閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.2nd第17節 新潟×広島】広島ウタカ決勝ゴールで得点王を獲得!新潟敗れるも得失点差で残留決定

199 コメント

  1. ※178
    いやブーイングするなり、なんか言うなりは全く構わんと思うのよ。
    ただ言葉がネット並に過度に汚い人がいたから、もうちょっと言葉選べないかなと思う。
    子供怖がると思うし。

    特に新潟なんかはサポカンがあるはずだから、そっちで言えばいいのにとも思う。

  2. 去年15位から主力二枚抜けて、
    補強は伊藤とレンタルバックのみ
    更には松原の怪我が完治していないにも関わらず
    川口をレンタルに出して右SB不在
    もっと更には、夏に3人レンタルに出して補強0
    武蔵と野津田がリオに連れて行かれることなんて想定内なのに
    去年から戦力マイナスでやってれば
    勝ち点最低も当然だわな

  3. ※166
    前の状況のほうがよっぽど奇跡だったからなんとかなるんじゃないかね

  4. ここの所ウチ相手に良いサッカーしても負けていた新潟さんが主力を欠く中で思いきりよくリアリストに徹することが出来て本当に良かったと思う。
    名古屋との差は、そこに早めにシフトチェンジ出来たかどうかではなかったかと。
    サポも静かめに観戦して選手にプレッシャーをかけなかった。
    教科書通りの試合運びが出来た。
    むしろフルメンバーだと無理して攻めてバランス崩して隙を突かれて大敗の可能性があった。
    ともかく新潟と甲府が残ってくれて嬉しい。
    これからも地方クラブとして頑張ろうね。
    野津田が役に立てなくてごめんね。

  5. 何にしても竜馬とマグは頑張りましたわ
    CBなんて失敗しながら経験積んでやっと一人前になるのに、前年大井健太郎が抜けても大きな補強なし、シーズン途中で開幕スタメンの早川文哉抜ける、ユファンが抜ける、マイケル和成が怪我等で試合出れないっていう守備崩壊しても全くおかしくない状況でよくやってくれた
    この経験を糧にもっと成長してくれ

  6. 新潟の場合奇跡的残留は翌年躍進のフラグだから…(震え)

  7. これだけは言わせて!
    小泉慶がレオシルバに見えたのは俺だけじゃないハズ。彼の成長は期待してる!

  8. 荒れてるわけでもないのにコメ欄が伸び続けててびっくり。
    継続は力なり。新潟さん、来季もよろしくお願いします!

  9. 確かに,まさかアルビレックスが最後増田と西村のコンビで戦っているとは想像もできてなかったなぁ。
    昨年はJ3とJFLでプレイしてた2人だし。
    まだまだ不安定だけど,2人は物凄い経験値を得たね。

  10. スポーツ興味ない人は、

    「何でこんな弱いチーム応援してるの?
    もっと強いチーム応援すればいっぱい勝てるから楽しいじゃん。」

    って思うかも。
    でも仕方ないよな、心のチームなんだから。
    今年は特に情けないクソチームだったけど、このチームが好きなんだなー。

    サポーターは移籍できないってやつか。

  11. ※113
    小林はすごく成長しましたよ カメラに視線会わせて話すことすらままならなかったのにこのシーズンでとても頼もしくなった
    だからこそあのスピーチなんだと思います ヤンツーはいい選手を新潟につれてきてくれた
    余談ですが大井がうちの残留喜んでいたのは本当なんでしょうか?

  12. 野津田にとってもこの残留争いの経験が何らかの糧になってくれれば…
    恐らく今の広島にいてチームがここまで危機的な状況に陥るってことは無いと思うし

  13. ※160
    アルビレックスでの試合出場数の方が少ないから
    去年、サンフレッチェでの試合出場数の方が多い
    青山も少しガタがきているし来年、野津田の出番は多いだろ

  14. HKTとSKEが落ち、NGTが残った
    STUは、よーわからん

  15. 来季は、川又みたいなFWと矢野貴章みたいなSBがいてくれたらなぁ・・・(チラッ

  16. カープと違って、勝っても負けても盛り上がらないサンフレ
    かわいそうなことだな

  17. 他サポさんからのおめでとうコメント心に染みます。ありがとうございます。試合前数日は吐き気が止まらない程苦しみました。残留が分かった瞬間は情けないやらほっとした気持ちやら複雑でした。
    この残留を大切にして来年は粘り強く闘う我が軍を皆様にお見せ出来ますように。他サポの皆様新潟は日本酒、海鮮、和牛、もち豚と美味しいものも沢山あるのでまた来てくださいませ。

  18. 去年はシーズンレヴューの雑誌で
    康裕と健太郎の名前を誤植したら
    直後に復帰・移籍の発表が
    今年は頼んますよ
    選手の名前間違えるなんて最悪ですよ

  19. ※180
    試された結果www

    これだけ他サポの皆さんに忠告してもらったにも関わらず有効な対策を取らず降格…
    J2でもう一度揉まれてきます

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ