閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 清水×磐田】磐田が静岡ダービー制し残留に望みつなぐ!10人の清水が一時追いつくも耐え切れず

86 コメント

  1. ソッコ今年は相手を後ろから追いかけてばっかだな。残り時間の守備力も考慮してのドゥトラ交代は成功したかに見えて、攻撃でも抜群の出来だった河井に変えての川本なのに川本守備しなかったなぁ。攻撃に専念しろと言われたわけではなかろうに。
    ダメージ引きずらないで早く残留決めてくれ。
    都合が良いこと言わせてもらえばドゥトラがこの悔しさを爆発させてチームを救った欲しい。

  2. ※20
    やらんぞ

  3. 清水さんには優しさがあるんやなあ

  4. 清水に勝ったからもう降格してもいいわ

  5. 虎太郎決めたやん! 来季レンタルでもいいから福岡の期待の星になって欲しかったのに磐田でレギュラーになれそうだね

  6. ※25
    同じカテゴリーに貸してあげる余裕はないです

  7. 虎太朗のトラップからのゴールでご飯何杯でもいけそう

  8. 最後の最後で、清水は得失点差に息の根を止められそうで怖いな…

  9. 磐田は退場後に早めに得点出来てれば、楽な試合だったかもね。まぁ、興行的には面白い試合だったのでヨシ。

  10. 後半の戦いを観ても
    早々に退場は残念

    立田も調子悪いしCBどうするのか
    そして福森はどうしたのか

  11. 今節はDOGSOマニア大歓喜ですねえ

  12. 磐田は前節のグダグダな形からフベロ式に戻ったのかな?

  13. 磐田サポから見てフベロ監督の評価はどうなのかな?
    監督へのコメントが少ないので気になった

  14. 戦犯ソッコ
    とにかく二見が奮闘したけど10人はキツい

  15. ※33
    残留、降格に関わらずフベロさんは絶対に来季も指揮をとってほしい。

  16. 今日の試合に限って言うなら100%ファンソッコのせいだからあまり気にしなくても良いかなと思います。
    磐田さんのルキアンは表現の通りフィジカルが強くて良い選手ですね、少し雑な部分は見えますけど。
    ファンソッコのせいで一人少ないとはいえ足の止まる終盤に点を入れたことは素晴らしいですし、まだ諦めないという気持ちを感じました。
    お互いに来年のカテゴリーは分かりませんが出来れば両方ともJ1でまたダービーが出来れば嬉しいです。

  17. ※33
    フベっさんは火中の栗を拾ってくれたし感謝しかない、こうやって結果も出してくれてるし
    欲を言えば攻撃の形をもっと増やしてほしいなって感じ

  18. 相手は10人なんだからもっと早く楽にして欲しいわ。
    後ろのメンバー、降格んときの既視感しかないけど今日はまずまずか。オウンゴール除いて。
    宮崎なんか後ろ選択ばっかで見ててつまらんし上原小川は動きすぎてプレーが雑。
    ルキアンアダコタローに期待だな。
    カミンもムサも来期残って欲しいなぁ。

  19. ※35
    ※37
    ありがとう。高評価で良かった
    フベロ監督は何か応援したくなる

  20. フベロチルドレン藤川持ってますわー
    カテゴリがどうなろうと監督続投して欲しいです

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ