閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】浦和はアルヒラルの猛攻に耐えドローで凌ぐ アウェーゴール奪い有利な立場で第2戦へ

273 コメント

  1. 皆様方お疲れ様でした
    気をつけて帰ってきてくださいな
    そしてより多くののレッズサポが現地で観戦できますように

  2. ※248削除されちゃったけど、応援しろなんて強制してないから安心して。
    (まぁそういう雰囲気が嫌ってことなんだろうけど)
    他サポが応援してくれると素直に嬉しいし、一緒に応援しよう、そして何よりありがとうって気持ちになるだけ。
    赤サポだって選手やチームが褒められたら嬉しいんだよ、やっぱりね。

  3. 2戦目頑張れ!

  4. アルヒラルよ、よくもうちの選手/スタッフ/サポに不安をもたらすような雰囲気を作ってくれたな
    日本は平和だが、スタジアムで平穏に居られると思うなよ

  5. ハルビンとか東アジアのクラブは喉から手が出るほど欲しいだろうけど、サウジだし、家、車など経費全て保障+年俸3億とか余裕で払ってるだろうし無理だろうな…

  6. セカンドレグはラファエルシルバが出るなら勝てる
    出ないと負けるかも

  7. 土曜夕:バースデイ(槙野の前向きさに少々心打たれる)
    土曜深夜:ACL 1stleg
    日曜昼:FootBrain浦和回(大将とアツくんのやりとりで笑う)

    ズルい、これはズルいぞ
    こんなの「おっ、2ndleg浦和応援しちゃおうかしら」と思うに至る地上波他局の絶妙なアシストじゃないか
    25日は寒空の下で歓喜に震えやがれ!

  8. ※265

    自前でハルビン以上の選手を育成する方向を考えるべきだろう
    U23持っているならなおさらのこと

  9. ※218
    うちは「守ろう」とか「きっちり引こう」とか思った時ほど守り切れないのはもう何年も見続けてるので。監督がミシャじゃなくなってCBにマウリシオが加入しても、そこは本質的には変わってないと思う。
    もちろん必要以上に無理に前に行くことはないけど、「守備最優先」なんて考え方したら多分ボロボロにやられると思うわ…。
    行くところは行く、引くところは引くという状況判断さえちゃんと間違わなければいいと思ってる。
    むしろ、アルヒラルは中盤から後ろの守備が意外と危なっかしいのが見て取れたし(特にカウンター時)、きちんと攻撃を見せておく必要はある。

  10. 西川が凄かった!
    でも宇賀神が批判されてるのはかわいそう。ラファが守備しない分負担が大きかったんじゃないのかな。ぶっつけ本番に近い起用だし。
    武藤もオンザボールだけみたらヒドイと思ったけどあれだけ走り回って助けてたら仕方ないのかもね。
    来週は浦和の優勝を願ってます。

  11. 期待応援してくれる他サポの皆様には申し訳ないが、
    北ゴール裏がLフラデーなる勝率のクッソ悪いイベントを催すようで、多分無理。

    ったく、余計なことするなよ…

  12. 他サポさん、アルヒラルのプレーが荒かったとか言ってる方が多いけど、これくらいACLでは当たり前ですよ。逆に言えば、こうしたプレーにファイトして対応できないければ勝てないです。Jリーグとはレフリングもデュエルも違います。

  13. ※272
    終盤あれだけイエローもらってんだから当たり前じゃないだろ
    どう見ても荒かったよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ