閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 札幌×名古屋】3ゴール挙げた札幌が7月以来のリーグ戦ホーム勝利!名古屋は8戦勝利なしに

178 コメント

  1. うちとの試合ではめちゃめちゃ点決めてくるんでしょ私知ってるよ・・・

  2. 県民性みたいな表現はしない方がいいのでは
    チームが不調だとネガティブなコメントを連投する人が必ずいるから
    そういう人達が多数派に見えてるだけだと思う
    うちにも隙を見ては補強しろと吠える「ほきょおじ」がいましてね…

  3. 8月10日の豊スタ
    初豊スタと対面のグランパスサポの大応援に感動した後、何もさせてもらえなかったあの試合。
    暑い夏だった。

  4. ※153

  5. 名古屋は前半戦とはまるで違うチームだな

  6. この勝利で おじいちゃん も
    きっと喜んでるよ~

  7. 勝てない監督が批判されるのは当然でしょう
    むしろ、信者の無理くりな擁護の方が目についた
    5年かけたらよくなるとか意味不明な幻想を語ってたから

  8. ※166
    優勝するまで最近のことは伝えられぬのです。

  9. コンサ4位以下確定ってホント?

  10. ※169
    4位以下かつ15位以上確定。
    だから自力ではACLも降格も完全に関係無くなった。
    一応4位になって鹿島が天皇杯勝てばACLあるけど、3チーム追い抜いて4位は無理だろうし残りは完全に消化試合だね。

  11. 競技違いやけど監督の重要性はラグビー南ア代表とイングランド代表が見せているだけにね、欧州サッカーに目を向ければマンUやACミランの暗黒状態を見れば尚更よ。
    名古屋は今シーズン生き残れたとしても今のブレまくりな方針が来年のシーズン開幕まで続くなら普通にヤバいだろうな。

  12. 地味に負傷気味の選手がいる。
    チャナとか、宮澤も傷んでるし。
    はてさてどうしたもんなのかね。
    ACLも降格もないんだから、
    大事にしてあげて欲しいけど。
    まだ輝いてない選手にチャンスあげてほしい。

  13. 並のシャドーでよければルーカスも中野もできるし
    岩崎もくすぶったままだし
    うまく回していってほしい

  14. 何でマテウス放出したんだろう?

  15. ※173
    中野岩崎は最近徐々にフィットしてきてる感があったから長い時間のプレイが見てみたいなぁ!

  16. お隣さん同士、攻撃的監督から反対方向に降ったのに失点減らずって、もう笑いを通り越して”無”。

  17. 風間解任して、これじゃ、続けてほしかったわ。
    長期的戦略が必要なのに、結果出ないと騒ぐバカが
    サポーターにも株主にも多いのが、原因。
    社長は耐えたが、他の連中は日和った。
    また迷走するのか。やってられん。

  18. ※174
    天皇杯鹿屋体育大戦のメンバーほぼ移籍してるからなぁ。
    なお少なくともその時のメンバーでこの夏移籍したマテウス(→横浜M)、金井(→鳥栖復帰)、櫛引(→大宮)は移籍先で活き活きしてるとこ見ると(金井は移籍当初は良かったけど)風間サッカーに合わんかったんだろーなとしか。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ