閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第15節 鹿島×札幌】山本決勝弾&ペドロ2ゴールで鹿島が2連勝!大岩監督はホーム初白星

62 コメント

  1. なぜ聖真はあんなにシュートが下手なのか

  2. PJはカウンターで行ってこい以外は足元の酷さが出まくるね
    レアンドロはその辺の使い方分かってる

  3. 30分で勝負決めて省エネ、怪我明けのヤスや夢生も汗かけたし良かったんじゃないかな。何気にソガが当たり前のようにいいプレーをしてくれていた、レギュラークラスのキーパーが2人いるのは素晴らしいね

  4. あっと言う間に2-0になったせいで試合が終わってしまった感

  5. 都倉何でサイド流れてしまうん?
    真ん中で張ってた方が怖いと思う

  6. 弱い・・・弱いどうしたらいいのかわかない

  7. 土居は昨シーズンの終盤(CS、CWCも含めて)から、ここまでずーっとイマイチだと思う。
    いいときの7~8割くらいの出来。
    もうちょっとやってくれないと困る。

  8. ACLなくなって、さらにレオシルバも復帰してきたら昨年末のような強さが
    復活するのかな?

  9. 前半:強すぎィ!逝く逝く…
    後半:なんや0-7からしたら進歩したやんけ!

    …小さな事からポジるしかないね

  10. ※29
    ホントそれ。
    後は金園にゴールが生まれればもっとポジれたけど…
    一つ決めれば変わると思うが。

  11. 札幌はまだアウェーで未勝利、厳しいですね。
    前半で3点奪われるとは…

  12. オフの時間が短かったこと
    キャンプが短く体力づくりができなかった
    この二つで前半が良かったら、後半がダメ
    前半が悪かったら、後半頑張るという感じですね
    1試合ずっと一定で押すということができない
    こんな感じになってる。
    勝ってるからいいけど…応援しよう

    鈴木満の本買った人いますか?今まで世間に出してない話とか収録されてましたか?面白いですか?

  13. 3-0の結果以上に課題が多い試合。7月は上位陣と当たるからそれまでにPJの使いどこをなんとか・・

  14. ・鬼門で勝った
    ・ヤス復帰
    ・attk、レアンドロ、三竿がフィットしてきた
    は良いよね。試合のコントロールができてないのと、本調子じゃないメンバーが多いのは時間をかけて戻して行くしかないのかな。

  15. 満本に川崎の大島取れたけど柴崎がいたのでという話は少し驚いた

  16. ブラジル人っぽい団体さんがいたけどPJとかレアンドロの関係者かね

  17. 新潟と鹿島のホーム初勝利をプレゼントしたんだから、いい加減どこかうちのアウェイ初勝利をプレゼントしてもいいと思うんだ。

  18. これはもうダメかもわからんね

  19. 鹿島はホーム初勝利じゃないんですけど

  20. ウチには勝てそうなチームと
    勝つのが難しいチームがあって
    鹿島さんはかなり勝つのが難しいチームなんだから
    アホみたいにネガるのはやめよ〜よ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ