閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

名古屋グランパスがクルゼイロECからMFガブリエル・シャビエルを完全移籍で獲得と発表 2017年夏から期限付き移籍でプレー

91 コメント

  1. これは朗報
    そーいやマテウスどうなったんだろ

  2. 風間さんの手腕には疑問もあるけれど、外国人を守備組織に組み込む事で苦労している普通の日本人監督だと、シャビエルを活かせない可能性も高い。

    名古屋完全で良かったと思う。

  3. よく完全で買い取れたよなぁ。
    10G10A頼むぞ!

  4. シャビエル4億って聞いた
    代表歴あったアデミウソンより高いんだな

  5. ※22

    結局のところそれって戦術がはっきりしていないからなんだよね
    守備イコール走ることとか考えている指導者って日本人監督に多い

    例えば前線からでは後ろと連動してパスコースを限定させるだけでかなり効果的
    でもそれだけでは守備と言わず走り回らせたがる監督多いですから

    日本って戦術の考え方が遅れていますからね

  6. 高かったろうな・・・

  7. シャビエル、宮原と風間サッカーの生命線残せたのはデカイ
    来季が楽しみだ

  8. やったー、これは嬉しいなぁ。降格年に途中加入したときの獅子奮迅の救世主ぶりは本気で伝説級だったのでなるべく長くグランパスにいてほしい。今年もシャビエルが離脱すると明らかに苦しかったから怪我の無いように頑張って!

  9. 櫛引1億
    ジョー12億
    ネット?億
    中谷2億5000万
    丸山1億5000万
    金井?万円
    前田1億
    シャビエル4億
    宮原?億

    今居るメンバー移籍金総額だけで25億以上行ってる
    いくらトヨタでも昔はここまでじゃなかった
    ダゾーン効果?

  10. 25歳だったのか・・・!?

  11. ※24
    アデは保有権の6割をウチが持つことで約3億って話だったんで、単純計算で5億くらい。

    とはいえ、シャビエルが4億って話ならアデと同じくらいの評価なのかもしれんね。

  12. シャビエル買い取りを記念して、シャビエルプロデュースのしゃびしゃびカレーをですね…(適当)
    (しゃびしゃび→名古屋弁で「水っぽい」)

  13. Jリーグでシャビエルに近い能力持ってるのは、ヨーロッパのクラブに在籍してた清武ぐらいだろうけど、年齢、能力的にヨーロッパに行ってもおかしくない外国人選手だよね。

  14. ヒゲが無かったらもっと若く見えるんかな?
    それにしても嬉しい

  15. ガブシャビはある程度ふっかけられても残す価値はあるからな… こんだけ上手くてもあっちは金積めばJに渡すか…。クルゼイロ恐るべし!

  16. 名古屋じゃなければ年間MVP余裕だろうになあ

  17. ※13
    毎年どれだけの選手たちが泣く泣く黙って引退したりカテゴリー下げたりしてると思ってるの?外から見たら円満な契約満了と言ってもクビはクビなわけで生やさしいもんじゃない。円満に見えるかそうじゃないかなんていうのはほとんど選手側のキャラクターによるんだよ

  18. ※25
    ウチが言えた話ではないが
    個人やチームの走行距離が長く、スプリントが多い方が評価される傾向があるね
    攻守両面で適切なポジショニングを行う事のほうが重要な筈なのに その点について議論する機会があまりにも少ない 専門誌でも禄に検証できていないのは厳しい
    見た目の数字だけではなく中身も検証出来るように日本サッカー全体でレベルアップしなくてはですね

  19. ピクシー二世だなシャビエル
    ピクシー以来、こんなに10番が似合う選手は初めてだ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ