閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京と契約解除のGK権田修一がサガン鳥栖へ加入決定 昨年はSVホルンでプレー

582 コメント

  1. マッシモからjfk見て、f東の政治がいやになったとかはあるかな
    でもやめるかねそれで
    SMAP解散見てるみたいだわ

  2. 仮に契約解除以前から鳥栖と交渉していたとしたら大スキャンダルでしょう
    これがまかり通るようになったら契約なんて概念はほとんど無意味になる

  3. うむ 確かに東京から海外のチームやな
    何故か電車でも行けるけど
    蝗さんたちには理不尽かなと思えるけど多少こういったスパイスで応援にも熱が入ると思う
    林likeやけ食いで

  4. 渡り鳥で構わない。権田にはウチを踏み台にして選手としてステップアップしてもらってほしいし、踏み台となるような成績を鳥栖で残して欲しい。
    月日が経って、また欧州に復帰するなり文句の言われようのない選手としてのキャリア、ポジションを獲得できたら非難の声も多少収まるかもしれない。

    でもその前に、ウチには昇格から支えてくれた赤星がいる。
    スタメン争いがないと思うなよ、赤星超えてみろよ、きちんと結果出せよ、これから頑張ってくれよ、よろしくな、と権田に言いたい。

    瓦斯のみなさまには、すこし後ろめたい。申し訳ない。

  5. ※519
    に限らずだけど、もう鳥栖サポはこの件を既読スルーした方がいいような気がするな。
    これは「#サガン鳥栖を許さない」案件になるのは感情論としてしゃーない気が。
    心の中でひっそりと「日本代表クラスのGKが来た!バンザーイ」としておくべきだと思うの。

    なんだか、今オフ(ってまだ言っていいの?)は例年以上の動きがありますな。
    これも黒船DAZNの影響なのか。

  6. 東京でプレーできないしたくないか
    鳥栖いきたいか
    両方か
    まあ当事者じゃないからいいんだけどさw

  7. Cygamesさまがバックボーンに居てるのに、移籍金浮かすために小細工なんてやんないでしょ?

  8. ** 削除されました **

  9. ※544
    これね。
    一番扱いに困るのが権田がベンチに座ってた場合。
    ブーイングの機会が選手紹介のときだけという…
    まぁシレッと試合終了後に東京サポ側に挨拶とか来そうだけど。
    その辺含め4月の試合には色々興味が尽きない。

  10. エルゴラに強化部長はオフの早い段階から権田と接触していたと。
    こりゃますます「海外移籍めざして」はアリバイで瓦斯退団前から決まってた
    出来レースだな。

  11. 林とってなきゃ、海外で見つからんかった今なら帰ってきたんじゃね。
    でも、まあ心身病んだ会社に帰って来い言われて帰るヤツはおらんやろうけど。

  12. まあ、やっぱり余所サポよりもガチの瓦斯サポのほうが冷静と言うかこうなることはなんとなく予想していた感はあるな

  13. 鳥栖が権田に瓦斯との契約解除をさせたみたいな無責任よく言うよね。
    散々妄想で人を傷つけて攻撃して月日が経ったら知りませんみたいな顔するんだろうな。
    権田云々以上に無責任でモラルにかけてるわ。人としてどうかと思う。

  14. でもぶっちゃけ、鳥栖の今季の正GKは赤星で第2が辻。権田は第3だけどなjk

  15. エルゴラでそんな記事が出てたのか…
    それは疑われても仕方ないと思うけど、鳥栖サポとしては、まだまだ経験の少ないの竹元強化部長が密約なんて器用な真似できないと思うの…

  16. ※450
    私もそう思う。まだ精神状態よくないんじゃないかと思う。
    そんな状態での決断だから、仕方がないのかなって感じ。

  17. ※550
    密約だったら、堂々とオファーは言わないんじゃないかな?
    現に森重や太田にはお金払うつもりでオファーしてたんだし。

  18. つまり鳥栖側の接触に気づかずに、権田または代理人の言葉を鵜呑みにして
    無条件で契約解除した瓦斯フロントがアホということなのか

  19. 権田のやり方が不味かったのはまず事実としてあると思うけど
    鳥栖側は瓦斯と権田と移籍交渉予定とかはあった可能性もあるよね
    そしたらなんか知らんうちに契約解除になってるやん!的な

    いきなりすぎて表に出てる情報だけじゃワケわかんなくなってくるよね、これ

  20. 権田の最新のツイート見たわ。
    もう未練は一切ないな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ