次の記事 HOME 前の記事 福島ユナイテッドFCが『福島が誇る「ふくしまの桃」』PRユニフォームを発表 桃の出荷時期にあわせ着用 2017.06.24 14:30 83 福島 85 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 “日本で最もフレッシュでよくばりなユニフォーム”誕生!福島ユナイテッドFCが「2023 ふくしまSDGsユニフォーム」を発表 福島ユナイテッドFCがホーム愛媛FC戦でユニークな“ガードオブオナー”を実施 初の「J2昇格プレーオフ」出場4クラブが決定!準決勝はカターレ富山対FC大阪と松本山雅FC対福島ユナイテッド 83 コメント 81. 鞠子 2017.6.25 13:55 ID: g2MWZhNjU3 ※80 多摩川梨があるじゃないですか 緑さんと争奪戦になりそうだが 82. 川 2017.6.25 14:07 ID: UzZTM2NDBm うちふくしまの米はスポンサー様だけど桃もシーズンに来ないかな〜と地味に思っている… 83. 長崎 2017.6.26 05:14 ID: QyODljZDJj うちもビワユニ作るしかない « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鹿 2017.6.24 14:33 ID: NjMjE0YTVm いいね。 1なら復興加速 2. 名無しさん 2017.6.24 14:35 ID: g4ZGE3YzQ3 限定ユニは冒険した方がいいよね 3. 鳥栖 2017.6.24 14:37 ID: IzZTJiY2Iy ピンクユニいいね! 4. 蝗 2017.6.24 14:44 ID: JiYWFmYzBi 桃… 5. 甲府 2017.6.24 14:48 ID: JiMTE3ZTk1 やんのかオラッ! 6. 甲府 2017.6.24 14:49 ID: E3OWVmNWJi 来年のネタを先にやられただと… 7. 否詳名無しさん鳥栖 2017.6.24 14:52 ID: FkNzg0ZDVh ※1 GJだが蝗の反応じゃないだと? 8. 鹿 2017.6.24 14:52 ID: M3OTUyNjQy 毎年福島の桃もらって食べてるけど、おいしいんだよねえ。 あ、鉾田のメロンもオススメですよ 9. 名無しさん 2017.6.24 14:52 ID: Y0MWYzYjBl ※4 ロックオンした蝗さんにお知らせ。 地元の農家さんとコラボして選手も手伝って作った桃が販売されてるようだよ(公式HPより) ユニはもっと冒険してもよかったかもな。 甲府さんぐらい可愛くしても女子受けよかったかも。 10. 盆地 2017.6.24 14:53 ID: hkZmQ5YmVh 李の生産量も日本一だから来年はそれにするか 11. 赤 2017.6.24 14:56 ID: U1ZWQ0YTk0 馴染みの農園を作るとえらいサービスしてくれる。 吾妻辺りのフルーツラインは訪れるべし。 12. 熊 2017.6.24 14:59 ID: Q5YmY3NmZj 岡山ニキ、どうしてくれましょうかこれ 13. 脚 2017.6.24 14:59 ID: Q4OGIzOGU4 そのうち胸スポが、TOKIO兄さんの作った米になったりしてw 14. 鹿 2017.6.24 15:02 ID: YyNTliODY1 素晴らしい。 やはり特別ユニはピンクに限る 15. 岐阜 2017.6.24 15:15 ID: QxZThlMWVm 薄いピンクに緑の襟元、可愛くてええやん! 桜さんとこのピンクだと男は着づらいけど、これならイケるかもな。 16. 名無しさん 2017.6.24 15:21 ID: Y0MWYzYjBl あ、ミデッテは一度行っとくべき。 ちなみに今日は酪王カフェオレ祭りでソフトクリーム食ってきたw さくらんぼも買ってきたw 17. 岡山 2017.6.24 15:27 ID: A4MTMzOTgx 先に取られてしまった 18. 栗鼠 2017.6.24 15:30 ID: RhMTc1Y2Jk かわいい 19. 名無しさん 2017.6.24 15:33 ID: AzMGU0ZWY5 腰スポンサーのところに桃の絵を入れて欲しかった 20. 名無しさん 2017.6.24 15:36 ID: hmMTlhZmU2 じゅるり 21. 湘南 2017.6.24 15:37 ID: JhYzE1NGE4 桃色の靴下欲しいです 22. 雉 2017.6.24 15:41 ID: RkNmQ4ZDM5 でも、うちはどちらかと言うと葡萄推しだからなぁ…(色の関係で) 営業をかける上で一つの材料にはなるかも 23. 湘 2017.6.24 15:42 ID: c5OGIzMmI3 毎年、福島の桃を買おうと思って試合前ブースに行くんだけど、 いつも売り切れてていまだに買えない…。 やっぱり、ブースのオープン前に並ばないとダメなのかな? 24. 瓦斯 2017.6.24 15:42 ID: VjNmFiMjdl よーしスタジアムで桃スイーツ出してくれるなら全力で行くぜ 25. 熊ちゃん 2017.6.24 16:02 ID: NhYWE3MWEw カテゴリが違うからおとももちになれなくて… 26. 甲 2017.6.24 16:04 ID: dmYzM4ZDJj 葡萄と桃とスモモは渡さん 27. 柏 2017.6.24 16:05 ID: IxMjhjYzM2 異論もあるだろうが、福島の桃は世界一と言ってもいい。 28. 名無しさん 2017.6.24 16:08 ID: RjYTUyOGY1 ミデッテ情報ありがとうございます! ユニ?かわいい。女子に着てほしい。 29. 名無しさん 2017.6.24 16:11 ID: YxODM3NTA4 ※12 桃の収穫量 1位 山梨 2位 福島 3位 長野 4位 和歌山 5位 山形 6位 岡山 ←実はここ 30. 松 2017.6.24 16:13 ID: lhY2ViNTMz いずれ甲府さんや岡山さんと桃日本一をかけて桃ダービーが開催されるんでしょうね いまから楽しみです 31. 松 2017.6.24 16:16 ID: lhY2ViNTMz ※29さん、桃太郎ですよ ていうかもしかしてウチらも参戦できそう? 32. 甲府 2017.6.24 16:27 ID: E5ODA1MjVk 可愛い!ピンクユニっていつも思うけどおっさん着れる? 33. 岐阜 2017.6.24 16:39 ID: k1OGJkNWNl 桃ユニを着た福島の選手がシュート外したら「桃ちゃん、そこで外す~?」っていじられるんですね分かります。 34. 名無しさん 2017.6.24 16:42 ID: NkNDdlZDQz ピンク着るのちょっと恥ずかしいかなって思う人は1度来てみるといいよ、 案外いいじゃんってなる。ならんかったらごめん。 35. 名無しさん 2017.6.24 16:44 ID: FiYTFlNDE0 胸にブドウの甲府に対抗して 桃を尻にあしらってほしかった 36. 名無しさん 2017.6.24 16:47 ID: RjZGMzN2Y3 福島の桃はマジで美味い道の駅で食った時感動した 37. 名無しさん 2017.6.24 16:52 ID: JmZGRhNGRh ※12 岡山ニキには桃太郎ランドがあるから問題無し。 あともう桃の季節かぁ。 38. 桜 2017.6.24 17:26 ID: UxMWQ2ZjFk 今シーズン、ピンク流行ってますね(*´ω`*) 39. 栗鼠 2017.6.24 18:00 ID: RjYzY4MzZl フルーツラインから桃取り寄せなきゃ 40. 甲 2017.6.24 18:01 ID: gxNTJlZmEx 桃の絵が描かれてない時点でまだまだ 41. 長崎 2017.6.24 18:05 ID: RlMzY5ZTI2 桃パフェがくっそ美味そうで泣いた 42. 大都会 2017.6.24 18:08 ID: llOTEyYWJh 清水白桃もおすすめですよ(いいやつは1玉1000円くらい) 43. 金沢 2017.6.24 18:34 ID: Q3Mjc3YzUw 市町村単位だと福島市が生産高全国一だったような… 44. 赤 2017.6.24 18:35 ID: E0MzBmYTI0 うちもウナギカラーなんてどうだろう(提案) 45. 名無しさん 2017.6.24 19:05 ID: BiODA5MjNh そういやかつてやべっちが、福島の桃農家の息子を(関西弁で)演じたドラマもあったなあ 46. 長崎 2017.6.24 19:07 ID: M5M2RmMWM2 左胸のエンブレムに十字は何をモチーフにしたんだろう 47. 雉牛 2017.6.24 19:52 ID: Y3ZGZlZGIz 岡山はマスカットでしょ(県民並感) 48. 名無しさん 2017.6.24 20:02 ID: hhYWY4MTBj アフロのお方はピンクアフロになさるのかな?? 49. 瓦斯 2017.6.24 20:09 ID: dhZWQ1ZTVi 俺たちにも喰わせろー! と、思ったけどU-23の日程を確認したら ウチのトップチームと被っていたんだけど。。。 その日は青山くんとのコラボゲームなんですよ~ 50. 鯱 2017.6.24 20:17 ID: Y2Y2EyYjhk 福島の桃はまじでうまい。 by二本松市出身 51. 山雅 2017.6.24 20:35 ID: dmNWFhYjk2 ※31 その3位の桃は川中島白桃の本場長野市の出荷量だよ、ウチがやるのはマジで筋違い 長野の本拠地・長野Uスタジアムの回りはその桃畑が広がってるぞ どうも松本市民は他所の物をあたかも自分達も物のような顔をするのが得意で駄目だな by山賊焼きを松本発祥のような顔をされてイラッとしてるホントの発祥地・塩尻市民 52. 大都会 2017.6.24 21:06 ID: llOTEyYWJh ※47 マスカット・オブ・アレキサンドリアのことをマスカットという奴は県民として認めないぞ! 53. 瓦斯 2017.6.24 22:08 ID: E1NTY4NWYy カクレモモジリ「いただきま~す」 54. 瓦斯 2017.6.24 22:32 ID: NlNWUwMGQ2 ♪福島の桃は大好きです! 55. 戦車 2017.6.24 22:33 ID: dkMTEwOGE3 水戸もメロンをイメージした限定ユニ出そう そのままでももちろん美味いが、 凍らせたメロンまるごとクリームソーダの美味さは異常 56. 湘 2017.6.24 23:00 ID: U5NzdhZjY0 どこも地元の名物をモチーフにしたユニを出してるんだな よし、ウチもぜひ七夕をモチーフにしたユニを出そう!(提案) 57. 名無しさん 2017.6.24 23:25 ID: IwNTk0NjJm ※46何をモチーフっていうか、今年のヒュンメルユニのテンプレデザイン 58. 湘南 2017.6.25 00:06 ID: JkYThmZWIw 福島の桃と山梨の桃って堅さが違うから宗教戦争になると聞いた記憶が 59. 元福島県民 2017.6.25 00:24 ID: gxZDlmOGVk ミデッテ = 見ていってください、どうぞご覧ください、的な福島弁だなぃ 桃はホントんまいぞぃ 福島市の隣の伊達市は天皇様に献上しでんだぞぃ 飯坂インターおりて福島FCの練習場の十六沼公園さ行ぐ道や試合会場のあづま運動公園のまわりは、桃畑や梨畑やリンゴ畑がいっぱいあっから、ついでに寄っでってなぃ 60. 元福島県民 2017.6.25 00:27 ID: gxZDlmOGVk ※58 ふぐすまの桃はやわらかくてんまいぞぃ 皮を手でつるっと剥いて、流しのところで桃汁たらしながら丸かじりするのがんめぇぞぃ かだいのは桃じゃねぇがら 61. 潟 2017.6.25 00:36 ID: I5NmRlMmM5 こういうのが限定ユニなんだよなぁ… 62. 名無しさん 2017.6.25 01:11 ID: YwYzg3NmRm 福島の桃はうまいぞ ああまた食べたい 63. 名無しさん 2017.6.25 01:17 ID: ZhYTJhY2Rj ※7 チーム状態で精神的にきている蝗さんも多いのでは? 64. 柏 2017.6.25 01:21 ID: UyMjg5ZTRh イタリアのパレルモも確か桃色ユニフォームだったですね。 福島県の桃は美味しいですし、地元クラブが誇らしいと思ってくれたら、スポンサー様であろうJAふくしま様も嬉しいでしょうね。 65. 鞠&福島 2017.6.25 02:54 ID: I2NDQ3YTQ5 初めての企画ユニだし、デザインで冒険しなかったのは福島らしいっちゃらしいのかなと。 PRイベントとユニの枚数限定の予約販売だけでなく、これモチーフのタオルマフラーやユニフォームキーホルダーとかのグッズやスイーツの販売も是非お願いします。 *48さん その方のSNSによると、これに合わせてピンクアフロ物色してるみたいです(笑) 66. 盆地 2017.6.25 06:12 ID: MxOGM5ZmUx ※26 あと、ミネラルウォーターもな! ※60 硬い桃の旨さ知らんだけ⁉まだまだじゃんね(笑) 67. 犬 2017.6.25 06:19 ID: IwODVhNzQ5 母ちゃんの実家が山梨だからちょっと違和感 ※66 桃はカリカリなのがいいんですよね! あの食感を味わうと市販のはちょっと物足りない 68. 名無しさん 2017.6.25 07:08 ID: k0N2EzYjAz ** 削除されました ** 69. 名無しさん 2017.6.25 07:30 ID: M4MWU4MWU2 ※68 震災直後ならまだしもさすがに周回遅れのネタ。 日曜朝からなりすましアンチ活動とか、他にやることないんですか。 70. 盆地 2017.6.25 08:23 ID: MxOGM5ZmUx ※69 赤のサポータ反則行為 これがホントのレッズカード。 71. ガンバサポ 2017.6.25 08:46 ID: ZkNjIyOTlh 去年スタジアムで桃を配ってて持って帰って食べたらおいしかった 今年もお願いしますw 72. 盆地 2017.6.25 09:01 ID: MxOGM5ZmUx ※71 桃が配られなくて、ホームゴール裏に乱入は堪忍してつかあさい(笑) 73. 名無しさん 2017.6.25 09:30 ID: YzOGVjMmEz 桃パフェ好きな人、「森のガーデン 福島市」で画像検索をおすすめ。 74. 名無しさん 2017.6.25 09:37 ID: czOWU1YzEy ※73 それは止めろ(いい意味でw)、食べたすぎて死ぬw 今だと茨城のアンテナショップにあるメロンのパフェもいい破壊力があるなw 75. 雉 2017.6.25 09:38 ID: I5NmFjNTE4 福島は復興弾幕を送ったりしてすごい親近感あるから、先越された感は全然ないね。むしろドンドンやってほしい。 76. 雉 2017.6.25 09:49 ID: I5NmFjNTE4 ※75 ごめんなさい訂正します。 復興弾幕でなく復興フラッグでした。 あと、送り先は宮城県南三陸町。 ちゃんと調べるべきでした。申し訳ありません。 ただ気持ちは前述のままで。 77. 水戸 2017.6.25 10:48 ID: IwZTA5ZGRh んじゃ秋には柿(あんぽ柿・みしらず柿)仕様ユニだな。 78. 湘 2017.6.25 11:55 ID: VkYjdmNmU1 なんかコッチのカラーのが親近感わくなぁ・・・ 福島といわきは赤黒で被ってるし、もうちょい考えてほしかった 79. 蜂サポ 2017.6.25 12:04 ID: I0NDk3ZDZm 震災の年、夏に福岡に福島の桃が売られてた。 東北・関東あたりでは市場が機能せずに、痛みやすい果物が九州までやって来た。 買ってきて食べたら、山梨のとも岡山のとも違う美味しさだった。 それ以来、見つけたら毎年食べてる、あっこのユニ良いと思いますw。 80. 海豚 2017.6.25 12:08 ID: IyY2Q2Njk5 桃(福島)やらぶどう(甲府)やらで美味しいフルーツが羨ましい限り 川崎(神奈川でもいいや)で何かないのかな。 81. 鞠子 2017.6.25 13:55 ID: g2MWZhNjU3 ※80 多摩川梨があるじゃないですか 緑さんと争奪戦になりそうだが 82. 川 2017.6.25 14:07 ID: UzZTM2NDBm うちふくしまの米はスポンサー様だけど桃もシーズンに来ないかな〜と地味に思っている… 83. 長崎 2017.6.26 05:14 ID: QyODljZDJj うちもビワユニ作るしかない 次の記事 HOME 前の記事
ID: g2MWZhNjU3
※80
多摩川梨があるじゃないですか
緑さんと争奪戦になりそうだが
ID: UzZTM2NDBm
うちふくしまの米はスポンサー様だけど桃もシーズンに来ないかな〜と地味に思っている…
ID: QyODljZDJj
うちもビワユニ作るしかない