閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.2nd第11節 仙台×横浜FM】兵藤の今季初ゴールで横浜FMが4試合ぶり勝利!齋藤学がドリブルでチャンス演出

69 コメント

  1. それはさておいて、仙台の女の子めちゃめちゃ優しいんだけど、やっぱりブスが多くて、でも当地の男はその中で調達しなければならないわけで、イケメンとブサかわ女子のカップルが多い。

  2. まあでも自分も昔試合後にトリコポイントってどこですか?と聞いてきた仙台サポにウソの場所教えちゃった事あるし
    違うんだあの時は移転直後で…前の場所教えちゃったことに後で気付いたんだ…

    ごめん

  3. 確かに学のやつは赤だと思うしすごく心配だし
    個々単位でいろいろあるかもしれないけど
    試合後メインに挨拶する仙台の選手に向かって
    ブーイングしちゃううちも悪いと思うよ
    最後に嫌な気持ちにさせてごめんね、仙台さん
    わたしが接した仙台の人たちみんないい人でした
    楽しい週末をありがとう

  4. 仙台出身の後輩が夏休みに終わったのに会社に来ません。無事でしょうか?

  5. ※61
    同じマリサポにお前みたいなのがいるのが凄く嫌

  6. ファウルは悪質だったのは認める。しかもエースの学に対してあれだもの、怒るのもわかる。
    でも荒い云々は違う。両チームとも球際を厳しく、タフに頑張ってただけ。両方カード出てるでしょ?
    ブーイングとかはスタジアムで必死に応援してるサポーターならわかってると思う。
    実際TVじゃねえとファウルかどうかもわからねえ。ぐちぐち言ってるのは試合観に来ないエセサポーターだけ。
    そんな気概じゃ、ACLはおろか、ガンバ戦とかでもごねることになる。
    確かにあのブーイングは間違いだったけど、サポにそれを確かめる術はなかった。
    結果的に言いたいことは次節出場停止になる三田君は来年もウチです。ごめんね。

  7. ※66
    概ね同意なんだけど、最後の一行だけは承服し兼ねる
    借りパクはダメ、絶対(´;ω;`)

  8. 天皇杯で延長戦までもつれ込んで仙台にアシスト出来たかな?と思ったんだけれどもなぁ・・・。

  9. なんか連戦で疲れてるほうが勝つのってよく見る光景だなあ。
    ACLの連戦でヘロヘロの広島にウチが負けた1st の試合思い出した。
    そして、仙台さんとはお互いホームで勝てないのもよく見る光景。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ