閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.2nd第17節 新潟×広島】広島ウタカ決勝ゴールで得点王を獲得!新潟敗れるも得失点差で残留決定

199 コメント

  1. 来季の監督誰がなるんだ?
    いるのかな?ラファエル抜けるし。

  2. スタンドのレオも気合いの坊主で赤ん坊あやしてた
    一緒に闘っていた

  3. ダブルシルバがいないし名古屋の状況を見て得失点差を考慮する戦術?
    よくわからんけど残留できて本当に良かった。

    とにかく湘南さん、どうもありがとう。
    命の恩人だよ。

  4. まさしく一点の重み

  5. いやあ、良かった良かった、負けて良かったってのはないかもしれんけど、
    残留できたことは本当に良かったですね
    私も心から喜んでおります

    で、ジュフンや平松なんですけど・・・
    いいですよね?
    来期もいいですよね?

  6. いやぁ、ショッキングなジャッジの後でも望みを果たすのは大変ですよ
    我々もあやかりたいです。
    って言っても我々は今日も勝てなかったんですけどね。
    残り2節ホームのチケットが急に売れなくなったので、我々の営業的には勝たなくてはならないゲームだったんですが。

  7. ※57
    無理に攻めなかったんじゃなくて、ウタカが動けないからウチの攻めが硬直してたんだよ
    前の2試合はもっと流動的なサッカーが出来てたんだ

  8. ビハインドで守備固め…
    新潟の残留パターンの引き出し多過ぎ!

  9. 来年だ。来年。まぁまずは天皇杯だけど。

  10. まあ「カッコ悪かろうと俺達はJ1に残るんだ」っていう意思を感じられたからイラッとしたけど許せる。
    レオラファマイケル居ないんだからあそこで無理して勝ちに行かなかったのは当然、追い付いて欲しかったけど失点しないことの方が最優先だったからね…
    天皇杯は勝ちに行こうぜ片渕さん!

  11. フロントにここに至るまでの文句なら腐るほどあるが、今日、この状況ではベストな戦術だったと思う。広島さんとは良好な関係だし、お腹みせて服従のポーズ取ったら勘弁してもらえた・・・みたいな感じだったけども。

    他力本願寺なのはいつものことだし、その中で残留できたのはシーズン中の闘い見たら奇跡的だよ。早川が戻るまでは降格できないって。

  12. 負けていてもドン引きの構え
    対戦相手の戦術もコピーしてリスペクトぱねぇ

  13. ※61
    基本的には片渕続投だと思う。
    金ないし、吉田達の違約金もあるし。
    ただ去年の報道がファンミョンボ、キジェ、吉田とやりたいサッカーバラバラの候補だったから、安い人なら誰でもいいのかもしれないけど。

  14. ** 削除されました **

  15. 数ある新潟残留伝説の中でも最もグダグダな残り方になったけど、ある意味運命力のようなものを見せてもらった気もする。

  16. 名古屋は神戸に3失点したのが痛かったね

  17. ※59
    守田が抜かれて、西村が掻き出した時、森保さん結構抗議していたみたいだから、2点目を取る気はあったみたいだけどね。

    それから、今日の小泉はご苦労様。試合を通していろんなところに顔を出していたね。来季もよろしく!

  18. ※74
    まずおまえがサポやめろ

  19. セレモニーでの小林の話の内容が相当酷い。

  20. 今日の感じだと来季のウタカは個人タイトルお土産に昇格しそうな清水に戻りそうだな
    あと9日間カツ食べてた新潟サポさんが報われたようで何よりです

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ