閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節 鹿島×札幌】鹿島がセルジーニョのループ弾で追いつき札幌とドロー 連続無敗を6に伸ばす

114 コメント

  1. なんで鹿は前半に外国人がダウンしても当たり前のように退けを取らない替えがでててくるんだ…(畏怖)

  2. どの道東京が1回負けない限りダメなんだから、今日は中2日で負けなかっただけよかったとしか。
    小泉はボランチでやるのはまだキツイな。
    途中加入の選手やし仕方ないが、他の選手との距離感が悪すぎる。
    小池は過酷日程か精彩を欠きすぎ…あれだけロストしながら守備であれじゃそりゃスンテがブチ切れるわ。

    こんなこと言いたくなかったが、ACL敗退して次の試合まで一週間開いて良かったかもしれん。

  3. ジーコはインスタで「明らかなPKだった」と書いてるけど、よく見ると若干貰いにいった感はある。今日の主審は村上や岡部みたいなのと比べれば人間レベルだったよ。これで瓦斯、鹿島、鞠の三つ巴の構図がより強固になったね。

  4. 日程的な息切れかな? こう言うのは気の緩みを生むので不味い。
    体重くて、前半は目を覆う出来。1点で済んで良かったと思った。後半は修正して何とか1点返したが、そこ迄。今シーズンはあと1点が獲れる引き出しが大岩には無い。黒崎さん何か考えて!!

  5. ※57
    明日勝つだろ
    ラスト5節まで後ろストーカーするよ

  6. 正直ダイブっぽいのが残念
    更に上の選手になりたいなら楽な方に逃げちゃダメだと思う

  7. 中2日はキツいせいかミスがあった。決定力なら翔さんのが得意な形ならDF 来てもほぼ外さない。

  8. 明日は勝たないと。
    負けたら首位陥落。

  9. 三竿に続き、レオまでも・・・

  10. 進藤ゴールのテキストを見てセットプレイかな?って思ってたけど、映像みたら綺麗な崩しでびっくり

  11. J1はシンプルなリーグだ
    18のクラブが一つのシャーレを廻って戦い、そして最後に鹿島が勝つ

  12. なぜそこに進藤

  13. ※64 茨城か茨木か不明

  14. 残ってるタイトル取りこぼしのないように頼みたい。

  15. ※20
    ACLもっと先だと思ってた
    浦和はキツいね

  16. 水曜日浦和、今日鹿島の応援見たけど平日浦和の方が迫力あったな。終盤のセットプレーではメイン、サブの手拍子がこれぞアウェイという迫力でした。そこでやられない札幌もまた進化してると感じたゲームだったな。

  17. 中二日の影響はやっぱりあったなあ
    しっかりリカバリーして次の試合で勝って欲しい
    そしてレオシルバ大丈夫かな・・・
    ボランチのやりくりが大変になったけど永木の他に小泉も名古も白崎も出来るし
    充や相馬やレアンドロはチャンスをものにして欲しい

  18. 札幌さんが前半ガツガツ来てたときに、抑えられなく失点
    レオシルバの怪我も…
    ボランチをやりくりしないといけないのは厳しい
    でも切り替えてがんばろう

  19. セルジーニョはチートだな。うっちーはこのパフォーマンスが続くと引退かな

  20. 次節よろしく
    うちはここから全て勝って優勝を狙う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ