閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和レッズ森脇良太の発言をめぐって物議 差別的発言を疑われるも本人は否定

1,134 コメント

  1. 那須さん、磐田時代ヤンツーさんと試合中何度も喧嘩してた位熱かったのに、何だか大人になったというか

    UMAは「やば、もしかして自分も口臭いかな(くんくん)」とかやってるかと思ってた

  2. 差別、侮辱的意図と処分の有無についてはリーグの判断を待つしかないから何も言わない
    ただ、森脇ひいては浦和の謝罪と弁解には疑問がある
    森脇は暴言内容自体を認めてなお誤解が生じていると主張するのなら、小笠原の証言が暴言に由来する以上、まず暴言と誤解をうみかねない言動をしたことを謝罪するべきだった
    それをしないで小笠原の人間性を否定したことは更なる暴言を重ね、謝罪すべき事実を増やしたというべきだし、そうでなければ自分の発言の正当性を担保する弁解をするべき
    そして、今日の謝罪でも昨日の発言に嘘はないとしつつ自チームが第1で鹿島向けの謝罪はない
    つまり謝罪すべき事実に謝罪せず、弁解すべき事実への弁解がない
    1日経った上での本人の対応は浦和の意図と見られても仕方ないがそれでいいのか?

  3. ** 削除されました **

  4. 浦和の広報が新たに出したコメント「本人が話した以上のことは何も確認できなかった」 。

    鹿島と浦和ってこれまではサポ同士が勝手に嫌い合ってるだけだったけど、今回のこれでもし浦和が最後まで森脇の悪癖を認めないようだと、本格的に対立することになるよな。
    鹿島はマッチコミッショナーに訴えるまでしてるのだから、今更引かないだろ。
    確信がなきゃ、マスコミの前であんなコメントを小笠原に許すはずがない。
    なんつーか…中指の時の清水とか、顔踏みの時の鳥栖みたいに、クラブが即座に対応・やらかした選手個人に謝罪させとけば、選手同士が笑顔で握手してる写真撮って終わりだった話なのにな。

    浦和は完全に初動を間違えた感じがする。
    調査が完了するまではノーコメント、って言っとけば良かったのに、実際の映像と矛盾する森脇の言い訳に乗っかって、鹿島の訴えを全否定しちゃったから、今更あとには引けなくなってるだろ…。
    でも分かってるのか?
    森脇の言い訳を全面的に支持するということは、小笠原とレオが森脇に無実の罪を着せて無意味に貶めた、と言い張らなきゃならなくなるんだぞ…。

    これ、最終的にどちらかの言い分が通ったとしても、うやむやにされて終わったとしても、遺恨が残ると思う。
    コメント求められても、森脇の言い訳に乗らず、とりあえず「わかんなかったです」で自分だけさっさと逃げた槙野の方が、浦和フロントより数倍賢いよ。

    「森脇に差別的な意図はなかった。でも誤解を与えるような言動だったこと、相手選手を侮辱したことは認めて謝罪する」
    「森脇個人には出場自粛などのペナルティを与える」
    「クラブとしては再発防止に努める」
    初動さえ間違えなきゃ、これだけで済んだろ?

    森脇は、映像と矛盾する言い訳をしただけじゃなく、マスコミの前で小笠原を人格攻撃し、間接的にレオを嘘つき呼ばわりしてしまったんだぞ。
    森脇の言い訳に、最後まで付き合うことだけはダメだ。
    鹿島との関係に、マジモンの亀裂が入ってしまう。
    そこまでして庇う価値が、三十路過ぎても問題児のままの森脇に、あるとは思えない。

  5. ※938
    マッチコミッショナーにクラブとして報告済み&裁定待ち
    処分が確定するまではクラブとしてはこれ以上なにも言わないと思う

  6. 教育を怠った広島の責任も問え

  7. 興梠が悪い

  8. ※884さん
    次のFKは、浦和さんからスタートしてます!
    鹿島のファールですね。

  9. 子どもに夢を与えない選手、森脇

  10. 先に相手を侮辱した方が、罪が重いのが常識でしょう。冷静に考えたらわかること。
    ただ、このレベルならサッカーの試合では、日常茶飯事なこと。騒ぎ立てられるのは、人気カードなのでやむなしだね。

  11. ※58
    ホントそれ。
    もっと内容で語られるべき
    森脇はいらんことしてないで最近狙われがちなウラ取られないように反省しろ

  12. 槙野「(森脇の息嗅いで)シンプルに口が臭い」
    森脇「ワシの胃が腐っとんじゃ」
    ってやってたの思い出した
    森脇が実際どうか知らんから印象で語るのもアホらしいが
    小笠原の胡散臭い演技にわろた
    さすが試合中怒って試合コントロールしちゃうんですって自分で語っちゃう大御所
    マスコミもコントロールして寡黙な熱い男だと思われようとしたんだけど
    森脇の行動が幼稚なら小笠原も十分幼稚だわ
    小笠原が汚い奴って知ってる奴は知ってるからな
    口が臭いが差別、相手が外国人だから差別?
    我慢ならなかったんですぅーシクシクって
    満男ちゃんも大概だわ
    JFAにまず報告、大人ならそうするんだよなあ

  13. ※518
    >人に対して臭いと言ったら差別だぞ
    >少しはその劣ってる頭で考えろ
    ブーメラン炸裂し過ぎやしないかい?

  14. ** 削除されました **

  15. 実際口が臭かったら?
    例えばワキガなのに対策もせず堂々としてる奴はスメハラだと言われる現代なのに
    口が臭い人に口が臭いと言えば人種差別!?
    口が臭いの放置して人に迷惑かけたらスメハラじゃん
    言ったもん勝ちじゃんそんなの

  16. ※746すげぇ不愉快ですいませんでした

    しかし良く読んで下さいね
    震災時に実家帰る事を悪く言ってないよ
    被災した実家に駆けつけただけなのに、まるで縁も所縁も無い土地なのに被災地にいち早く駆けつけた善意の人のように振る舞ってる事に片腹痛いと思ってるだけです

    今も震災を風化させないように援助を続けてるのは小笠原選手だけじではありませんフロンターレとか他のチームも普通に支援を続けてるし、当たり前の事です

    善人ぶって森脇の事を非難してるが小笠原選手だって試合中は大概な事言ってるだろ

  17. 浦和サポが苦しすぎるwww

  18. 浦和の幹部や広報はどこに落とし所付けたくてコメント出したのかな。
    少なくともクラブの言葉の発信源な訳だし、先まで考えてのコメントのはずだけど。
    残されてる映像見るだけで何かあったことくらいわかるだろうし。

    森脇の謝罪も当然クラブの方で文言見てから発信してると思うけど、相手の謝罪が形すらないのは、クラブとして森脇を守って行くところまで行くつもりなのか。それとも浦和の政治力なら誤魔化せるのかな

  19. 最近のJリーグマジでどうなってんだよ
    イメージ悪化に歯止めがかからない

  20. 自分はこの件についてはクラブにも森脇にもしっかり対応して欲しいと思ってる。
    そんで話は変わるけど、鹿サポは人種差別などについて高い意識の方が多いようだが、
    「FUC●URAWA」のTシャツ着ている人についてはどう思っているの?
    注意とかしないのかな?本当に鹿島は差別に対して取り組めているのかな?
    少なくとも浦和ゴール裏に「FUC●KASHIMA」なんてTシャツ着ている人はいないよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ