次の記事 HOME 前の記事 【ACL】浦和はアルヒラルの猛攻に耐えドローで凌ぐ アウェーゴール奪い有利な立場で第2戦へ 2017.11.19 03:23 273 浦和 ACL2017 58 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ACL】浦和が強豪アル・ヒラルを破り5大会ぶり3度目のアジア制覇!2019年のリベンジ達成 【ACL】前回王者の浦和は敵地で2度のビハインドを追いつく価値あるドロー 中国王者の武漢三鎮と分ける 【ACL】浦和はベトナム・ハノイを相手にゴールラッシュで大勝!本拠地埼スタで6ゴールを挙げ2戦目でGL初勝利 273 コメント 41. 赤 2017.11.19 03:31 ID: Q0MThkMDRi ※21 普段から鍛えているからこういう時に活かされるんだよ。と思ったのは内緒。 42. 赤 2017.11.19 03:31 ID: BmNGFmMDY3 よしよし 安心して寝るね 43. 赤 2017.11.19 03:31 ID: QwOTAxODg1 まあ相手のラフプレーにも負けずハリルの配慮にも負けずよく頑張ったわ 44. 赤 2017.11.19 03:31 ID: diMjM0ZGIx 後半相手が崩れたのは確かだが、とにかく結果が良かったのでそれでいい。 全てをセカンドレグに賭けるのみ。 後はとにかく、みんな無事に帰って来て下さい。 45. 名無しさん 2017.11.19 03:31 ID: M4NjUyZTA1 サッカーはFWとGKやな! 46. 赤 2017.11.19 03:32 ID: QxMjE5ZWEx アルヒラルはパワーを掛けて攻めてくる迫力はある意味上海以上だったけど、隙も上海以上に多かった感じ。 あと、スタジアムの軟らかい芝にもかなり苦しんでた感があるから、まともな主審さえ来てくれればホームでは何とかなると思う。 47. 赤 2017.11.19 03:32 ID: Q5ZmI2ZDk1 ウガはフォローない中退場せずによくやってたと思う 前半はたしかにあれだけど 右は武藤がフォローに降りてくるから早々崩されることはないし航は冷静だから心強い あと槙野が代表でのコンディションそのまま持って帰ってきてくれたのが一番デカイ 48. 名無しさん 2017.11.19 03:32 ID: ZkNDUyZGY0 最後の中東返しで相手をイライラさせたのは良かったぞ 49. 赤 2017.11.19 03:32 ID: FhZWVhOGZm ラファの奇跡の反動蹴速迅砲も決定機って程じゃないから、こっちの決定機は実質ゼロ。 相手がとにかく上手くてミスがなくて裏に飛び込んできて崩しも上手くてヒーヒーだった。 上海はフッキやオスカルなどの『個』をなんとか封じれば(それが難ぃんだけど) あとは怖くなかったけど 相手は突出した個がない代わりに、恐ろしく攻撃が上手かったわ・・・ガチで上海より強かった。 正直アルヒラルをなめてました。こんなに圧倒的にボッコボコにされたのJリーグでもないよ。 50. 名無しさん 2017.11.19 03:32 ID: VjMjRhZjQ3 アルヒラルは攻撃時のチームの決め事がはっきりしててとにかく速くて正確だったね 普段からやってるならともかく、初見であれを防ぐってのはなかなか難しいだろう ただ守備面は最前線のプレッシャー抜けるとだいぶゆるいね 浦和もいくつかカウンターチャンスあったけどミスで失ってて中々もどかしかった 51. 桜 2017.11.19 03:32 ID: liOTdiMGVm よく耐えたねー交代よく分からんかったけど ホームで勝てよ! 52. 鹿 2017.11.19 03:32 ID: JmYjQ4ZjFl 浦和さん良かったっすわ アルヒラル、後半に集中力落ちてきて雑になるのはあっちのチームらしいね 特徴判ってきてから対応できてたし、ホーム行けそうだ、応援してるぜ 53. 長崎 2017.11.19 03:33 ID: QzODY4YmU0 レーザーポインター使ったり荒いプレー多かったりでほんと気分悪かった ラファエルシルバが本当に心配 54. 海豚 2017.11.19 03:33 ID: YwMDY3ZjY1 赤さんホーム頑張って下さい!! 完全燃焼で燃え尽きるまで戦ってACL優勝お願いします!! その後のうちとの試合は考えないでいいですから!!完全燃焼で!! 55. 赤 2017.11.19 03:33 ID: I2MGVjYTU3 よく耐えた それとラファ泣くなよ俺まで泣きそうになっちまったじゃねーか涙 56. 川 2017.11.19 03:33 ID: E4NjhmZjM2 スコアだけ見たら勝利みたいなもんだろ 選手たち本当によくやったと思う あとはホームで存分に実力を示しちゃってください 57. 名無しさん 2017.11.19 03:33 ID: Q0NjExZGZi 来週末へまだ期待がもてる結果だね しかしレーザーポインターが酷いな これがアジアのアウェイなんだろうか 58. 名無しさん 2017.11.19 03:33 ID: Q1YmI1Yjdi 有利だけど1失点した時点で一気に形勢が傾くからね 去年の苦い経験を活かして頑張れ 59. 赤 2017.11.19 03:33 ID: NlY2FjYmVj ラファキレキレだったな 来年ACL無いしどこかに取られちゃうかもな・・・ 60. 名無しさん 2017.11.19 03:34 ID: E0MDIyYTUz 前半は宇賀神が穴過ぎた まぁでも内容考えればこの結果には満足すべきだな 相手は外しまくってたから後悔の念があるだろう « 前へ 1 2 3 4 5 … 14 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2017.11.19 03:24 ID: UwOTAyN2Qy このまま浦和優勝 2. 名無しさん 2017.11.19 03:24 ID: Y5MjY3YmI2 めちゃくちゃ強かったな よく耐えた あとはホームで勝つだけ 3. 鹿 2017.11.19 03:24 ID: c3MjNlODBm お疲れ様!気をつけてねー! 4. 潟 2017.11.19 03:25 ID: JiOTdhMjFl 武藤が寿司なら残留 5. 赤 2017.11.19 03:25 ID: kyNWY1ZmE1 まずは合格点!素晴らしかった! ただ、ラファの怪我や相手のラフプレーなど不安要素も残ったね。それも緊張に変えていい姿勢で来週の試合に望みたい。 6. 赤 2017.11.19 03:25 ID: NlY2MyMGZl 危なっかしかったがよくやってくれたよ ホームでは俺らが勝たせる 7. 犬 2017.11.19 03:25 ID: E0MWQyNDc2 アルヒラルじゃなくて荒ヒラルじゃねーか 8. 鯱 2017.11.19 03:25 ID: Q2OTUzNWI5 埼スタならいけるでしょ! 9. 赤 2017.11.19 03:25 ID: RiYjhlZjhi 前半は完全に相手のゲーム、後半は相手の自滅って感じだったな。後半頭のチャンスに1点取られてたら崩壊だったかもしれん 10. 名無しさん 2017.11.19 03:25 ID: VjMjRhZjQ3 よう耐えた。 マウリシオいないのは相当痛かったな。宇賀神の所狙われまくり 次節はマウリシオ帰って来るけど、ラファエルシルバがどうなるか…… 11. 赤 2017.11.19 03:26 ID: JlNDgzN2Jk 割とマジで青木をアンカーで呼ぶのありじゃない? 少なくとも山口よりかはいいパフォーマンスを見せてくれるはず 12. 名無しさん 2017.11.19 03:26 ID: A5Njk2NWFk 前半のボール見てるだけの守備の時間はヤバかったな 13. 仙台 2017.11.19 03:26 ID: ZjZjdkNzVi まさに勝ちに等しい引き分け、ホームでは勝ちを! 14. 赤 2017.11.19 03:26 ID: liNWZhNjg2 上出来! でも相手が想像以上に強かったなー 15. 赤 2017.11.19 03:26 ID: YwNmQ0OGM0 選手はもちろん、現地組もお疲れ様! 決戦は1週間後。やってやろーじゃねーか! 16. 鹿 2017.11.19 03:26 ID: RmMjU0ODM4 レフリーもなんとか荒れ過ぎないように苦労してた感がある(こなみ) 普段見てないので興梠さん引っ張り過ぎでは?と思ったけどそんなもんなの? 17. 赤 2017.11.19 03:26 ID: BmMjdiNzc4 あとは叩くだけ シンプルで良い てか、管理人ちゃん早々の更新お疲れ様です 18. 赤 2017.11.19 03:26 ID: kzZWRiMTk3 スコアレスドローならとか考えず次勝って優勝だ~ 19. 海豚 2017.11.19 03:27 ID: M2NGI4NWZk 浦和マジ半端ないって!!!!(´;ω;`) もうフロンターレ2位ですわ・・・ 浦和監督交代は正しかったんやな 悲劇やな 20. 名無しさん 2017.11.19 03:27 ID: E5YjhlYWY0 1-5くらいになってもおかしくない試合だったな 1-1で終えられたのは本当に良かった 21. 赤 2017.11.19 03:27 ID: kyNWY1ZmE1 アル・ヒラルのラフプレーに対して一緒になって批判してくれるのは嬉しいんだけど、鹿さんとか脚さんとか川崎とかのサポが言ってると複雑なのは私だけだろうか……笑 22. 名無しさん 2017.11.19 03:27 ID: EwOTc3OTQ5 武藤の運動量はやっぱ貴重だよな、ホームでは我武者羅にやってくれい 23. 赤男 2017.11.19 03:27 ID: EzMGUxYjM4 サウジアラビアのアルヒラルと戦ってると思ってたらサウジ荒ビアの荒ヒラルと戦ってた 24. 赤 2017.11.19 03:27 ID: MyODdhOWEy ラファ頼むまじで頼む 25. 赤 2017.11.19 03:27 ID: QyOWZjYzM4 MVP西川 正直1-6でもおかしくなかったのをよくドローで凌いだ 来週は無敗のホームで勝ち切ってやるぜ 26. 山形代表 2017.11.19 03:28 ID: M0ODZjNjY3 プレー切れてるのに吹っ飛ばすとか荒かったね相手 27. 名無しさん 2017.11.19 03:28 ID: QzNzE1Y2U3 チーム力の違いは歴然だったけど浦和の選手達は闘ってた、気力で引き分けたね ミシャが辞めたからこそこうなったんだろうか そして300人の浦和サポーターの声も、しっかりと聞こえていた 28. 赤 2017.11.19 03:28 ID: JlNDgzN2Jk ほんとに槙野をCBとして仕上げてくれたハリルには感謝しかない 29. 赤 2017.11.19 03:28 ID: EyNjlhMDY2 長澤君鉄人やな。 まぁ、楽じゃないけど、ホームでは勝ち切りたい! 30. 赤 2017.11.19 03:28 ID: QwOTAxODg1 先制と前半無失点で抑えたのが大きかったな ただ4バッグだとサイド出来る選手がいないからウガを代えたくても代えられなかった 31. 赤 2017.11.19 03:28 ID: FhZWVhOGZm 負けに等しいズタボロの内容 勝ちに等しいアウェイゴールありの1-1 相手に作られたガチの決定機が6回。 6-1 でも誰も驚かない程ボッコボコにやられた。 えっ?! 1-1 なの?!嘘でしょwww っていう奇跡の1-1。 最高だお前ら素晴らしいよ!! 32. 赤 2017.11.19 03:29 ID: VjNWY5N2Iy ホームで勝つのみ! 来週、最高の雰囲気を作ろう! 33. 名無しさん 2017.11.19 03:29 ID: ZlYWNjNzM3 前半様子見で後半に勝負仕掛けるってプランだったのかな 選手のコンディションも万全じゃない中でよくやったよ しかしアルヒラルいいサッカーするね ミシャの時でも押し込まれてたかもしれない だが、勝てばよかろうなのだ!埼スタで全力サポートするぞ 34. 赤 2017.11.19 03:29 ID: dmNzEwY2Ew あんなキレキレの西川を今シーズン初めて見たわ 35. 名無しさん 2017.11.19 03:29 ID: k3YjZlY2Rh 荒かったねぇ 36. 名無しさん 2017.11.19 03:30 ID: QxNTVmZTQ1 ラファの怪我が気になる 37. 赤 2017.11.19 03:30 ID: E2ZmYzZDlj 後半は何とか対策したけど ウガのとこ狙われてたなあ… ラファの怪我の具合が心配…(>_<) 38. 名無しさん 2017.11.19 03:30 ID: RlMzE1NzAy 終盤カード出なさすぎでは? 39. 鯱 2017.11.19 03:30 ID: AwMjU0ZDg1 あの恐ろしく速い攻撃によく耐えたなー ホームは宇賀神いなくてマウリシオならもっと落ち着けるのかね 武藤はミス多すぎで見てて怖かった 40. 赤 2017.11.19 03:30 ID: QyOTkzMjcy 危なっかしいプレーも多かったけど今日は本当に西川に助けられたわ。 来週も頼むぞ! 41. 赤 2017.11.19 03:31 ID: Q0MThkMDRi ※21 普段から鍛えているからこういう時に活かされるんだよ。と思ったのは内緒。 42. 赤 2017.11.19 03:31 ID: BmNGFmMDY3 よしよし 安心して寝るね 43. 赤 2017.11.19 03:31 ID: QwOTAxODg1 まあ相手のラフプレーにも負けずハリルの配慮にも負けずよく頑張ったわ 44. 赤 2017.11.19 03:31 ID: diMjM0ZGIx 後半相手が崩れたのは確かだが、とにかく結果が良かったのでそれでいい。 全てをセカンドレグに賭けるのみ。 後はとにかく、みんな無事に帰って来て下さい。 45. 名無しさん 2017.11.19 03:31 ID: M4NjUyZTA1 サッカーはFWとGKやな! 46. 赤 2017.11.19 03:32 ID: QxMjE5ZWEx アルヒラルはパワーを掛けて攻めてくる迫力はある意味上海以上だったけど、隙も上海以上に多かった感じ。 あと、スタジアムの軟らかい芝にもかなり苦しんでた感があるから、まともな主審さえ来てくれればホームでは何とかなると思う。 47. 赤 2017.11.19 03:32 ID: Q5ZmI2ZDk1 ウガはフォローない中退場せずによくやってたと思う 前半はたしかにあれだけど 右は武藤がフォローに降りてくるから早々崩されることはないし航は冷静だから心強い あと槙野が代表でのコンディションそのまま持って帰ってきてくれたのが一番デカイ 48. 名無しさん 2017.11.19 03:32 ID: ZkNDUyZGY0 最後の中東返しで相手をイライラさせたのは良かったぞ 49. 赤 2017.11.19 03:32 ID: FhZWVhOGZm ラファの奇跡の反動蹴速迅砲も決定機って程じゃないから、こっちの決定機は実質ゼロ。 相手がとにかく上手くてミスがなくて裏に飛び込んできて崩しも上手くてヒーヒーだった。 上海はフッキやオスカルなどの『個』をなんとか封じれば(それが難ぃんだけど) あとは怖くなかったけど 相手は突出した個がない代わりに、恐ろしく攻撃が上手かったわ・・・ガチで上海より強かった。 正直アルヒラルをなめてました。こんなに圧倒的にボッコボコにされたのJリーグでもないよ。 50. 名無しさん 2017.11.19 03:32 ID: VjMjRhZjQ3 アルヒラルは攻撃時のチームの決め事がはっきりしててとにかく速くて正確だったね 普段からやってるならともかく、初見であれを防ぐってのはなかなか難しいだろう ただ守備面は最前線のプレッシャー抜けるとだいぶゆるいね 浦和もいくつかカウンターチャンスあったけどミスで失ってて中々もどかしかった 51. 桜 2017.11.19 03:32 ID: liOTdiMGVm よく耐えたねー交代よく分からんかったけど ホームで勝てよ! 52. 鹿 2017.11.19 03:32 ID: JmYjQ4ZjFl 浦和さん良かったっすわ アルヒラル、後半に集中力落ちてきて雑になるのはあっちのチームらしいね 特徴判ってきてから対応できてたし、ホーム行けそうだ、応援してるぜ 53. 長崎 2017.11.19 03:33 ID: QzODY4YmU0 レーザーポインター使ったり荒いプレー多かったりでほんと気分悪かった ラファエルシルバが本当に心配 54. 海豚 2017.11.19 03:33 ID: YwMDY3ZjY1 赤さんホーム頑張って下さい!! 完全燃焼で燃え尽きるまで戦ってACL優勝お願いします!! その後のうちとの試合は考えないでいいですから!!完全燃焼で!! 55. 赤 2017.11.19 03:33 ID: I2MGVjYTU3 よく耐えた それとラファ泣くなよ俺まで泣きそうになっちまったじゃねーか涙 56. 川 2017.11.19 03:33 ID: E4NjhmZjM2 スコアだけ見たら勝利みたいなもんだろ 選手たち本当によくやったと思う あとはホームで存分に実力を示しちゃってください 57. 名無しさん 2017.11.19 03:33 ID: Q0NjExZGZi 来週末へまだ期待がもてる結果だね しかしレーザーポインターが酷いな これがアジアのアウェイなんだろうか 58. 名無しさん 2017.11.19 03:33 ID: Q1YmI1Yjdi 有利だけど1失点した時点で一気に形勢が傾くからね 去年の苦い経験を活かして頑張れ 59. 赤 2017.11.19 03:33 ID: NlY2FjYmVj ラファキレキレだったな 来年ACL無いしどこかに取られちゃうかもな・・・ 60. 名無しさん 2017.11.19 03:34 ID: E0MDIyYTUz 前半は宇賀神が穴過ぎた まぁでも内容考えればこの結果には満足すべきだな 相手は外しまくってたから後悔の念があるだろう 61. 熊 2017.11.19 03:34 ID: MyMTk2NjFj ジャッジおかしかったけどよく点とって引き分けに持ち込んだ 西川はハイボール処理良くて別人かと思った 今年酷かったのはなんだったんだろうか 62. 赤 2017.11.19 03:34 ID: FhZWVhOGZm 西川くん・・・いや西川様がいなかったら 3-1 でやられてた。 神セーブ2発で手のひらクルクルw 神は今日、サウジアラビアのピッチに立っていた。 守護神、カッコイイよ西川様。 63. 松波赤 2017.11.19 03:34 ID: NhZjAyZDdm まぁ負けないだけ良かった ラファは 素晴らしいアウェーゴールを今日取って怪我が 心配だな 相手もかなり荒かったし軽傷だといいけど…25日は何としてもゴール取って勝って欲しいわ 64. 瓦 2017.11.19 03:34 ID: VkNDI1NmJh 「ボールホルダーにもう1歩詰めろよ」と思ったけど、中東アウェーでそれやったら確実に転ばれてファールだしね。 良く引き分けたわ。 65. 赤 2017.11.19 03:35 ID: I3ZDQ1NGI3 勝ち点1ゲット by阿部ちゃん アルヒラル上手い…でも優勝するのはレッズと信じて来週参戦するぜ! 66. 赤 2017.11.19 03:36 ID: k1ZTdmZTIy 来週は前半抑えられれば勝てるような気がする。 中東勢は後半になると体力が落ちるのと同時に、埼スタの空気に萎えていくような気がするんだよね。気のせいかな。 67. 名無しさん 2017.11.19 03:36 ID: M3NTBjYmM5 10回戦って1回引き分けに出来るかってくらい差があったわ 68. 名無しさん 2017.11.19 03:36 ID: gwMDI5MGEy いや〜危ないシーン多かったね 69. 柏 2017.11.19 03:37 ID: Y5ZWYyYjIw 西川くん…さん! 70. 赤い石 2017.11.19 03:37 ID: YyZWFlMDkz 荒いより何より、フツーに強いよ相手。 正直、実力差が大きくってびびった。 ホント、勝ちに等しいどころか奇跡の、珠玉の、勝ち点1、アウェイG1!! 71. 赤 2017.11.19 03:37 ID: kyNWY1ZmE1 ※41 いや本当に、既視感がありましたよね笑 鹿島だったらもうちょっとバレないようにやるのになぁ……っていう心の余裕がサポに生まれてました笑 72. 赤 2017.11.19 03:37 ID: FhZWVhOGZm 西川様がいなかったら、スコア3-1 になってて、ベスト8川崎戦のように奇跡を起こさないといけなかったけど 西川様のおかげで、1-1 で上海戦のように落ち着いてやれそう。 この違いは西川様がもたらしたもの。 73. 赤 2017.11.19 03:38 ID: I2MGVjYTU3 落ち着いてボール回せばもっと楽だったと思う 後半はちゃんワイドにとってしっかり繋がってたし正直FCフッキの方が怖かった 74. 名無しさん 2017.11.19 03:38 ID: VjMjRhZjQ3 柏木お得意の謎インターセプト全開で草生えた 並走したり正面での守備は軽いけど、あのパスカットで結構相手のリズムを崩してたね あれでラファエルが後半もいてくれたら面白い事になってたろうになー 75. 赤 2017.11.19 03:38 ID: JlNDgzN2Jk 正直西川が押された時は劇団してもええんやでって思ってしまった そこら辺皮肉抜きで鹿島とかを見習うべきだよな 76. 名無しさん 2017.11.19 03:39 ID: I2ZDRlNGQ4 アルヒラル、ここまで強いとは思わなかった。シュートをトラップしてシュートにはまじびびったし、あのスピードと精度でサイドの裏へのクロスなんてまずJでは見れない。正直、すべての面で上回れた感しかない。 とはいえ、浦和はよく守ったし、意思統一もちゃんとできてた。次はホームで優勝決めてほしい。 77. 名無しさん 2017.11.19 03:39 ID: JiNTVlNWZk お疲れさん!ナイスドロー ヒラルも後半半ばからバテバテだったな ラストが雑で雑で助けられた部分も多かった 2nd宇賀神武藤はもう見たくないよ~ 78. 名無しさん 2017.11.19 03:39 ID: YxYjdjOTRm 難しい試合だったけど球際負けないでよく闘ってた 宇賀神の相手とそこにパス通してた選手うまかったな あっちのサポはNISHIKAWA覚えたんじゃないかw 浦和さん優勝しちゃってくれ 79. 名無しさん 2017.11.19 03:40 ID: FjYWNhZjlk ** 削除されました ** 80. 赤 2017.11.19 03:40 ID: k1ZTdmZTIy アップして5分で70コメ↑かw みんな遅くまでお疲れ様。来週も一緒にサポートお願い! 81. 赤 2017.11.19 03:40 ID: kyNWY1ZmE1 埼スタでうちが いつものように ボールを持てれば0-0も難しくはないし、勝てない相手では全くないように感じましたね。 もちろん、慢心してはいませんが。 82. 赤 2017.11.19 03:40 ID: llMzhiMTg2 興梠と遠藤がやや疲れ気味だったのは恨むが、その分、槙野を仕上げてくれたことには感謝する 83. 川崎 2017.11.19 03:40 ID: YxNjlmZDky ペース考えないでプレスにいけるのは60分までだな。前半の結果だけで変に相手を過大評価して引かない方がいいわ。 浦和さんの攻撃陣なら結構穴のあった相手DF陣を確実に崩せる。 こういう試合で内容悪かったから卑下したりドローでも叩くっていう風潮はいい加減卒業すべき。 ホーム&アウェーのカップ戦としては完璧にプラン通りですわ。 84. 赤 2017.11.19 03:41 ID: JmZTAzNWI5 よく耐えたよ・・・西川君様様やでぇ アルヒラルめっちゃつえーじゃねーか! 85. 赤 2017.11.19 03:41 ID: c5MzI2NGIy ひどいピッチ、ひどいラフプレーに苦しんだけどなんとか1-1で帰還。 埼スタではこうはいかないぞ。覚悟しろ。 86. 赤 2017.11.19 03:41 ID: NjZjIxYTFi 25日楽しみー♪ 87. 赤 2017.11.19 03:42 ID: FhZWVhOGZm 相手が歴代最強のアルヒラルって言ってるだけあった。ガチで超絶強かった。 10回やったら5回は負けそう。3回引き分け2回勝ちって感じ。絶望的じゃないけど普通に強かった。 ホントよく 1-1 で帰ってきたなマジで。あとは2nd Leg でこっちの地獄絵図をみせてヒヨってくれたらいいのに。 『浦和から生きて帰れると思うなよ』 の例の弾幕が必要だなw アラビア語で。 88. 名無しさん 2017.11.19 03:43 ID: VmMDQ2NGMw 今日出たカレー券って意味有る? 89. 名無しさん 2017.11.19 03:43 ID: VjMjRhZjQ3 まぁ今大会の浦和の場合、1stレグで力の差を見せつけられるのなんてもう三度目くらいだからな それ全部ひっくり返してきてるんだし、むしろ1-1なんて出来すぎで逆に怖いくらいだ 90. 名無しさん 2017.11.19 03:44 ID: AxYjliMjJh 西川とかいう壁wwww 91. 名無しさん 2017.11.19 03:45 ID: VlYTVkMzQ0 よー耐えたで。偉かった。 92. 名無しさん 2017.11.19 03:45 ID: UzMGI0NTlk アルヒラル強すぎじゃないですか(>_<) 93. 名無しさん 2017.11.19 03:45 ID: FjYWFlMzI1 ほとんどサウジアラビア代表だからねww 頑張レッズ! 94. 柏 2017.11.19 03:46 ID: Y0MTIzNjQx 「勝ったな」 95. 名無しさん 2017.11.19 03:47 ID: VjMjRhZjQ3 正直ラファエルシルバが居れば裏一本で点取れそうなチームだよアルヒラル 前半ももう一本裏抜けそうな所、完全に後ろからのファウルで留めてたし それくらい前一辺倒。その分前からのプレッシャーと推進力は凄いが、守備面の隙は割と大きい 問題はラファエルシルバ次節出れるかどうかだな…… 96. 赤 2017.11.19 03:47 ID: Q0MThkMDRi ※71 真面目に今季のACLは今までのJリーグでの経験が活かされていると思ってる。 特にノックアウトステージに入ってからは強く思うよ。 ※79 disどころか感謝しているの。それこそJのチカラだよw 97. 千葉赤 2017.11.19 03:47 ID: kyZDRjODM5 ・西川神 ・相手プレー荒すぎ ・レフェリーすぐ笛吹く(やむを得ない感じだったけど) ・完全にウガが穴だった ・相手の攻撃の質が高かった ・それに引き換えウチの攻撃は…w ・ラファ今日はありがとう 後はKLMに任せてくれ 感想としてはこんな感じ? 個人的には来週は右に森脇置いて攻撃に厚みを持たせたいな 98. 名無しさん 2017.11.19 03:47 ID: M5YjdlNGQ2 前半のラスト、ファウルでラファエル止めた奴凸 あれ絶対PKでしょ凸 99. 酉 2017.11.19 03:48 ID: Y3M2U0NWI3 西川よう頑張った! 100. 赤 2017.11.19 03:48 ID: FhZWVhOGZm 内容より結果 それがこの試合の全て。 ミシャの、内容が美しいサッカーも大変素晴らしかったけど、やっぱり俺らは結果出す方が好きです。 101. 名無しさん 2017.11.19 03:48 ID: M5YjdlNGQ2 ごめん間違えたPKじゃない 決定機をファウルで止めたからレッドカード 102. 赤 2017.11.19 03:49 ID: BmMjdiNzc4 入場時の向こうのコレオって 何を表してたんだ? いっこはOne more Stepで その後の、京浜か京葉工業地帯を 表したような煙ぽい絵はなんだ?? 103. 赤 2017.11.19 03:49 ID: I0YWNiMmM4 相手の猛攻を必死に耐えるのは、 なんか昔のウチらしいと思った。 帰国して体調を整えて、 ここからスタートのつもりで行こう。 現地組のみなさんもありがとうございました。 104. 名無しさん 2017.11.19 03:49 ID: E4M2M0ODc3 西川君が神でした 105. 赤 2017.11.19 03:50 ID: RhY2U5NGJl 西川くん最高や 106. 松 2017.11.19 03:50 ID: FhNjY4ZDkx ウルグアイ人めっちゃ効いてた。。 そして強かった。 ホーム頑張れ! 107. 赤 2017.11.19 03:51 ID: NmZWQ5MzJh 槙野をCBとして鍛えてくれたハリル、サンキュー 使わないのに興梠を呼んだハリル、ファッキュー 108. 赤 2017.11.19 03:51 ID: Q0MThkMDRi ※103 そうそう。凄く懐かしかったw 昔よく見た風景だった。 109. 名無しさん 2017.11.19 03:52 ID: lhZWUxNTlm 宇賀神のところは狙われてたけど、宇賀神だけの問題じゃないからな。 アンカー1枚の横を使って大外に上手くギャップを作って来られてたし、ホームでマウリシオが戻って槙野がサイドに入ってもここは狙われると思う。 110. みかん 2017.11.19 03:52 ID: A5ZGVhNWNj 浦和倒せるのは愛媛しかいない…と思ったけど今森脇そっちにいるから厳しいかも 111. 赤 2017.11.19 03:53 ID: VjMTZlMTYy 西川神 来週は現地で飛び跳ねます 112. 名無しさん 2017.11.19 03:54 ID: VjMjRhZjQ3 浦和の今大会の最終アウェイ成績 2勝4敗2分 決勝トーナメント限定だと 2敗2分 アウェイはひたすら凌ぐもの……! 113. 牛 2017.11.19 03:54 ID: EzYzQ3NDEx よく耐えたよ、ほんと。 そして、遠征組もコンディションやばい中よくやってたよー。 ほんと、協会とハリルのロクデナシ選出が響いてたなぁと、心底思ったわ。 このまま浦和にアジアチャンピオンになってもらって、久しぶりに日本全体で喜びたいね。 114. 名無しさん 2017.11.19 03:56 ID: JiMGI4ZDQ0 中東の放り込み戦法も何年もやってりゃモノになるんだなぁ。 パススピード速いし精度も高いしでビックリした。 全然油断出来ないけど、このスコアなら浦和ホームでいけるべ。 中東勢はアウェーでは弱そう。 115. 名無しさん 2017.11.19 03:57 ID: M4NjUyZTA1 こんなラスボスみたいなチームと戦えるなんてやっぱ良いね、ACL 116. 浦安赤 2017.11.19 03:59 ID: E1NmU5MGVi 自陣ゴール前を何度もボールが横切る恐ええ(゚Д゚) いやーマウリシオいない中ホント耐え抜いた価値あるドローですわ! しかしアルヒラルは後半の終盤に何であんなにナーバスに? そりゃホームで勝ちたかったんでしょうけど、あそこまでイライラせんでも 2レグあるし、アウェイG与えているとはいえ同点なんだし・・・ まあそれが結果ウチにはプラスだったんだけど。 117. 海豚 2017.11.19 04:00 ID: U2Mzc5MGZm 東口といい西川といい代表GKキレッキレじゃないスカ今日 欧州行ったのに試合出れなかったのよっぽど悔しかったかな 118. 赤 2017.11.19 04:02 ID: M2YjBiNzA5 芝が長い?のでしょっちゅう転んでたし、パスミス多すぎでしょー。良く引き分けたよ。 来週は埼スタだし、もう少しボール回るようになるか?アルヒラル強いけど、勝つのはウチだよね!! 119. 赤 2017.11.19 04:03 ID: FhZWVhOGZm なんで 1-1 ドローで帰ってこられたか判らない。どうして決勝まで来れたのが今年だったのかも正直判らない。 最多勝ち点積み上げた年の方が明らかに攻撃力が高かったし、去年の方が明らかに守備力が堅くて強かった。 ただ、今年は例年ではみられなかったミラクルをACLで起こし続けてるし、例年にない勝負強さもある。 なんか、今年は内容より結果と、メンタル面の、悔しい思いし過ぎてこれ以上はもう本当に嫌!って気持ちが ここまで来れた要因と、1-1ドローで帰ってこれた部分なのかもしれんね。今年は不思議な強さが宿ってる。 120. 赤 2017.11.19 04:04 ID: YxMmYzOTM3 いやー、しんどい試合でしたね。やった! 121. 名無しさん 2017.11.19 04:05 ID: ZhOTc3MmE0 今、地上波録画放送で前半が終わったところ スリリングな試合だねー 西川すごい 122. 牛 2017.11.19 04:05 ID: RhY2U5NGJl 浦和羨ましい 楽しそうやなー 123. 赤 2017.11.19 04:05 ID: kyY2NiOTlj 前半終わって1-1。 気抜かず埼スタで倒そう! 124. 牛 2017.11.19 04:06 ID: RhY2U5NGJl 浦和いいなー 125. 名無しさん 2017.11.19 04:07 ID: RiOGJjNDU3 ** 削除されました ** 126. 赤 2017.11.19 04:10 ID: Q5YzEyN2Fj アルヒラルは中国勢とは違って個よりチームとしてホントに強かった。運も大事。ACLタイトル欲しいんじゃああああ 127. 隠れセレッソ 2017.11.19 04:11 ID: IyNzdjN2M3 Jリーグ誇らしい! このまま優勝だ! 128. 赤 2017.11.19 04:14 ID: NlY2FjYmVj 1週間地に足がつかない感じで過ごす事になりそう みんな頑張ったよーー 129. 盟主 2017.11.19 04:15 ID: VmYjFlYjY3 西川と槙野が個人的にMVPやったなあ まさに鉄壁というかんじ 来週はマウリシオが復活するから守備は安定するはず マジで頼むよ!! 130. 柏 2017.11.19 04:16 ID: k5NzMxZjU1 ウィーアーレッズしっかり聞こえたね。 131. 磐 2017.11.19 04:19 ID: UxNzQ2M2Uw よく1-1で凌ぎ切った。2ndレグ絶対勝てよ!! そして…その2ndレグをBS送りにしやがった日テレは万死に値する。 132. 赤 2017.11.19 04:19 ID: EzYzBiN2Y3 アルヒラル強かったー。 西川がナイスセーブを連発してあの内容で1-1のドローは運がよかった。 うちのカウンターの制度がよろしくないのが気になるところ。 来週はスタジアムで応援するぞー! 133. 脚 2017.11.19 04:22 ID: U5ZDM5OWQw ベルギー戦後と比べて、赤サポのハリルへの批判と感謝が半分半分になっててワロタw まあ、槙野に関してはハリルも相当力入れて鍛えたみたいだからな その分、興梠は可哀想だったが 134. 新潟 2017.11.19 04:27 ID: k5OGVmNTM0 槙野はここに来て何か掴んだね。こんなに頼もしい選手になるとは思わなかった 135. 赤 2017.11.19 04:29 ID: U3MGQ2YjE5 ウガが酷いと言いたいのも分かるけど 左がラファの仕事も半分やらなきゃいけないから 結果ウガじゃちょっといっぱいいっぱいって感じかな… 危ないシーンはあったけどなんとか持ちこたえてくれたよ。 とりあえず無事帰って来てくれ ラファの怪我が軽い事を祈る 選手もサポもスタッフもみんなおつかれさま あとこんな時間まで起きてるJ他サポと管理人、あほちゃうか!最高な人達だな 136. 赤 2017.11.19 04:33 ID: U3MGQ2YjE5 ※46 ウズベクセットらしいから多分イルマトフさんじゃないかな 137. 赤 2017.11.19 04:37 ID: Q0MThkMDRi 嬉しかったのは現地に行った精鋭達が掲げた大旗が、懐かしのユニ旗だったこと。 よく持ち込めたな・・と同時に許可されたことに感謝。 あの旗、20年以上前のものなんだぜ 138. 名無しさん 2017.11.19 04:43 ID: liM2RmZjcy ** 削除されました ** 139. 名無しさん 2017.11.19 04:44 ID: liM2RmZjcy 宇賀神のところ穴だったな 柏木が一番気持ち出てたな 140. 名無しさん 2017.11.19 04:44 ID: liM2RmZjcy ** 削除されました ** 141. 名無しさん 2017.11.19 04:45 ID: liM2RmZjcy ** 削除されました ** 142. 赤 2017.11.19 05:05 ID: U3MjkzZjk4 アルヒラル実際強いけど荒いし審判団がまともなら退場者出てたレベル ACLにしてはかなりマシなレベルの審判団だったけど ここにきての西川復調がデカイ 槙野はホントよくやった 長澤もタフで海外チームに強くて頼もしい 143. 赤 2017.11.19 05:08 ID: VkOTAxNDhh 2007年のACL優勝時と同じ、アウェイ1-1折り返しという縁起の良さ。 来週は現地で見守れる! サウジまでいった同胞たちお疲れさま! 144. 浦和 2017.11.19 05:14 ID: I0MWM4NWMx 現地、超疲れた。 ホテル今着いて、3時間後には出発だからとりあえず寝る! ホームで勝つだけ! 145. 赤 2017.11.19 05:18 ID: Q0MThkMDRi ※144 お疲れ様です。気をつけて帰国して下さい。 146. 磐田 2017.11.19 05:20 ID: EyZTNiOWNm 浦和さんマジで次勝ってほしい 応援してます 147. 赤 2017.11.19 05:20 ID: YxZTBhOGVj ※109 確かにサイドの裏を狙う攻撃は怖かったけど、今日の4バックのセットだと能力的にも連携的にも高さ的にもウガが穴なのは間違いなかったし、だからこそマウリが帰ってきて槙野が左に入ったら止められそうな気はする。 現地組の皆さん、お疲れ様でした。 6万を相手に後半チャントが聞き取れるようになったのは感動的でした。 確かにアルヒラルはクソ強かったですが、来週は一緒に地獄を見せてやりましょう。 かつて代表監督だった加茂周さんもこんなこと言ってましたよ。 「10回やったら1~2回勝てるかどうかという相手。でもなぁ、その1回が明日やってくるんや」 148. 他赤 2017.11.19 05:22 ID: ZiYTkwNTQ1 西川、マジ頑張った! あの怒涛のシュートを1点に抑えたのはかなりデカい。 泣いても笑っても来週土曜が今季最後のACL 悔いの無いよう、“これぞレッズ!”というサッカーをアジアに魅せてやる! 皆様からのお力添えも、どうか…どうかよろしくお願いしますm(;_ _)m 149. 桜 2017.11.19 05:23 ID: QwNDVjZjdh 次戦ホーム。 浦和サポさんたち何卒よろしくお願いします。 150. 鹿 2017.11.19 05:24 ID: JjNWQzMDY2 浦和さんグッジョブ( ¯−¯ )b✧ 151. 赤 2017.11.19 05:25 ID: U3MjkzZjk4 神に祈りつつも 副審を恫喝し、ラフプレーを連発する姿は なんだかなぁと思った スタジアムの雰囲気含め狂気の世界を観た思い 152. 赤 2017.11.19 05:38 ID: IyN2Y4MjJm ※144 お家に帰るまでが遠征なんで、気をつけて帰国してください。 153. 瓦斯 2017.11.19 05:39 ID: cwNzcxZjg3 後半から見た限りだと武藤が完全に攻撃時に蓋になってたと思うんだが アルヒラルの攻撃力は物凄かったし技術力もちょっとjではなかなか見られないチームだったけど守備にはかなり穴があるように感じた分攻撃を決め切れない枷になってる武藤が凄く気になった あと柏木は代表行ってから明らかに変わった選手だなあ。あんなに攻守に球際強くハードワークする選手だったかとびっくりした 154. 鳥 2017.11.19 05:58 ID: g3NWZmOTNj (優勝)やっちゃえ浦和! 155. 赤 2017.11.19 06:00 ID: c0Yjg1MDk2 ※21 国内での荒い(クラブ関係なく)とは性質が違うと思うぞ Jであの調子じゃ確実に誰か退場してるもの よく耐えた… とにかくホームで頑張って応援するのみ 応援の※を他サポさんから貰えるの嬉しい 裏切らないように大変だけどみんな頑張ってほしい 156. 赤 2017.11.19 06:16 ID: FhZWVhOGZm ※153 武藤は、フォメ変更の影響でサイドになってるし、攻撃時の圧は以前より減ってるのは間違いないんだけど、 他の選手よりハードワークするし、遠藤のサイドが反対側のラファサイドよりやられてなかったのは武藤のおかげ。 ラファ側は宇賀神が煽りうけて不利になってたけど、攻撃は前への推進力が凄くて個で持ってけちゃうって感じ。 あと柏木はイメージで損してるw 実際かなり走るし終盤までいつもボール追ってるよ。 157. 赤 2017.11.19 06:25 ID: FhZWVhOGZm ※151 ウチら日本人よりよっぽど信心深いのに、今日は特にサッカーの神には愛されてなかったよねw まぁイスラム教もキリスト教も唯一神だからサッカーの神っていう思想そのものが無い気もするけど。 そこら中に神様がいるなんて世界広しといえど日本くらいなものだし。 ラフプレーしても恫喝しても神は唯一だから目が行き届かないんでないの。 悪いことしたらバチ当たるって概念がないと思うってか、これってそもそも仏教の考え方だっけ?そりゃ無理だ。 158. 名無しさん 2017.11.19 06:25 ID: MzZmY3YzI3 アルヒラル強すぎて来週のホームが全然楽観できなくて怖い。 このコメ欄読むとみんなポジティブだな。見習いたい。 159. 赤 2017.11.19 06:29 ID: dkNmVkNGUx ※144 3 HundREDS サイコーだったぜ! 1週間後、埼スタで逢おうな! 来週は他サポのみんなも凄く忙しい日になるだろうけど、埼スタに元気を送ってほしい。 一番スゲエのは、Jリーグなんだよ! ……と、言えたらいいな。 160. 浦和 2017.11.19 06:34 ID: U1YzdiNTE5 宇賀神のとこは確かに狙われてたけど、宇賀神は自分の持ってる力を最大限出して頑張ってたと思う。 みんなよく耐えたよ…! 来週、嬉し泣きしよう! 161. 名無しさん 2017.11.19 06:36 ID: MyNDlmOWQ1 西川すごかったなぁ でも最後の武藤の痛がりはいらんかったわ アルヒラルに乗せられて一緒に中東プレーしてどうすんねん あれやって時間稼ぎするくらいなら負けた方がマシっつーくらい嫌いだわ アルヒラルは本当に強かった。 中東プレーが目立ったけどそんな亊しないで真面目にサッカーに打ち込めば 南米の国々レベルに到達できるんじゃなかろうかというくらいレベルが高いな。 根底には「サッカー」に打ち込まないでも生活できる石油産出国ならではの・・・この辺りが南米との違いなのか。 162. 鳥栖 2017.11.19 06:37 ID: lkOTEzZmFm そのまま優勝、もぎ取ってください! 163. 鞠 2017.11.19 06:39 ID: JlY2ZjY2Jj ホームで0-0でも良いというのは大きいね 浦和ホームの雰囲気で圧倒して絶対ACL獲れよ 164. 赤 2017.11.19 06:47 ID: MxYTA0OGI2 緊張して眠れず、興奮して眠れない。 今から仕事行く。 土曜日に会おうな! 165. 鳥 2017.11.19 06:57 ID: A4NTY0ODhk 槙野はどの辺がハリルに鍛えられて変わったの? 166. 赤 2017.11.19 07:01 ID: Q0MThkMDRi ※158 そりゃぁアルヒラルは強かったし、怖かった。よく引き分けに持ち込めたと思う。 けれどね、次は埼スタで出来る。自分たちで雰囲気を作ることが出来る。 これだけでも大分違うよ。 それと、こんな言葉を残した人もいる。 何を怖がっているんだ! プロとしてしっかり闘え! 全員でいくぞ! 167. 赤 2017.11.19 07:04 ID: dkNmVkNGUx 中東のみなさん。ラファはやらんぞ! 168. 名無しさん 2017.11.19 07:12 ID: VmNzM0ZjAw お疲れ様でした。 マジでよく耐えた、って言葉がぴったりだった。 あと現地組はかなりの弾丸ツアーなんだな。 気をつけて帰って来て下さい。 169. 湘南 2017.11.19 07:15 ID: hkMWQ3MDkw アルヒラルは中東の超ホームゲームは何度も経験しているだろうけれど、浦和での超アウェイゲームは初めてだから間違いなくリズム崩す。これいけますよ! 170. 山雅 2017.11.19 07:19 ID: NlYzg5ZTIx お疲れさまでした! 来週の試合、そしてビッグマッチを迎える埼スタの雰囲気、たのしみだなー。やってやれ浦和さん! 171. 鞠 2017.11.19 07:20 ID: Q2ZjE1YTE4 ※166 その言葉はダメフラフやないかww 172. 赤 2017.11.19 07:20 ID: ZkMDBlY2I5 運にも助けられたけど、西川、阿部、槙野、青木の中央4枚がよく集中してくれていたから守りきれた。 2戦目で堀さんは相手のサイドチェンジからクロスのパターンにどう対策するんだろう。 あれ、ボールの質が高くて本当厄介だった。 173. 松本 2017.11.19 07:24 ID: dkZGQwZjIw やっぱりサウジアラビアのサッカーのレベルって相当高いんだな…フィジカルや個人技が優れててアジアのブラジルって感じ。日本代表もアウエーでは完全に遊ばれて力負けしてたし、現地点でアジア最強かもしれん 浦和は良くやったよ ホームでも頑張って 174. 沼津 2017.11.19 07:30 ID: BlMmUyNWQz よく戦った…心から応援してるぞ~、がんばれ~! 175. 桜 2017.11.19 07:30 ID: g5NjA0Nzhj 「…やられたかっ!?」→「西川すげええええぇぇぇぇぇっっっっっ!」の繰り返し。 まずはアウェーでの第1戦、お疲れさまでした。 来週は、ぜひアルヒラルの皆様に「アウェーの埼スタ」の恐ろしさをたっぷりと味合わせてあげてください(にっこり)。 176. 名無しさん 2017.11.19 07:45 ID: JiZTEyNmI1 たしかにアルヒラルは歴代最強チームなんだろうなという感じ。ただ、守備関係なしで決めきる最後のクオリティ、たとえばフッキのようなものはないと思う。そしてフッキも抑えた埼スタなら。という空気じゃ危ないけどそれは外野が心配することじゃないか。 177. 牛 2017.11.19 07:49 ID: czOGFkNzUx ブラジルに比べて大したことないと思ってたら、 かなり攻撃的で荒いチームだった。 西川が良かったのと、ラファが上手くてビックリした。 178. 名無しさん 2017.11.19 07:50 ID: gwNjUzNjIz 浦和誇らしい 179. 名無しさん 2017.11.19 07:53 ID: JiMDJjNmI5 もう2-4川なんて言わせないな 180. みかん 2017.11.19 07:54 ID: czZmI4NDE5 ずっとヒヤヒヤしながら見てました。Jリーグ代表が強さを見せてくれて、最高だ! 181. 鯱 2017.11.19 08:02 ID: Q4N2VhMzQ4 アウェイスタジアムすごいな 次のホームでの試合が実質決勝戦やな見せ場作るねがんばっちくれ 182. 鯱 2017.11.19 08:05 ID: Q4N2VhMzQ4 ※165 ブラジル戦でのゴールが大きいんじゃないかな 槙野謎の信頼感とか実況で言われてた(笑笑 183. 赤 2017.11.19 08:12 ID: dkNmVkNGUx ※165 昨日のバースデー(アスリートのドキュメント)がマキノだったけど、ハリルから様々な課題を挙げられて、それを箇条書きにして取り組んでるとか。 ◎感情を出しすぎ ◎安易にファールしすぎ とかね。会うたびにダメ出しばかりだし、代表でも下の世代に追い抜かれて、ムードメーカー枠と言われていることに危機感を持っていると。 ちなみに、試合前は荻野目洋子のダンシンクヒーローの動画を見てテンションを揚げているのだとか。 184. 赤 2017.11.19 08:14 ID: FhNjU4YjBm めちゃくちゃ強くてめちゃくちゃ荒い相手だった。本当によく引き分けに持ち込んだよ。 価値あるドローというけど、うちは最後の最後でやらかすことが多いからな。。。 あと1試合でいいから、サッカーの神様が埼スタに降臨してくれますように! 185. 鹿雄 2017.11.19 08:17 ID: kzYTk3MWQ4 浦和さん、Jの誇りやん❗️ 186. 鞠 2017.11.19 08:17 ID: UyOGQ5Nzkw 先制した後追いつかれた時は、昼間のうちのようにならないかと心配したが…よく耐えたなぁ。 他チームのサポも一丸となって応援してるカンジ、好きだわ。 あと、スタジアムがあんなに女性で溢れてるJリーグって素晴らしいと思った。 現地組、特に女性サポさんお疲れ様! 187. 名無しさん 2017.11.19 08:19 ID: c5MWVmZmEx いつもの不用意な失点と見るか、猛攻を凌ぎきった名誉の失点と見るか ともかく、アウェイゴールってアドバンテージ持ってホームだ、ゼロ封ガシャンで優勝を決めてくれよ 188. 犬 2017.11.19 08:21 ID: g4NzZmNjRi 次も頑張って(長澤)ください 189. 赤 2017.11.19 08:27 ID: JmZTAzNWI5 ※188 そのひたむきさ、好き 今日はPO進出決めてくれよな!! 190. 脚 2017.11.19 08:43 ID: MzYjJjN2Q5 ハイライト見たけどよくぞドローに持ち込んだゲームだった ホームでは是非勝利でACL制覇して貰いたい 191. 磐田 2017.11.19 08:47 ID: Y1ZjdlZWMx 浦和さん何がなんでも優勝してくれ 192. 赤 2017.11.19 08:48 ID: VmNmU4Yjdj 試合前のユニ旗は世界を旅してるな。 相手に7枚黄紙でたけど、次の試合には大して影響無いよね。 ラファの怪我が心配。 193. 名無しさん 2017.11.19 08:49 ID: M2NWY5MDAw 前半だけみて正直無理だと思ってた。 後半は建て直したのかな? 194. 瓦斯 2017.11.19 08:58 ID: RiODFkNGZj 普通にめちゃくちゃ強かったな。てかサウジは技術も高かったし、身体能力で上回れない日本人の長所は規律を守れる真面目さなんだなって改めて思った。サウジはなんとなくメンタル弱そうだし。内容で負けても耐えて勝とう 195. 赤 2017.11.19 09:00 ID: JhOWY1ZWVi ※184 サッカーの神様が気になって仕方ないくらいの雰囲気を作りましょう! 196. 鳥 2017.11.19 09:04 ID: E4YTNiOTIy ※182 ※183 ありがとうございます! ブラジル戦ゴールは何かしら影響してそうだと思ったけど、 課題が出ていてそれをこなしてたんですね。 ブラジル後半→ベルギー→アルヒラルと安定感と自信が得られれば、 日本代表の守備にもきっといい影響が出そうですね。 197. 瓦斯 2017.11.19 09:07 ID: Y4YjMwYzBm 日本のクラブ代表として応援してるぞ! 198. 赤 2017.11.19 09:08 ID: A3MDdiNDMw ウガを穴って張り出したサイドのケアしつつ自分と槙野の距離開け過ぎないようにしてたらああなる さっさと修正しなかったホリが悪い 199. だじゃ栗鼠 2017.11.19 09:09 ID: U3ZDhiNDEy 西川選手が覚醒してた! 200. 赤 2017.11.19 09:20 ID: JkZWNlY2Vi ※116 会場が王子様だらけで、 我が国でいうところの展覧試合みたいになってたからね 選手が国外移籍できない国だし、プレッシャーが強すぎた 201. 名無しさん 2017.11.19 09:25 ID: U0OTgyN2I2 ※200 細かくてすまんが「天覧」ね。 202. 名無しさん 2017.11.19 09:29 ID: EyNDgyZTky あんな試合見たら浦和に行きたくなる選手が出てくるんじゃないか? 203. 海豚 2017.11.19 09:39 ID: RmYjg4ZWNj 西川は神懸かってたね。選手達もよく我慢のサッカー続けてくれたよ。 ラフプレーさせたのはそこまで追い込んだ証でもある訳で 優勝決まるまでは前向きに。 204. 讃岐 2017.11.19 09:44 ID: FkNmU5OTE1 よく耐えたなぁ〜。 ホームで叩いて決めちゃってくださいな! 205. 名無しさん 2017.11.19 09:50 ID: gwYWQzZTY3 ** 削除されました ** 206. 桜 2017.11.19 09:51 ID: Y0NjQyNWFi ACL決勝行ったチームが来年度のACLに出れないのか…こりゃ来年はまたリーグ戦で強敵になりそう… 207. 鯱 2017.11.19 09:58 ID: QyYmQyZTA1 ※157 日本人は信仰心ないって思っている人多いけど逆やで 例えば仏像とか鳥居とかマリア像とかコーランとか破いたり破壊したりできます? 日本人は様々な宗教をしっかりと認めているよ 208. 名無しさん 2017.11.19 10:01 ID: VhNjhkNTEx 浦和さん次だ!Jリーグのプライドみせつけたれ! 頑張れ浦和! 209. 鯱 2017.11.19 10:01 ID: QyYmQyZTA1 代表組はパフォーマンス高かったと思う むしろ宇賀神や武藤が 210. 赤 2017.11.19 10:05 ID: dkNmVkNGUx ※202 それもそうだけど、ユースがトップに上がりたいとか高校生がウチに行きたいとか思ってくれるといいんだけど。 211. 名無しさん 2017.11.19 10:09 ID: E3ZTQxOGE5 泣いても笑っても残り1つ ACLのタイトルを持って、堂々とCWCに乗り込んで欲しいので、レッズがんばれ 212. 名無しさん 2017.11.19 10:15 ID: kyN2JkYmY2 中東の笛入ってたな。 213. 赤 2017.11.19 10:15 ID: U3MGQ2YjE5 ※209 まあ単純に評価するならそうなんかな? 武藤が頑張ったから右は抑えられたし ウガがラファの後ろのケアと槙野との距離をどうにかひとりでこなそうとした結果狙われてしまったけど間一髪どうにかなったから 2人のパフォーマンスが悪いとは思えないんだよね そこを修正しなかったのは監督だし、 ウガなんか特に今日はやる事多かったから、よく耐えたなーって思うよ まあ2ndはマウリが使えるから左が槙野になるだろうし、もう少し攻撃も出来ると良いなと 214. 赤 2017.11.19 10:18 ID: U3MGQ2YjE5 ※161 「負けた方がマシ」………笑 215. 熊 2017.11.19 10:20 ID: diZGJkOTVl なんかもう選手の頑張りだけで、なんとかしてた印象。アルヒラル強かったけど、すぐコロコロしたり、アフター気味のラフプレー多かったり、代表戦に続いてサウジサッカーに対して否定的な気持ちになる。もしACL優勝しても、堀監督続投はやめたほうが・・・ラインをただ作ってるだけで、ゾーンが全くできてない守備・・お金あるクラブは監督に金使おうよ・・・浦和はもっと強くなれる。西川isGOD 槙野の対人守備は本当向上したなあ。浦和移籍して成長できて良かった。 216. 鯱 2017.11.19 10:22 ID: k5YjYwZjhk マウリシオおらんでこれはすごいな。 マジで久しぶりのアジア王者がjリーグから生まれるのかー 217. 赤 2017.11.19 10:30 ID: dkNmVkNGUx ふと思った。 アウェーの洗礼として雨降らないかなって。相手も寒さで体が動かないかも。 ニートよ、オール浦和だ。行けーぃ! 218. 鹿 2017.11.19 10:45 ID: JmYjQ4ZjFl 嫌みを言うつもりじゃないんだけど、去年のCSみたいにならないように気を付けてね 相手は最低でも1点取らないといけないんだから、勝って優勝とか良い内容とか考えずに守備最優先でもええんやで? 219. 名無しさん 2017.11.19 10:47 ID: Y0ZWQzMjA4 個々のスピードもボールスピードもとにかく速くて驚いた Jでは〜とかで無く東アジアでは見ることできなかったレベルのプレーを全員がやって来るんだもんな 荒さ雑さもあったけれど、本当に相手として「怖いプレー」連発でヤバかった。浦和はよく凌いだ。 220. 名無し 2017.11.19 10:50 ID: liN2RiN2Jj 槙野代表二試合といいここにきて評価急上昇だな 調子崩さずワールドカップ選ばれたら 来年夏には中華リーグに大金で移籍できるかも それはそれで夢がある ホームで浦和魂を見せて優勝してほしい 221. 鯱 2017.11.19 11:00 ID: MyOTg4YTM0 前半の左右に振られたシュート、よくあれで入らないよね、ビックリ! 西川MVP 222. 札幌 2017.11.19 11:03 ID: E5NzYzMGJl 西川がすごかった(小並感) 実質勝ちに等しい引き分け、来週も頑張って 223. 千葉 2017.11.19 11:03 ID: gwMWEwMDYy ワールドカップで唯一8強になるアジアの国はサウジアラビアかもな。クラブも代表も強すぎだわ。金もあるし…これから日本代表は10年くらい叶わなくなりそうな雰囲気すらある 昨日もヨーロッパや南米のチームのような速さと個人技だった どんなに相手が強大でも、jのチームとして何とか次戦で奇跡を起こしてほしい!頑張れ浦和! 224. 赤 2017.11.19 11:11 ID: ZhYzFiZTI1 あと一週間、やはり興梠の復調が待たれる。 代表の影響もあるけど、その少し前からちょっと調子落ちてる感じだった。 アウェイゴールは良かったし、ドローで帰ってきたのは嬉しいけど、日テレで連呼してた、「価値に等しい引き分け」には違和感しかない。ドローはドロー、アウェイ1-1で有利になれるのは0-0決着の時だけ。 やっぱり、阿部ちゃんのコメント通り、次勝った方が優勝でしょ! 225. 赤 2017.11.19 11:23 ID: hlZTlhNzJk アルヒラルただの荒いチームじゃねえか。 226. 名無しさん 2017.11.19 11:30 ID: RjNTBlZmMx 自分はマリノスとのチャンピオンシップ第2戦を観戦しておりました。同点に追いついた時のスタジアムの盛り上がりは、いま思い出しても鳥肌がたちます。浦和は不倶戴天のライバルですが、日本とJを代表して戦うなら応援せざるをえない。頑張れ浦和。そしていつか我がクラブも‥ 227. 鹿 2017.11.19 11:31 ID: kwZWZlMTg2 優勝してください! 228. 熊 2017.11.19 11:31 ID: I0MGFhOTc0 無失点に抑えれば攻撃陣の結果に関係なく優勝か 西川は気合はいるだろうな 229. 名無しさん 2017.11.19 11:32 ID: diMjM0ZGIx アルヒラル、チーム全体として後半メンタルが落ちて崩れてたけど、サポーターも明らかにテンションが落ちてたよね。前半は怒号のような声援が続いてたけど、後半は途切れる時間がどんどん長くなって、浦和のコールがたくさん聞こえるようになった。 正確なテクニックとスピード感溢れる攻撃は世界に通用するレベルだけど、やはりメンタルの波が根本的な、いわば文化的レベルの課題なんじゃないかなあと思った。 230. 都内栃 2017.11.19 11:34 ID: Y5ZjRjODJk 最後まで見てたからこんな時間に起きてしまった 西川さんマジでパなかった、神が降りてた アウェーゴールとか考えず最後に勝って優勝だ、頑張れ!!! 231. 鯱 2017.11.19 11:37 ID: QyYmQyZTA1 ※217 ハローワークへ求人票送らないと 急募 応募資格:雨男、雨女、雨マスコット 年齢不問、経験:雨乞い成功経験あり、未経験者は応募できません 条件:優秀者には槙野と2ショット撮れます。(希望があれば森脇も追加可) なお、試合途中で威風堂々を歌う必要ありますので、歌の練習はしてきてください(試合前に音量テスト有) 232. 赤 2017.11.19 11:40 ID: Y3MGQ0YTRj ※226 かれこれ23年浦和を観てきたけど アレックスのFKの後のスタジアムの雰囲気は 一体感と高揚感の高まりは一番だったと思います …尚、結果は(以下略 233. 柏 2017.11.19 11:46 ID: czMmNkNWIw 試合のラフ具合に対応できるのも浦和のすごさだしACLでは必要だな 並のチームなら負けて試合後サポーターが吠えるだけで終わってしまう 234. 名無しさん 2017.11.19 11:53 ID: VlZmEzMDI0 組織力、個人技、ラフプレー、すべてにおいて高レベルの相手だったね 235. 赤 2017.11.19 12:03 ID: dkNmVkNGUx まあ、勝つしかないっしょ。ウチらアウェーゴール計算してとか、そーゆー試合運び苦手だし(苦笑)。 国内だと、天皇杯でいきなり鹿島だったりルヴァンはフルボッコにされた記憶が生々しいセレッソだったり。いつもクジ運激悪だけどね。ACLのノックアウトステージ全てホームが第2戦というのは恐ろしいくらい運が味方しているとしか。ホームの度にお参りに行っている神社で、シッカリ手を合わせてきます(^人^)。 236. 名無しさん 2017.11.19 12:04 ID: FkZDhmMGM1 根本的にデュエル負けしてたらどうしても受け身になるな… 酒井ゴリみたいな選手がもっと出て来ないと厳しいわ 237. 名無しさん 2017.11.19 12:13 ID: Y2MDA1YmZj あちこちのまとめサイトで西地区は弱いから 実質準決勝が決勝っていう書き込みがいっぱいあって信じてたんですが 238. 名無しさん 2017.11.19 12:13 ID: Y0ZDI0YTRm ※224 まあ実質、0-0で前半折り返しとかになると相手にプレッシャーがいく、ぐらいしかないかもね。 利用できるときは利用するぐらいで、変にこだわらなきゃいいんじゃね 239. 名無しさん 2017.11.19 12:14 ID: VmY2U3MzMz ???「ウガジン ハンサムジャナイ」 240. 武蔵赤 2017.11.19 12:21 ID: NjZGYxOGQy >223 ネガ過ぎて流石、お犬様とオモタワ。そんなんじゃ昇格争い枠も遠のくぞ 241. 鞠 2017.11.19 12:31 ID: Q2OWI0ZDYy 序盤はアルヒラルすげえサイドチェンジでゴールに迫ってくるじゃん。 西川さん何点止めてんのよ…。って興奮しながら観てた。 段々ラフプレイが目立ってきてラファエルさん負傷で引いて、興奮が 冷めてしまったな。良い試合になると思ってた。 ホームでも頑張ってな浦和さん。 242. 熊 2017.11.19 12:40 ID: IxNGZkYjVk レッズさんがこんなに押し込まれるなんてな。世界は広いな。ドグ塩カイオのいるアルアインが負けたのも納得。宇賀神が全く笑ってない衝撃w 243. 脚 2017.11.19 12:47 ID: hlZDI3OWM3 昨日で東口と西川はやっぱり代表なんやなって再確認 244. 赤 2017.11.19 13:17 ID: dkNmVkNGUx ※243 なんでウチと脚ちゃんの試合があんなバカ試合になったのかなぁ……(笑)? 245. 海豚 2017.11.19 13:43 ID: U2YjM2ZGUz 確かに上手くて速い攻撃が厄介だなと見てて思ったけど むしろ赤さん守備陣(西川君は除く)が前半どうにもフワフワしてたからあそこまでやりたい放題できたって感じだったなぁ個人的に ハルビン警戒しすぎたのか失点シーン含め危険を作られた場面の殆どがゾーンでブロック作るか人に当たりにいくか どっちつかずになって後手後手でライン下げすぎてやられてたって感じだったし 後半はそこらへん修正できてたから相手の手の内がわかった埼スタでなら問題なくいけそう 246. 赤 2017.11.19 13:48 ID: EzOWU4NzM0 アルヒラル強かった。本当に強かった、ああいうワシントンみたいなフォワードはJじゃほとんどいなくなってしまったのでいつやられるかとドキドキだった。まあ、一撃食らったが。 チームとしての強さの差はかなりあるが致命的な程の差ではない。 とにかくあと1試合。他サポもサッカー好きな日本人も日本サッカー協会以外は応援してくれるに違いない。頑張ろう。 天気さんもいっそ雪でも良いんだよ。チラチラ 247. 名無しさん 2017.11.19 13:54 ID: RiZGExZDJh 試合開始前後 途中で変化したコレオやとんでもない声量の応援の迫力もかなり楽しめた あのスタジアムにいることができた選手は本当に良い経験になったね。 248. 岐阜 2017.11.19 13:56 ID: I3ZWVjZjRl ** 削除されました ** 249. 赤 2017.11.19 14:00 ID: EzOWU4NzM0 ※245 うちはシーズン絶賛守備崩壊中だったあげくに怪我明けや代表戦からの連戦、さらにチーム唯一の本職センターバック出場停止で後ろ四人全員本職じゃないポジションなのでその辺は勘弁を。まあ、阿部ちゃんは本職扱いでも良いかな。 250. 川崎 2017.11.19 14:11 ID: RmZjkwOGE5 あのハルビンというワシントンみたいなFW怖かったな DAZNマネー入ったし、久しぶりに反則だろ!って叫びたくなるくらい凄い外国人Jリーグに来ないかな ハルビンに対して体格で劣るDFが必死に体ぶつけて、当たり負けしながらもギリギリのところで防いでるの見て ちょっと懐かしい光景だなって思ったよ 251. 名無しさん 2017.11.19 14:21 ID: ExNWJmYTVh 248 いちいちそんな感想 書きに来るなや。 愚痴りたいなら、さっさとJ1上がってこい 252. 鹿 2017.11.19 14:23 ID: kxZTM5NDRm 勝ったなガハハ 253. 鯱 2017.11.19 14:26 ID: AwMjU0ZDg1 ※248 別に応援しろなんて誰も強制してないんだからあんまり気にしなくていいんじゃないの。単純に滅多に行けないハレの舞台まで上り詰めた興味深さでワイワイやってるだけよ。甲子園予選で母校が負けたらしょーがないから母校に勝った県代表の応援に切り替えるようなもん。だいたい浦和がACLで勝っても俺らと勝ち点争いしてるわけじゃないしそもそもJ2なんだから気楽だろ(笑) 254. 磐 2017.11.19 14:35 ID: FkZWI2OTNh ※248 いいと思うよ、応援するしないは個人の自由さ ヒラルの方だって同じサウジのアハリとかイテハドのサポは浦和応援中らしいしw ただ俺は来週浦和に勝ってほしいね 255. 名無しさん 2017.11.19 14:36 ID: Y0NjFhZThk ※248 ここに書き込んでしまう辺り拗らせてるね 256. 金沢 2017.11.19 15:09 ID: dkZTk0NzZm ※248 恥ずかしい生き物だ 257. 赤 2017.11.19 15:23 ID: A4MWZjYzk4 槙野は跳ね返す事に徹すればアジアでも屈指のDFだと思うんだけど、攻撃参加の能力とミシャの攻撃信奉が足枷になって自己認識がずれてたんじゃないかな。 堀さんもチームを崩壊させずによく導いたと思うし、対人を重視するハリルが見込んでくれたのも僥倖だったな。 後は埼スタで毎年見せられて来た大ポカが出なければ…! 258. 名無しさん 2017.11.19 15:29 ID: I3N2YxYmI4 アルヒラルは審判に助けられたな 普通の審判なら、後半でもっとアルヒラルに警告出てるし、2人ぐらい退場してる 259. 名無しさん 2017.11.19 15:31 ID: I3N2YxYmI4 槙野のCB起用は良かった 日本代表2戦フル出場は、疲労面のデメリットはあっただろうが、質の高い相手に対応した感覚が残ったのはプラスに働いたかもしれない 260. 名無しさん 2017.11.19 15:36 ID: M4YmU3MmNh 消されたけど※248の考え方嫌いじゃないな 自分も素直に応援できないチームあるしw ただ今回は今後の事を考えると負けるなと思う 261. 柏 2017.11.19 16:17 ID: c1MTUwODU3 皆様方お疲れ様でした 気をつけて帰ってきてくださいな そしてより多くののレッズサポが現地で観戦できますように 262. 赤 2017.11.19 16:51 ID: FlMjQzZjJi ※248削除されちゃったけど、応援しろなんて強制してないから安心して。 (まぁそういう雰囲気が嫌ってことなんだろうけど) 他サポが応援してくれると素直に嬉しいし、一緒に応援しよう、そして何よりありがとうって気持ちになるだけ。 赤サポだって選手やチームが褒められたら嬉しいんだよ、やっぱりね。 263. 磐田 2017.11.19 17:36 ID: AzYTY3NmM2 2戦目頑張れ! 264. 赤 2017.11.19 19:18 ID: I0MDkwMzZl アルヒラルよ、よくもうちの選手/スタッフ/サポに不安をもたらすような雰囲気を作ってくれたな 日本は平和だが、スタジアムで平穏に居られると思うなよ 265. 瓦斯 2017.11.19 19:32 ID: M5ZDU0OTIy ハルビンとか東アジアのクラブは喉から手が出るほど欲しいだろうけど、サウジだし、家、車など経費全て保障+年俸3億とか余裕で払ってるだろうし無理だろうな… 266. 名無しさん 2017.11.19 20:12 ID: U5NmJkMzJh セカンドレグはラファエルシルバが出るなら勝てる 出ないと負けるかも 267. 瓦斯 2017.11.19 20:51 ID: MwZjMyZDc1 土曜夕:バースデイ(槙野の前向きさに少々心打たれる) 土曜深夜:ACL 1stleg 日曜昼:FootBrain浦和回(大将とアツくんのやりとりで笑う) ズルい、これはズルいぞ こんなの「おっ、2ndleg浦和応援しちゃおうかしら」と思うに至る地上波他局の絶妙なアシストじゃないか 25日は寒空の下で歓喜に震えやがれ! 268. 名無しさん 2017.11.19 23:18 ID: JiNzhkYTA4 ※265 自前でハルビン以上の選手を育成する方向を考えるべきだろう U23持っているならなおさらのこと 269. 赤 2017.11.19 23:27 ID: QxMjE5ZWEx ※218 うちは「守ろう」とか「きっちり引こう」とか思った時ほど守り切れないのはもう何年も見続けてるので。監督がミシャじゃなくなってCBにマウリシオが加入しても、そこは本質的には変わってないと思う。 もちろん必要以上に無理に前に行くことはないけど、「守備最優先」なんて考え方したら多分ボロボロにやられると思うわ…。 行くところは行く、引くところは引くという状況判断さえちゃんと間違わなければいいと思ってる。 むしろ、アルヒラルは中盤から後ろの守備が意外と危なっかしいのが見て取れたし(特にカウンター時)、きちんと攻撃を見せておく必要はある。 270. 名無しさん 2017.11.20 08:19 ID: cxODk0MGRl 西川が凄かった! でも宇賀神が批判されてるのはかわいそう。ラファが守備しない分負担が大きかったんじゃないのかな。ぶっつけ本番に近い起用だし。 武藤もオンザボールだけみたらヒドイと思ったけどあれだけ走り回って助けてたら仕方ないのかもね。 来週は浦和の優勝を願ってます。 271. 赤 2017.11.20 08:51 ID: EzNTEyZTgz 期待応援してくれる他サポの皆様には申し訳ないが、 北ゴール裏がLフラデーなる勝率のクッソ悪いイベントを催すようで、多分無理。 ったく、余計なことするなよ… 272. 赤 2017.11.20 09:46 ID: UwM2U3YzZk 他サポさん、アルヒラルのプレーが荒かったとか言ってる方が多いけど、これくらいACLでは当たり前ですよ。逆に言えば、こうしたプレーにファイトして対応できないければ勝てないです。Jリーグとはレフリングもデュエルも違います。 273. 赤 2017.11.20 23:54 ID: RmY2FmNTZk ※272 終盤あれだけイエローもらってんだから当たり前じゃないだろ どう見ても荒かったよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q0MThkMDRi
※21
普段から鍛えているからこういう時に活かされるんだよ。と思ったのは内緒。
ID: BmNGFmMDY3
よしよし
安心して寝るね
ID: QwOTAxODg1
まあ相手のラフプレーにも負けずハリルの配慮にも負けずよく頑張ったわ
ID: diMjM0ZGIx
後半相手が崩れたのは確かだが、とにかく結果が良かったのでそれでいい。
全てをセカンドレグに賭けるのみ。
後はとにかく、みんな無事に帰って来て下さい。
ID: M4NjUyZTA1
サッカーはFWとGKやな!
ID: QxMjE5ZWEx
アルヒラルはパワーを掛けて攻めてくる迫力はある意味上海以上だったけど、隙も上海以上に多かった感じ。
あと、スタジアムの軟らかい芝にもかなり苦しんでた感があるから、まともな主審さえ来てくれればホームでは何とかなると思う。
ID: Q5ZmI2ZDk1
ウガはフォローない中退場せずによくやってたと思う
前半はたしかにあれだけど
右は武藤がフォローに降りてくるから早々崩されることはないし航は冷静だから心強い
あと槙野が代表でのコンディションそのまま持って帰ってきてくれたのが一番デカイ
ID: ZkNDUyZGY0
最後の中東返しで相手をイライラさせたのは良かったぞ
ID: FhZWVhOGZm
ラファの奇跡の反動蹴速迅砲も決定機って程じゃないから、こっちの決定機は実質ゼロ。
相手がとにかく上手くてミスがなくて裏に飛び込んできて崩しも上手くてヒーヒーだった。
上海はフッキやオスカルなどの『個』をなんとか封じれば(それが難ぃんだけど) あとは怖くなかったけど
相手は突出した個がない代わりに、恐ろしく攻撃が上手かったわ・・・ガチで上海より強かった。
正直アルヒラルをなめてました。こんなに圧倒的にボッコボコにされたのJリーグでもないよ。
ID: VjMjRhZjQ3
アルヒラルは攻撃時のチームの決め事がはっきりしててとにかく速くて正確だったね
普段からやってるならともかく、初見であれを防ぐってのはなかなか難しいだろう
ただ守備面は最前線のプレッシャー抜けるとだいぶゆるいね
浦和もいくつかカウンターチャンスあったけどミスで失ってて中々もどかしかった
ID: liOTdiMGVm
よく耐えたねー交代よく分からんかったけど
ホームで勝てよ!
ID: JmYjQ4ZjFl
浦和さん良かったっすわ
アルヒラル、後半に集中力落ちてきて雑になるのはあっちのチームらしいね
特徴判ってきてから対応できてたし、ホーム行けそうだ、応援してるぜ
ID: QzODY4YmU0
レーザーポインター使ったり荒いプレー多かったりでほんと気分悪かった
ラファエルシルバが本当に心配
ID: YwMDY3ZjY1
赤さんホーム頑張って下さい!!
完全燃焼で燃え尽きるまで戦ってACL優勝お願いします!!
その後のうちとの試合は考えないでいいですから!!完全燃焼で!!
ID: I2MGVjYTU3
よく耐えた それとラファ泣くなよ俺まで泣きそうになっちまったじゃねーか涙
ID: E4NjhmZjM2
スコアだけ見たら勝利みたいなもんだろ
選手たち本当によくやったと思う
あとはホームで存分に実力を示しちゃってください
ID: Q0NjExZGZi
来週末へまだ期待がもてる結果だね
しかしレーザーポインターが酷いな
これがアジアのアウェイなんだろうか
ID: Q1YmI1Yjdi
有利だけど1失点した時点で一気に形勢が傾くからね
去年の苦い経験を活かして頑張れ
ID: NlY2FjYmVj
ラファキレキレだったな
来年ACL無いしどこかに取られちゃうかもな・・・
ID: E0MDIyYTUz
前半は宇賀神が穴過ぎた
まぁでも内容考えればこの結果には満足すべきだな
相手は外しまくってたから後悔の念があるだろう