閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ガンバ大阪が鹿島アントラーズFW赤﨑秀平を期限付き移籍で獲得と発表 「人生初の都会暮らしに少し緊張しています」

176 コメント

  1. ガンバで出れるかどうかは知らないが居ないよりはマシでしょ。

  2. ファンサも良いしなんだかんだサポからは愛されてたし悲しいよ
    去年の開幕戦のオフサイドが無ければ・・・とはみんな思ってると思う
    またゴールして胸トントンするシューヘイが見たい
    cwcオークランド戦天皇杯広島戦のゴールは忘れない
    期限付きレンタルではあるけどウチを見返すぐらいの活躍みせたれ
    ガンバさんよろしく

  3. コメントからして片道キップかな?

  4. 【悲報】茨城県鹿嶋市、神栖市、潮来市、行方市、鉾田市、田舎扱い

  5. つくばは田舎…だな、サッカー部の練習コートから大通り挟んで即田んぼだし
    鹿島では色々言われながら辛抱強く使ってもらえたけど、ガンバで出場機会貰えるか心配だわ

  6. ※14
    通常のカップ戦の場合、他のチームで出場経験があると他のチームでは出場できないはずだから、
    ACLも出場権利ないんじゃない?

  7. 呉屋はまだかかりそうかな
    高木も今日惜しいダイビングヘッドがあった
    前線の競争が激しくなるのは歓迎だし頑張って欲しいね

  8. 片道切符っぽいコメントだなー
    今年は鹿島で頑張ると思っていたので残念
    柳沢コーチと二人三脚で頑張っていたけど得点という結果が出なかったからな

  9. ※24
    田舎じゃないのか?

    というか普通に羨ましい。過密日程を考慮した補強だろうけどこれでガンバに少し余裕が生まれそう………

  10. 赤崎はうちとの試合ですげーやらしいプレー多かった気がするから来てくれて嬉しい!
    でもFW補強はまだやめないでね

  11. ビバリーヒルズ意識して広大な山削って作った戦後初の超巨大バブルベッドタウンなんだからこれこそが都会と言えば都会だな。
    当時の人達は大阪の川向うに急にアメリカみたいな街が出来てビビった。

  12. 地価、人口密度、GDPからすると吹田は上位
    都会っていうかベッドタウンやが

  13. 岡崎慎司みたいに化けたら面白いんだけどな
    似てる部分あると思う
    健太監督もその辺期待してるかもよ
    まずはがむしゃらにピッチを駆け続けて欲しい

  14. 吹田自体は都会ではないけど梅田まで近いし、梅田まで出ればミナミにもそんな時間掛からんしね。京都にもお出かけ出来るしね

  15. ※24
    束になってもエキスポシティに敵わなさそう

  16. ミドルは両足ともいいもの持っている、足は速い、スプリント、守備も怠らない、石井さん就任当初は前からのプレッシングの軸になっているような選手だった。
    ただ、、フェイントを持ってないので対面のDFを外してフィニッシュできないし、ドリブルもない。裏抜けも言うほどうまくない。去年完全にスランプにはまっていまい残念だった。ヤナギをコーチに呼び戻したのも赤崎を見てほしいというのは絶対あっただろうし、筑波大時代を知っている分悲しい。ガンバサポの皆さん、よろしくお願いします

  17. ネタ的な大都会でもよかったんだよ?(´・ω・`)

  18. 都会…?

  19. 大卒のフォワード使えない説

  20. いや茨城は茨城の中でも田舎だから
    まあそれは鹿島の強さの理由なんや

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ