浦和3連戦かー…
橋本使えないのが、本気できついが、タイトル取るためにも、全力で浦和を倒しにいくぞ!
勿論、ガンバも全力で倒しにいくよ
ID: ZiNTllMWEx
次の三連戦はオーナーの、最早これまでの言葉でユニバーへとかならんかね?
あと、水戸ちゃんを見習い畳シートかゴザシートを設置するとか。
ID: ExZTAxY2E4
2失点目の時の河野の足出すだけのなんちゃって守備ェ……あのポジション(に限った話じゃないけども)は守備サボっちゃだめだよ……
河野に限らず後半は全体的にボールに当たりに行けなかったのが痛かった。もちろん暑さや疲労もあったのは分かるけども、そういうときにこそ踏ん張れないと勝てないよ
野澤と丸山の熱中症が試合中のいつ頃から影響し始めたのかは分からないけども、その時点で交代出来ればなあ……正直なところ喜丈(U23にも出てるユースの選手)連れてった方がよかったかも
あと篠田さんは試合中あんま選手任せにせずに(特に守備面)、きちんと指示出して欲しいです。次までに修正の方頼みます
ID: UyZDdjMGQx
野澤が動けなくなってからが残念というか。まぁ、この試合は仕方ない。
秀人がいない以上は複数得点で前半のうちに試合を決めないとという事だ
守り切れる陣容では無かったしね。ユースの鈴木が試合に出るのではというギリギリの状態でレアンドロやPJを抑えるのは難しかったな
ID: JhMTNmZGRi
桜がいつまでもクルピクルピ言ってる理由がわかった
ああミステルミステル
ID: MyMmMwMjAz
前田さん節目のゴールおめ
ゴンまであと少しやな
ID: I0YTNiZTI2
ごめんね東京
ID: VjYjllOTEz
ムリキも盆休み必要だろうし、来週から1週間ブラジルに帰省してもいいんですよ?
ID: BiMTc4NzM3
草民野澤の急造ボランチの問題というより、後半立ち上がりからバックラインが下げられて中盤がスカスカになったのが問題。
ボランチが無駄に走らされて消耗したってのは明らか。
もっと時間たってから中坂投入なら割りきって吉本入れて5バックもあったかもしれんが、ネル爺にしてやられたよね。
ID: QzNjI0M2Y3
ピッチ脇のペットボトルって今は唯の水なんだっけ?
夏に限ってはOS1か何かおかせて貰った方が良いんじゃないの
ID: Y2OTc4MjZm
原口ボランチはルーニーボランチに近い可能性を感じたけど草民ボランチはどうだろう…。こうも怪我人がでては仕方ないけれど
アタッカーは余ってDF、MFが足りてないのにレンタル出しちゃったのは痛いな
ID: U0YTYzMjIz
試合前に神戸のスポンサーのステーキ屋に行ったら瓦斯サポ複数組いたw
今日姫路城でも何組か見たけど、大宮サポとマリノスサポがいたのは偶然だよねw
ID: E2MmYxYzIz
52
芝生の為には水しかダメなのよ。
コンサートとかやると芝生がボロボロになるのってコンパネの下敷きだけじゃなくて、ビールやらコーラやらこぼされるのも原因の一つだから…
サッカー選手はピッチに出る前に選手は塩分とかアミノ酸とか入ったゼリーやタブレット飲んで、胃の中で溶かして吸収する仕組みらしいけど。
ただいずれにしても草民ノザーのドイスボランチは無理がありすぎたな。プリメイロボランチ無しではフィルターにならんわ。
あれなら吉本を最終ラインに入れて、森重を一列前の方が可能性はあるのがわかっただけだった。
ID: BhMmI4M2Iy
今更だけど、F東のユニフォーム格好いい
ID: RhYTUzODIx
勝敗きまったアディショナルタイムにサマーライオンとか植田朝日はウマシカか
ID: c4ZDlmN2Nm
※56
自分は鹿島の今年のホームユニすごい好き
ID: MwOTllMjVh
ごめんね東京で勝てたから、アウェイガンバ戦はごめんね大阪で勝てるな。
あの子にごめんねシリーズ他のチーム分歌ってもらおうよ。
ID: Y0MGViZmNj
絶対残留