閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第1節 G大阪×甲府】G大阪が後半ATに追いつきドローに持ち込む 逃げ切り失敗の甲府は同一カード7戦勝利なしに

220 コメント

  1. ※157

    家本さんは入口わからず警備員さんに入口の場所聞いていたね

    で、どこが誤審なの?
    普通に甲府の選手が大阪の選手を腕使って抱え込んでいて思い切りファールじゃん

    ルール知らない輩の的外れな審判批判はほんと嫌になる

  2. 少なくとも試合を問題なく放送できるようになるまでは叩きまくるよ
    試合を見る為に契約してるんだから

  3. 現地組だけど確かに試合終了後ケンカはあった!
    選手が挨拶に来るタイミングでケンカしてたから雰囲気ぶち壊しだった。

  4. うちの試合が混むのは最終節だけのはずだから切らないけどDAZN頑張れ

  5. 駄ぞ~ん 安いなりのわけがあるんだな
    たのむで

  6. メカ音痴&ガラケーでDAZNがよくわからんままNHKオンリーですよ、ちきしょー
    DAZNさん、BSかCSで流してくださいよ・・・と今回の騒動で便乗してみるか

  7. ** 削除されました **

  8. ※157頭悪そうなコメント。甲府の評判勝手に下げるなクソ野郎。
    さっさと家本に謝ってサポーターやめろ。あと二度とサッカーと山梨県に来るな汚れる!!

  9. 2ヶ月くらい前にDAZN契約して、週に2-3試合、海外サッカーをPC(7-8年前なのでスペック低め)で見てる。試合中、ちょっと止まるくらいのはそこそこある。
    大きなトラブルは先週のブンデスリーガで、試合前は普通に実況&解説があったが、試合始まったらしばらく音声無し(スタジアムの音だけ)で、途中から音声復活ってのがあったな。

  10. ** 削除されました **

  11. バレーで甲府だとかもうやめてください!
    泣いてる子もいるんですよ!

  12. ※157
    ごめん意味がわからん
    誤審?どれが?
    今日の審判は、90分通して試合に悪影響を与えるような判定を特にしていないと思うけど

    適当な八つ当たりは醜いで

  13. 現地組です。確かに試合後にゴール裏の中心地で揉め事がありました。が、私の位置からはよく見えなかったのでガンバサポかどうかはわかりません。「大暴れ」という表現は読み手によって解釈が異なるため、何があったのかはクラブオフィシャルのリリースを待ちましょう。ゴール裏のメンバーは警備員だけでなくガンバ側のスタッフも呼んでいました。もし、本当に暴力事件があったのであれば解明されるはずです。

  14. このスレもほぼDAZN絡みの事しか書いてない…

  15. ガンバの評判を落としたくて仕方ない奴ばっかりやな

  16. ニューイヤー杯で試合無かったおかげで、開幕前日に加入したからまだ無料期間だけど
    有料期間で試合見れなかった人は本当にお気の毒・・・

    とりあえず、来週もクルクルなら抗議のために退会かなぁ
    まともに試合見れないならもうアウェイはJ公式かスポナビの文字速報でいいわ

  17. ドメサカさんDAZN自体については、現地に行ってたから触れないんかな

  18. ※137
    変な横断幕を掲げたとかなら未だしもその件についてはこういう場所に書き込みに来てるサポーターがどうこうできる問題じゃないだろう笑

  19. 今回のG大阪vs甲府のDAZN中継の模様を時系列に表すと

    16:55 中継を開始しているはずが読み込み後にエラー(回線不良か同時接続数の問題)が吐かれる
    17:00 キックオフのはずが延々とエラーを吐き続ける。
    17:08 TwitterのDAZNのヘルプアカウントが謝罪と「復旧に向けて作業中」と説明
    17:15 リロードすると即時にエラーが出るようになる
    17:47頃 エラーを吐き続けたまま前半終了
    18:05頃 エラーを吐き続けたまま後半キックオフ
    18:20頃 「Vプレミアリーグ 東レvsジェイテクト」のchに合わせると試合が見られるという報告がTL上に上がり始める
    18]33 Jリーグ公式Twitterアカウントが正式に↑で見られるアナウンスを投稿
    18:39 DAZNヘルプアカウントがGoal.comで無料配信のアナウンスを投稿
    18:53 試合終了
    20:43 DAZNヘルプアカウントがYoutubeでの配信をアナウンス

    本当にバタバタだった…

  20. 家本なら何言っても構わんと思ってる困ったちゃんが湧いて出たな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ