閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第39節 岐阜×徳島】徳島がゴールラッシュで岐阜を圧倒!今季最多の7ゴールで連続無敗を12に伸ばす

96 コメント

  1. 藤枝頼みでワンチャン…と思ったが、同勝ち点の栃木とは得失点差で大きく離されてるな

  2. なさけむよう。
    まさに無慈悲。

  3. J1行きたいンゴ

  4. ※11
    言うて大宮はもう決まり
    それどころか、レイソル躱して優勝まであるんじゃない?
    3位以下の団子を括目すべし

  5. 岐阜ちゃんあかんか。。。

  6. ※24
    この程度の勝ち点差で決まりとか頭沸いてるのかな

  7. 先制されるまでは良かったのに、、、

    北谷、いくらなんでもあれやんけ、連戦中の初スタメンで唯一、一番フレッシュな選手のはずなのに

  8. 今日で確定なの?降格。
    この点差の試合で決まるのキツイな・・・・・

  9. ※28
    栃木を上回って藤枝が2位以上なら一応残留
    降格圏脱出はほぼ無理

  10. 全く日本人GKより外国人GKの方が優秀とか言ってたの誰だよ。さっぱりじゃないか

  11. いやーえげつない
    まあ得失点差があるから立場は分かるけど

  12. 諦めたらダメだぞ岐阜さん

  13. 徳島自動昇格しそうな勢いかなーと思ったけど、
    大宮が残り福岡栃木新潟金沢だからちときついな

  14. 鹿児島との決戦で負けたのが精神的に痛かったんじゃないかな。
    負けることに慣れすぎてしまっていて、J3でもかなり厳しいと思う

  15. 来年の近場アウェイが・・・・・・

  16. ボコボコやん

  17. ぼこぼこやん!ぼこぼこやんか!

  18. 徳島が追求している現在のスタイルなら本来こうやって大勝したっておかしくないとは思ってる。

    でも7得点は流石に驚いた。あとでDAZNで観よう。

    ※3
    別に自分とこ関係なくても行ってもええんやで。

  19. ま、中2日での連戦で前節あの負け方だし想定内の大敗でしょ。
    鹿児島も引き分けたし来週にも降格圏は決定かな。
    藤枝の2位以内に期待する以外道はないね。

  20. なんかもう、4点目くらいから感情が麻痺して何も感じないけど、
    守備のザルさ以上に攻撃がまるで機能していないのが厳しい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ