閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節 鹿島×札幌】鹿島がセルジーニョのループ弾で追いつき札幌とドロー 連続無敗を6に伸ばす

114 コメント

  1. 互いに決定機外してあと一点が届かなかった試合だなー。引き分けるべくして引き分けたというか。
    ルヴァンの決勝では勝つ!(川崎さんであっても勝つ!)

  2. 後半修正されたな。前半終わったときはいけるかもって思ったけどもセルジーニョ。
    後半は鹿島にペースをもどされた。

    ロペスはいいところもあったけど、ちょっと窮屈そうだった。でも久々にリーグ戦スタメンでみれてよかったよ。ポスト直撃は惜しかった。
    札幌で一番能力高いとおもってるからガンバレ。

  3. 格上相手なのは重々承知だけど勝ちたかったなあ。
    こちらはこちらで本気で上狙ってるしなあ。
    あーあ。

  4. 鹿島相手にいい感じの引き分けで終われただけいいね勝てるようになれる日が来るといいな

  5. もう岩崎はいいかな。ドリブルに緩急が付けられず、リズムが一定だから相手に取られやすい。

    泥臭い「だけ」じゃ厳しいね。

  6. 後半修正されたけど勝ち越せるチャンスはあったがなぁ悔しい

  7. やっぱり苦しい時のジェイボールができないと辛いし、武蔵の裏抜けあってのパサー陣
    ロペスルーカスが悪いわけじゃ無いがジェイ武蔵両方抜きは辛い

  8. 俺はよく引き分けに持っていったと思うよ
    まだまだこれからよ!

  9. どちらに転んでもおかしくのない試合だったと思う。
    後半の波状攻撃で追加点をとりたかったな

    進藤は「なぜ進藤がそこにいるんだぁ!?」って感じの進藤らしいゴールでとてもよかった。2桁狙っちゃえ

  10. 中二日、レオシルバ前半負傷交代となればドローもやむ無しって結果だった
    しかし内田はコンディションあのままだとスタメンはもう無理かもしれない

  11. 鹿島戦でソンユンが俺らのゴール守ってくれてるうちに絶対ACL行かないと

  12. ※33
    訂正
    小泉。

  13. 日程的なハンデはあるとはいえ、互角に近い形でやれたのはすごい。4位目指して頑張ろう

    ※21
    東芝のはいかが?

  14. 現地で見ててもやっぱウチの両SBがもうひとつだなあと
    ジャッジは不満ない、てかうめー審判だなと思った
    札幌サポはすげー声出ててすごかった
    綺世に1本欲しかったなー

  15. 忘れたい広州戦を思い出した。
    札幌の体を投げ出してのDF はお見事でした。
    お互いにもっと上の順位に行けるといいですね。

  16. 仕事で前半までしか見れなくて、なんとか逃げ切ってくれって思いながら仕事して、終わって結果見て「ドローか…」って全身の力抜けたわ…
    とりあえず残留安全ラインの40点クリア、あとは1つずつ順位上げていこー。

  17. ※55
    もう上ないじゃん…

  18. 主力バンバン海外に出して怪我人多いのに鹿さんは強さが異常よねぇ

    ジェイと武蔵の穴埋めがロペスルーカスじゃなくてまさか進藤だとは…

  19. うっちーはまだ万全じゃないね。
    相手は忘れたが、守備の時、ヘディングで競り合って枠に飛ばさせなかったのは評価するけど。

    あと上田綺世よりも伊藤翔の方がファーストチョイスなのは今日の試合で何となく分かった。
    もっと引き出しを増やさないといけないね。

  20. チームとしては、FC東京戦と比べてセカンドボールは拾えてたんじゃない?
    一方で、ボールをロストして何回もカウンターを喰らったのは冷や冷やしたけど。
    でも一人一人が最後の最後に体を張っていたおかげで相手の決定機を阻止できていたのは評価したい。

    三竿やレオシルバが怪我で、しかも中2日で迎えるという悪条件でも勝ち点を積み上げれたし、暫定とはいえ首位になったから、悪くない結果だと思った。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ