次の記事 HOME 前の記事 鹿島アントラーズMF安部裕葵がFCバルセロナ移籍を決断!きょうジュビロ磐田戦が国内ラストマッチに 2019.07.06 14:39 209 鹿島・海外 安部裕葵 36 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 鹿島アントラーズがニーム・オリンピックからDF植田直通の復帰を発表 「自分が力になれるうちに帰りたいという思いはずっとありました」 鹿島アントラーズの来季監督にランコ・ポポヴィッチ氏 スポニチが「決定的」と報道 鹿島アントラーズがセルティックDF小林友希を獲得へ 半年間の期限付き移籍か 209 コメント 21. 名無しさん 2019.7.6 14:49 ID: dmMDBmNmVi ※13 鹿島はラストマッチだからと無理に試合に出すようなチームじゃない(と思いたい) 22. 山形 2019.7.6 14:49 ID: U2Nzk1ZmNh 言葉大丈夫? 23. 名無しさん 2019.7.6 14:50 ID: VmZGZkN2U1 ** 削除されました ** 24. 鹿 2019.7.6 14:50 ID: RmYjZkNDli It’s a fake news, right? 25. 名無しさん 2019.7.6 14:50 ID: YyZmE2ZTYy オリンピック代表に選ばれるよう頑張ってくれれば、どっちでもいいかな 26. 磐田 2019.7.6 14:51 ID: Q1MmQyZmYx なんでこういうタイミングで当たるんだ 27. 紫熊 2019.7.6 14:51 ID: EwNmZkYWVi ※23安部はともかく、久保のどこが無駄な移籍なんだ?? 28. 名無しさん 2019.7.6 14:51 ID: VjZWY3NGE3 和製ボージャンにならないようせんと 29. 鞠 2019.7.6 14:52 ID: Q5MmIwNWNi 久保みたいにトップチームの目に留まって一緒にキャンプ帯同とか、バルサBにはそういう夢見させて貰える環境整っているんかね? 30. 鹿 2019.7.6 14:52 ID: BkZjBjZTQ3 後は心配すんな、思いっきりやってこい! 31. 名無しさん 2019.7.6 14:53 ID: RhY2FhMjk3 ライバルは世界的に優秀なカンテラの人たち 戦術理解面も含めてキツいなぁ 32. 桜 2019.7.6 14:53 ID: IyNWZmNjhi まずは3部で語学を学ぶしかないな 33. 脚 2019.7.6 14:53 ID: I0MmE4NTM2 本当に鹿島さんは「あああああああ」って感じやろな。 34. 名無しさん 2019.7.6 14:53 ID: UzZTgwZmQz これで2億5000万くらい得るんだろ鹿島 35. 鹿 2019.7.6 14:55 ID: BkNWYxZjFh うちの何の理論もない練習より本場の指導者のちゃんとした練習をしたいって思うよね 36. 鞠 2019.7.6 14:55 ID: Q5MmIwNWNi 取り敢えずミッションはバルサBを2部リーグに昇格させる事なの? 37. 名無しさん 2019.7.6 14:55 ID: JiNmIyZTIw ※7 私立 38. 名無しさん 2019.7.6 14:58 ID: RhY2FhMjk3 久保くんさんと違って安部はそんなに試合出てないようだし鹿島にとって痛手は無いような 39. 鯱 2019.7.6 14:58 ID: FjMmEyZTlh なんとなく行くやろうなぁって気はしてた スペイン3部だからガッツリ活躍してほしい、流石に3部よりはJのほうがレベル高いと思いたいし…… 40. 鹿 2019.7.6 14:59 ID: VjNGEzZmNm 移籍金満額払われたらクラブとしては何も出来ない 決まったからには応援する ハードルは無茶苦茶高いと思うけど 強かな選手だからなんとかなるかも知れない « 前へ 1 2 3 4 … 11 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 赤 2019.7.6 14:41 ID: E5MzQyMjdj レアルとバルサに日本人選手が所属する時代になったか… 2. 柏 2019.7.6 14:41 ID: U0YjJiMzM5 なるほど。 3. 名無しさん 2019.7.6 14:43 ID: YxMjYwMzcx トップには絶対上がれない。 4. 名無しさん 2019.7.6 14:43 ID: MwZDZlODVm まぁ満額以上ならな 5. 熊ちゃん🐻 2019.7.6 14:44 ID: E2ODlmYzg3 巣立っても巣立っても、毎年にように優秀な若者が台頭する羨ましいクラブ、それが鹿島 6. 瓦斯 2019.7.6 14:44 ID: M5ODg5ODk2 ※3 それはあなたが決めることではない 7. 脚 2019.7.6 14:44 ID: IxYTg5MjAx まずBでどれだけの成績を残せるか。 がんばってほしい。 公立高校である母校は育成連帯金申請すればもらえるのか? 8. 名無しさん 2019.7.6 14:45 ID: E1MjY0Zjlm ビッグクラブにいくと過去に宇佐美がバイエルン行って~とか過去の先例であれこれ言う人いるけど結局本人次第よね。 9. 名無しさん 2019.7.6 14:45 ID: BmZjNhNzIw 経歴にバルセロナって入るだけの移籍 10. 鹿 2019.7.6 14:46 ID: Q2MDM4ZWM1 決めたからには仕方ない。 頑張っておいで。 しかし、安西の件とあわせてローテ要員が不足でACLとリーグの平行がきつい… 山口と平戸はチャンスだから奮起して!! 11. 名無しさん 2019.7.6 14:46 ID: JiYTJiZTJj すぐにレンタルで2年後には鹿島かな 12. 鹿 2019.7.6 14:46 ID: UyNTRjYTU1 【急募】うちの10番に2年目の春を迎えさせる方法 13. 名無しさん 2019.7.6 14:46 ID: RhY2FhMjk3 ベンチスタートでラストマッチ 交代枠使い切ったら…? 14. 名無しさん 2019.7.6 14:46 ID: JmNGM0Y2Vj これはダメなやつ。安部はまずスペイン語喋れるのか? 15. 鹿 2019.7.6 14:47 ID: k5ZjgwMWJi あああああああああああ 16. 鹿 2019.7.6 14:47 ID: AzY2I1N2Qz ※3 相当困難な道だけど、それはやってみなければわからない。 怖れずに挑戦してきてほしいし、何かあったら帰ってきたらいいよ。また挑戦してもいいんだし。 17. 名無しさん 2019.7.6 14:48 ID: MwZDZlODVm まぁゼロ久保くんよりマシだよ 18. 甲府 2019.7.6 14:48 ID: UxNjFjNWQ0 きっとBチームとは言えそのチームのエンブレムを背負えるんだからプレミアの前例と一緒にされてもね とは言え俺も厳しいとは思ってるからぜひ将来俺の鼻を明かしてくれ。 頑張って! 19. 鹿 2019.7.6 14:49 ID: Q2MDM4ZWM1 ※14 うちの選手だし、ポルトガル語ならそこそこ使えるんじゃないのかな。 20. 鞠 2019.7.6 14:49 ID: UzY2I3YWU0 まずはバブンスキーと肩を並べたか 21. 名無しさん 2019.7.6 14:49 ID: dmMDBmNmVi ※13 鹿島はラストマッチだからと無理に試合に出すようなチームじゃない(と思いたい) 22. 山形 2019.7.6 14:49 ID: U2Nzk1ZmNh 言葉大丈夫? 23. 名無しさん 2019.7.6 14:50 ID: VmZGZkN2U1 ** 削除されました ** 24. 鹿 2019.7.6 14:50 ID: RmYjZkNDli It’s a fake news, right? 25. 名無しさん 2019.7.6 14:50 ID: YyZmE2ZTYy オリンピック代表に選ばれるよう頑張ってくれれば、どっちでもいいかな 26. 磐田 2019.7.6 14:51 ID: Q1MmQyZmYx なんでこういうタイミングで当たるんだ 27. 紫熊 2019.7.6 14:51 ID: EwNmZkYWVi ※23安部はともかく、久保のどこが無駄な移籍なんだ?? 28. 名無しさん 2019.7.6 14:51 ID: VjZWY3NGE3 和製ボージャンにならないようせんと 29. 鞠 2019.7.6 14:52 ID: Q5MmIwNWNi 久保みたいにトップチームの目に留まって一緒にキャンプ帯同とか、バルサBにはそういう夢見させて貰える環境整っているんかね? 30. 鹿 2019.7.6 14:52 ID: BkZjBjZTQ3 後は心配すんな、思いっきりやってこい! 31. 名無しさん 2019.7.6 14:53 ID: RhY2FhMjk3 ライバルは世界的に優秀なカンテラの人たち 戦術理解面も含めてキツいなぁ 32. 桜 2019.7.6 14:53 ID: IyNWZmNjhi まずは3部で語学を学ぶしかないな 33. 脚 2019.7.6 14:53 ID: I0MmE4NTM2 本当に鹿島さんは「あああああああ」って感じやろな。 34. 名無しさん 2019.7.6 14:53 ID: UzZTgwZmQz これで2億5000万くらい得るんだろ鹿島 35. 鹿 2019.7.6 14:55 ID: BkNWYxZjFh うちの何の理論もない練習より本場の指導者のちゃんとした練習をしたいって思うよね 36. 鞠 2019.7.6 14:55 ID: Q5MmIwNWNi 取り敢えずミッションはバルサBを2部リーグに昇格させる事なの? 37. 名無しさん 2019.7.6 14:55 ID: JiNmIyZTIw ※7 私立 38. 名無しさん 2019.7.6 14:58 ID: RhY2FhMjk3 久保くんさんと違って安部はそんなに試合出てないようだし鹿島にとって痛手は無いような 39. 鯱 2019.7.6 14:58 ID: FjMmEyZTlh なんとなく行くやろうなぁって気はしてた スペイン3部だからガッツリ活躍してほしい、流石に3部よりはJのほうがレベル高いと思いたいし…… 40. 鹿 2019.7.6 14:59 ID: VjNGEzZmNm 移籍金満額払われたらクラブとしては何も出来ない 決まったからには応援する ハードルは無茶苦茶高いと思うけど 強かな選手だからなんとかなるかも知れない 41. 海豚 2019.7.6 15:01 ID: RhN2Y2YTA3 よりにもよってバルサがまた移籍関連でやらかしたこのタイミングで決定・発表か 42. 名無しさん 2019.7.6 15:03 ID: MwZDZlODVm まぁ満額で本人が行く言うならどうしようもないな 43. 名無しさん 2019.7.6 15:04 ID: Y4MjJlNTk0 チリ戦で柴崎のロングパスを完璧にトラップしたの印象残ってるわ がんばってほしいね 44. 新潟 2019.7.6 15:04 ID: QxZDZmNzI4 トップにいけないとしても活躍してスペイン1部のチームに移籍できたら良いな。 応援しちょる。 45. 名無しさん 2019.7.6 15:05 ID: NlOWYwZjkw 久保はともかく安部の場合トップに上がる可能性は低いけど、bでも行く価値はあると思う 46. 名無しさん 2019.7.6 15:05 ID: YyYTU5OTM2 ※23 サッカーのサの字も知らなそう 47. 熊 2019.7.6 15:05 ID: NhMmMxMzM5 瀬戸内高校出身だし行くからには応援してるぞ!!頑張れ!!! 48. 鹿 2019.7.6 15:05 ID: FhNDhiNTZk 行くなら応援するぞ このタイミングは何かの縁 鹿島にくる時も縁を大事にしてた 空いた席は鹿島の秘密兵器がやってくれるさ 頑張れ安部!鹿島に届くような活躍をしてくれ! 49. 鹿 2019.7.6 15:05 ID: Q2MDM4ZWM1 ※38 今は白崎がメインとはいえ、ACLとリーグを並行して戦い抜くには2チーム分の戦力が必要。 今季はいまいちとはいえセンスはあるのは分かってるし、将来楽しみな若手を失うことのどこが痛手じゃないって? まだまだ手元で成長を見守りたいけど、移籍金満額詰まれて本人行きたいなら、出さざるを得ないんだ。。。 50. 鹿 2019.7.6 15:06 ID: E1ZmJiMzIz 安部は仕方がない。でも移籍はこれだけにしておけよ。 安西は決定的、優磨、セルジーニョにも噂が出てる。 4人も抜かれたら本当に終わり。残りは絶対に阻止しろ。 51. 鳥栖 2019.7.6 15:06 ID: Q2MTJlYzYz 世界屈指のバルサに移籍することは 素晴らしいし、是非頑張ってほしいけど グリーズマンの件も含めて今のバルサの フロントには不安がよぎるな 52. 松 2019.7.6 15:06 ID: c1NTVkNTU5 クラシコで日本人対決とかいう世紀の瞬間を見てみたいな 53. 名無しさん 2019.7.6 15:06 ID: VkN2I5MWFk 別に悪いとかではないが、最近はいろいろなチームの生え抜き10番が簡単に出ていくねえ 54. 赤 2019.7.6 15:07 ID: g4ZTcxMmVj バルサの青田買い感があるけど、安部はこういうチャンス生かしそうな雰囲気があるね 55. 名無しさん 2019.7.6 15:07 ID: RhY2FhMjk3 まさかの神戸より鹿島↔︎バルサのパイプが 56. 赤さん 2019.7.6 15:07 ID: ZjN2E5OGM1 ガッツリやられる前に海外行ってしまうのは、なんか寂しい。堂安クンがそうだった。 57. から松 2019.7.6 15:08 ID: VhYWFiY2M5 他人のことだからその人のためを思って行かない方がいいって思っちゃうんだろうけど、例えそれがBチームであったとしても自分が選手だったら行ってみたいと思っちゃうだろうな 頑張れ! 58. 名無しさん 2019.7.6 15:08 ID: NjYjQwZWJj 他サポだけど。鹿さんの好きになる選手すぐ海外行っちゃって悲しい。 もっと見たかった。 けど海外行ってほしいし、海外でも頑張ってほしい。 59. 磐田 2019.7.6 15:10 ID: FkNDllMWVk 清武のようにはなるなよ 60. 鹿 2019.7.6 15:11 ID: AzYTJjMzQ4 今のパフォーマンスじゃ欧州でやれるのかよ?とか他にも色々と残念に思う事はあるが 現体制の鹿島で成長できるのか不安になったり焦ってもおかしくはないなとは思うし行くからには結果を出してこいよと しょーもないオファー寄越してくる連中と違ってバルサは移籍金で誠意を見せたし納得するしかない 61. 桜 2019.7.6 15:13 ID: IyNWZmNjhi このタイミングで鹿島と当たる磐田はどこまでも運が無いな 62. 鞠 2019.7.6 15:13 ID: E5OWVhMDEz レアルとバルサに日本人選手のいる時代になったか 63. 名無しさん 2019.7.6 15:14 ID: RhY2FhMjk3 これ、公式発表ではないでしょ? 試合前でそんなリリースしないとは鹿島らしい 64. 名無しさん 2019.7.6 15:14 ID: c0MmVlZTQ2 まあ行くと思った 65. 海豚 2019.7.6 15:16 ID: UzODg2NmY5 自分が求めた環境だろうから頑張って欲しい サッカー以外の理由で馴染めず帰国とかにはならないで欲しい 66. 名無しさん 2019.7.6 15:18 ID: E2YzUwODlh 日本にはたくさんクラブがあるけど、鹿島だけがJ設立初期からずっと強くて、世代交代の失敗がなく、大きく崩れたり停滞した時期がない。ゆえに鹿島とそれ以外の強豪クラブで、積み上がったタイトル数にじわじわ差が出てきている。 実績、信頼、日本代表への貢献、スカウト能力、育成力、補強センス、どれも優れてて、しかも若手育成と並行して結果も出すという稀有なクラブ。 でも近年、日本を取り巻く世界のテンポが急激に変わって、鹿島も今まで通りのやり方じゃいつか崩れると危機感を持ったと思う。 そんで鹿島は、育てた選手に海外試合の経験を積ませて、選手の価値を高め、海外に送り、そうすることでクラブの価値も高めつつ移籍金も得る、という次のフェーズに進んだ感がある。 時代に対応した健全で理想的なチームづくりですわ。 ついでに鹿島はスタジアムビジネスでも先を行ってる。イベントだけじゃなくて、スポーツ整形外科などを作って地域貢献。ドコモとの協業によるデジタルマーケティング。大学や産総研との学術連携やら芝生の開発やら。 鹿島はほんと頭が良いし、運も良いよな。 クラブと時代の流れがマッチしてる感じは、全てが計算ではなく偶然もあるだろう。タケミカヅチ神のご加護だな。 67. 名無しさん 2019.7.6 15:19 ID: ZmZDc5ODY4 3部とはいえ年俸も倍近く上がるんだっけ おまけに移籍金も億単位で残してくんだから文句ないわな 海外で何かブレイクスルーできるといいね 68. ※24です 2019.7.6 15:19 ID: RmYjZkNDli ※63 俺が気になったのは、バルセロナ側からは何も発表がない事かな。すぐに騒ぎ立てる向こうのメディアも何も言ってないし、トバシ記事じゃないかと勘ぐってしまう。 69. 名無しさん 2019.7.6 15:20 ID: MwZDZlODVm ※66 めっちゃ早口で言ってそうw 70. 瓦斯 2019.7.6 15:20 ID: IwYTNiYjVm すげーなバルサ、レアルに日本人が移籍する時代になったとか。 71. 鹿島 2019.7.6 15:21 ID: kyMTBjNDQ0 10年後くらいに元気に帰って来いな 72. 札幌 2019.7.6 15:23 ID: I4N2E3MDVl ※7 公立でも私立でも申請すればもらえる。 でも公立のほうが金に無頓着なところ多くて申請しないこともある。 香川の時はセレッソが代行申請したんだっけか 73. 名無しさん 2019.7.6 15:23 ID: RhY2FhMjk3 ※71 帰って来いって酷いな 74. 雉 2019.7.6 15:24 ID: diYWEzZDI1 元バルサの肩書が手に入るチャンスなんてこの先一生ないんだから行って当然 ここから先は成功しようが失敗に終わろうが関係なくその肩書だけでJリーグで過ごすことの100倍くらいの価値があるもん 75. 名無しさん 2019.7.6 15:25 ID: k0MDc5Y2M0 久保ロスの溜飲を下げるためにとりあえず取られた感だけど、飼い殺しじゃなくてBチーム送りだし下手なチーム行くよりよっぽどいい あとは本人次第やな 76. 牛 2019.7.6 15:25 ID: M3NTg4OGZk バルサBて事はサンペールだよ? 77. 桜 2019.7.6 15:26 ID: FmNmRlZjc2 グリーズマンから目をそらさすためのトバシかな 78. 名無しさん 2019.7.6 15:30 ID: EwY2YwYzdh 久保の代わり&日本市場目的ってのは安部も承知だろうがプライドが許すものなのか 79. 海豚 2019.7.6 15:30 ID: EwNDJmM2Zh 鹿島ですらレギュラー取れてないのにバルサBで試合に出られるわけがない、言葉や文化の問題もあるってのに それにどうみたってバルサのパニックバイなのにそれに乗っかる方もどうかしてる、安部はもう少し賢い選手だと思ってただけに残念 80. 名無しさん 2019.7.6 15:31 ID: RhY2FhMjk3 バルサBバルサBってペップもチャビもイニエスタもメッシもブスケツも通る道だよ? 81. 桜 2019.7.6 15:32 ID: IyNWZmNjhi ※76 おぉ… 82. 鞠 2019.7.6 15:33 ID: E5OWVhMDEz 若くて能力のある選手ほど海外に出ていってしまう歯がゆい 83. 名無しさん 2019.7.6 15:33 ID: IzMzExZjI5 試合に出れなかったとしても学ぶこと学んで、他の一部クラブで活躍できたらいいね 84. 瓦斯 2019.7.6 15:33 ID: MwZWQ2YTkx ※72 内田の時も高校は手続き煩雑だからいいや、ってなってた所を「ちゃんと受け取るべき」と鹿島が手伝って受け取った、とどこかで見た記憶があるような 85. ビジャレアル 2019.7.6 15:36 ID: A5ZTY3ZjE5 バルサBからトップに上がらなくてもリーガ1部の別チームに移籍してそっからステップアップとか全然あるし、頑張れ 86. 桜 2019.7.6 15:36 ID: ZiY2VmNDcy 鹿島だからポルトガル語は話せるのかな? 87. 名無しさん 2019.7.6 15:40 ID: MwZDZlODVm バルサは多国籍だからポルトガル・スペイン語より英語とカタルーニャ語 88. 熊 2019.7.6 15:41 ID: k0NzJkNWY2 伸び悩んでるホープは仙台か磐田に貸せば 1年で実力つけて戻ってくるという裏技は使わないんだな 89. 赤 2019.7.6 15:42 ID: E5NGQzZDJi ※19 一瞬ん?ってなったけど 鹿島というクラブの特性を思い出して納得した。 90. 鹿島 2019.7.6 15:43 ID: JjYzY1MzA2 一流の環境で選手として成長してくれ。 将来鹿島ファミリーの一員として、その経験をチームに還元すれば良いよ。 91. 鹿 2019.7.6 15:43 ID: E5MzUxNjNl 元々海外志向の強い選手だし映画も毎日学んでるって言ってたよ。 茨の道道だろうけど頑張って欲しいわ。 92. 鹿 2019.7.6 15:43 ID: U4ODVlNDBm 10番もらって半年でいなくなるとか鹿島史上最速かな むっちゃ長かった本山時代の反動が来てる 93. 熊 2019.7.6 15:43 ID: ljZTYyMWM0 鹿島、これだけ選手引き抜かれてチームやりくりしてるのは本当にすごいな 94. 鹿 2019.7.6 15:46 ID: BkNWYxZjFh バルサから神戸にレンタルとかやめてね 95. 桜 2019.7.6 15:47 ID: liOWUwM2Y0 ※72 そう それで宮城バルセロナに2000万位入った。 96. 鞠 2019.7.6 15:51 ID: Q5MmIwNWNi ※79 3部だから鹿島の方が上なんじゃ無いの?聞くところによると。 97. 名無しさん 2019.7.6 15:51 ID: VmY2MyNDY0 ※46 サッカーのサの字くらい日本語分かれば知ってるんじゃない? 98. 鹿 2019.7.6 15:52 ID: Y2M2Q5N2Uz どんな環境でも頭のいい選手は成長するし、 安部はそういう頭の良さを感じる。 頑張って行ってこいよー 99. 長崎 2019.7.6 15:53 ID: RkNzhiMmI1 正直バルサBなんて悪手とは思うが、本人が決めたことなら頑張って欲しいわ 100. 熊 2019.7.6 15:53 ID: ZhMDY2MjAx で、どこから、誰を奪うんです? 101. 川崎 2019.7.6 15:53 ID: RkYjZjNTlj 移籍金がちゃんと手に入るのは救いか…… 実力的に半年早い気もするけど、シーズン終わりまで待つと向こうはシーズン途中だし…… 次の向こうのシーズン開始だと1年待つことになるし とはいえ日本海側考えたら欧州と同じサイクルは無理だし、ズレてるからこそDAZNが目をつけてくれたメリットもあるからな うまく活躍してAか、他のスペイン1部チームにステップアップできるのを祈りますわ 102. 川崎 2019.7.6 15:54 ID: MzNWM5MzI5 ※69 長文だからって茶化すのはどうかとおもうんだけど タケミカヅチ神のとこ以外はまともなこと言ってるでしょ 103. 熊 2019.7.6 15:54 ID: ZhMDY2MjAx ※88 1年?3年かかっても戻ってくるかどうか怪しいぞ。 104. 鹿 2019.7.6 15:54 ID: BkNWYxZjFh うちのユースからスペイン3部に行った松浦君って子がいる。そのレベル 105. 脚 2019.7.6 15:55 ID: FjYjcyNmMy そらバルセロナでプレーできるチャンスがあるならサッカー選手なら大抵の奴が行くやろ。 みんなの予想を良い意味で裏切ってくれ。 久保くんとのクラシコ見てえなぁ。 106. 鹿 2019.7.6 15:57 ID: IyMWE1YTVi いやじゃあああああああ 安部→バルサB 安西→ポルティモネンセ 鈴木→シントトロイデン セルジーニョ→アトレティコミネイロ もしも全部決まってしまったら残された我々はどうなってしまうんだ・・・ あと今日の磐田戦、内田の膝クラッシュしたやつは許さんからな!絶対勝つ! 107. 鹿 2019.7.6 15:57 ID: BkNWYxZjFh ※102 鹿島がうまくいってたら10年近くリーグで勝ち点トップに立ててないなんて事態になってないわ・・・ 108. 名無しさん 2019.7.6 15:57 ID: diODcxNmFl 移籍連動来るのか 109. 鹿 2019.7.6 15:57 ID: JmNDFmYmUy 移籍金は、メディアに拠って1億8500万から2億5000万まで開きがあるな。 110. 名無しさん 2019.7.6 16:00 ID: MwZDZlODVm ※96 安部はネイマールみたいにいきなりトップ入りになれると思うの?w 111. 鹿 2019.7.6 16:04 ID: ZiNzc4M2M4 ※36 Bチームは条件満たしても2部昇格はできない んじゃない?。 蝗さんのU-23なんかも同じでしょ?。 112. 海豚 2019.7.6 16:06 ID: I4NWQzMWVl 鹿さんまた主力級抜かれてしまったのか。 でもすぐ次の人材が登場して戦力は落ちない。 全く凄いクラブだよ鹿島アントラーズ。 113. 名無しさん 2019.7.6 16:06 ID: A0NzA3NjY3 お手本のようなパニックバイ 114. 鞠 2019.7.6 16:06 ID: Q5MmIwNWNi 現実的なステップアップとしては リーガ3部でプレー→リーガ2部に買われて移籍→クラブの昇格や個人昇格でリーガ1部 こんなステップアップが見えてくるのかな? 115. 名無しさん 2019.7.6 16:07 ID: JkN2YwMjFi Jリーグよりもドリブルは通用しやすいだろう でも目に見えた結果を積まないと次のステップアップが難しいそう 強運?が効いてくるかな 顔がいいのも効いてくるかな 116. 名無しさん 2019.7.6 16:07 ID: M4YjNlY2Y4 普通なら買取ありのレンタルで様子見を移籍金満額払うってことはバルサだって本気だろ 茶化してるヤツの気がどうかしてるわ 117. 松 2019.7.6 16:09 ID: M1NDFkMjU4 まあ色々言う人もいるだろうけど、わかんないよ。 香川だってドルトムント移籍の時長谷部にドイツ語話せないとことか心配されてて「大丈夫か・・・?」ってなったけど通用したしね。 118. 毬 2019.7.6 16:10 ID: M1ZGNhODJh 20歳でしょ?たとえ3部だとしてもバルサの環境なら全然ありでしょ。 そこからどうなるかは本人次第だけど、期待できる原石と認められるだけど実力はあると思うよ。 過剰に気負う必要はないけど、頑張ってほしいね。 119. 名無しさん 2019.7.6 16:15 ID: RhY2FhMjk3 パニックバイとかどーでもいいけどチャンス貰ったから結果出せよ 120. 名無しさん 2019.7.6 16:16 ID: IzZDIyMmVm 鈴木とかを出すことも視野に入れて 他からエースを2人、獲ると思う 121. 名無しさん 2019.7.6 16:17 ID: dhY2RjN2Jk バルサBもどんどん逸材が外に出て行ってる状態だからな 5年前とかならかなりの競争力あって成長にもってこいだったと思うけど今はどうなのか 122. 鹿 2019.7.6 16:19 ID: FhNDhiNTZk 乾も若い頃苦労を重ねて海外では20代半ばで花咲かせたんだから何がなんでもくらいついて海外で活躍する姿を見せて欲しい 代表やオフになったら鹿島のクラブハウスに顔出してくれたら言う事ないから 123. 清水 2019.7.6 16:22 ID: M1OTE3MGNj 素直に応援したい。頑張れ。 124. 仙台 2019.7.6 16:26 ID: llMDIwNjJm 観光にならないよう頑張れよ 125. 名無しさん 2019.7.6 16:28 ID: diNmNlMTc0 正直スランプな感じするから2年くらい力溜めるのはいいことだと思う ベンチで干されるのだけは勘弁な 126. 瓦斯 2019.7.6 16:29 ID: ZlNjE2YjM2 トップに上がるのは困難な道かもしれないけれどもいい移籍になりますように。頑張れ! 127. 松本 2019.7.6 16:30 ID: UzOTUzM2M5 おおー!決断したんだね って事は大然はどーすんだろ? どちらにせよ行く以上は頑張ってほしいな 128. 鹿 2019.7.6 16:32 ID: I2OTFkZmZi 語学の問題で戦術理解度が劣ってしまったり、テクニックもスペインだと埋もれてしまう心配あるけど、いけるとこまで行ってほしい 129. 名無しさん 2019.7.6 16:35 ID: YyYTU5OTM2 ※97 そういうこと言ってるんじゃないんだよなー理解力ないなー 130. 名無しさん 2019.7.6 16:37 ID: MwZDZlODVm 来年あたりでプリメーラ枠25人に滑り込んだら大成功だな 131. 名無しさん 2019.7.6 16:41 ID: JhMjE3ZGY0 ※79 これでバルサBで普通以上に通用した場合、日本の若手がどんどん青田買いされそう 132. 名無しさん 2019.7.6 16:42 ID: I5NmQ4MGQ5 欧州は若手ガチャの傾向が益々強くなってるよなあ 133. 磐 2019.7.6 16:42 ID: U5ZGUyM2Qx ウチのチーム状況考えてさぁ、「このまま渡欧する」という選択肢は無いのかよ。 134. 瓦斯 2019.7.6 16:44 ID: U3ZDNhNGU1 こういう挑戦をいつか誰かが勝ち取らなきゃ、日本人選手がブランド化する未来のためにも。 久保とともに超応援したい。 ところで鹿島の次の10番候補というと誰になるんすかね? 135. 名無しさん 2019.7.6 16:44 ID: g3OGRiOGYz 龍門渕の大将が反応してるじゃねーか! 136. 名無しさん 2019.7.6 16:47 ID: FkM2QxZTY0 最後だから安部に点を取らせようとボールが集まるのを狙いすまして ジュビロが勝つ 137. 名無しさん 2019.7.6 16:49 ID: IyOTU1N2Ew ※130 君さんはレアルで入れるの?わざわざバルサ断って入ったし 138. 鹿 2019.7.6 16:51 ID: FhNDhiNTZk ※134 うちにはすんごい秘密兵器が2人いるんですよ 近いうちにブレイクするかもしれないので楽しみにしててください 139. 名無しさん 2019.7.6 16:52 ID: JhMjE3ZGY0 ※106 こうなる クォンスンテ 永木亮太 犬飼智也 町田浩樹 小池裕太 レアンドロ レオシルバ 三竿健斗 白崎凌兵 伊藤翔 土居翔真 曽ヶ端準 山本脩斗 関川郁万 名古新太郎 遠藤康 中村充孝 金森健志 川俣慎一郎 沖悠哉 内田篤人(離脱?) 伊東幸敏(離脱) 小田逸稀(期限付き移籍?) 佐々木翔悟 チョンスンヒョン(離脱) ブエノ 平戸太貴 山口一真 有馬幸太郎 ____土居__伊藤____ 金森 白崎__三竿__レオ__レア 名古 遠藤 中村 小池__町田__犬飼__永木 ブエノ 山本 ______スン______ 曽ヶ端 140. 鹿 2019.7.6 16:53 ID: E3ZWY5NWRk 久保中井vs安部が見れる日を夢見て応援するよ ※134 10番候補はいまのところいないですね・・・ 141. 京都 2019.7.6 16:53 ID: kwMzZkYzJk 今の安部は明らかに伸び悩んでいるけど、それが本人の気負いの空回りなのか、鹿島の戦術やシステムに不満なのかは分からない。 ただ、もし海外でプレーする夢があるのなら、鹿島で不動の存在になるまで待たなくてもチャンスが転がり込んできたとも言える訳で、まずはバルサBから1部に上がれそうな2部クラブに引き抜かれる事が目標になるね。 エゴイスティックなまでにゴールやアシストにこだわって、バルサBから「いい選手だがウチには合わない」と言わせて欲しい。 142. 名無鹿 2019.7.6 16:54 ID: I4ZmRhYzdh あと数年は我慢しよう そうすれば出て行った選手が戻って来るサイクルに入るはず 143. 名無しさん 2019.7.6 16:55 ID: k0M2I5NDc0 相手にとって怖い選手でした。 結果を出して、栄転してくれー! 144. 名無しさん 2019.7.6 16:55 ID: djMDY1ZmJl ※72 FCみやぎバルセロナは公立じゃないしそもそも学校でもない 145. 名無しさん 2019.7.6 16:56 ID: MwZDZlODVm ※139 内輪でやってよ ここ荒らさないでください 146. 鹿 2019.7.6 16:59 ID: RmYjZkNDli というか、どうしてニッカンスポーツだけしか話題にしてないんだ? 他のマスコミ各社は試合に差し支えがあると配慮してるのか? それとも、ニッカンスポーツは配慮してないのか? 現段階では不可解な点があるから、スッパ抜いたというより、トバシに賭けてる。 147. 湘 2019.7.6 17:00 ID: I5MDExOTE3 スペイン3部に何年もいてはいけない バルセロナのトップチームに引き上げられるのは不可能に近いから 即活躍して1部のチームへの移籍を勝ち取らないとだよ 148. 鹿 2019.7.6 17:01 ID: kxZTM2NGI4 他所から誰を引き抜くか楽しみだ(白目) 149. 鹿 2019.7.6 17:02 ID: BkNWYxZjFh 選手に依存してるサッカーだから選手出てきてもすぐ取られてタイトル逃すってのをずっと繰り返すと思う 150. 瓦 2019.7.6 17:04 ID: cyNjI2MGM0 ※145 なんで荒らしだと思った? 151. 赤 2019.7.6 17:07 ID: IxODI2ZmZh ※145 何言ってんだこいつ 152. 鹿 2019.7.6 17:08 ID: M1MDY1YWZj 途中出場では一番期待出来る選手だから痛すぎ 153. 名無しさん 2019.7.6 17:08 ID: E5Yjk2NDhh 20歳で伸び悩んでるから却って戦術面、プレー面でも環境一新できていい起爆剤になるんじゃないかと期待 154. 名無しさん 2019.7.6 17:10 ID: MwZDZlODVm ※150誰にも聞いてないから 155. 鹿 2019.7.6 17:12 ID: I3M2M5YTBl 安部に関しては自分で考えて成長できる選手だと思うからしっかり時間無駄にしないで経験積んでいけると思うけどね 今季はあまり目立ったプレーができてないけど這い上がってくれるでしょう 通用しないだの無駄だの色々周りから言われてるけどチャレンジしにいかなきゃ何も始まらんしね 156. 桜 2019.7.6 17:17 ID: JjN2E5MDU4 サッカー好きとしてはただただ楽しませてもらうために見守るのみ 157. 鹿 2019.7.6 17:21 ID: E1MTM1NDg3 今外国籍選手とるのも厳しいし 貰ったお金は国内に還元しないとね 158. 名無しさん 2019.7.6 17:30 ID: QwZmRhOGIx 海外に行くをモチベーションにしてやってきたのだから周りは心配してやめとけ言うだろうけど本人は新しい挑戦をすることに対し楽しみでしかないと思う。トップチーム行って見返してやんよぐらいの気持ちで頑張ってほしいね。 159. 札 2019.7.6 17:31 ID: VhMmI2YjEz バルサBから直接Aに上がるケースは少ないみたいだけど、それでもすごいよ。 160. 札 2019.7.6 17:35 ID: VhMmI2YjEz ACL以来安部のインスタにいまだにコメントするイラン人サポたちも大喜びだろうな。 161. 山口 2019.7.6 17:38 ID: AxNzc1YTE2 どうなるかは誰にも解らない。 選手としてダメでも、バルサで學ぶ事が将来、指導する立場で活きるかもしれない。 彼の人生、または日本フットボールに良い影響を与える経験であるように祈っている。 162. 蜂 2019.7.6 17:39 ID: VmOWI0NzRm これで金森が覚醒……なんて事はないか しかし2年連続で10番が途中移籍ってJ史上初なんじゃ 163. 名無しさん 2019.7.6 17:39 ID: NiZjQ2ZTMz 鹿島的には現状の安部に2億の移籍金残してくれるなら(心情面を除けば)決して悪い話じゃないよね 安部本人は……まぁ相当厳しい道のりになると思うけど後悔はしないように頑張ってくれ 164. 鹿 2019.7.6 17:39 ID: IyMWE1YTVi 安部は1日5食で今肉体改造に取り組んでる最中なんでしょ? 体のキレを維持したままガチムチになって欧州のハードコンタクトにも耐えられるようになって欲しい。 本当に悲しいし寂しいけど応援してるよ 165. 名無しさん 2019.7.6 17:40 ID: QwZmRhOGIx もっと色々な所からオファーあったと思うけどあえてバルサB の難しい挑戦するってチャレンジャーだと思う。 166. 名無しさん 2019.7.6 17:42 ID: U3NTAwYWM0 聞いたこともないような3部のクラブだったら絶対反対だけど、バルサBだからね。後は本人の努力次第、活躍次第で上に行ける。 頑張ってほしい。 167. 名無しさん 2019.7.6 17:49 ID: NkM2ExZDk3 たとえうまく行かなくても 年間3000万円もらいながら 2年間のサッカー留学と語学留学をしたと思えば結構な身分 168. 脚サポ 2019.7.6 17:49 ID: Q1MmM1MjAx カテゴリーBだとレアル久保君との 日本人ダービーできるのか? 169. 海豚 2019.7.6 17:50 ID: Q4NjFjZTRj 若手が技術もメンタルも成長して 巣立って行ってもその下の世代が育ったり 他クラブから補強した選手が順応してと ホントにすごいわ。 クラブW杯の活躍もあって、欧州から 安定の鹿島産ってブランドも確立してるのかな 170. 鹿島 2019.7.6 17:51 ID: kwNzY1NGNl 裕葵は気持ちよく送り出してあげたい。 安西は、ACL終わるまで待ってくれないかなぁ。。。 171. 瓦斯 2019.7.6 17:56 ID: Q2NTYwNGJi 飛ばしじゃなくて決定なの? 海外志向強めだった様だし簡単に折れる感じはしない子だから、期待大 うちが育てる前に飛び立つのは寂しいなー(棒 ※164 1日5食に仄かな親近感(*´Д`*) 172. 鹿 2019.7.6 17:59 ID: E5ODQwYzYw 10番はしばらく空けとくしかないな 岳さん帰ってこないかな… 173. 鞠 2019.7.6 18:11 ID: c3MjM3NmZi ※162 ずっとJ1にいると、10番がいなくなることなんかよくあるよ。 仕方ない。 174. 鹿 2019.7.6 18:11 ID: VkNzUyNzhj ※171 「6食の日もあります」 175. 赤 2019.7.6 18:15 ID: IxODI2ZmZh さらに安西と鈴木まで抜けていよいよヤバいとなってもリーグ3位くらいには滑り込んでカップ1個くらい取ってるのが鹿島 176. 鹿 2019.7.6 18:16 ID: IzMjFiOTI0 安部の移籍金で夏市場で爆買じゃ!(白目 177. 名無しさん 2019.7.6 18:17 ID: QwZmRhOGIx 代表経験もある若手の上田綺世君に期待を込めて 鹿島の10番与えて良いと思う。 178. 赤 2019.7.6 18:21 ID: FjODlmNjY4 他のクラブがどうこう言うなや 久保のレアル移籍がなかったとしたら バルサすげーとか騒ぐくせによ 179. 瓦斯 2019.7.6 18:32 ID: lhYTc0ZWNm ※174 これはもう確実に大器となること間違いなし 我々はひたすら応援するのみ、大きく育てよ安部裕葵 180. 鯱 2019.7.6 18:36 ID: U3NDAxNGMz Bチームではあるけど そりゃ誰だってバルサのユニフォーム着てサッカー出来るって言われたら行くでしょ それこそ宇佐美みたいにダメでも日本からオファーがあって帰れるだろうし 181. 熊 2019.7.6 18:49 ID: ZhMDY2MjAx 安部が成功するかどうかよりも、鹿島が誰を盗って穴埋めするのかが気になる。 奪われる側のクラブとしては戦々恐々だよ 182. 名無しさん 2019.7.6 18:55 ID: FmYzRkZjRh レアルに負けて号泣してたからな。 やりかえすにはいいんじゃないか? 183. 赤 2019.7.6 18:57 ID: k1YjFjZGIz 鹿島には気の毒としか言いようがないけど、 安部は自ら厳しい環境に行くタイプだと思う。頑張れ! 184. 名無しさん 2019.7.6 19:02 ID: Q4OTg1ZDll 今日の失言でグリーズマン移籍しない可能性があるレベルで、バルトメウ以下バルサのフロントが無能な事は事実とはいえ、 バルサって言う、ビッククラブへの挑戦する権利掴めたのはおおきい。 もしバルサで安定したトップ昇格が無理でも、他のクラブからオファーが来ることもある。チャンスやで 185. 名無しさん 2019.7.6 19:03 ID: U5ZjE5ZWMy オランダやポルトガルなら期待するんだけどな..... 186. 名無しさん 2019.7.6 19:11 ID: M1MzlhYTc5 日本人選手がバルサやレアルに行くとはすげー時代になったもんだ 健闘を祈る 187. 名無しさん 2019.7.6 19:20 ID: k0ODgyZTg3 色々言いたいことあるのはわかるけどよバルサからオファーあったら即決しちゃうよね 鹿島の10番も本山以降中々定着しないね 188. 茨城の名無しさん 2019.7.6 19:39 ID: M1N2M2ZGY4 ※66 ※69 「タケミカヅチ神」っていうから唐突に思われるんだよ 素直に「鹿島神宮のご加護」っていえば他所の人だってああそうかって思ってくれるのに 決まったことならぐたぐた言っても仕方ない、頑張ってチャンスをつかんでほしい 189. 名無しさん 2019.7.6 19:40 ID: lkMTA4NGFi 逆に聞くけど、もしバルサからオファー来たら断るやつココにいるの? 10回くらい真偽を確かめたら… あとはやるだけだ!! 190. 札 2019.7.6 19:41 ID: VhNmY0Yzli バルサとレアルの意地の張り合いに巻き込まれた感はあるが、これを奇貨に踏み台にするくらいの気合で頑張ろう 191. 名無しさん 2019.7.6 19:43 ID: QwZmRhOGIx 成功してj リーグからバルサBに行く人がこれからも出てくればいいね。 192. 潟 2019.7.6 20:02 ID: VmNjY1ZThk レアルとかバルサとか凄いね マンガの世界が現実だよ。頑張ってほしいね 193. 名無し瓦斯 2019.7.6 20:50 ID: RjOTJlYjcx まずはおめでとう、夢を掴んで欲しいね でも本当の勝負はこれからだ 194. 名無しさん 2019.7.6 21:37 ID: MwNTQxOTk3 ※36 そうやで。育成面を考えたら2部にいるのと3部にいるのじゃ全然違う。 バルサやレアルは上が詰まってるから、2部にいることのメリットは相当大きい。 195. 名無しさん 2019.7.6 21:40 ID: MwNTQxOTk3 ※116 バルサみたいなクラブは若手の選手をわざわざレンタルはしないでしょ。 保有権を持ってないと他のクラブに売り飛ばすこともできないんだし。 196. 名無しさん 2019.7.6 22:03 ID: c2ZjIyZmQ2 Jリーグでも強豪であり続けて、選手を育てて海外送り出してとしかも大都市でもないロケーションでと 鹿島というクラブがやっていることはすごいと思う。 クラブの成り立ちもそうだが、日本サッカーへの貢献度は計り知れないね。 197. 瓦斯 2019.7.6 22:05 ID: I0MDNhODc3 ※17 タケフサは元々お預かりしていた子だから。 縛ることはどこのクラブでもできなかったと思うよ。 経歴だけ見たら一瞬うちの純な子みたいだけど、何気にカオスな経歴だよね。 鹿さんのところは少しくらい戦力削がれて丁度良いかと思います! 198. 札 2019.7.6 22:33 ID: I3YTgzNjU3 がんばれがんばれ〜 199. 柏 2019.7.6 22:48 ID: M0Njg0MDRm バルサってのが不安を招くけど 満額で年俸も上がるだろうし若い分だけチャンスもあると思いたいよね 200. 名無しさん 2019.7.7 02:37 ID: VhODY0NzZm ※10 ACLは残り6試合 スンテ・永木・犬飼・町田・小池・レアンドロ・レオ・三竿・白崎・セルジーニョ・土居がレギュラー 曽ヶ端・ブエノ・関川・山本・小田・名古・遠藤・伊藤・金森が控え リーグ戦でちょこちょこ山本・名古・遠藤・伊藤・金森、怪我明けのスンヒョン・伊東・内田を起用していけばいい 201. ユーベ蝗 2019.7.7 04:55 ID: ZhMDY3NjFi なんとか引きとめられなかったのかな…。 サッカージャーナリストの小倉さんと戸田さんが、バルサBの練習を見て、口を揃えて(レベルの低下に)衝撃を受けたって言ってたのに。 安部はもっといいとこ行けたんじゃないかって思うんだけどな。 202. 名無しさん 2019.7.7 07:12 ID: cwZDQyMGY0 現実的な目標としてはリーガの他のチームに買われる活躍をすることよね。バルサだってEU圏外枠に入れると思って買ってない。 203. 名無しさん 2019.7.7 07:55 ID: Q5MmVlZmY3 人間は運命にたぶん逆らえない。 でも、運命を切り開くことは出来る。 運命は、決断の次第で変わる。 だからこそ、慎重になれと年齢重ねた人間は口すっぱく言うようになるんだけどね。 多くの若い選手は、よくよく考えてほしいね 204. 鞠 2019.7.7 15:32 ID: U5NzI0ZTRl 草刈り場だな 205. 鹿 2019.7.7 17:35 ID: ZhNWM2NjEy まだ決まってないらしいのでワンチャンあるかも・・・? 206. 名無しさん 2019.7.7 17:44 ID: UzN2Y2ZWZh 500勝というおめでたい日に安部君の最後を勝利で飾れてよかったと思う。皆次々移籍して寂しくなるなぁ。 207. 名無しさん 2019.7.7 18:30 ID: UwNzFjZTRi ※203 慎重に決断することは良い運命を保証するのだろうか。 今のところ、直感の方が良い運命に導いてくれるとしか思えない 208. 名無しさん 2019.7.8 12:35 ID: ExOTM0ZTY1 鹿島すごすぎ どんだけ若手でてくるんだよ 普通のチームならやってけないし降格しますわこんなん 良いサイクル作ってるよなあ 固定メンバーで連覇してるのみてもつまらんね 209. 名無しさん 2019.7.8 15:25 ID: FhMjkxOWYz バルサにステップアップできるとは正直露ほどにも思ってないけど それでも海外に身を置く価値はあると思う 死なない程度に頑張れ 次の記事 HOME 前の記事
ID: dmMDBmNmVi
※13
鹿島はラストマッチだからと無理に試合に出すようなチームじゃない(と思いたい)
ID: U2Nzk1ZmNh
言葉大丈夫?
ID: VmZGZkN2U1
** 削除されました **
ID: RmYjZkNDli
It’s a fake news, right?
ID: YyZmE2ZTYy
オリンピック代表に選ばれるよう頑張ってくれれば、どっちでもいいかな
ID: Q1MmQyZmYx
なんでこういうタイミングで当たるんだ
ID: EwNmZkYWVi
※23安部はともかく、久保のどこが無駄な移籍なんだ??
ID: VjZWY3NGE3
和製ボージャンにならないようせんと
ID: Q5MmIwNWNi
久保みたいにトップチームの目に留まって一緒にキャンプ帯同とか、バルサBにはそういう夢見させて貰える環境整っているんかね?
ID: BkZjBjZTQ3
後は心配すんな、思いっきりやってこい!
ID: RhY2FhMjk3
ライバルは世界的に優秀なカンテラの人たち
戦術理解面も含めてキツいなぁ
ID: IyNWZmNjhi
まずは3部で語学を学ぶしかないな
ID: I0MmE4NTM2
本当に鹿島さんは「あああああああ」って感じやろな。
ID: UzZTgwZmQz
これで2億5000万くらい得るんだろ鹿島
ID: BkNWYxZjFh
うちの何の理論もない練習より本場の指導者のちゃんとした練習をしたいって思うよね
ID: Q5MmIwNWNi
取り敢えずミッションはバルサBを2部リーグに昇格させる事なの?
ID: JiNmIyZTIw
※7
私立
ID: RhY2FhMjk3
久保くんさんと違って安部はそんなに試合出てないようだし鹿島にとって痛手は無いような
ID: FjMmEyZTlh
なんとなく行くやろうなぁって気はしてた
スペイン3部だからガッツリ活躍してほしい、流石に3部よりはJのほうがレベル高いと思いたいし……
ID: VjNGEzZmNm
移籍金満額払われたらクラブとしては何も出来ない
決まったからには応援する
ハードルは無茶苦茶高いと思うけど
強かな選手だからなんとかなるかも知れない