次の記事 HOME 前の記事 ジェフ千葉公式アカウントやらかす Apple商品プレゼントを謳うApple偽アカウントをリツイート 2017.07.12 12:24 76 千葉 251 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ジェフ千葉が公式プロモーションチーム「マーメイド」の無期限活動休止を発表 来季のスポンサー決まらず 【J2第3節 群馬×千葉】攻撃好調の千葉が3試合連続の複数得点で2連勝!アウェーの群馬戦はこれで4連勝に 【J2第16節 千葉×愛媛】猛犬モードの千葉が7得点のゴールラッシュで大勝!総得点でリーグトップに立ちホーム連勝 76 コメント 21. 甲府 2017.7.12 12:52 ID: VkYjMzZWEz (*^◯^*)最新作なんだ 22. 脚 2017.7.12 12:53 ID: RiNTBlYjI5 すまぬ、ワイ等にとっては朗報や 23. 松 2017.7.12 12:57 ID: RjZmM0OGYz 乗っ取りとかもあるから怖いねー 24. 名無しさん 2017.7.12 12:59 ID: UzYjgwZDVi ※10 誤ツイの内容がほっこり系だったからアレだけど、 公式垢と個人垢を間違えるというのはセキュリティの 観点的には結構マズいんでないんですかね 25. 赤 2017.7.12 13:01 ID: UxZjllMmFk ※15 J3disりはNG 26. 名無しさん 2017.7.12 13:02 ID: MxN2M5MDdm 公式(私用)アカウント 27. 瓦斯 2017.7.12 13:05 ID: Q2MjljYmU4 ほっこ・・・しないね。 また、シリーズお待ちしております。 28. ガンバサポ 2017.7.12 13:09 ID: IzMTdlOGY3 よりによって公式アカウントでRTするとはw 29. 仙 2017.7.12 13:12 ID: IzYjYxYzAx 対スパムのディフェンスラインもあげよう 30. 名無しさん 2017.7.12 13:19 ID: FkZTk4YmYx 林檎は糞だな 31. 名無しさん 2017.7.12 13:36 ID: Y1MzA3MWQw RTしたらなんかくれる系のアレ、フォロー先からいらんRT来る事も多いし 公式で問題のないやつでも正直あんまり乗っかりたくないんだよね…(´・ω・`) 32. 清水 2017.7.12 13:46 ID: E2YjJhMDk2 公式は端末わけようよ・・・ 33. 鯱 2017.7.12 13:49 ID: dmZGE3MzRh 安心してください うちの前専務(グーグルアース的な人)はサポーターにレイバンのサングラスを売りつけてきましたから 34. 千葉 2017.7.12 14:02 ID: MyZmM5ZDQ4 ハイリスク・ノータリンなフロントです 35. 仙 2017.7.12 14:03 ID: FhNzMzNjgy うちはTwitterやってないから安心だな! 現実的に、中小クラブのSNSなんて専任じゃなくて他業務の片手間でやるんだから、LINE@やインスタで適度に一方通行で発信するくらいで十分だよね Twitterは普及度高い分リスクも大きいし、当たり前の情報以上を発信するには手間もかかるし 36. 大宮 2017.7.12 14:03 ID: QzZDUxYTIy わざわざ記事にすること? 37. 名無しさん 2017.7.12 14:13 ID: k3Yjk3ODU2 広報は学習能力の無い阿保の行き着く先なのか。 クラブの業務に使用するパソコンと情報収集用パソコンを分けるという最低限の事すら出来ないクラブにも責任は有るけどさ。 38. 名無しさん 2017.7.12 14:17 ID: Y3NjQ2ZWQ5 ジェフ公式はここのところ昔と違ってマトモになってきてたんだけどね 39. 名無しさん 2017.7.12 14:18 ID: I3YjM4NzZj うちはツイッターやってない!ってフェイスブックやってんだから変わんねえだろ 40. 赤 2017.7.12 14:20 ID: JjYTkzYzhk これじゃあ長澤は渡せねえわ « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 磐田 2017.7.12 12:25 ID: ExMWZhYWI3 犬公式ェ… 2. 犬 2017.7.12 12:26 ID: ZjZDY1YzBi 今日の試合のフラグかな… 3. ぶっかけうどん 2017.7.12 12:27 ID: Q0MGMwYzRi 「クラブ公式ツイッターアカウントのやらかしシリーズ最新作です」 シリーズ化しているのか…。 4. 脚 2017.7.12 12:27 ID: U1YjY0NWQ4 公式さん・・・ 5. 鞠 2017.7.12 12:28 ID: g1MjkxMTli 繰り返え…さないで。 6. 新潟 2017.7.12 12:28 ID: Q0OGM0YmVh やはり繰り返すのか・・・ 7. 栃木 2017.7.12 12:29 ID: kwZTI0OTcz とりあえず、専門家の長崎さんの見解を聞こう 8. 名無しさん 2017.7.12 12:30 ID: NhMGEyNzM4 最近ようやくハイリスクな監督の戦術が浸透してきたらしいとは聞いておりました 9. 瓦斯 2017.7.12 12:30 ID: JmYTlkYjk0 喜作に何かあったら… 10. 名無しさん 2017.7.12 12:31 ID: k1MTkxYmVj 過去の「ネタ的なやらかし」も正直笑えないよね。マシなのは清水が残留した時の社員のミスツイートくらい 本当各クラブはSNSの管理くらいちゃんとしてほしい。長崎とかマジで酷かったし 11. 群馬 2017.7.12 12:31 ID: U3YzZiMzdi ブドウは犬に食べさせちゃダメらしいが りんご食べて平気なんだっけ? 12. 否詳名無しさん鳥栖 2017.7.12 12:36 ID: UwY2M3NTQx これ要注意って回ってたよなぁ? ※7 隣を専門家扱いすんのやめーやwwww 13. 長野 2017.7.12 12:37 ID: I4NGJiZDBl 今回のとは違うけど、ちょっと前にブロックされてる人数がわかるってスパムもはやったし、ツイッターのアプリの連携認証はほどほどに。 怪しい物はすぐに解除してね。 14. 名無しさん 2017.7.12 12:40 ID: ZkZDIwM2Vk J2にこないでくんすき 15. 名無しさん 2017.7.12 12:41 ID: I3YjM4NzZj 広報はJ3レベルだな 16. 川崎 2017.7.12 12:42 ID: ExNzg0ZjFh うちの番記者も釣られてたな。 17. 名無しさん 2017.7.12 12:44 ID: VlMTRkZTBh そして速攻でJ2アカウントにネタにされる 18. 犬 2017.7.12 12:46 ID: BjNzIyMTgx 公式のアホがやらかして申し訳ありません 19. 17 2017.7.12 12:46 ID: VlMTRkZTBh 来ないでJ2アカウントでした。 20. 名無しさん 2017.7.12 12:50 ID: NkM2U0M2Rh ※7 ※12 高田社長になってからセキュリティやリテラシー等の教育もされていると思いたいのですがどうなんだろう。。。 21. 甲府 2017.7.12 12:52 ID: VkYjMzZWEz (*^◯^*)最新作なんだ 22. 脚 2017.7.12 12:53 ID: RiNTBlYjI5 すまぬ、ワイ等にとっては朗報や 23. 松 2017.7.12 12:57 ID: RjZmM0OGYz 乗っ取りとかもあるから怖いねー 24. 名無しさん 2017.7.12 12:59 ID: UzYjgwZDVi ※10 誤ツイの内容がほっこり系だったからアレだけど、 公式垢と個人垢を間違えるというのはセキュリティの 観点的には結構マズいんでないんですかね 25. 赤 2017.7.12 13:01 ID: UxZjllMmFk ※15 J3disりはNG 26. 名無しさん 2017.7.12 13:02 ID: MxN2M5MDdm 公式(私用)アカウント 27. 瓦斯 2017.7.12 13:05 ID: Q2MjljYmU4 ほっこ・・・しないね。 また、シリーズお待ちしております。 28. ガンバサポ 2017.7.12 13:09 ID: IzMTdlOGY3 よりによって公式アカウントでRTするとはw 29. 仙 2017.7.12 13:12 ID: IzYjYxYzAx 対スパムのディフェンスラインもあげよう 30. 名無しさん 2017.7.12 13:19 ID: FkZTk4YmYx 林檎は糞だな 31. 名無しさん 2017.7.12 13:36 ID: Y1MzA3MWQw RTしたらなんかくれる系のアレ、フォロー先からいらんRT来る事も多いし 公式で問題のないやつでも正直あんまり乗っかりたくないんだよね…(´・ω・`) 32. 清水 2017.7.12 13:46 ID: E2YjJhMDk2 公式は端末わけようよ・・・ 33. 鯱 2017.7.12 13:49 ID: dmZGE3MzRh 安心してください うちの前専務(グーグルアース的な人)はサポーターにレイバンのサングラスを売りつけてきましたから 34. 千葉 2017.7.12 14:02 ID: MyZmM5ZDQ4 ハイリスク・ノータリンなフロントです 35. 仙 2017.7.12 14:03 ID: FhNzMzNjgy うちはTwitterやってないから安心だな! 現実的に、中小クラブのSNSなんて専任じゃなくて他業務の片手間でやるんだから、LINE@やインスタで適度に一方通行で発信するくらいで十分だよね Twitterは普及度高い分リスクも大きいし、当たり前の情報以上を発信するには手間もかかるし 36. 大宮 2017.7.12 14:03 ID: QzZDUxYTIy わざわざ記事にすること? 37. 名無しさん 2017.7.12 14:13 ID: k3Yjk3ODU2 広報は学習能力の無い阿保の行き着く先なのか。 クラブの業務に使用するパソコンと情報収集用パソコンを分けるという最低限の事すら出来ないクラブにも責任は有るけどさ。 38. 名無しさん 2017.7.12 14:17 ID: Y3NjQ2ZWQ5 ジェフ公式はここのところ昔と違ってマトモになってきてたんだけどね 39. 名無しさん 2017.7.12 14:18 ID: I3YjM4NzZj うちはツイッターやってない!ってフェイスブックやってんだから変わんねえだろ 40. 赤 2017.7.12 14:20 ID: JjYTkzYzhk これじゃあ長澤は渡せねえわ 41. 長崎 2017.7.12 14:25 ID: ZkZGY4NDRh |・ω・*)チラ |彡サッ! 42. 名無しさん 2017.7.12 14:30 ID: A0ZjQxYTg0 前から思ってるけど企業としての情報リテラシー全くないよな犬って 43. 名無しさん 2017.7.12 14:32 ID: Y1MzA3MWQw ※37 普及のスピードが速くて、以前から仕事してる人たちがついて行けてないってのはあるだろうね それまでの仕事がちゃんとこなせてたとしても、覚えなきゃならん事の量も性質もかなり違うんだから 適応するのは相当大変だと思うよ …と言って、それで済ませちゃうわけにもいかんので、必要経費と考えて この手の事への対応には労力とコストをかける必要はあるよねえ… リーグでもメディア対応の一環・全体の問題と考えて、研修やらサポートやら 考えてみて欲しいところ(´・ω・`) 44. 磐 2017.7.12 14:51 ID: EyZDlhOGQw RTしたら抽選でJ1昇格権プレゼント! 45. 桜 2017.7.12 14:51 ID: Y2NTE2YWRi 今期の千葉さんは色々と話題に事欠かないな~ 46. 鹿 2017.7.12 14:53 ID: U5YzBkMGFh SNSはやめよう! 47. 名無しさん 2017.7.12 15:02 ID: IyMDkxZDMz どうしようもねぇな 48. 犬 2017.7.12 15:04 ID: A1MGVjMzg0 江尻さん50歳の誕生日なのでほしかったんだよ 49. 犬 2017.7.12 15:05 ID: A1MGVjMzg0 あと フクアリ今日はガンバサポに乗っ取られそうだ 50. 名無しさん 2017.7.12 15:21 ID: M2NjNiZGVh ジェフ公式が引っかかったのもやばいけど、これが16万リツイートされてるのがやべえ 51. 名無しさん 2017.7.12 15:25 ID: UwYzg3YWI5 原因が熱暴走なのかアプリ側のバグなのか知らないけど何故か一つズレて誤RTやそもそもRTしてないのに何故かRTされていることってあるからなー 52. 鹿 2017.7.12 15:30 ID: M4NzdjZjU5 ガンバはパナソニック ジェフは……アップルでいくぜ 天皇杯家電戦争かな 53. 名無しさん 2017.7.12 15:33 ID: FhMzY5NmI3 少しのミスを揚げ足取りして記事にするとか 54. 湘 2017.7.12 15:42 ID: NlOTFjYTll 少しのミスじゃなく、※42が問題なのであって 55. 犬の名無しさん 2017.7.12 15:56 ID: gwM2Y1NDA4 ※45 だがちょっと待ってほしい はたして今期に始まった話だろうか? 56. 名無しさん 2017.7.12 16:02 ID: NiODA2NmQw ガチャ回そうぜ、ガチャを 57. 名無しさん 2017.7.12 16:05 ID: g2Y2RlNWZm ※34 誰が上手いことを 58. 名無しさん 2017.7.12 16:11 ID: QwMTg2NGJj 詐欺情報の拡散が少しのミス…? 59. 名無しさん 2017.7.12 16:54 ID: ViY2YxNmZl ※42 千葉はこういうミスするの初めてだと思うんだけど急にどうしたんだ 60. 犬 2017.7.12 18:06 ID: BkZTAxNzg4 59 前もあんぱんまんの玩具を誤爆したことがありました あのときは笑えたけどこれはいかんですね 61. 柏 2017.7.12 19:06 ID: VkN2ZjODUw ちばぎんカップ予選敗退するよこんなんじゃ 62. 名無しさん 2017.7.12 19:39 ID: A0NDI1ODVm 人の失敗をあげつらってねちねちみんなでたたく陰湿な記事とコメ欄ですね 63. 名無しさん 2017.7.12 21:07 ID: I0YzMwMjYw こういうのってうっかりタップしちゃうだけでリツイートされちゃうし、記事にするほどのことでもないと思うけどな 64. 名無しさん 2017.7.12 21:10 ID: gwOGJlODM2 ※36 この手のSPAMをRT経由で踏む人間はものすごく多いのでセキュリティ周知の観点からも記事にした方が良いレベル。 65. 名無しさん 2017.7.12 21:28 ID: JiZGI5Yjlm ※62 失敗っていうかね 66. 名無しさん 2017.7.12 21:46 ID: ZmMWI0ZTEx 今頃「このハゲー」って怒られてるだろうな(´・ω・`) 67. 名無し犬さん 2017.7.12 22:10 ID: k1OWE4MTg3 記事にしたこと自体を叩いてる人がいるけど 避けられる二次被害は避けたほうがいいでしょ 68. 名無しさん 2017.7.12 22:20 ID: Y5ZDM5ODE0 先日アンケートとか始めてまともにする気力が少しでも湧いたかと期待したが、 こんなもんだよジェフ公式。 選手とおなじく一回リセットしたほうがいい。 69. 水戸 2017.7.13 00:25 ID: EzZDFhZjUy リンゴは半分こね 70. 名無しさん 2017.7.13 00:37 ID: NiYmUzNzc2 狂犬病に罹った犬ってどうするんだっけ?www 71. ドメサカ 2017.7.13 00:58 ID: I2MGU3YWVk こんなことでいちいち記事にして金稼ぐドメサカの仕事って楽でいいな。 72. 名無しさん 2017.7.13 01:07 ID: MyODdiZmE4 SHARPの奴といいTwitterしてるだけで金貰えるならやらせてくれって感じ 73. 名無しさん 2017.7.13 01:33 ID: RkNTAwZDU1 ツイッターとかやってたらタップミスとかあるだろ これで記事にするとか陰湿過ぎるだろ どうせ管理人の気に入らないコメントは消されるだろうけど 74. 栗鼠 2017.7.13 08:01 ID: M4YjkyOGYy ※50さんも言ってるけど、これが10万以上もRTされてるのは正直笑えない 本気で騙されてる人がそのうちの何割いるかはわからんが… 75. 名無しさん 2017.7.13 09:11 ID: hiYWE0MDA4 この手のスパムをRTする行為がなぜ問題かというと、 DM等を経由してユーザーを偽装サイトに誘導し個人情報等を盗むといった攻撃手法につながってるからなんだよね。 タップミスも何もFavと違ってRT時は事前に確認が出るのが普通だし、 確認なしでRTするようなクライアント使ってるならそのこと自体がセキュリティ意識の低さを物語ってることになる。 「過ちは何が何でも擁護しなければならない」というモンペ的な愛情をこじらせ炸裂させてる書き込みが犬サポでないことを願うばかり。 76. 名無しさん 2017.7.22 03:52 ID: Q2OTU1MjMz この記事を陰湿と捉える人は、ちょっと危機管理に疎いんじゃん 次の記事 HOME 前の記事
ID: VkYjMzZWEz
(*^◯^*)最新作なんだ
ID: RiNTBlYjI5
すまぬ、ワイ等にとっては朗報や
ID: RjZmM0OGYz
乗っ取りとかもあるから怖いねー
ID: UzYjgwZDVi
※10
誤ツイの内容がほっこり系だったからアレだけど、
公式垢と個人垢を間違えるというのはセキュリティの
観点的には結構マズいんでないんですかね
ID: UxZjllMmFk
※15
J3disりはNG
ID: MxN2M5MDdm
公式(私用)アカウント
ID: Q2MjljYmU4
ほっこ・・・しないね。
また、シリーズお待ちしております。
ID: IzMTdlOGY3
よりによって公式アカウントでRTするとはw
ID: IzYjYxYzAx
対スパムのディフェンスラインもあげよう
ID: FkZTk4YmYx
林檎は糞だな
ID: Y1MzA3MWQw
RTしたらなんかくれる系のアレ、フォロー先からいらんRT来る事も多いし
公式で問題のないやつでも正直あんまり乗っかりたくないんだよね…(´・ω・`)
ID: E2YjJhMDk2
公式は端末わけようよ・・・
ID: dmZGE3MzRh
安心してください
うちの前専務(グーグルアース的な人)はサポーターにレイバンのサングラスを売りつけてきましたから
ID: MyZmM5ZDQ4
ハイリスク・ノータリンなフロントです
ID: FhNzMzNjgy
うちはTwitterやってないから安心だな!
現実的に、中小クラブのSNSなんて専任じゃなくて他業務の片手間でやるんだから、LINE@やインスタで適度に一方通行で発信するくらいで十分だよね
Twitterは普及度高い分リスクも大きいし、当たり前の情報以上を発信するには手間もかかるし
ID: QzZDUxYTIy
わざわざ記事にすること?
ID: k3Yjk3ODU2
広報は学習能力の無い阿保の行き着く先なのか。
クラブの業務に使用するパソコンと情報収集用パソコンを分けるという最低限の事すら出来ないクラブにも責任は有るけどさ。
ID: Y3NjQ2ZWQ5
ジェフ公式はここのところ昔と違ってマトモになってきてたんだけどね
ID: I3YjM4NzZj
うちはツイッターやってない!ってフェイスブックやってんだから変わんねえだろ
ID: JjYTkzYzhk
これじゃあ長澤は渡せねえわ