【アジア最終予選】日本が6大会連続のW杯出場決める!浅野先制弾&井手口追加点で難敵オーストラリア撃破
- 2017.08.31 21:35
- 516
おすすめ記事
516 コメント
コメントする
-
勝った!!
日本代表の選手たちおめでとう、そしてありがとう!!
本当に苦しいアジア最終予選だったが選手たちは立派に戦いぬき勝ち続けた
先人たちが築き上げた日本サッカーの歴史を受け継ぎ、W杯出場を勝ち取った選手たちを誇りに思うこれは日本サッカーみんなの勝利なのである!!
そんな日本サッカーの歴史を語るうえで外すことができないのがあの漢である
・常勝鹿島アントラーズOB
・元日本代表DF
・フランス日韓W杯戦士
・フランスW杯予選の途中からスタメンに定着、日本のW杯初出場に大きく貢献
・久しぶりに再会したジーコに、『お前が解説?どうせロクなこと言ってないんだろうw』と言われてしまう
・漢、代表メンバー発表会見でいの一番に質問!ハリルの本音を引き出す名インタビューぶりを披露!!
・ヘディングの鬼と呼ばれた漢
あの漢の意思を受け継いだ青き侍たち、本当にありがとう!!
来年のロシアW杯ではピッチリポーターとして、あの漢が熱戦の模様をお伝えします!!
テレビ局のスポーツ担当の皆さま、ぜひご一報ください! -
両サイドバックは完全に上から目線で自信持ってやっててよかったです。
特に、ゴリが物凄い自信持ってプレーしてて、格上感がすごかった。
長谷部は死角から狙われて数回取られたけど、よく中盤を管理していて流石だなと。
井手口は素晴らしかったの一言。
山口も掃除役をよくやった。攻めあがったときとかのポジショニングとスペースに入るタイミングには多少頭を抱えるけど、メインの役目は全うした。
FWは三者三葉に個性が出てたけど、乾も大迫ももっとできるよね。
攻めに関しては、FWと中盤の1枚が連携できるかがキモで、この役割をうまく井手口がこなしてた。ほんとに素晴らしいの一言。
とにかくおめでとう! -
井手口は稲本のように感覚でうごきまわる子になりかけてたから
健太がアンカーで使ってサイドと後ろと前をみながら距離を保って、
ポジショニングの細かい修正で前のプレスやゾーンを設定するといったことを仕込んでいたおかげっちゃーおかげだが
そのおかげでうちはゾーンが空くこととがよくあって負けがこんでなあ・・・
今日も裏側から入って弾かれて長友の1VS1に頼るといった場面がなんどかあったが
バイタルでボール晒した呼び込みにひっかかって入れ替わられてCBを1VS1にしてズドンってのはなくなったり随分進歩はしたが・・・
まぁ日頃のインタビューみてるとおだてられて木に昇るタイプじゃないだろうが
稲本が3列目としては絶望的に頭が悪いとベンゲルやその他監督に酷評されて四大では2列目で使われてたことや
蛍がドイツで3列目真ん中では使えないと判断された理由をいまこそみなおしてほしい
そして長谷部が若いころはジョズエなどに阻まれて真ん中でやれなかったのがいまはなぜ真ん中で使われるようになったこととかもね -
OZよ、本当にその方向でいいのか? 俯瞰の視点でボールをさばける足元上手いパサーが居て、
出来れば大迫や興梠のように最前線で身体張ってボール収める選手がいないとパスサッカーは機能せんよ。
OZの監督のコメントから意地でも今後もパスサッカーやってくんだって気概を感じたけど
申し訳ないがW杯本番で粉砕されたザックジャパンの未来しか見えない。
まぁシュウォーツァーとかバリバリの時代に比べて小粒が多くなったから個に依存しないスタイルはベターだが。なんか、俺たちのサッカーを貫こうとして全く通用しなかった日本代表と対戦した気分だった。
4年前に通って挫折した日本を知ってるだろうに、そこを目指すってのは・・・しかも足元上手くないのに。
ID: M2ODBlMTk1
オーストラリア壮大なブーメラン>AUS Forever in Our Shadow
元気とスピラお疲れ!
ID: g1OWE2MTlj
ありがとう、おめでとう!
酒井すげー良かった!
井手口は凄かったけど得点シーンは原口の頑張りも良かったねー
ID: dmMDhkOTU3
強かった
現時点ではアジア最強と言っても過言ではない
審判もまともでよかった
ID: ZkMzRlY2Ex
ハリルホジッチにごめんなさいはするけど、文句言ってたのは本田香川にこだわりすぎてたからだからそこは考慮して?笑
ID: c4YzM3MGQ4
世界に見つかってしまった・・・
ID: A2NmE2Njlj
インコーー!!
ID: ExMjJhOWI1
井手口は球際で逃げないのがいいね90分走れるし
ところでサウジ戦は吉田と槙野でいいんじゃないかな?昌子と植田は鹿島へ戻して
ID: ZkNzI5OGI0
ガンバさん、井手口は高く売らなあかんよ?
ID: FlOTJjOTM5
※134
ほんとそれ。井手口の雰囲気がヒデに似てきてる。
ID: U4ZjQ3MDFk
オーストラリアはどうしたのかな?
ID: EwZGE0YTM2
浅野さん…そしてハリルさん!本当にすみませんでした!!
いやー、最初はフラストレーション溜まったけど、相手シュート4本、こっち15本以上よね?凄いわ。。
ジンクス2つも破るその魂、励みになります!
ID: Q3MDZlYjZk
前半のオージーのポストで弾かれたシュートぐらいだったなぁ
速いグラウンダーのボールを入れてきたけど、脚と体を投げ出して防げた
高さを使われたほうが確実にやばかったと思う
ID: FjMWQ4OWI4
井手口がインテルに電撃移籍して、青黒のガンバサポはそのまま応援すれば問題ない。
ID: BmN2Y1OWE3
今日のオージーはあれだ…風間体制一年目のフロンターレみたいだったな…
ID: czNWZmZTEx
長谷部の不用意なボールロストがちょっと気になったなぁ。一回ならまだしも繰り返してたからね……
それだけこの試合の重圧を感じてたと言う事かな。とにかくおめでとう!
ID: g4NDZhOWE0
宿敵豪州撃破という最高の形で出場決定!
本大会もがんばれ日本代表
ゴートクもスタメンとれるように頑張れ
ID: g3ZWI5OTVj
ハリルじじいがちゃんと相手の対策をガッツリ立てて試合をやりきったのが一番の驚きだわ
井手口は活躍は予想通りだ
ID: E3ZjcyYjAz
誇らしい
ID: BlNTc4YjI0
オージーが放り込みやらなかったのもあるけど、終始前からプレッシャーかけて攻撃陣にほとんど仕事させなかった
※119
来年は海外に行きそう、てかもっと早くに行っててもおかしくなかった訳で
ID: YzNDhmNDQx
まさかこんなに終始主導権握れるとは思わんかった。
大迫半端ねえ。井手口も良かった。