FC東京の来季監督は長谷川健太氏の就任が決定的に 神戸MF大森、柏FWディエゴ・オリヴェイラ、仙台MF三田らを補強候補に
- 2017.12.03 12:34
- 158
けさのスポーツニッポンによると、FC東京の来季監督にガンバ大阪監督を退任する長谷川健太氏の就任が決定的となっているそうです。
また、ヴィッセル神戸MF大森晃太郎、柏レイソルFWディエゴ・オリヴェイラ、ベガルタ仙台MF三田啓貴らを来季の補強候補として獲得に乗り出すと伝えています。
[スポニチ]FC東京、長谷川新監督決定的に 神戸MF大森ら獲得へ本腰
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/12/03/kiji/20171203s00002179136000c.html
今季はリーグ13位と低迷したが、巻き返しへ新たな補強にも着手している。神戸のMF大森晃太郎(25)への正式オファーを準備しており、柏のFWディエゴ・オリヴェイラ(27)、仙台のMF三田啓貴(27)らの獲得にも動いている。

FC東京の来季監督にガンバ大阪・長谷川健太監督が就任へ 複数年契約で大筋合意
https://blog.domesoccer.jp/archives/60089339.html
FC東京FW大久保嘉人に古巣・川崎フロンターレ復帰の可能性浮上 V・ファーレン長崎も興味示す
https://blog.domesoccer.jp/archives/60092442.html
長谷川健太で大森にオファーはマジだったのか…
— トリ (FR8823) 2017, 12月 3
え?タマ? [FC東京]来季新監督に長谷川健太氏。さらに新戦力として大森晃太郎、ディエゴ・オリヴェイラ、三田啓貴を獲得へ https://t.co/z6uEa0L8ft @eg_blogolaさんから
— 札幌在住ソシオ (socio_sapporo) 2017, 12月 3
大森!健太さんが呼んだのか。 https://t.co/0fxRAzfqo6
— ポ (37_hamutabetai) 2017, 12月 3
FC東京、長谷川新監督決定的に 神戸MF大森ら獲得へ本腰― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://t.co/VPhwiig8d4 やっぱり健太さん(^_^;)))
— D.S (sd_fantasista) 2017, 12月 3
長谷川健太単体よりも副官に誰を付けるのかが重要なのだが、東京はその辺りをちゃんと把握してオファーを出してるんだろうか。
— 梁煥永 (Ryang_Fang4) 2017, 12月 3
大森、結局健太の下に戻るのか…。今シーズン神戸に移籍した意味って…
— エテ吉 (etekichiki) 2017, 12月 3
健太が監督なのは良しとしても、 大森は健太の元から出たんじゃないの? あと、仙台のタマにオファーとは… 恥ずかしい #fctokyo
— aoaka_occhan (aoaka_occhan) 2017, 12月 3
案の定、ディエゴ流出の話出てきたか。死守してほしいけど今の使われ方じゃな…長谷川健太が好きそうなタイプだし。
— しょーへー (yasusyou) 2017, 12月 3
は!?大森FC東京行くの?まだ神戸に移籍して1年目でしょ? FC東京 神戸・MF大森の獲得決定的に 長谷川健太監督 来季から就任へ(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/EFW2O0B1Vf @YahooNewsTopics
— しゅん (_Shun77) 2017, 12月 3
三田の東京はどうなるかねえ。古巣とはいえ監督が長谷川健太に変わるし仙台での魅力もあるだろう。あとは石川直引退をどう思ってるか
— たったたん (vegtag11) 2017, 12月 3
長谷川監督ね、、、期待! https://t.co/aQqWAc46V7
— マシュー雅 (wish_fish_mash) 2017, 12月 3
長谷川監督にとっては大森と阿部は命綱やったのにその二人が一気にいなくなったのがガンバ低迷の最大の原因となったから当然大森はヴィッセル神戸から引き抜かれるでしょうね。
— マラソン大好きクリムゾンレッド (kobe7912) 2017, 12月 3
ディエゴ・オリヴェイラ獲りに行ってるということは大久保、ウタカ、前田あたりは放出あるな。 大久保は長谷川サッカーには合わなさそうやし、徳永に続いて長崎がガチで獲りに来たら面白い。
— こっしー (libero8107) 2017, 12月 3
監督は健太で決まりってのは監督ニュースが出なくなったから何となくわかっていたことだけど、安間さんも残るのかー?!とにかく、有能フィジコを連れてきてくれないかなー?
— sususu1999 (sususu1999) 2017, 12月 3
やはり長谷川健太で決まりか〜。 てか、仙台の三田にオファーって何考えてんのかね。ウチで輝かせることが出来なかったのに仙台で活躍したから獲りますって節操なさすぎ‼︎
— りすきぃ (risky0508) 2017, 12月 3
安間さんが残るか…李や嘉人が指摘したクラブの緩さを長谷川健太監督が粛清できるか…社長、GMも変わらないだけに… https://t.co/rjyrWbyoxz
— skydog (SkydogMikio) 2017, 12月 3
なるほど、大久保→ディエゴ・オリベイラの可能性ということね。まぁそれは良いけど、ハセケンのチームの前線で大事なのは軸となる収まる選手を用意できるかどうかだと思うので、ウタカ前田なんですよね。あのチームはそこを軽んじるところがあるというか、今年頭にそれで失敗してるからね。
— 待男 (tapefu) 2017, 12月 3
ビジョンがないと馬鹿にされようと、実際になくても当たりの監督を引いてその監督の戦術にあった選手が揃えば少なくとも在任中に好成績を上げるのは可能なのは実際にマッシモ東京が証明している だから来年は長谷川健太次第なのはあるけど巷で言われるほどお先真っ暗だとも思わない
— 。。。 (teru_tky2020) 2017, 12月 3
長谷川健太はもともとだけど大森はいいプレーヤーだしディエゴオリベイラ来るってことは前田、嘉人、ウタカの誰かが抜けるんだろうな。それよりもタマの帰還!こりゃタマ18なるわ
— ki-taka (takaftokyo7) 2017, 12月 3
おすすめ記事
158 コメント
コメントする
-
業界としても、東京にはACLの常連になるぐらいのクラブになってほしいって願望があるんだろうからね。
長谷川健太を据えて、戦力を与えてあとは外国人選手の補強か。レジェンドも去って、大久保は残れるのかな。
東京だったら、ダ・ゾーン様の金曜開催命令も「プレ金×サッカー」で乗り切れるんだろうし。
天皇杯をセレッソが取れば、アジアを取った浦和とともに、大都市のビッグクラブ中心のリーグ運営への流れも容易になる。
そこに、川崎や磐田といった「クラブの個性がハッキリしたクラブ」、名古屋や横浜ガンバが絡んでくるって姿は理想だろう。
ID: UyY2U4ZWU5
たまはマジでやめて
ID: YxYzI3YTk1
うちのタマ知りませんか?(^q^)
ID: AzZTgyZWE4
ディエゴは今季あんまり試合出れなかったから仕方ないけど寂しい。
めっちゃ良い人だし日本適応してるしゴリゴリ運んでキープできるし利き足右利きなのに左足の方が上手いし最高だぞ。
でも瓦斯かー、活かしてくれるのか?
ID: ZlYzczYjA5
やめてー
ID: YxYzliN2Q4
三田って節操無いにも程があるだろ…
マジで勘弁して
ID: Q0Y2MwY2Y4
ディエゴ・・・・嘘だと言って
昨日ももっと早く出してほしかったし。
ID: UyZmIwZWY4
神戸サポさんは大森にどんな感情を持ちますかね
長谷川さんはがんばってね
ID: VlMjM1ZDQ2
大森は健太サッカーから脱出したくてガンバ出たんじゃないのか?
ID: E2YzI1NTNl
瓦斯にいらないと言われて仙台に来て、仙台で活躍して瓦斯に呼ばれる。瓦斯ひどっ!
ID: E3M2MyMDgw
やめてください降格してしまいます…(´;д;`)ブワッ
ID: I4MTNhMjJm
まーた余所で輝いている選手欲しがって、引っこ抜いたは良いけど使いこなせず、潰して干す瓦斯クオリティの犠牲になるのかと思うと胸が痛むわ。そうならんことを祈っとります。
ID: NkZmZiNTJj
さすが瓦斯!俺たちに出来ないことを以下略
ID: NiMjIyYWYw
他所を笑える立場にないが平常運転で安心したぜ
ID: Y3NDYyNTY0
※2 知りません‼
ID: I1ZDAzOTJl
※8
健太というよりガンバを出たかったってことかな
で、すぐに神戸も出たくなっちゃったんでしょ
ID: cxYjg2YTEy
適切なポジションに適切な選手を取ることを補強。
ID: YyNzU0ZjYy
タマは返さんよ!
ID: E1ZTY2NzBh
仙台さん
中野を頼んだ
ID: hiZjZkMjUw
はせけんはおおくぼすきだから残すかな。おおくぼの息子はふろん太サポってほんとなのか?エフトーユニ着てる写真みないな。
ID: E2MDU5ZjEy
安間さんは来年もトップに残るって事はコーチとしてなら有能なのか