閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

今週末はセレッソ大阪とガンバ大阪による大阪ダービー!チケット売れ行き好調で4万人超えの可能性


今週末にヤンマースタジアム長居で行われる大阪ダービー。
スポーツニッポンによると、チケット売れ行きは好調で、4万人超えの可能性が出ているそうです。



[スポニチ]C大阪 7年ぶり大阪ダービー勝利だ!チケット絶好調で4万人超えも
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/09/25/kiji/20190925s00002179115000c.html
 大観衆の前で、7年ぶりのダービー勝利を目指す。C大阪は24日、28日のG大阪戦(ヤンマー)に向けて練習を再開。普段とは違ってU―23チームも一緒になって汗を流し、ケガ人を除く総勢28人で調整した。
 リーグ戦の大阪ダービーでC大阪が勝ったのは12年3月が最後。圧倒的に分が悪くても、チケットの売れ行きは好調で、ダービー史上4度目となる4万人超えの可能性が出てきているという。(以下略、全文はリンク先で)




06



セレッソ大阪によると指定席はすべて完売しており、自由席が残りわずかという状況。

[C大阪公式]【再掲】【9/28 G大阪戦】チケット販売状況について(9/24現在)
https://www.cerezo.jp/news/2019-09-10-19-54/





今回の大阪ダービーにはマッチスポンサーがつき、「CRTMサポーティングマッチ」として開催されます。

[PRTIMES]カスタマーリレーションテレマーケティング、9月28日(土)J1リーグ第27節“大阪ダービー”のメインスポンサーに決定!「CRTMサポーティングマッチ セレッソ大阪vsガンバ大阪」を開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000037421.html



また、ガンバ大阪の親会社パナソニックは東京・有明のパナソニックセンター東京にて大阪ダービーのパブリックビューイングを開催するそうです(事前予約制)。
関東在住のガンバサポーターは参加してみてはいかがでしょうか。


[パナソニック]DAZN Presents『みんなで応援!ガンバ大阪パブリックビューイング』
https://panasonic.co.jp/center/tokyo/event/all/2019/09/post_1325.html

06



ということで盛り上がってきた大阪ダービー。
セレッソ大阪が2012年以来の対ガンバ大阪リーグ戦勝利なるか、それともガンバ大阪が阻むのか、注目です。



ツイッターの反応





















80 コメント

  1. 1なら大勝利

  2. 運動会やらだんじりの期間やらで実際はあんまり入らなそう…

  3. マジメンドクサイ

  4. そんなに対戦数があったのか。

  5. 建物がそこにあるからしゃーないけど有明なんてまた行きづらいところで
    オリンピックPVの予行練習なんだろうけども

  6. 勝ちましたわ

  7. 潰せチャントは恥ずかしいから止めて。
    潰せてないから・・・

  8. また、負けるわー。絶対、負けるわー。
    で、ガンバがとった9つの星に見下ろされわー。

  9. 実際、大阪人ってガンバとセレッソ、どう思ってんの?
    埼玉みたいに熱いの?

  10. 明らかにセレッソの方が強い年もあるのに不思議なもんだなぁ

  11. ※9
    タイガースの方が人気なんじゃない?

  12. #大阪ダービーチャレンジ

  13. 向こうは小野瀬が出場停止やろ?勝ったなガハハ

  14. ※9
    ダービーの週はお祭り的に盛り上がるけど、普段は特にヘイトはないかな。職場のセレサポいるけど同じJリーグ仲間として仲良いし。
    ライバル意識ならセレッソよりもズッ友ちゃんのほうがはるかに上だけど、今では戦友みたいになってしまった

  15. ラグビーのアイルランド戦と被らなかったのは本当に良かった

  16. 去年 長居の大阪ダービー観に行ったけど間違いなくアジアでNo. 1のダービーマッチだわ。バッチバチ。ガンバサポの声量が俺らとやる時の5倍は出てた(笑)嫉妬。

  17. 「三度の飯より〜」「飯はちゃんと食え」見たいなの待ってる

  18. 有明、近いのだが一人でいく勇気はない

  19. ウチは下手したら、11月の静岡ダービーが磐田凋落となるのか(´・ω・`)

  20. ※9
    浦和はともかく、我らは熱いか・・・?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ