鹿島アントラーズDF昌子源に複数の欧州クラブが関心寄せる 日本代表としてW杯3試合に出場 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島アントラーズDF昌子源に複数の欧州クラブが関心寄せる 日本代表としてW杯3試合に出場

けさのサンケイスポーツによると、日本代表としてワールドカップに出場した鹿島アントラーズDF昌子源に海外移籍の可能性が高まっているそうです。
記事によるとブンデスリーガやスペインの複数のクラブが関心を示しているとのこと。


03


[サンスポ]昌子株高騰!欧州クラブが熱視線、W杯後に海外移籍も
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180703/jpn18070305040006-n1.html
 日本代表DF昌子源(25)=鹿島=が、W杯ロシア大会後に海外移籍する可能性が2日、浮上した。センターバックとして出場した昌子は、世界の一流選手と対等に渡り合い、日本の決勝トーナメント進出に大きく貢献。鹿島が誇る鉄壁のDFに、欧州クラブのスカウトも熱視線を送っている。

 世界の目がサムライブルーのセンターバックに向けられている。日本の1次リーグ突破に貢献したDF昌子の株が欧州を中心に急上昇中だ。

 「1次リーグでは『自分ならできる』『このチームならできる』と思ってやってきた」

 大一番のベルギー戦を前にした1日の会見に、日本選手を代表して出席した昌子はW杯で得た大きな自信を口にした。

 1次リーグH組ではコロンビアとの第1戦、セネガルとの第2戦の2試合でフル出場。先発した主力組では11人中、ただ一人の国内組だった。「Jリーグの選手でもやれるということをみせたい」という強い思いを体現し、コロンビアFWファルカオ(モナコ)には“すっぽんマーク”で1対1の強さを世界に示した。

 この活躍に、“昌子株”は急上昇。準優勝した2016年12月のクラブW杯後に約130万ユーロ(約1億7000万円)をつけた市場価値が、現在は約170万ユーロ(約2億2000万円)にまで上がった。クラブW杯決勝では欧州王者レアル・マドリード(スペイン)と対戦し、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドのゴール前での突破を阻止した。(以下略、全文はリンク先で)




昌子選手には今年3月、ドイツ・ブンデスリーガのブレーメンが関心を示しいてると報じられていました。

000


関連記事:
鹿島アントラーズDF昌子源を独ブレーメンがリストアップ 今夏の補強候補に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60072685.html



ツイッターの反応


















327 コメント

  1. 1.

    予想以上の活躍でした!

  2. 2.

    行くべき

  3. 3.

    プレミア行って理不尽なフィジカルに対応できるだけの力をつけてほしいなあ

  4. 4.

    昌子ならCWCでもやれてたし驚きはないなぁ

  5. 5.

    そりゃそーだ

  6. 6.

    やはり来たか

  7. 7.

    素晴らしいプレーぶりだったよ。海外行きも良いと思ってる

  8. 8.

    当然ですわ

  9. 9.

    自分を更に上げる意味でも行け。

  10. 10.

    正直直前までコンディション悪いと思ってたが、本番は漢だったな
    相当頼もしかった
    海外で是非頑張ってほしい
    善は急げ今夏移籍したほうがいい

  11. 11.

    行っちゃえ行っちゃえ

  12. 12.

    行ってほしいけど、昌子ほどの選手でも170万ユーロなのか。もっと移籍金置いてってくれ〜

  13. 13.

    もう、うちのACLはとか言えねぇや。
    笑顔で送り出したい。

  14. 14.

    鹿島産の選手は本当頼りになるなぁ 関川くんもしっかり育ててほしい

  15. 15.

    米子北の時から応援してるから嬉しい
    早く行ってくれ!

  16. 16.

    よし、ここは間をとってヴィッセルなんてどうかな??お金なら払えるよ?!?!ねえ!!

  17. 17.

    うーん、なんとかACLのためにも今シーズンは残って欲しいけど、移籍するならこのタイミングだよなぁ。
    植田犬飼町田で行くとして、あと一枚補強しないと。

  18. 18.

    行っちゃえ行っちゃえ(いろんな意味で)
    マジで応援してるよ

  19. 19.

    オファーあるは当然ですね
    外野からの言い分ですが、行って欲しい

  20. 20.

    期待の星

  21. 21.

    これは流れに乗るっきゃないでしょ

  22. 22.

    辛いけど、世界最高峰の舞台で輝いた選手に行くななんて言うことはできない。頑張ってこい

  23. 23.

    鹿島☆午後9時☆Don’t be late

  24. 24.

    あの活躍だもんね、そりゃかかるよね…!
    応援してるよ!がんばって!!

  25. 25.

    日本のためだもんなぁ
    ベルギー戦のピッチ叩いて泣いてたの見て
    この人は上を目指して移籍しそうだと思った
    あれ見て泣けた

  26. 26.

    世界クラスのDFだからな

  27. 27.

    是非行くべき
    フィジカル化物たち相手に鍛えるんやで

  28. 28.

    世界で揉まれて、4年後は麻也と一緒にアジア最強CBになってくれ。

  29. 29.

    次から代表キャプテンでいいんじゃね?
    日本のためにも行って欲しい

  30. 30.

    鹿島さんには悪いが行ってくれ
    もっともっと成長してくれ

  31. 31.

    えーしーえる…(T-T)

    本人のためなら今行かせるべきなのかなぁ?
    でもACL取りたいんだよおおおおお!

  32. 32.

    谷尾昂也や山本大稀も頑張れよ

  33. 33.

    素晴らしかった!悔しい気持ちを跳ね返すならば、欧州で更に力をつけて欲しい。

  34. 34.

    日本のためならば、行くべき
    大島遠藤植田あたりも海外行くくらいじゃないと4年後厳Cよね

  35. 35.

    植田もいいCBだぞ!

  36. 36.

    一番のサプライズだったね。移籍が実現すれば鹿島は補強に動くかな

  37. 37.

    クレバーだし視野が広いし足元もそこそこある
    鹿島には悪いけど海外で揉まれたら何処まで成長するか見たい気もする

  38. 38.

    ちなみに昌子の代理人は新井場サンです

  39. 39.

    そういや前に 「ブレーメンがリストアップ」って話もあったね
    大迫も行く事だしいいんじゃない?(チラッ)

  40. 40.

    終戦後、ピッチに拳を叩きつけながら悔し涙を流している姿は胸にくるものがありました。
    本人の意向はわかりませんが、個人的にはヨーロッパに移籍し強フィジカルの連中と渡り合ってレベルアップして欲しいと思いました。

  41. 41.

    昌子くん中心の代表になれるし引っ張ってくれ!!

  42. 42.

    日本サッカーの為に行ってください

  43. 43.

    Jリーグじゃこれ以上の経験を積めないだろうし、なるべく早く移籍した方がいいと思う!!

    植田と三竿と鈴木と安西も日本代表の未来のために若いうちに海外移籍して欲しいな!

  44. 44.

    鹿島さんの育成力やばいな。見習いたい

  45. 45.

    日本のためにさっさと海外に行って揉まれてきなさい

  46. 46.

    絶対行くべき。植田にもいつかは続いてほしい。

  47. 47.

    ブレーメンならサコいるし大丈夫だろ
    正直モチベ上がらないと思うし成長の為には仕方ない

  48. 48.

    昌子は送り出すしかないよな。でも植田にもオファー来たらDF仕切る経験積ますとか言って1年引っ張ってくれ。昌子はキャラ的にどこでもやれそうだが、植田は準備しないと厳しいだろう。

  49. 49.

    各国のエース級のストライカーにも当たり負けせず、
    持ち上がってパスを出す技術も度胸も一級品だった。
    なんで今までスタメン取れなかったのか不思議なくらい素晴らしいプレーだった
    大会で覚醒する若手ってやっぱりいるし、岡崎や宇佐美の代わりに中島、堂安、久保あたり入ってたらやっぱ面白かったなーと思う

  50. 50.

    新旧鹿島の選手達が躍動して、他サポながら誇らしかったです

    チャンスがあるならぜひ挑戦してほしい

  51. 51.

    昌子の為、日本のサッカーの為にぜひ海外に行ってもらいたい。

  52. 52.

    あの代表にあんまり興味ないけど選ばれたからにはしっかりやる
    みたいなこと言ってた昌子がワールドカップに出てこれを経験したらやめられないなんて言ったと思ったらあのベルギー戦負けたあとに両手で地面を叩いていたのを見るととても感慨深いものがある
    なんとなくだけど昌子は自分の中に移籍志向が出てるんじゃないかなと思った

  53. 53.

    アジア最高のDFになれると思う。
    ぜひチャレンジしてほしい。

  54. 54.

    プレミアいってほしいなぁ

  55. 55.

    むしろあのFCWCの後に移籍しなかったのが不思議
    話が無かったのかな

  56. 56.

    これはもうチャレンジしていかないとね
    十分やれるっていう確信も得られただろうし

  57. 57.

    どーんといってこい!
    奥州移籍もいいぞ

  58. 58.

    柴崎が前に言ってたもんな。W杯は海外の国の奴らとの闘いだから日本にいても勝てないと。
    日常的に海外の奴らと闘える所にいないとダメだと・・・。

  59. 59.

    海外に行くんだ!
    抜けたらかなり痛いけどW杯で活躍したんだからもっと強くなれるよ

  60. 60.

    すぐ5位くらいにはなりそうだが鹿島も順位がよくないな
    行くべきだけどね

  61. 61.

    吉田が歳だから、昌子への期待は大きい。ぜひ頑張ってきてほしい!

  62. 62.

    ここまで世界相手にやれる選手と思って無かった。俺もずっとCBやってて同い年で昌子と同じ身長だから勝手に感情移入してたよ。

    海外いけるなら行って四年後にはもっと頼もしくなって欲しい

  63. 63.

    寂しくなるな

  64. 64.

    マヤの背中を追うべき

  65. 65.

    ※57
    東北移籍を画策するのか

  66. 66.

    行かなきゃ意味ないよ

  67. 67.

    これはもう笑顔で送り出すしかない。
    新井場、いい契約をまとめてくれ!
    フロント、いい補強を頼むぞ!

  68. 68.

    昌子は本当によくやったと思う。
    別の記事で足を引っ張っていたかもと言っていたけど、
    そんなことはない。
    Jリーグの誇りだよ

  69. 69.

    遅い
    CWCの時に行くと思ってた

  70. 70.

    昌司はよかったよ海外で頑張れ
    でも、吉田以外でルカクやフェライニクラスの高さに対抗できるDFとGK出てこないと厳しいよな

  71. 71.

    今回プレーもよかったし、ベルギー戦後の姿が胸にきたし、「もっと日本を守れる男になりたい」と言うコメントに涙が出た!
    昌子頑張れ!

  72. 72.

    ※55
    代理人の新井場が止めてた、まだ早いって理由で
    鹿島も止めてた、自分を安売りするなって理由で

    機は熟したし、高く評価されるようになった
    今はもう誰も止められない

  73. 73.

    ここであの漢が一言↓

  74. 74.

    素晴らしいね!
    うちも負けてられないぞ

  75. 75.

    ※52
    E1直前のインタビューだったかな
    海外組じゃなくてもやれるみたいな発言して結果があれだったからJ専用機タイプかと思っていた
    半年でここまで頼もしい存在に変わるとは… 試合一緒に観てたうちの両親も「いい顔しとる」とファンになってた

  76. 76.

    25〜26でこれだけ評価されるのは夢があって良いね
    ぜひ行ってほしい
    できれば植田も

  77. 77.

    レギュラーだったから興味を持たれるのは当然だが
    体格的には植田(186cm)の方が好まれそうだけどな
    昌子の穴は現状では犬飼、町田にチャンスを与えて
    来季はガンバが落ちたら三浦にオファーを出せばええんやない
    湘南の若いのでも良いけど

  78. 78.

    DFは経験。
    めちゃくちゃ叩かれまくってた麻也もここまで頼もしくなったんだから、
    昌子はもっと化けると思う。

  79. 79.

    変態アタッカーとか変態シュートを経験するためにも後ろの選手はどんどんチャレンジしてほしい。つーかなかなか後ろでチャレンジして成功者といえる活躍してる選手出てこないな。呼ばれてないCBだと鈴木大輔くらい?

  80. 80.

    ybi 成長してほしいが

  81. 81.

    フランスに行けだのイングランドに行けだのとも言われているが、あとは昌子の決断次第。

    ※69
    自分もCWCの時に行くのかと・・・。

  82. 82.

    アントラーズは大変やろうけど行かせてやってくれ

  83. 83.

    昌子はビルドアップ上手いしロングフィードも蹴れるし需要あるでしょ
    ポジは何処になるかわからないけど

  84. 84.

    昌子は海外で需要があるかわからない層の選手なんだよ 高さの競り合いに強い訳でもなく外国語も出来ない 連携が取れる吉田や植田のおかげで短所が見えづらい選手なんだ だから過大評価しないでくれ
    それでもいいオファーなら迷わず海外に挑戦して戦ってこい

  85. 85.

    あかん

    オシャレヘアーになってまう

  86. 86.

    槙野と違って若さも実力もあるから海外で通用するはず

  87. 87.

    デレるとこに移籍して欲しい
    贅沢を言うならCLデレるチームがいいね
    移籍金を払ってくれるチームならしっかり考えてくれそうだからそうゆうチームをもってきてよ、新井場さーん

  88. 88.

    ブンデスで日本人選手が居るクラブの方がいいのかな?
    移籍するとしたら。
    今大会は本当によく頑張ってたよね

  89. 89.

    柴崎、昌子、植田、大迫、、、、鹿島は有望選手をしっかり育て上げてくれるね。

  90. 90.

    大輔の話聞くと守備の人間が海外でやっていくのは大変だけど日本中の期待だから
    25過ぎの挑戦応援してます

  91. 91.

    ※17
    ワンちゃんください・・・。
    現役中、色んな点で今山雅で一番使い勝手の良いCBなんで・・・。

  92. 92.

    今回の代表のセンターラインは鹿島産だったな。安心の鹿島印、さすがですわ

  93. 93.

    ・移籍金2億以上
    ・大岩さんの代わりの監督の斡旋
    ・今季のJ1残留
    ・ダイキニワ

    これくらいの保障を要求する

  94. 94.

    外野だけど2,8億くらい?で売れたらいいなぁと

  95. 95.

    昌子は凄かったわ。なんとか吉田を超えてくれ。

  96. 96.

    安心と信頼、実績の鹿印選手
    良オファーあるといいね。

  97. 97.

    センターバック育てられるのは羨ましい

  98. 98.

    Jから世界へ一人でも多く挑戦して欲しいね
    今日超えられなかったものの為にも

  99. 99.

    今回、センターラインは全部鹿だったからなぁ
    寂しくなるけどしょうがない。補強頼むよ満

  100. 100.

    海外に行ってくれ!!そして鹿さんが弱体化すれば残留も見えてくる、、

  101. 101.

    移籍金を残して海外に行くべき。
    鹿島アントラーズには痛手と思えるが、鹿島に行けば成長し、日本代表レベルになり、海外にも行かせてもらえるとなれば有望な選手が入団するだろうから、戻ってきて経験をチームにフィードバックすること迄踏まえて、納得できる金額なら送り出して良いと思う。

  102. 102.

    ルカクとマッチアップした後じゃJリーグのFW相手では物足りなかろう

  103. 103.

    4年後の日本代表の新キャプテンとして期待。昌子はマジで凄かった

  104. 104.

    後ろの世代交代か、堅い代表チームになると楽しみ
    冨安も初めてのケガ乗り越えて先輩たちに負けんと

  105. 105.

    内田篤人が近くに居てアドバイスにしてもらうが良い
    でもどっかの誰よりゴタゴタをしないようにな

  106. 106.

    カンナバーロのようになってほしい

  107. 107.

    ** 削除されました **

  108. 108.

    よし!行ってこい!日本のために!!
    鹿のことは心配するな!

  109. 109.

    顔がどことなくスアレスに似てるから何とかなりそう

  110. 110.

    昌子も植田も海外で腕を磨いて欲しいけど
    そしたら鹿島がCBを獲りに動くだろうから
    それはそれで戦々恐々

  111. 111.

    んー3億くらいは取って欲しいけどなあ

  112. 112.

    鹿島はACLどうするつもり?
    昌子の代わりっていなくない?

  113. 113.

    ※99
    GKが違うから全部ではない。

    ※93
    GKコーチを紹介してくれたらうれしい。
    沖くんは絶対に日本代表まで育て上げないとまずい。

  114. 114.

    昌子が海外志向のあるなら既に行ってそう

  115. 115.

    昌子にゃACLを託したかったが、アジアを飛び越えて世界まで行っちゃった、タイミングならここだろう
    植田町田犬飼に頑張ってもらおう
    あと補強な

  116. 116.

    1VS1に強いからブンデスに合いそうと適当なこと言ってみる

  117. 117.

    鹿島には大打撃なのは承知だが、4年後を考えたら、海外で揉まれたほうがいいだろうな。
    DFラインに重要な言葉は大丈夫かね?

  118. 118.

    よし、他所から強奪して戦力補充だ(白目

  119. 119.

    本人に海外志向はあるのかな
    あとDFは語学力無いと厳しいと思われるが

  120. 120.

    成田から直で鹿島神宮駅前のNOVAで英独仏葡西会話教わってこい

  121. 121.

    鹿島は本当にいい選手を生むね。大迫、柴崎、昌子にはカタールでも頑張ってほしい。
    吉田も次あるとしても34だし、やっぱり昌子がDFラインの統率になってほしいなあ。
    コーチングもすごいしっかりしてたよね、今大会。本当にすごいと思った。
    植田は、2014年→2018年のヒロキのように、成長してほしい。

  122. 122.

    頑張れ!

  123. 123.

    ※105
    同僚に海外経験ある内田と小笠原居るといいよな

  124. 124.

    なにがニワカだよ お前は試合見直せよ 昌子がどんだけ張り合えてたかを

  125. 125.

    ※123
    中田浩二もな

  126. 126.

    ※123
    夢生もやで。

  127. 127.

    柴崎、酒井ゴリ、昌子はCWCで名を上げた選手

  128. 128.

    大迫といい柴崎といい昌子といい、鹿島さん流石ですわ。
    三竿や安西もそのうち送り出してやって下さいw

  129. 129.

    こんな掘り出し物の選手に昨年オファーしてたうちの強化部の慧眼ぷりよ!
    ハハハハハ…

  130. 130.

    鹿島神宮駅前はGEOS。NOVAはない。

  131. 131.

    「未来を前借りした代表」なんて一部で言われるらしいが、今大会飛躍した柴崎昌子が今後屋台骨になるはず。是非海外で揉まれて、もっと伸びてほしい。

  132. 132.

    ※87 ツンデレかと思った。デレる昌子…

  133. 133.

    正直Jだからと不安視してましたごめんなさい

  134. 134.

    鹿島サポは複雑だろうなぁ

    いくなら頑張れ

  135. 135.

    ※127
    鈴木優磨も上げた
    行かなかったけど

  136. 136.

    ※129にツッコミてええええええええええ

  137. 137.

    センターバックはどんどん海外に行ってくれ

  138. 138.

    W杯では出なかったけどパラグアイ戦の植田のパフォーマンスも素晴らしいものだった
    昌子植田はほんとうに良い
    鹿島さんのDFコーチは優秀ですねぇ

  139. 139.

    ※93
    yrnz

  140. 140.

    昌子もっと高くても良いでしょー
    何処のリーグでも良いけど監督が欲しがってる所に行くべきですな

  141. 141.

    昌子よ、余計なことはやめておけ。今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
    そんなことをするのは10年早い。
    (しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

  142. 142.

    4年後のDFリーダーになるためにも、海外行くしかない!
    うち的にはかなり厳しいけど、チャンスはものにしないともったいない

  143. 143.

    kashimaから世界へ
    海外の人がクラブ名混乱するぐらいうちも育てて羽ばたいていかなきゃ

  144. 144.

    最高のプレーをしてただけに、悔しかっただろう。
    これをバネに海外で活躍してほしい。
    昌子ならいけるわ。

  145. 145.

    ルカクと同僚になりそうな予感。

  146. 146.

    来るべき時が来たって感じ
    枚数足りないからそこは何とかしないと

  147. 147.

    CBだから能力よりも言葉で苦労しそう

  148. 148.

    よーし、次のW杯はうちのボンバーも頑張ってもらうか

  149. 149.

    トビタテヨ!

  150. 150.

    昌子だけじゃなくて早く植田も行ってくれ
    この2人が大きく成長しないと海外と互角に渡り合うことも出来なくなる

  151. 151.

    これは行くべき良いタイミングだと思う
    次は植田が引っ張っていく番だな
    犬飼、町田、ブエノ、関川の成長に期待

  152. 152.

    植田も早く行けと。

  153. 153.

    ※86
    他のコメントはただただ昌子の良さを語っているだけなのに、
    わざわざ思い入れ()のある選手を貶めて昌子を上げようとする熊さん流石です。

  154. 154.

    ヨーロッパ1部でCBとしてプレーしてるのが吉田だけやったのが昌子が行ってくれると日本のためにもありがたいし昌子としてももっと成長できる。
    GKもヨーロッパに行ける人材を育てないとなぁ…
    今やJリーグも外国人GKが多くなってしまった

  155. 155.

    ※138
    大岩「昌子と植田はわしが育てた」

    いやほんと、大岩さんは局面での守備テクニックを
    教えるのは上手いんだよ。ただ試合を通じての戦術
    的なやりくりが超絶的に下手なんだよな・・・

  156. 156.

    大迫のときも「大迫抜けたらどうすんのコレ?」
    柴崎のときも「柴崎抜けたらどうすんのコレ?」
    ってなったけど、まあなんだかんだ何とかなったから昌子も何とかなるだろう・・と思いたい

  157. 157.

    これは行くべき
    今大会で一番成長した選手だからね

  158. 158.

    昌子はJリーグの誇りを守ってくれたよ
    国内組で唯一のスタメンだからちょっとでも悪ければこれだからJリーグはと理不尽な叩かれ方をしてたはず

  159. 159.

    まさかここまで伸びるとはなぁ。
    こんな感じで三竿、安西も代表定着してくんだろうね。
    犬飼、優磨も頑張れ!

  160. 160.

    現状のJリーグではこれ以上の成長を望めないのも事実かもしれない。
    W杯だけが全てじゃないけど、物凄いフィジカルを持った外国人と戦うには海外に行くしかない。
    行くなら応援する!

  161. 161.

    ※160
    ものすごいフィジカル持った外人を大量にJに連れてくるって方向もあるで!

  162. 162.

    ※143 画像検索ですねwkrms

  163. 163.

    CWCの時にオファーが来ないのかよ…と思ったけど、そもそもシーズン中に言語の違うDFを補強することは相当なリスクだったからしょうがないとも思ってた。今回なら手を上げるところはそれなりにあるんじゃないかな。
    行くなら頑張れ。やっぱり吉田とか酒井宏樹とか見てると、普段ああいう相手とやり合ってるっていう経験があるかどうかってものすごく大きいと思うし。

  164. 164.

    そらそうなるわよ

  165. 165.

    昌子って守備だけの選手かと思ってたけど攻撃センスもあって驚いた

  166. 166.

    今までのセンターバックの交代がスタメン奪取ではなくて首切り奪取だったから海外移籍で奪取は案外いいかも
    スタメン勝ち取って将来海外でと言う目標もできると思うし、俺がやらなきゃって気持ちになってくれると思う

    今更だけど、昨シーズンは強引にわんちゃん、岩波両方とっていてもよかったかもね
    岩波が浦和を選んだ理由って、鹿島よりスタメン取りやすいからかな

  167. 167.

    どんどん海外に出よう
    でも選ぶクラブは間違えないでね

  168. 168.

    よし、昌子のついでに赤さんとこの
    橋岡くんも紹介しよう(やけくそ気味)

  169. 169.

    航も海外への行くタイミングを誤ったし(行きたくないのかな?)、行くなら今よ!やるだけやったら、ウッチーみたいに戻ってくるのもアリじゃない!

  170. 170.

    ちゃんと試合で使ってくれる所や本人ステップアップ出来る環境で正当な評価されて控えならやむを得ないが、不当に干されるなら絶対にノウ
    4月5月の状態なら考えられない栄転の可能性とは畏れ入った

  171. 171.

    行くなら行くで、ちゃんとした準備とクラブを選んで欲しい。どんな選手と渡り合えるのかはW杯で証明してくれたと思う。

  172. 172.

    ※168
    橋岡はユースの頃から組長に「SBでなら世界で通用するようになる」とは言われてる…けど、まだまだなのでもう少しうちで鍛えてから。
    遅かれ早かれ持って行かれるとは思うけど。

  173. 173.

    海外って一言でいうけどピンキリなんだからさあ。
    ベルギーとかオランダとかポルトガルみたいなとこだったら白けるが。
    五大以外ならJ1に残ったほうがいい。

  174. 174.

    できれば、植田もまちがって行ってもらえるとありがたい

  175. 175.

    昌子は素晴らしいけど、高さ対策をどうするかは課題
    その辺りのケアをしっかり考えている、出来ている所にいくのがベスト
    空中戦を理由に干されたら、堪らんし

  176. 176.

    昌子と麻也は評価上げたろうな
    安定してた

  177. 177.

    吉田のように海外で揉まれ、在籍し続けることで2段も3段も上に行けるなら、そんな昌子が見てみたい

  178. 178.

    むしろちょっと遅いでしょー
    CW杯でそうとう注目されただろうに

  179. 179.

    一日も早く欧州行っちゃってください。

  180. 180.

    海外移籍の重要性を改めて実感した大会になったからね~是非揉まれて成長してほしい!

  181. 181.

    がんばれがんばれへいへいへい

  182. 182.

    ※173
    ベルギーは外人枠ゆるゆるのガチムチだし、ポルトガルはテクニック祭りだし
    五大だか四大リーグへ成り上がろうとする野心に揉まれるのは価値あると思うよ
    ただあまり安く買い叩かれると粗末に扱われがちだから誠意のある移籍金を積んでくれる契約を結んだ方がいい

  183. 183.

    そりゃあACLもあるし残って欲しい気持ちはもちろんあるけど、やっぱり昌子は世界で通用するCBだと思ってるので成長のためにもいい所からいい条件でオファーがあるのなら頑張ってきてほしい。
    昌子なら出来る!

  184. 184.

    俺の中の日本MVPだもん
    当然よ
    ACL心配だけど

  185. 185.

    年齢的にもラストチャンスじゃねえかな。
    25過ぎると国外未経験者のJからの移籍は一気に難しくなるってトーマスクロートだったかが言ってた。

  186. 186.

    ※174
    育児放棄しないでください!。
    まだまだ蝗さんには植田(と優磨と安倍と三竿と安西)
    を育ててもらわないとw。

  187. 187.

    特にフィジカルでぶつかるセンターバックは普段から外国人とバチバチやりあってる方がいいだろう
    但し、攻撃の選手と違って言葉の問題は必須だな

  188. 188.

    受け入れ態勢が整っていて、
    現地の言葉や生活面でのサポートが充実しており、
    何より、試合に出られるチームで。
    井手口や浅野みたいに上位チーム移籍即レンタルってのは、
    避けるべき。

  189. 189.

    問題は語学だけだろうし行くべき
    トップリーグからオファーあるだろ

  190. 190.

    昌子選手、Jリーグの選手でもやれるってことを証明してくれて本当にありがとう。行くなら全力で応援します。

  191. 191.

    身長的な部分で難しいって意見も。まあ、そうなんだろうなぁ

  192. 192.

    ※165
    元々、FWの選手だからね。
    ガンバさん仕込みじゃないかな。

  193. 193.

    ※161
    手始めにパトリック、シモビッチみたいなフィジカルモンスターを10人くらい揃えよう笑
    と…冗談はさておき、それが出来れば理想だよね!
    もっとJリーグを盛り上げて、各チームが補強も含めてレベルアップしていかなきゃ!

  194. 194.

    オファーがあれば行くべきだな
    若くはないし、大一番で力が発揮できる選手ってのはほんと貴重で、昌子はそれを証明してきたからね
    ACL残ってる鹿さん的には痛いだろうけど

  195. 195.

    ※186
    他の育ての親を見つけてほしい
    切実に

  196. 196.

    複雑だけどいってほしい
    昌司ならやれる
    頑張れ

  197. 197.

    もう25だからきちんとしたオファーなら行くべき。やらずに後悔よりチャレンジだ

  198. 198.

    行け行け。そろそろ海外はラストチャンスやぞ

  199. 199.

    4年後のW杯で活躍を期待している。

  200. 200.

    神戸市出身の昌子源
    海外→ヴィッセル ヨロシク

  201. 201.

    駅前留学不可避

  202. 202.

    マヤみたいに日頃からワールドクラスとやれる環境に行けたら最高だね。

  203. 203.

    ダメだ!今年は残って!

  204. 204.

    日本を救うための95分のあの100mダッシュを見せられたら行かないでなんて言えないな。気持ちの強い子に育ったな。

  205. 205.

    鹿さんには悪いがいってくれ Jが今のレベルのままでは限界が来るのが早くなる 十分世界でも通用する能力があることは証明できたから 海外で暮らすスキルは別だけどw しかしアントラーズってのは恐ろしいチームだなあ うちも謎の練習生が二点とってるチームではあるが

  206. 206.

    ※193
    W杯出る面子のエースとなるとやっぱ化物揃いだよなぁ
    うちでいったら純也より速いクリスみたいなのがゴロゴロ居るもんなー

    相談できるOB多くて良い環境だよなぁ
    岩政先生に相談かな

  207. 207.

    植田も相当たくましくなってきたし吉田も安泰ではないな
    しかし近い未来に今の両CB抜けるなんてことになったら育ててきた鹿も辛いものがあるな
    町田くんの育成に切り替えていこう

  208. 208.

    鹿サポ的にはACL!って想いもあるけど、
    オファーがあるなら挑戦して欲しい!!
    誰もが行けるわけじゃないんだ

    いつかくる未来に鹿島に還元してくれればOK

  209. 209.

    行ってこい、これからの代表を頼む

    出来れば18日までに行って(小声)

  210. 210.

    4試合とも世界トップクラスのFWと対峙してあの出来だもんな凄すぎる。もうJだと物足りなく感じるんじゃないか?昌子のレベルアップのために行ってほしい

  211. 211.

    CKの敵ゴール前からスプリントでボールを追って一歩も緩めずにそのままスライディングだもんなぁ。目頭熱くなる

  212. 212.

    CBが海外に移籍する機会はそうそうないし、W杯で注目集めた今がチャンスな気がする。
    鹿さんには悪いけど、代表の今後のためにも行ってほしいな。
    ただ、移籍先はしっかり出れるところを選んでね。

  213. 213.

    海外クラブ「昌子いい選手だな。
    所属クラブはkashimaか。検索検索っと。

    。。。女の子のアニメキャラしかヒットしないが昌子と関係あるのか?」

  214. 214.

    吉田に続いて日本を引っ張って欲しい

  215. 215.

    日本行きの飛行機に乗らず今すぐ交渉の席に座るべき(必死

  216. 216.

    吉田の様に海外でJレベルを凌駕する屈強な選手達と戦い続ける事で成長して欲しい
    けど、今の鹿島はACLだけでなく残留争いの可能性もあるのでもう少し待って下さい…

  217. 217.

    よくよく考えたら、あの代理人を説得するという
    SS難度のミッションをクリアしないと海外へは
    行けないんだった。
    あの代理人なら
    「アホか!。
    お前くらいの選手、向こうにはぎょうさんおるわ!。
    どうしても行く言うんやったら、俺を(口で)負かしてからに
    しろ!。」
    くらい平気で言いそうだ・・・。

  218. 218.

    おう行って来い行って来い!
    行って海外トップクラスの厳しさを思い知れば、柴崎と同じくこれまでとは考え方変わるだろうし、大きく成長出来るぞ!

  219. 219.

    活躍見てたら移籍金は倍以上しても良いと思うけど
    CBは言語必須だから二の足踏まれるのかな
    あとは年齢がもう2,3若かったらってとこか

  220. 220.

    ゴーゴー!昌子ゴーアウェイ!!
    W杯以上に応援してる!!!!

  221. 221.

    個人的には今年はACLあるからまだ行って欲しくないけど、昌子自身としては今が最大のチャンスだもんな…
    うぅ….(´×ω×`)

  222. 222.

    ※128
    元よりそのつもりです!
    健斗も安西も伸びしろがある上に勝手に育ってくれるところにいますので、2~3年くらいで海外も見えてくるかと(白目)

  223. 223.

    ※213
    1.昌子の彼女
    2.鹿島線沿線が舞台のアニメの新キャラ
    3.茨城によくある、ご当地萌えキャラ

  224. 224.

    日本を守れる男になりたい

    泣いた
    後悔のないように頑張ってほしい
    できれば海外いって!

  225. 225.

    吉田と昌子で4年後も安泰そう

  226. 226.

    昨年だったか、ムルジャの突破をあっさり止めてて、逞しいもんだなぁと思ったわ(白目)

  227. 227.

    今夏にいいオファーがあるならすぐ行くべきだとは思うけど、
    まだ今年のACL制覇→CWC無双→冬移籍もワンチャン残ってる?

  228. 228.

    あとルーキーの時ナビスコ決勝で、左で出て対面してた大前を封じ込めていたよね。何気に左サイドバックも出来るのは、身長が無い分有利だ。

  229. 229.

    むしろなんで今まで国内にいたのか
    はやく挑戦してほしい

  230. 230.

    絶対行くべき。7/22までには必ず。

  231. 231.

    個人的には昌子より植田に挑戦してほしいけどな
    どっかで大化けしないと代表では試合に出られないまま終わっちゃいそうだ

  232. 232.

    海外サッカーが正義の風潮が何だかな
    このままJでも行けるって見せて欲しい

  233. 233.

    行くべき!そして犬飼がんばれ!

  234. 234.

    ずっと思ってたけど、昌子を見るとスラムダンクの山王にいたポールを思い出す
    あと、ルカクがレブロン・ジェームスに似てる

  235. 235.

    犬飼ください

  236. 236.

    麻也以上のDFになってくれ

  237. 237.

    源昌子ちゃんと書けば萌えキャラになれる!

  238. 238.

    いつも敵として疎ましく思っていたが今朝はJ代表として誇らしく、頼もしく、心から応援していました。
    大きな選手となる最善の選択を望みます。

  239. 239.

    そりゃあもう1日も早くよそへ移籍して頂きたい☆
    リーグ戦再開初戦でいきなり鹿島とぶつかるウチらの身にもなってくれ

  240. 240.

    次当たる相手とかそんなの関係ねぇ
    ここで行かなきゃ男がすたるってもんよ

  241. 241.

    ちゃんとしたオファーがあれば行って来いと血涙流しながら言う
    言葉の問題が不安

    本当は昌子より植田の方が海外に行く必要があると思ってる

  242. 242.

    昌子に注目が集まったのは常識的に考えて間違いないだろうが、この記事の内容自体にはなにひとつ具体的なものがないな。どこどこのリーグからのオファーがあるとかすらない。

  243. 243.

    Jリーグでコテンパにされて、叩かれてた昌子が、あんな大舞台で堂々と活躍して、他サポの皆さんからこんなに認めてもらえるなんてほんとうに素敵なことだ。鹿島としてはかなり痛いけど、鹿島はなんとかなるだろう。ぜひ、四年後のために行って欲しい

  244. 244.

    昌子のプレーに胸と目頭が熱くなりました。
    世界を舞台に活躍してほしい。

  245. 245.

    まだ発言なさげだし、そろそろいいでしょうか?
    「昌子はうちが育てた」

    米子北の奇跡。素直に誇りに思います。ぜひ海外でチャレンジしてほしい

  246. 246.

    ※232
    それな
    ここは代表サポが多いからそうだよ
    サイト的にごもっとものコメントだし

  247. 247.

    吉田昌子は希望を感じたな

  248. 248.

    これが本当なら挑戦すべき
    吉田のあとを担うのは昌子しかいない

  249. 249.

    最後ピッチにうずくまって悔しがってたシーンはこみ上げるものがあったから、海外で経験積んで4年後リベンジしてくれ!

  250. 250.

    これ皆さん昌子移籍したら国内の主力級ぶっこ抜く可能性あると思うのですがだいじょぶですか?

  251. 251.

    昔天皇杯で対戦したときに、若手だしうちにレンタルでも来てくれないかな、なんて思ってたのが遥か昔のようです。
    試合に出てナンボだし、出場機会が得られる身の丈のチームで頑張って欲しいな。

  252. 252.

    ※250
    もううちから抜くような選手おらんでしょ?

  253. 253.

    今大会の影のMVPだと思ってる!
    次のW杯でディフェンスリーダーになってもらいたいから海外で揉まれてきて欲しい!

  254. 254.

    行ってこい!日本を守れる男になるために!
    でもとりあえず8月のACL天津権健戦でヴィツェルにリベンジしてからじゃダメですか…

  255. 255.

    おせーよ
    植田もな
    さっさと海外行け

  256. 256.

    ※250
    槙野をどうぞ

  257. 257.

    今大会の昌子と吉田のコンビは素晴らしかった

    的確なカバーリング、落ちついた一対一の対応、ビルドアップの安定感
    CWCのレアル戦でも良かったし、必ず向こうでも活躍できると思う

    でも昌子移籍したら鹿島はしんどいよなあ

    ぶっちゃけ微妙なPJ出して、実績あるブラジル人CB獲るのが最善かしら?
    町田とかはまだちょっと不安だよな

  258. 258.

    昌子には本当に期待してる!
    海外で鍛えられて吉田との鉄壁のCBコンビを目指して欲しい。

  259. 259.

    ※256
    いやいや槙野さんは赤さんの大事な戦力
    ですから・・・。

    代わりにまだ若くて経験の浅い橋岡くんを
    もらっていきますね(目が本気)

  260. 260.

    ※259
    残念橋岡はまだ主力級じゃないんですわ

  261. 261.

    プレミアに行って欲しい
    昌子なら活躍できるはず!

  262. 262.

    CWCの鹿島の躍進は本物だったんだな

  263. 263.

    昌子は日本代表の中で名前をあげた選手だけどW杯で名前を上げる選手はたくさんいるからその人たちとの掛け合いになりそう
    昌子といえども優先順位が一番でとってくれるところは少なそう
    誰かとれなかったから昌子に標準を合わせるチームもありそうですね
    戦力として考えてくれる、いいチームに行って欲しい

  264. 264.

    中谷もどうせ出ていくなら名古屋じゃなくて海外に行って欲しかったな

  265. 265.

    4年後の代表の為にも海外へ!

  266. 266.

    『お試し移籍』なら行くべきじゃない。焦る必要はない。あと半年待ったっていい。
    お試し移籍はさせず、クラブがタイトルを獲って初めて海外移籍を容認する、鹿島の伝統は守って欲しい。
    だから鹿島の選手は違う、だから鹿島はタイトルに拘る。 大岩が全部ブチ壊してくれたけど。

  267. 267.

    ※264
    いや流石にどうせならと言えるレベルではまだまだないだろ…

  268. 268.

    疑いなくJ最高のDF
    やれるよ絶対

  269. 269.

    よく考えたらベルギーとはいえ3失点もしてるんだよな

  270. 270.

    行くのは良いが、1年で帰ってくるような醜態は見せてくれるな。
    大阪所属のベルギー戦の途中出場の様な醜態は二度と見たくない。

  271. 271.

    4年後を見据えて、挑戦してほしいな

  272. 272.

    ※228
    昌子じゃないけど、大宮では試合途中で右サイドバックに入った柴崎にズタズタにされたのも見たことある

  273. 273.

    で、具体的にどこのクラブなんだ?

  274. 274.

    CBの駒が足りなくなるし、余所から獲ってこないといけなくなるね
    浦和さんから岩波か橋岡か、柏さんから中山か、名古屋さんから中谷か、川崎さんからイケメンか、広島さんからダイキニワか
    PJ放出してブエノに帰ってきて貰うか…

  275. 275.

    日本人選手にはどんどん欧州に挑戦してほしいけど
    Jリーグなんてどうでも良いから早く行け、みたいなこと言う人にはウンザリする
    4年に1度しかサッカー見てなさそう

  276. 276.

    中澤の相方にするならこれ以上無いくらい理想的な選手だと思ってる

    本人は海外志向はあるのかな

  277. 277.

    日本のために海外行けとか言ってる他サポ、おたくのディフェンスリーダー引き抜いたるからな涙
    源もこんな試合経験しちゃったら気持ちも変わるだろう。チャレンジするなら笑顔で送り出したい

  278. 278.

    ACLあるけど鹿島のセンターバックは

    ①植田②犬飼③町田でまわすのかな

    仮に高校の選手を特別指定して④関川でもちょっと足りないなぁ……
    去年三竿CBでDHが薄くなって敗退してるんだよね

  279. 279.

    もしかしてウチとの試合がホームラストマッチかな?
    対戦相手としては昌子き出場して欲しく無いけど、
    国内最後の源きな姿を見られるのかも知れないのか……

  280. 280.

    昌子素晴らしかった。でもさ乾が後5歳若かったらって考えると本当にメガクラブ行けたと思っちゃうよ

  281. 281.

    問題は川島に継ぐ海外組のいない
    ゴールキーパーだな

  282. 282.

    ※277
    うちは監督引っこ抜かれたよ!

  283. 283.

    ※281
    1番深刻なのはSBだと思うぞ。
    今回の大会でも酒井長友の代わりになる選手がいなくて全試合フル出場させざるを得なかった。そのせいでベルギー戦はバテバテだった。
    そして、年齢的に4年後はこの2人をあてには出来ない。

  284. 284.

    長友は無理だろうけど酒井は普通に4年後いけるでしょ。
    そうはいっても日本のDFで欧州から声がかかるのって珍しいし、チャンスがあるなら行くべきだな。
    やっぱり若いうちに欧州に出てちゃんとやれる選手じゃないと大成しないとも思うし。

  285. 285.

    国際試合でいい試合をするとその国のリーグに移籍が増えるみたいな事があるから、ベルギーからのお買い上げ増えるかも。
    やまむーとかもう海外はないのかなー?

  286. 286.

    外国行ったら語学勉強必要だし、守備的な選手は尚更そういう部分求められるから、外野が無理矢理追い出すようなものでもないのかなと思う

  287. 287.

    柏さんとこだったり(今シーズンのスタメンはそこまでアカデミー率高くないが)
    トップと下部組織の一体化、戦術の共有がされている中堅or育成クラブ
    財布の紐が固く堅実なお金の使い方をするクラブは守備的な主力選手を自前で揃える傾向があると思う
    同じアカデミーで学べば連携面でスムーズだしキャリアアップ(引き抜き)や怪我人で欠員が出た場合、また下から補充し実戦を積ませていく
    日本人DFが欧州の中小クラブに挑戦する場合、アカデミーで同じ言語を用いて英才教育を受けてきた選手たちとの競争に勝ち
    外国籍枠を使う価値が自分にあることを証明しなければならない
    1つのミスで叩かれやすいポジションではあるが吉田、鈴木、冨安の奮闘に続いてほしい

  288. 288.

    どんなオファーがくるかはわからんが、くるとしてたら年齢的にもラストチャンスだな
    鹿島を思うと本当に厳しくなるけどここで送り出す、送り出せる選手を輩出できるからこそ、良い選手が集まってくれるてのもある
    ただ新井場はしっかり頼むよー、トヨは成功してるけど井手口の件はかなりマイナスだし

  289. 289.

    海外で武者修行して大きくなって鹿島に帰ってこい!

  290. 290.

    海外からお話し云々報道は今までもあったから本当に来たら喜ぶけど、ホントに来るまでなんか信じられないわ

  291. 291.

    サウサンプトンという選択肢は・・・ないかな。

  292. 292.

    鹿島さんやサポさんなら快く送り出して
    くれるよね、きっと
    しかしあの悔しがる時の映画のようなカメラワーク…
    あの空間だけ時が止まったみたいだった

  293. 293.

    ※283
    そもそも近年の代表で本職SBは長友と
    ダブル酒井以外ほとんどテストされて
    いないから判断自体が難しいな。
    せいぜい室屋くらい?今のJリーグの
    SBたちがテストするレベルですらない
    というなら、それまでなんだけど。

  294. 294.

    海外に行って欲しいけど、今抜けられるとチームがヤバイ。
    代わりの補強は確実に頼む。

  295. 295.

    塩チャンあたりが来れば昌子も放出できるが・・・難しいかな。。。

  296. 296.

    ※281
    中村航輔行くでしょというか行ってもらわないと困る

  297. 297.

    もう25歳だったのか。遅いぐらい、早く行くべき。
    とにかくCBとGKは、どんどん海外出て経験積んだ方がいい。
    Jで得られる経験値とは、あまりにも比べ物にならない。

  298. 298.

    ここ10年で移籍した選手で鹿島関係者が行ってこいと送り出した選手
    →篤人、大迫、柴崎

    まだ国内でやる事があると反対されたけど、海外に行った選手
    →伊野波

    昌子もCWC後はまだと反対されたけど、さすがに今回は背中を押して貰えるはず。
    オファーがあったら頑張ってこいよ

  299. 299.

    鹿島の育成って、もちろん選手の才能もあるんだろうけど、それを引き出して「ワールドクラス」に化けさせる能力は一級品だよね。
    必ずしもチーム強化になるわけじゃないけど。うちの育成はチームにフィットさせるまでならって感じで結構差があるね。

  300. 300.

    よっしゃ行ってこい!
    良い選手だし、更に伸びることだろう

  301. 301.

    前半終了 鹿島2_0札幌

  302. 302.

    GKこそ欧州でていってほしいなぁ。なんやかんや最後は川島が守護神に相応しかったもの。

  303. 303.

    CBで欧州のオファーはなかなか無いから羨ましいな。
    贅沢を言えば4大リーグの1部でお願いします

  304. 304.

    今後の日本代表を引っ張っていく存在になると思う。
    海外の一流とバチバチやりあえるチームに行ってくれ。

  305. 305.

    すげー鹿さんまた儲かるのか

  306. 306.

    鹿島でポルトガル語なら鍛えられているから、ポルトガルのブラガ辺りからのオファーがあれば最高なんだけどね。EL出られるレベルだし。

    スペイン語はポルトガル語に近いから、リーガからオファーがあれば昇格組でも。

    ドイツ語は今から初だとキツい…ブレーメンなら大迫いるから馴染むだろうけど。

  307. 307.

    やっぱワールドカップ出ると違うなぁ
    宇佐美にかわって中島も見たかったわ。ポーランド戦で

  308. 308.

    試合終了 鹿島2_1札幌

  309. 309.

    ※282
    うちはジーコが監督になった時、チームスタッフが引っこ抜かれた思い出もある

  310. 310.

    ※57
    そういえばブレーメンから関心?の記事にブランメルに移籍しちゃえってコメがありましたね

  311. 311.

    うちとの試合には出ないだろうけど生で見てみたいなぁ

  312. 312.

    リーグアンのストラスブールがリストアップとな。
    ゲントのミトロビッチを獲得したけど、レギュラーのCBは退団らしい。
    さてどうなる事やら。

  313. 313.

    試合翌日のインタビュー記事読んで泣いてしまった。
    あの失点シーンがありありと脳裏に浮かんだわ…
    こんだけ悔しい思いをしたならきっと変わるはず。
    外野が無責任に言えば今こそ行くべきだと思う。
    そしてダイキニワはやらないぞ

  314. 314.

    源と乾の涙はもらい泣きした
    ACLは源がいなくても取る!とって安心させてやる!
    堂々と行って来い!

  315. 315.

    ※302 日本人GKは需要が基本的にないのよね。欧州はカミンスキーレベルがいっぱい量産されていて、
    ベルギーとかオランダでも更に上のクラスが量産されてるから。OZの代表クラスは結構向こうで
    やってるけど。

  316. 316.

    ※272
    懐かしいな、すげーふてくされた顔で出てきて試合決めていった記憶がある

  317. 317.

    CWCのあと移籍の話があったけど
    嫁さんの反対で移籍が流れたって噂を聞いた
    出来れば海外挑戦してほしいんだけどなぁ

  318. 318.

    ※317
    嫁の反対は初めて聞いた。
    代理人の新井場が反対したのは聞いてる。

  319. 319.

    昌子の替わりはいないから勘弁なんだが・・・これは本人にとって冗談抜きにラストチャンスな気がするわ

  320. 320.

    ※318
    どこから聞いたか言えないようなあくまでも噂の範疇だからなー
    逆に新井場さんが反対してたのは知らなかった
    新婚さんだし子供のこともあるし
    海外について行くっていうのも言葉の面含めて不安大きいし
    まぁ仕方ないかと思ってたけど
    人生に大きなチャンスって何回も来ないから個人的には決断してほしいなって思ってる

  321. 321.

    昌子の移籍ネタでコメが320にもなるとは色々な意味で伸びたんだな

  322. 322.

    行くべき。通用するよ。日本の大黒柱になってくれ

  323. 323.

    早速のオファーですか!まあ当然ですわな
    フランスは理不尽フィジカルのアフリカンとか沢山居るから修行の場としては良さそう
    とはいえ一番は本当に必要としてくれているクラブに行くのがベストですな

  324. 324.

    一番かっこいいJリーグから欧州への旅立ち方だな!
    日本を背負って立つ漢を応援する!

  325. 325.

    メンタルやられてるっぽいけど大丈夫だろうか。リフレッシュして頑張って欲しい

  326. 326.

    CLで対峙する源と岳 ワクワクするわ

  327. 327.

    ※227
    本人もACLは獲りたいと思ってるだろうからなー
    アントラーズ側とどういう話するのか本当興味ある

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ