閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島アントラーズのテクニカルディレクターにクラブOBのジーコ氏が就任 「アントラーズのために全身全霊をささげ、一切の妥協はしません」

197 コメント

  1. ※118

    猪木は最終的に新日で好き放題やったけどね。むしろ、鹿島におけるカール・ゴッチかな。

  2. 微妙だったブラジル人補強が確実に良くはなるだろうな

  3. 小笠原は分かってるだろ。どこかのチームに8:1で負けてくれ。そうすれば怒ったジーコが今から私が指揮を執るって宣言する熱い展開が再び見られるんだよ。

  4. UMAの更なる覚醒に期待。

  5. ジーコスピリッツ欲しい!

  6. 大岩の力が弱まるのはデカい

  7. 試合に帯同するのか
    一目みたい

  8. ※123 ベルマーレ辺りか

  9. 神様ですね。
    今の体型だと病気など心配になるので、ぜひ健康的な日本食を継続的に摂ってすっきりしていただきたい。
    他チームながら、神様には長く元気に活躍していただきたいです。

  10. ※116さん
    そうなのかありがとう!
    オリベイラが蘭童さんをベタ誉めして
    それを嬉しくて号泣しながら通訳する蘭童さんを
    見て以来ファンだから
    解任されないなら良かった

  11. 大岩監督としては心強いのかやりづらいのか
    昌子残留のためのカードの意味合いも?

  12. 最近何かと弛んできてたからここでジーコ入れるのは精神的に正解。
    さらに何処が問題あるか半年見てもらっての補強のアドバイスしてもらえるのもタイミング的に正解。今シーズンは金額的に厳しいけど来シーズンまたお金使えるから。現役ブラジル代表とかきたら鹿島らしさそれだけで補える。てかジーコブスートかかるとブラジル人えげつないからな

  13. 鹿さん然り赤さん然り脚さん然り、まだJ1にいる時に補強で色々議論できる分まだマシですよ。
    ウチときたら補強どころか大した改革もせずにズルズル右肩下がり一直線w
    つか予定通りJ2になじむどころかもはやJ3降格すら見えてきた今でもこの体たらくだぜ

  14. ※123
    25年前の話を引っ張り出すなw
    でも、まあそれを期待してるし、そうなるだろうね。
    実際、リーグ戦では結果的に1-8にならないだけで、内容は1-8レベルばっかだからな

  15. 全身全霊=ゾンビ?

  16. 月刊ジーコ相談室くーださい

  17. ツイッターもコメ欄も鹿島サポのジーコ愛が伝わって来るな
    めっちゃ歓迎しとるやん
    俺も驚いたけど

  18. ※98
    俺も同じ感想。ジーコ帰還は嬉しくて涙出そうになるが、
    もし予想に反して失敗となってしまった場合、鹿島のアイデンティティ崩壊もありえる。
    マジで背水の陣だろこれは。

  19. 鹿サポがずっと感じてた降格危機をフロントも実感してるってことだな
    サッカーはメンタル面が重要ということを意識しているからの今回の対処
    ただこれで覚醒しなかったらマジ降格見えるんですが・・・

  20. ※21
    鹿島はジーコだけじゃなくレオナルドやベベット、ジョルジーニョも選手として在籍して、トニーニョ・セレーゾが監督やってたクラブだって教えたら腰抜かすかも

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ