閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京と契約解除のGK権田修一がサガン鳥栖へ加入決定 昨年はSVホルンでプレー

582 コメント

  1. ※519
    そら契約j解除してからこんなに短時間に移籍したんだからそういわれるのは仕方ないだろ

  2. そういう疑念が生まれても仕方ない状況だから鳥栖サポは「あーなんか言ってらー」程度にあしらえばいいと思うよ

  3. まさに対岸の火事

  4. ※515
    海外移籍のための契約解除ってのが建前だったってことだよ
    本当はもっと根の深い話がある

  5. トスな人はコメントせんがいいよね。下手なこと言うと火に油を注ぐだけ。
    トスに対して不快感を持っている人も居るだろうけど別に責められることをしたわけではない。
    もはや権田が責められるのは致し方ない。

  6. ※519
    鳥栖の事嫌いになりたくないから今回のが鳥栖主導ではない事を一緒に祈ってよ
    これがまかり通ったら世の中がおかしくなる

  7. 日本に帰ってきたらマッシモに挨拶にみたいなコメントどっかでみたし、鳥栖行きは別に驚きはしないかな。
    親の心子知らずとは言うけれど、我々が思っているよりも権田の心が東京になかっただけな気がする。

    欧州移籍がダメなら戻ってくるつもりだったら、契約解除なんてしないだろうし
    契約解除した時点でもう東京には戻ってこないんだなって覚悟はしてたから、思ってたよりダメージは少ない。

  8. ※523
    川島がっ…欧州欧州って姿勢を見せるから…!あの子もちょっとだけ真似しだして……!(飛び火)
    ひとしきりイライラしたら落ち着いてきた。いや、権田と甘やかしたフロントとへの怒り自体は消えないけど。
    もう後はガッツリブーイングしてやればいいや。今までにないくらい心を込めたブーイングできそうだし。

    うちにはスポニチに『管制塔』と書かれた林、ジェルの消費がハンパない大久保、フィードの廣末、ムードメーカーの波多野がいるもんね!

  9. こんなんブーイングする価値もないわ。無関心いいわ

  10. たまにいない?こういう誠実そうなのにびっくりするくらい不誠実な人。
    見抜いてる人もいるよね。どうしたら見抜けるようになれるんだろ。

  11. 権田ってひとりで交渉とかしてんの?
    どうなってんのかねそこらへん

  12. 急転直下で移籍交渉が纏まりました~なんて信じちゃってる人は
    オレオレ詐欺や寸借詐欺に引っかからないよう気をつけた方がいいよ

  13. 海外(関門海峡の向こう)

  14. ※519
    エルゴラの記事にも鳥栖の強化部長と「何回会ったか分からないくらい会っているので」とあるから去年から交渉してただろうし、そう思ってしまう人もいるのはしょうがないのかなと

  15. 別に権田に対して怒りはないな
    東京側も権田は戻らないものという想定はしていたと思うし、むしろ戻ってくるイメージが無かった
    そもそも根元を辿ればマッシモを放り捨てた立石の身から出た錆びみたいなもんだと思ってる

  16. 日本に帰ってくる
    うんわかる
    東京じゃなくて鳥栖いくわ
    わからんw

  17. 鳥栖に恨みはない
    権田修一、4月1日に貴様には特大のブーイングを浴びせて味スタのピッチでメンタル破壊してやる

  18. 無理に好意的に考えるなら、権田は瓦斯の環境で病んで、瓦斯を出たら改善したから、瓦斯だけには帰る訳にはいかなかった
    瓦斯フロントはそれが分かってたけど、チームとして病んだ選手を見捨てるような態度はとれないから形式的に復帰要請をした
    権田自身に日本に帰りたい気持ちがあったけど瓦斯に帰ったら悪化するかもしれない不安があったので、瓦斯と権田(と鳥栖?)でシナリオを考えてこうなった

  19. もういいだろ、瓦斯サポ
    お前らもぶっちゃけようぜ?

    ここ数年
    正直、内心では扱いに困ってたろ?
    一言言ってやりたいが、言うと「権ちゃん病気なのに!人でなし!」みたいな感情的な返しされたりさ

  20. 槙野が浦和に来たとき以上に遺恨残しそう
    FC東京も林取ってなければ権田もすんなりFC東京に戻る気だったでしょ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ