閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第31節 広島×浦和】長澤の鮮やかボレー弾で浦和がウノゼロ勝利!ビッグセーブの西川が9試合ぶりの完封に貢献

122 コメント

  1. 受け手と貰い手の関係で終わってるからパスが回ってるといっても崩す目的ではないから無意味だし誰も動かないからスペースも出来ない
    掘が一体何がしたいのかわからない

  2. マウマウ抜きのテストは上々
    終盤でガス欠のラファを代えないのはちょっと理解できなかった以外はよかったよ
    長澤も青木も柏木も素晴らしかった、やはり中盤がしっかりすると試合が締まる

  3. 浦和はやるってボク信じてましたっ! クルッ

  4. さすがレッズ様!ありがとうございました!お陰で今節も残留圏内に留まれました!勝ち点6献上した甲斐がありましたな。来年もさいたまスタジアムにお邪魔したいです…。

  5. 浦和さん大しゅきぃ

  6. 遠藤のクロスもよかった
    器用な選手だなぁ

  7. 長澤初ゴールおめでとう!
    aclもこの調子でお願いします

  8. ※25
    よく言うよ笑
    来年も札幌に遠征いくから、ススキノでおススメのナイトスポットをだな…

  9. アンロペのシュートはいつになったら枠に飛ぶんですかね…

  10. 来週よろしくお願いします
    リーグ戦を面白くしないでください…

  11. 復調気味で怖いなー
    しかも鬼門のホームで赤さん・・・
    興梠くん有給とってもいいのよ?

  12. ※30
    嫌です!
    ウチだって少しでも多い賞金がホスィんだ

  13. 遠藤サイドになってからアシスト増えたね

  14. ※30

    サッカーとは最後に鹿島が勝つスポォツなんでしょ~? 面白くしようよ、一つくらいいいじゃんさ~?

  15. ※30
    勝ち点差4になったから次節ぐらいゆっくりしていいと思うよ?(ニッコリ

  16. ※30
    もつ煮とハム焼きとローストビーフ重とメロンパンと勝ち点くーださい!

  17. 広島の拙攻に助けられた。
    順位表見るとまだ全然残留の目があるのに、広島は必要以上にナーバスになってそうだった。

  18. 広島は残留争いしてるチームのホームゲームとはとても思えなかったよ。もう降格が決まってしまってやる気を無くしたチームの消化ゲームですか? 新潟や甲府のような気迫が感じられなかった。

    しかしそれよりも広島の選手の下手さにびっくり。JFLレベル以下かと… こんな選手しかいないのでしたっけ? 選手層薄過ぎ。

  19. 浦和様ありがとう!

  20. サンキュー浦和、サンキュー長澤

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ