閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【クラブW杯】アル・アインがPK戦で南米王者下し決勝へ!一時逆転許すもカイオが同点ゴール

127 コメント

  1. 南米王者は本気で優勝狙ってるから、決勝に照準合わせてるってのもあるかな。
    準決敗退がどうとか言われてるが、決勝で欧州王者に勝って優勝したことがあるのも南米王者しかいないわけだし。
    知らんけど

  2. 真面目な話、塩谷カイオがこれだけ活躍すると
    産油国リーグからのJ選手獲りが今以上に盛んになるのでは
    なんてことを思った

  3. 塩谷は日本代表、カイオはセレソンあるでこりゃ。というか、カイオは世界に見つかったよね、これ。

  4. FIFA「アジア同士の決勝なんて誰が見るんだよ。それでなくてもCWCはセールスで苦労してるのに。」
    油まみれのACLとアルアイン「えー、決勝はレアルとやりてーし。」
    ってことで今夜は中東の笛発動とかならなきゃいいけど。
    まあ、そんなことしなくてもレアルは強いよね。

  5. 塩谷とカイオと鹿島
    Jリーグすげぇな

  6. ※82
    確かにな……近年は外国人の中東強奪が減ったけど
    そろそろ日本人を狙った移籍が増えてきてもおかしくない

  7. ※84
    ACL→AFC

  8. ※70
    南米王者ブランド低下してるからなぁレッズサポだけど鹿対欧州王者の方が見たいわ
    今回は決勝じゃないけど

  9. ※85
    安心のJ1ブランドw

    てかスペインメディアも書いていたけど、グローバル化の中でトレーニングメソッドとか、育成の手法とかが平均化されて
    大陸間の実力がなくなってる。給料は欧州が世界の市場を吸い上げているので大差がついてるが、実力はむしろ縮まってる。
    90年代は欧州のビッグネームがくればJ1で無双できたが、今は大して活躍できない。

  10. FIFA「これからはアジアの時代や!W杯のアジア枠拡大も間違ってなかったんや!」
    ってなれば、うちにも1チャンあるある。
    まあ、代表とクラブは違うけど。

    やっぱないかな。

  11. PK取られてそれが決勝点でレアルが勝ちそう

  12. なんで有馬記念にアルアインが出走しないんだよ?
    絶好のサインだったのに…

  13. もしかして開催国枠って思っていた以上に有利なのか?

  14. ※21
    ちょっと考えちゃったじゃんw
    そやな!
    そやな!
    鹿島がんばれ!!

  15. アルアインおめ!

    なんでアフロいないんだろう、って思ったらサウジに移籍してたのね。

  16. ボカとの死闘に 全てを出し尽くしたリーベルプレートは
    続く準決勝 アルアインにウソのようにボロ負けした・・

    ところで今回は「リバー」プレートになってるのね。
    マスコミは名称統一してほしいな。

  17. 面白かった
    寝不足になる価値のある試合でした

  18. 凄い試合だったな
    欧州、南米の支配にアジア勢が終止符を打つんだ

  19. ※21
    天才現る

  20. 二年前は鹿島は超過密日程でヘロヘロの状態でレアルと戦わなければならなかった
    でも今回はあの時よりはマシだし、レアルもあまり調子よくなさそうだからひょっとしたら・・・

    改めて、三竿と鈴木優磨の離脱が悔やまれる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ