閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【クラブW杯】アル・アインがPK戦で南米王者下し決勝へ!一時逆転許すもカイオが同点ゴール

127 コメント

  1. 塩谷は序盤サイドに張り付いた相手に苦戦してたけど、試合が進むにつれて相手を守備で押さえ込んで逆に攻撃で押し込んでた
    凄い高い位置取るのはアルアインの攻撃のキーマンだからなんやね

  2. なんかもう、UEFAと他になっちゃったな。

  3. ※35
    去年もなんやかんや言ってもベスト4までは勝ち上がった上にレアル相手に先制はしたからね(準々決勝でどこに勝ったかはもう忘れたw…)
    まあ、感覚的にはACLで当たったアルヒラルよりはかなり弱かったけど、そこに勝てなかった以上何も言えませんわ。

  4. ** 削除されました **

  5. やはり開催国枠の勢いってやつは、あるんだなぁ……

  6. ※44
    んな訳ない
    今までのW杯の結果を見ればわかる

  7. ※44
    ギャグですか?w

  8. 3試合中2試合でPK戦勝ちとかワールドカップのクロアチアみたいだな
    と思ったら、アルアインの監督はクロアチア人だったというww

  9. 塩谷(元水戸)→カイオ(元鹿島)の鹿島臨海鉄道ライン・・・

  10. ※44
    でも所詮J1王者だし
    ACLなら普通1勝くらい当然じゃないの

  11. ※44
    2011年の柏は3位決定戦に敗れて4位
    2012年の広島は2回戦敗退、順位決定戦に勝って5位
    2015年の広島は3位決定戦に勝って3位
    自国開催で初めて決勝に進んだのは2013年、モロッコ開催時のカサブランカ
    日本開催時に初めて決勝進出をしたのは2016年の鹿島

  12. 内田対カイオ塩谷のマッチアップみたいなー

  13. せっかくだから、塩谷は水戸市内でガルパンの戦車に乗って一人パレードだな。
    卓球の石川佳純はロンドン五輪で銀メダルを取った時に地元山口市内で人力車で一人パレードをやった。
    プロ野球・日本ハムの栗山監督は2016年に優勝した時に北海道栗山町で軽トラックで一人パレードをやった。

  14. このままでは南米シードもなくなる可能性ある?

  15. 今回含めて南米は2010〜2018年の9回のうち4回準決で負けてるそうな
    しかもそのうち3回は開催国枠相手に

  16. アルアインがしっかりやったってのは大前提の上だけど
    本当近年の南米勢は弱くなったなぁ、国内が弱くなりゃ代表は必然的に欧州のニーズに合ったポジションだけが強くなって歪になるわな

    まあリーベルは暴徒がボカのバス襲って負傷させて
    結果的にボカが100%で出来たとは言えない状況で勝ち上がってるからざまー見やがれ感がなくはない
    ちゃんとサポーターもどきの暴徒を管理しないでスーペルクラシコ()を台無しにしたんだからいい報いだわ、ボカもいつもは暴徒管理出来てないけど…

  17. どんな不恰好でもいいから勝ちたい
    石に噛り付いても勝ちたい
    あと2勝

  18. 南米勢は容易には決勝に行けなくなってるんだな
    流石にヨーロッパのトップクラブは頭1つ抜けてると思うけど、大陸間の差は急速に縮まってるね
    鹿島頑張れよ!

  19. お膳立てが整った
    鹿島さん期待してます
    応援するぞー

  20. 順位決定戦を除いてここまでアジアしか勝ってない事実

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ