閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島アントラーズのテクニカルディレクターにクラブOBのジーコ氏が就任 「アントラーズのために全身全霊をささげ、一切の妥協はしません」

197 コメント

  1. ブラジルのスーパースター自体が軒並み肥えてるんだよなぁ

  2. これは鹿さんもにっこり

  3. ヤナギが使った穴にジーコが入れて鹿さんもっこり、でOK?
    こんなんで大丈夫かよ…

  4. 実質ジーコ監督?
    満がコンサルお願いした?
    いずれにせよこれは馬のように走るブラジル人選手を見れます

  5. 鹿島の神の一柱が!お願いします、もうあなたしかいないんです!

  6. パワーバランス難しそうだけど、これは選手モチベーションってところだけ見ても計り知れない補強だなずるいよこれは
    そしてJにおかえりジーコ

  7. ※100
    うちも名波に泣きついたから気にすんな
    上手くいかなくなったときに頼れるものがあるってのはいいことだぞ

  8. ※55
    (ジーコサッカーもSM調教師も24年前ヒットしたゲームや・・もうやめるんだ・・・w)

  9. 過去の遺産ばかり掘り返して前に進もうという気が全くないんだなこのクラブ

  10. 補強のアドバイスは的確なのがほぼすべてだった・・・はず(満談
    ジーコがどうクラブを補強するかってのがやっぱ重要だわ。
    あのパウリーニョとかいうおじさんほしいなー

  11. 毎試合ベンチに入るのかスタンドから見るのかどっちなんだろう

  12. サンデーサイレンスが復活したようなもんで実績は言うまでもないが効果は果たしてどうなのって感じですね…

  13. ※37 ※109
    こういうニワカが3連覇以降増えてきて随分とサポ側もスピリットもメンタリティも
    失われてきたと思うから復帰は大歓迎
    まずモチベーションを上げてかないと体なんて動かない

  14. これで大岩監督の横にヘッドセット着けた通訳が居るんだな

  15. チームのレジェンドがジーコって鹿島の強みだよなあ。
    それだけ危機感はあるんだろうけど。
    ウチに今アマラオが来てもなんか面白いだけだもんなあ。

  16. ※94
    鹿島の練習とかチームに関しての通訳は蘭童だから蘭童でいくと思う
    鈴木さんは病気やったからそれほどハッスルして動かないと思う
    鈴木さんとジーコのことだから日本でマネージャー的に日常の通訳として一緒にいると思う
    蘭童もPJとレオはほとんど日本語の聞き取りとかできるから暇だったのが忙しくなってよかったと思う

    ジーコのユーチューバーとしての活動は少しお休みになる?

  17. またアルシンドみたいな無名だけどすごい奴を連れてきて欲しいな

  18. 鹿島からしたら新日本プロレスで言うところのアントニオ猪木みたいな存在だよね。しかもこちらの神様はトラブルや混沌を会社に持ち込まない。プロレスで例えてスマンね。

  19. とりあえず良いブラジル人おなしゃす

  20. ここで鹿島さんはいい補強だなあこういうやりかたもあるよなあ
    うちはもう補強ゼロだし…どうしてこうなってしまったんでしょうか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ