閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【クラブW杯】アル・アインがPK戦で南米王者下し決勝へ!一時逆転許すもカイオが同点ゴール

127 コメント

  1. ここまでBIGになってしまうと、冗談でもおいそれと「塩谷は水戸が育てた」とか言えない雰囲気
    むしろ水戸時代は黒歴史として無かったことになってしまいそうな勢い

  2. ※101
    いや、今こそ堂々と言うべきでしょ。
    塩谷は水戸が育てた‼︎
    海外移籍ってのは移籍先での大活躍が古巣への最高の恩返しだねぇ。

  3. 塩谷様
    この大会が終わったら瀕死の広島を助けに帰って来て下さい🙇‍♂️

  4. ※84
    セルヒオ・ラモス「イエローカードは一人1枚までね」もあるから三重苦ですなぁ。

  5. アルアイン「レアルとやれるぞ!」
    鹿島「やぁ」
    が見たいので鹿さん頑張って

  6. 正直開催国枠で出てるチームに活躍されても素直に祝福できん
    我ながら了見が狭いとは思うがw

  7. 国内リーグだとにホーム&アウェイにそこまで差がないけど
    国際試合だと時差、気候、食べ物、芝、雰囲気等で圧倒的にホーム側が有利だからね
    W杯も南ア以外の開催国は全部GL突破してるし
    もちろんそれを差し引いても南米王者を退けたのは凄い事だけど

  8. FIFAがっかり案件までもう一歩。

  9. カイオの日本語インタビューすげぇ嬉しかったw

  10. 恐いもの見たさじゃないけど、ボケンセがこの敗戦をどう煽るのかちょっと覗いてみたい気もする

  11. 審判がちゃんと、カードを出す人ならいいねぇ

  12. ※110
    煽るじゃ済まんやろ、選手怪我させられるわスペイン開催になるわリーベルのせいでボカがいくら損害負ったか
    クッソミソに罵倒したりまた暴動になるくらい言われそう

  13. ※85
    Jリーグ旋風きたなこれ

  14. アルアインはホームスタジアムで戦えたことも大きいかな
    それでも準々決勝から中2日の日程だったことを考えればそこまで利があったとも思えない

  15. ※82
    選手にとってはいいことだよ
    リーグにとっては良くないんだけど、億稼げる選手に俺らが見たいから数千万でプレーしろとは言い難い…

  16. ※109
    カイオのJでのピッチ上初インタビューは、通訳介したポルトガル語だったんだけど、
    インタビュアーから日本語での返事お願いされたら、高校生の兄ちゃん的な流暢な日本語が帰ってきて
    驚いた記憶があるw

  17. ※108
    むしろFIFAにとっては、ヨーロッパ以外のチームが勝つことで大会の存在意義を
    アピールできるので好都合では。UEFAはこんな罰ゲームのような大会は不要だとか言いそうだけど。。。

  18. アジアやアフリカでしか開催してこなかったけど、思いの他ホームの有利さが大きいことに気づいた他の大陸が
    開催誘致に走るかもね。最近はもうCWCなんかやめちゃえとか4年に一度にしろとか声があったけど、
    FIFAも考え変えるかな。

  19. カイオ中東の顔になったね、一瞬わからなかった

  20. でもJから世界一奪取があるなら鹿島程ふさわしいクラブはないな
    ジーコスピリッツは改めて偉大だと最近つくづく感じる
    世界が黙りこむ「鹿島る」が見たい
    頑張れ鹿島

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ