閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和レッズ森脇良太の発言をめぐって物議 差別的発言を疑われるも本人は否定

1,134 コメント

  1. この件に対して森脇以外の浦和の選手が何もコメントを出していない事が真実を物語ってると思うけどね。
    まあ、あとは当人達が納得いくようにクラブが対応すれば良いんじゃないかな。

  2. カーマ カーマ

  3. 問題解決せず、次節以降も森脇が平気で出場するようなら、正直このチームの常識疑うわ

  4. レッズの選手の自浄作用に期待したい

  5. ダヴィもカイオも何故か森脇とだけ揉めていた。あの温厚なレオまでもね。

  6. ** 削除されました **

  7. Jリーグでの外国人選手への人種差別がこれが初めていうのが意外だった。今までのはサポとか選手以外の人がやってきたことだった。

  8. コメ欄バカバカしくて、読めない。
    管理人さん、この記事は残して、コメ欄だけ消すことできない?

  9. 森脇がいる限り浦和はチャンピオン無理 良いチームなのにもったいねーな

  10. 森脇なら言ってそう
    森脇って自分では明るいキャラで愛されてると思ってるけど
    本当にウザいし性格の悪さがにじみ出てる
    感情高ぶってたから、じゃねーよ
    そういうときこそ本音が出るんだろ

    レオシルバがこういうコメントするということは
    事実は明らかだよ

  11. どっちが悪いとかではなく、自分たちが応援してるプロ選手が
    こんな小悪党みたいな連中だと知ってただただ悲しい

  12. ※728
    読まなきゃいいのでは。

  13. 侮辱発言認めているけど、それを謝罪しないし先に仕掛けたから俺は悪くないむしろ被害者だという言い分は大人ではないね
    誤解される発言には気をつけて真摯にプレーに専念します、とか客観的に言えないのかなと思う
    わざわざ事を荒立てる対応しかできないのは今後も同じ揉め事つくるよね

  14. ** 削除されました **

  15. 上本大海の例の件がなつかしい

  16. ** 削除されました **

  17. その場に何人もいたんだから真実はすぐわかるようになる
    震えて眠れ

  18. 村井が次は降格って言ってたよね。
    これは公約果たしてもらわんとなあ。

    J3からやりなおせ。

  19. 「小笠原も信用ならん」って、他サポさんからはそう見えるんだな
    試合中はえげつない駆け引きするけど、試合後にウダウダ言ったり、ましてや他人を貶める奴じゃない
    言い訳しないし人のせいにもしない、だから若手も慕うし「あんな男になりたい」なんて言う奴も出てくるんだよ
    今回も自分が言われた事なら、試合中に演技で激昂してみせるくらいで終わってたと思うよ

  20. 森脇のコメント
    小笠原のコメント
    レオシルバのコメント
    DAZNの実際の状況と映像
    過去森脇と他チーム外国人とのトラブル

    逆転裁判みたいだな。
    一人だけ証言が矛盾、映像との相違、前科。
    これはもう犯人バレバレだろう。チュートリアルレベル。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ