閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Cygamesのサガン鳥栖へのスポンサードは今季限りか 親会社サイバーエージェントのFC町田ゼルビア買収が影響

543 コメント

  1. 皮肉なものだな、お前たちは課金しすぎた

  2. 結局都市圏が全部かっさらっていくんだな

  3. こんなの飛ばし以外何物でもないでしょ
    セリーグが大詰めのこの時期に九州の田舎に記者を派遣させるほど余裕がある新聞じゃないよ
    そもそも鳥栖とサイゲの関係は俺らのほうがよっぽど詳しいんじゃね?

  4. アカン鳥栖

  5. 町田→複数の機関が報道
    鳥栖→報知だけ

    あ、はい

  6. いやーさすがに嘘だろ
    嘘であってくれ

  7. 地方クラブじゃ都市圏と勝負にならないのね

  8. 三木谷、いっとけ

  9. 町田の方が都市部でいいって言っても今年上がれるわけじゃないからなあ

  10. もうやめて…胃が痛くなってきた
    目の前の試合に集中させて・・・

  11. 報知は放置
    ポルディを勝手に失踪させた件は忘れん

  12. 違うと言ってほしい。
    町田サポさんも微妙な気持ちになりそうだし、サイバーエージェントのイメージ自体がこの件で…

  13. 後々東京マチダゼルビアにするのかな
    J1ライセンス取るまでは改修した野津田を使い
    町田市内にクラブハウスと練習場を整備
    代々木公園の新スタができたら
    本拠地移転
    町田との関係性を維持しつつ
    都心に進出出来れば
    サイバーエージェントとしても
    買う価値はあるのかな

  14. 浮き沈みが激しい業界だし、いつまでも頼りにする訳にはとは思ってた。だが報知は信じない

  15. JFAマーケティング部所属と名乗る人がこんな事書いてるけどどうなんですかね
    https://twitter.com/nobutakayamada/status/1045835567676583936

  16. FWのサブとして豊田はアリかな

  17. でも正直言ってサイゲームズがスポンサーになる前の鳥栖の方が強かったし怖かったと思う

  18. 町田の買収については「複数の関係者によると」って文があるんだけど、この鳥栖の記事にはそういうのが一切ないのよね。記者の脳内で考えた結果「わかった」ってだけなんではないか。

  19. ※335
    流石スタメンをポロポロ漏らすJFAさんのスタッフはつぶやくことが違うな
    正式発表でもないのに自分で身分を明かしてのこのツイート真似できないししたくないですわ

  20. ※323
    同感
    オフシーズン近づきJリーグネガティブキャンペーン第一弾って感じかな
    報知1紙がすっぱ抜けるほど取材力があるなら定期的に購読してるわw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ