次の記事 HOME 前の記事 東京ヴェルディがロティーナ監督の来季続投を発表 今季5位でクラブ初の昇格プレーオフに導く 2017.12.03 02:08 49 東京V ロティーナ 24 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第5節 藤枝×東京V】東京Vが今季最多の5ゴールと4度目クリーンシートで2連勝!藤枝は2連勝のあと3連敗 【J2第15節 東京V×町田】上位対決となった東京クラシックは首位町田に軍配!東京Vは退場響き追い上げ届かず 【J2第16節 栃木×東京V】3バックにシステム変更した東京Vが完封勝利で2位浮上!栃木はカンセキでの連勝が3でストップ 49 コメント 21. 緑 2017.12.3 06:37 ID: g3MTMzMzA2 しっかりとした規律の中での守備から、速攻でゴールを奪う。今までのヴェルディにないものを毎試合見せてもらいました。来年は昇格しましょう。 22. 名無しさん 2017.12.3 06:48 ID: IxZDQzYTdl ヴェルディ千葉徳島の3監督対談見てみたいわ 日本サッカーについてどう感じてるのか気になる 23. 緑 2017.12.3 07:14 ID: U2NWI3ODI1 二人とも更新ありがとう ヴェルディの歴史上No.1の監督とコーチのコンビだと思う 18位だったチームが5位になりPOまで行った 来年はJ1に帰る年にしたい 24. 栗鼠 2017.12.3 07:38 ID: c1YTU3ZjI3 ※6さんは「残念」ではなく「残当」だから 「残念でもなく当然」って意味かと 更新するなんて当たり前だろってことかと 25. 名無しさん 2017.12.3 07:40 ID: Y0OWVlYTAx ※2 ヴェルディーでベストの監督は松木安太郎だろ 26. 名無しさん 2017.12.3 07:59 ID: I4ZTI5OTBi これでソフトバンクがクラブを買ってくれれば万々歳だな 27. 札幌 2017.12.3 08:23 ID: VlMzdjMGFl ※10 何様のつもりオマエは 28. 名無しさん 2017.12.3 08:34 ID: ZlYjEyMGJm 本人も海外向けインタビューで「契約は2年」つってたからな まあ実際の契約は「1年+オプション延長プラン」だったのかもしれんけど なんにせよこれでスペインの風三監督は全員契約済み。来季もJ2は楽しめそう 29. 名無しさん 2017.12.3 08:37 ID: Y0NTIyOWNk ※10の人気にロティーナも嫉妬 30. 名無しさん 2017.12.3 08:38 ID: M5ODFhMGI4 ※12、※19 「残当」は近年のネット用語で「残念でもなく当然」って使われ方してる。 変な使われ方だからアレだけど、勘違いする人が複数いるってのはコメント欄が年齢層高いってことなんだなーと実感する 31. ユーベ蝗 2017.12.3 09:15 ID: dhNjQyMjhj 着々と復権への道を歩んでますなあ。 うちにも誰か紹介し・・・あ、監督じゃなくてGMね。 32. 大分狸 2017.12.3 09:22 ID: Y3ODA4Y2E1 残当ってネットスラングだったんだ… 今年のヴェルディは良いサッカーしてたから、来年はもう少し観客数に反映されると良いですね。 今年のアウエーの時にお邪魔しましたが、さすがに寂しい感じだったので… 33. 札 2017.12.3 09:35 ID: NiYWI3ZjA2 こういう監督がJリーグにもっと増えてほしい 34. 緑 2017.12.3 09:40 ID: g3ZGIyZjg5 正直微妙な戦力だったのに、プレーオフまで連れて行ってくれた事には感謝しかない。 これでちゃんと「補強」ができれば、自動昇格を狙えるんじゃないかな。 35. 名無しさん 2017.12.3 09:41 ID: FjM2JhOWM5 残当ってネットスラングとして割りと定番なやつだと思ってたたけど、意外と定着してなかったのか… 36. 清 2017.12.3 11:00 ID: I5OWEwZjll 「残念ながら当然」って意味だと思ってた……笑 「残念そこは○○」みたいな感じで。違ったのね ロティーナさんイバンさん継続はめでたいですなあ 来季もちょいちょいお邪魔しますね 37. 名無しさん 2017.12.3 11:06 ID: ZlYjEyMGJm 今期最終盤は安西の突破とセットプレーの小細工してどうにかPO滑り込んだ印象 そこは今だけの間に合わせってのは当人もわかってて采配したろうし、もう一段階実力をつけないと昇格は厳しい そこは2年目の来年に期待 38. 札幌 2017.12.3 11:10 ID: EyMzQyNTNi ヤッパリ監督は、髪の毛薄いほうが良いんだよ! 39. 松本 2017.12.3 11:42 ID: U4ZWZhNWY0 それに比べてうちは反町にしがみつくだけ 情けない 40. 名無しさん 2017.12.3 11:46 ID: ZmZTQyOWY5 ※30 あくまで元ネタは「残念だが当然」→略して残当 なので単に残当を「残念でもないし当然」と略すと誤解の元になるから、 「残念でもないし当然」は略さずに言うのが普通です 更に言うとコレ「近年のネット用語」というかなんJのネタスレが元のローカルスラングだったものなので 言うほどネット全体には浸透してないし、使う場所は選んだほうがいいですよ « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2017.12.3 02:15 ID: UwYTA5N2Y3 これは朗報。 育成年代の指導者や、周りの大人の頭を変えることができないと、 清水のゴトビが追い出されたときみたいになりかねんぞ。 2. 緑 2017.12.3 02:18 ID: FiOWM5YTg2 ロティーナから断られない限り当然。 オジー以降しか知らないけど、ヴェルディでベストの監督じゃないか。 今まで攻撃は勢いとセンス、守備は気合で頑張るみたいなチームだったのに。 3. 名無しさん 2017.12.3 02:24 ID: Q5ZWEwOTdj スペインからどんどん引き抜いていこ 4. 名無しさん 2017.12.3 02:28 ID: U4YmRkNDdk これは文句ないだろうな 5. 鳥栖 2017.12.3 02:51 ID: E5ODUwYTI0 下部組織育成スタッフからの評判はどうなんだろう 旧来のヴェルディのやり方とは大きく違うと思うんだが 6. 緑 2017.12.3 02:55 ID: U5Mjk5ZDQ2 残当すぎて言うことがない 7. 緑 2017.12.3 03:02 ID: QwMTAwNjE0 サポになって15年、これほど監督の契約更新を 喜んだことはないかもしれんくらい嬉しい 8. 名無しさん 2017.12.3 03:13 ID: M2NWMwYzEx 監督も大事だけどイバンコーチも更新できたのが大きいな ぶっちゃけ狙ってたクラブは多いでしょ 9. 脚 2017.12.3 03:23 ID: YzZjc4ZGZh 内田は返してくださ〜い! 10. 名無しさん 2017.12.3 03:23 ID: FlMzgzZTUx ** 削除されました ** 11. 川崎兼緑 2017.12.3 03:28 ID: Q5Y2ZmMDE2 朗報朗報アンド朗報 イヴァンコーチも引き止め成功良くやった! 12. 山口 2017.12.3 03:44 ID: RhMWI5ODli ※6 何が残念なん? 13. 名無しさん 2017.12.3 03:52 ID: VmYjE4ZmIx でかいねこれは あとは選手慰留と補強次第(一応トッティ獲得できるくらいの資金力はあるらしいが) 14. 名無しさん 2017.12.3 03:53 ID: E2OGE0ODU1 ※10 凄いフラグです… 15. 渦 2017.12.3 03:54 ID: Q5YTZiMTE5 緑さん怖いっす・・・来年もよろしくどうぞ 16. 札幌 2017.12.3 04:21 ID: g1YWJiZjAz ※10 なりすましのクセがすごいんじゃ! 17. 名無しさん 2017.12.3 04:55 ID: YyOWY0MDk2 ※10 札幌サポって名前でお察し 18. 蜂 2017.12.3 05:13 ID: NjN2FiNDJk ※10 そのクオリティでどうしてなりすまそうとした笑。荒らしたいのか笑わせたいのかどっちやねん。 19. 雉 2017.12.3 05:47 ID: QzODM5Nzgw ※6は続投が不満という事かな? そうじゃなかったら※10ばりに恥ずかしいぞ 20. 松本 2017.12.3 06:24 ID: QzYTMyODlm ※10 狙って笑い取りにいってたら、なかなかの モンだがね。 緑先輩、来年もお手柔らかにお願いします。 21. 緑 2017.12.3 06:37 ID: g3MTMzMzA2 しっかりとした規律の中での守備から、速攻でゴールを奪う。今までのヴェルディにないものを毎試合見せてもらいました。来年は昇格しましょう。 22. 名無しさん 2017.12.3 06:48 ID: IxZDQzYTdl ヴェルディ千葉徳島の3監督対談見てみたいわ 日本サッカーについてどう感じてるのか気になる 23. 緑 2017.12.3 07:14 ID: U2NWI3ODI1 二人とも更新ありがとう ヴェルディの歴史上No.1の監督とコーチのコンビだと思う 18位だったチームが5位になりPOまで行った 来年はJ1に帰る年にしたい 24. 栗鼠 2017.12.3 07:38 ID: c1YTU3ZjI3 ※6さんは「残念」ではなく「残当」だから 「残念でもなく当然」って意味かと 更新するなんて当たり前だろってことかと 25. 名無しさん 2017.12.3 07:40 ID: Y0OWVlYTAx ※2 ヴェルディーでベストの監督は松木安太郎だろ 26. 名無しさん 2017.12.3 07:59 ID: I4ZTI5OTBi これでソフトバンクがクラブを買ってくれれば万々歳だな 27. 札幌 2017.12.3 08:23 ID: VlMzdjMGFl ※10 何様のつもりオマエは 28. 名無しさん 2017.12.3 08:34 ID: ZlYjEyMGJm 本人も海外向けインタビューで「契約は2年」つってたからな まあ実際の契約は「1年+オプション延長プラン」だったのかもしれんけど なんにせよこれでスペインの風三監督は全員契約済み。来季もJ2は楽しめそう 29. 名無しさん 2017.12.3 08:37 ID: Y0NTIyOWNk ※10の人気にロティーナも嫉妬 30. 名無しさん 2017.12.3 08:38 ID: M5ODFhMGI4 ※12、※19 「残当」は近年のネット用語で「残念でもなく当然」って使われ方してる。 変な使われ方だからアレだけど、勘違いする人が複数いるってのはコメント欄が年齢層高いってことなんだなーと実感する 31. ユーベ蝗 2017.12.3 09:15 ID: dhNjQyMjhj 着々と復権への道を歩んでますなあ。 うちにも誰か紹介し・・・あ、監督じゃなくてGMね。 32. 大分狸 2017.12.3 09:22 ID: Y3ODA4Y2E1 残当ってネットスラングだったんだ… 今年のヴェルディは良いサッカーしてたから、来年はもう少し観客数に反映されると良いですね。 今年のアウエーの時にお邪魔しましたが、さすがに寂しい感じだったので… 33. 札 2017.12.3 09:35 ID: NiYWI3ZjA2 こういう監督がJリーグにもっと増えてほしい 34. 緑 2017.12.3 09:40 ID: g3ZGIyZjg5 正直微妙な戦力だったのに、プレーオフまで連れて行ってくれた事には感謝しかない。 これでちゃんと「補強」ができれば、自動昇格を狙えるんじゃないかな。 35. 名無しさん 2017.12.3 09:41 ID: FjM2JhOWM5 残当ってネットスラングとして割りと定番なやつだと思ってたたけど、意外と定着してなかったのか… 36. 清 2017.12.3 11:00 ID: I5OWEwZjll 「残念ながら当然」って意味だと思ってた……笑 「残念そこは○○」みたいな感じで。違ったのね ロティーナさんイバンさん継続はめでたいですなあ 来季もちょいちょいお邪魔しますね 37. 名無しさん 2017.12.3 11:06 ID: ZlYjEyMGJm 今期最終盤は安西の突破とセットプレーの小細工してどうにかPO滑り込んだ印象 そこは今だけの間に合わせってのは当人もわかってて采配したろうし、もう一段階実力をつけないと昇格は厳しい そこは2年目の来年に期待 38. 札幌 2017.12.3 11:10 ID: EyMzQyNTNi ヤッパリ監督は、髪の毛薄いほうが良いんだよ! 39. 松本 2017.12.3 11:42 ID: U4ZWZhNWY0 それに比べてうちは反町にしがみつくだけ 情けない 40. 名無しさん 2017.12.3 11:46 ID: ZmZTQyOWY5 ※30 あくまで元ネタは「残念だが当然」→略して残当 なので単に残当を「残念でもないし当然」と略すと誤解の元になるから、 「残念でもないし当然」は略さずに言うのが普通です 更に言うとコレ「近年のネット用語」というかなんJのネタスレが元のローカルスラングだったものなので 言うほどネット全体には浸透してないし、使う場所は選んだほうがいいですよ 41. 名無しさん 2017.12.3 11:48 ID: ZmZTQyOWY5 ×残当を「残念でもないし当然」と略すと ○「残念でもないし当然」を残当と略すと 42. 名無しさん 2017.12.3 11:50 ID: JjOTRiODky メーンスポンサーがアレすぎて監督手腕だけではどうにもならないのが東緑の現状 やはりソフトバンク買収説はここじゃないかと思ってる 新国立移転を前提にして 43. 緑 2017.12.3 12:18 ID: FhNTExNzY3 最高の監督とコーチ! 元々居た選手もどんどんレベルアップしたし 来年もよろしくお願いします! 44. 鯱 2017.12.3 13:17 ID: Y0NDBmNTUz これは朗報 45. 鯱サポ 2017.12.3 13:58 ID: c1YWQxNzYy ジェフのスペイン人監督もよかったね。 あと結果はあれだけど対戦した印象では岐阜もパスつないできて面白かった 46. 岡山県秀 2017.12.3 17:27 ID: MxNDNkN2U1 もー少しです忘れそうくらい久しぶりチャンスですね勝つだけの事ですが勝利して来年は、鹿島川崎広島してj1であばれ勝ち優勝目指すチームで闘い継続するのみです。気合い入れて頑張れ~優勝目指す目障りチームで現場ピッチで強かったヴェルディ帰って来て欲しいです。 47. 緑 2017.12.3 18:17 ID: hlMTdmMTkz (順当と言いたかったのでは) 監督とコーチ、来年もよろしくお願いします 48. 瓦 2017.12.4 14:10 ID: IzZWViZDZj 「ベルディだけには負けられない」チャントしばらく歌ってないね。そろそろあがってきてよ。 49. 松 2017.12.4 22:59 ID: Q2MjhhNjQ3 ※38 ウチのも年々薄くなってますYO! 次の記事 HOME 前の記事
ID: g3MTMzMzA2
しっかりとした規律の中での守備から、速攻でゴールを奪う。今までのヴェルディにないものを毎試合見せてもらいました。来年は昇格しましょう。
ID: IxZDQzYTdl
ヴェルディ千葉徳島の3監督対談見てみたいわ 日本サッカーについてどう感じてるのか気になる
ID: U2NWI3ODI1
二人とも更新ありがとう
ヴェルディの歴史上No.1の監督とコーチのコンビだと思う
18位だったチームが5位になりPOまで行った
来年はJ1に帰る年にしたい
ID: c1YTU3ZjI3
※6さんは「残念」ではなく「残当」だから
「残念でもなく当然」って意味かと
更新するなんて当たり前だろってことかと
ID: Y0OWVlYTAx
※2 ヴェルディーでベストの監督は松木安太郎だろ
ID: I4ZTI5OTBi
これでソフトバンクがクラブを買ってくれれば万々歳だな
ID: VlMzdjMGFl
※10
何様のつもりオマエは
ID: ZlYjEyMGJm
本人も海外向けインタビューで「契約は2年」つってたからな
まあ実際の契約は「1年+オプション延長プラン」だったのかもしれんけど
なんにせよこれでスペインの風三監督は全員契約済み。来季もJ2は楽しめそう
ID: Y0NTIyOWNk
※10の人気にロティーナも嫉妬
ID: M5ODFhMGI4
※12、※19
「残当」は近年のネット用語で「残念でもなく当然」って使われ方してる。
変な使われ方だからアレだけど、勘違いする人が複数いるってのはコメント欄が年齢層高いってことなんだなーと実感する
ID: dhNjQyMjhj
着々と復権への道を歩んでますなあ。
うちにも誰か紹介し・・・あ、監督じゃなくてGMね。
ID: Y3ODA4Y2E1
残当ってネットスラングだったんだ…
今年のヴェルディは良いサッカーしてたから、来年はもう少し観客数に反映されると良いですね。
今年のアウエーの時にお邪魔しましたが、さすがに寂しい感じだったので…
ID: NiYWI3ZjA2
こういう監督がJリーグにもっと増えてほしい
ID: g3ZGIyZjg5
正直微妙な戦力だったのに、プレーオフまで連れて行ってくれた事には感謝しかない。
これでちゃんと「補強」ができれば、自動昇格を狙えるんじゃないかな。
ID: FjM2JhOWM5
残当ってネットスラングとして割りと定番なやつだと思ってたたけど、意外と定着してなかったのか…
ID: I5OWEwZjll
「残念ながら当然」って意味だと思ってた……笑
「残念そこは○○」みたいな感じで。違ったのね
ロティーナさんイバンさん継続はめでたいですなあ
来季もちょいちょいお邪魔しますね
ID: ZlYjEyMGJm
今期最終盤は安西の突破とセットプレーの小細工してどうにかPO滑り込んだ印象
そこは今だけの間に合わせってのは当人もわかってて采配したろうし、もう一段階実力をつけないと昇格は厳しい
そこは2年目の来年に期待
ID: EyMzQyNTNi
ヤッパリ監督は、髪の毛薄いほうが良いんだよ!
ID: U4ZWZhNWY0
それに比べてうちは反町にしがみつくだけ 情けない
ID: ZmZTQyOWY5
※30
あくまで元ネタは「残念だが当然」→略して残当
なので単に残当を「残念でもないし当然」と略すと誤解の元になるから、
「残念でもないし当然」は略さずに言うのが普通です
更に言うとコレ「近年のネット用語」というかなんJのネタスレが元のローカルスラングだったものなので
言うほどネット全体には浸透してないし、使う場所は選んだほうがいいですよ