閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

北海道コンサドーレ札幌のペトロヴィッチ監督が大胆なスタメン起用!MF登録選手が8人出場

69 コメント

  1. ウチも選手登録のとおりなら2−5−3だけど、ウチは当日のポジションどおりに書いてるね

  2. 逆転勝ち、テセ、北川アベックゴール。西村、大悟清水の滝君を実戦で起用。相手の布陣がどうであろうとダービー前に収穫があったのならそれでいいのだ。

  3. 単純に、使える本職CBが濱しかいないのと稲本真ん中早坂右CBはキャンプからやってるので驚きはないよ
    やろうと思えば他の選手使えるけどリーグ戦の方が大事だから割り切ってるんだと思う

  4. MF8人ってどういう並びになるの?
    教えて詳しい人・・・。

  5. ※10
    だれうま

  6. ※44
    いつものミシャシステム
    ただ、登録上のポジションがDFという選手が1人だっただけ
    実際には早坂と稲本も含めて3バック

  7. オシムかな?

    ※26
    いつぞやの大分VS千葉の試合の時やな
    水本と斎藤?のツーバックの前に、国王こと中島がアンカーをやっていたような覚えがある。

  8. 1-8-1か……

  9. 稲本CBは… あっ(察し)

  10. さすがミシャペ!オレたちにできないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる、憧れるゥ!!

  11. カップ戦を捨てるという以前にDFのケガが多すぎて初出場の濱しかおらんという状態
    控えもユースを二種登録した選手ばかりだし

  12. 濱「誰がワンバックやねん」

  13. 『おかしいですよ…』

  14. 日本人は中盤の選手しか使い物にならないからかも

  15. そもそも選手のポジション登録ってどういう意味があるんだろう…

  16. 早坂はCBを無難にこなすという
    シャドー、WB、CB、ボランチ・・・どこで起用されても安心できる
    本当に良い選手なんだけど、それが本人にとって良いのか悪いのか

  17. 2-4-4は横浜FC

  18. ※57
    信藤監督か。懐かしい
    浦和を病気で辞めてから今に何やっているんだろうか

  19. カップ戦は若手とベンチ勢にミシャ式実践の経験積ませるという割り切りになってそうだなぁ

    ただまぁ、その気になれば後ろ目もできるメンツが何人か居るし、実際には3-4-2-1でしょいつもの

  20. 100年前のオフサイドが後ろから3人目だった時代のフォーメーションが1-1-8だったって

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ