閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第14節 仙台×広島】逆転勝ちの広島が今季2度目の4連勝で首位独走!パトリックが3試合連続ゴールの活躍

284 コメント

  1. 広島はんちょいと一休みしててええんやで
    って日程くんも二節連続で2位vs3位にせんでもええやん。。。

  2. 熊さんこの連戦でも結局失速しなかったな・・・
    もう優勝確定ちゃうのこんなん

  3. トピズレですみませんがスタジアムの話が出てたので広島サポの方々に聞きたいと思いまして、いろいろ揉めてるようですが、御市内のコカ・コーラスタジアムを改装云々という案はあったりするのでしょうか?

  4. 熊さんすごい!てか、いい加減にしろ!って言いたくなるレベル。

  5. ベガルタ負けよりハンブルガーショック。。

  6. 指摘されてる通り、今の広島サポは他所様のクラブに
    良くも悪くも興味が無いと思う

    去年の降格危機がトラウマ過ぎて、
    今の順位でも踊ってる人はわずか。

    ただ、そのくらいの引き締めモードがいいんだと思う。
    「これは優勝だーー」って踊ってるクラブが
    後半失速するのがJリーグ。
    特にサブ組の惨状は看過できない状態にある。

    後半戦はゼロからのスタートくらいの気持ちでいよう。

  7. ※223
    今の3候補地に絞る前に、コカスタ傍にある旧広島空港跡地が候補にも挙がりましたが、早々に除外された事を考えると無いと思います。あの場所もアクセスは基本的に車しか無く、宇品よりは少しマシ、という感じなんですよね

  8. 予算、選手層もあるけどクラブ監督としての差もあったと思う。城福さんは所属する選手の特性を考慮して戦略をうまくたててる感じがした。(監督の得意戦術と選手の特性がマッチしてるのもあるだろうけど)

    怪我人の回復次第だけど、一旦永戸はベンチからも外したほうがいいかもしれない。

  9. 後半また前節湘南の時みたいに守勢に回って上手く運べなかったなーって印象
    3-5-2のアンカー消されたら打つ手なし状態…では困るんだよなぁ、相手のHT修正も予想できるしこっちも対応せな
    攻め手もアーリー気味のクロスが多くて、FWの並びがターゲットになる人選じゃないじゃんって
    ハチが深くえぐってペナルティ侵入したシーンみたいに、もうちょい崩さないとと思うんだがね

  10. 前半はまったく守備がハマらなくて、一歩間違えればFC東京戦のようになる試合だった。。
    アオは自分からファウルしておいて、相手選手に詰め寄るのはみっともない。げんなりする。
    ここ数年あの態度変わらないけど、誰も注意しないのかな。あれは「闘志」とかで肯定できるプレーではないよ。
    いい加減にしてくれ。

  11. パトリック 1位広島
    長谷川健太 2位瓦斯
    宇佐美貴史 1部昇格(ブンデス
    と、2014年のガンバ三冠立役者が、ピンでそれぞれ1冠ずつ持ってく感じやね!

  12. ※202,209
    ここで同じような投稿繰り返すぐらいなら、クラブに訴えなさいよ

  13. ※223
    コカ・コーラスタジアムは、札幌から考えると、石狩新港にスタジアムがあるイメージ。

    あと、公園法とやらで、スタジアムを大きくすると隣接する野球場かラグビー場の撤去が必要。

    そして何より、スポンサーが同じエディオンの女子陸上部の練習拠点でもあるし、広島の中高生陸上部の聖地でもある。

    そんな感じなんですよ~。

  14. ※33
    なんでジョーとパトのコスパの話題に唐突に神戸が出てくんねんwwwww

  15. ※223
    確かJリーグから直々にそこはダメですって言われてます
    すぐ隣に緊急輸送用のヘリ基地があるので、その関係だったかと

  16. ※227
    ※233
    なるほどよくわかりました。
    ご丁寧にありがとうございます。
    自前スタジアム作るのは一筋縄では行きませんな。
    ともあれ昨日の勝利はお見事であります!

  17. ※235
    あー、その要素があるなら是非に及ばずですね。
    日本各地に名物スタジアムができるのはまだ先ですね。
    最終節、お待ちしております。

  18. 広島は優勝してスタジアム問題を進められるよう頑張って

  19. 甲府サポも地味に嬉しいよ!
    あやかってウチもこれから躍進だ!!

  20. ちょっと冗談抜きに誰かあの暴走熊さんに麻酔銃打ち込んでおくれよ…勝点削ったの磐田と瓦斯だけだぞ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ