閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグ、サッカーくじに新商品提案 1試合の結果や得点を予想


きのうのサンケイスポーツによると、Jリーグはサッカーくじの新たな商品として1試合予想のくじをの追加をスポーツ議員連盟に提案したそうです。
2013年のBIG当選最高額アップ以降、サッカーくじの売り上げは5年連続で1,000億円を超えていましたが、昨年度は948億円。一方でスポーツ助成金は過去最大の296億円となる見込みで、今後も増加する傾向にあります。



[サンスポ]Jリーグ、1試合予想の新くじ提案 売り上げ増狙い
https://www.sanspo.com/soccer/news/20191106/jle19110612050005-n1.html
 サッカーのJリーグは6日、スポーツ議員連盟が国会内で開いた東京五輪・パラリンピックのレガシー(遺産)づくりに向けたプロジェクトチーム(PT)会合で、現行のスポーツ振興くじ(サッカーくじ)に1試合のみの結果や点数を予想する新商品を加えるよう提案した。くじの売り上げを増やすことが目的。

 スポーツ議連はバスケットボールのBリーグをくじの対象にする法案を来年の国会に提出する方針で、新商品も法案に盛り込む方向で検討する。

 会合でJリーグの樋口順也放映・集客推進部長は「くじの売り上げが増えれば日本スポーツ全体の発展に寄与できる」と強調。最高当せん金を引き上げる案も併せて提示した。くじの売り上げは2013年度以降、1000億円超を維持していたが、18年度は948億円にとどまった。




1試合からの予想というのは海外ブックメーカーでは一般的な方式。
シンプルなので予想がしやすく、また、応援しているチームの勝利を信じて買うなんて購入パターンも生まれそうです。
あとはもうすこし手軽に分かりやすく買える仕組みができるといいんですけどね。


06


ツイッターの反応











72 コメント

  1. 結果や特典予想……クリアファイルが付いてくる!!

  2. ×特典 ○得点 じゃないの?

  3. 特典予想とは? それはそれで面白そうだけど。

  4. J1だけJ2だけを作って欲しい
    他のリーグなんて見てないわ

  5. とりあえず助成金は野球場よりも専用スタ建設に回して欲しい。

  6. 特典、新潟産コシヒカリやな

  7. 買ったことないからわかんないんけどtotoってそんなに買い方がわかりづらいの?

  8. どうせ野球場と陸スタの整備に使われるだけなので、そちらの集金はそちらで勝手にやってください

  9. スポーツくじ増えすぎ感あるなぁ・・・
    どうせならブックメーカー化してくれればいいな。

  10. ※5
    ほんとそれ。

  11. 特典はグルメギフト券がいいなあ

  12. 1試合の予想だと八百長やりやすくなるからだめだよ

  13. うちの負けで買いまくるわ

  14. 湘南と名古屋は負けに賭けても元返し

  15. 別に対象は全試合でいいから、好きなチーム1チームだけ自動的に勝ちが選択されるシステムのビッグってできないかな?
    偏るからくじとしてNG?

  16. ※13

  17. もしやるとしたら1試合限定とかか?
    すきな試合にかけれるとかならヤクザが本気だすな

  18. もっと還元率上げてくれんと。ただただ金集めに必死なだけ。

  19. ランダムで買うと異様に弱いチームの勝ちか引き分けに割り振られる
    だから下位が上位に勝つ試合が増えると当選口数が跳ね上がる

  20. ※5
    RWC2019に大量の助成金が使われたけれどサッカーくじ開始に反対してたので大きな声で助成金頂きましたと言わないトコがあってだな。
    で、大会大成功もワールドラグビーに殆どの売り上げを持って行かれて単年度赤字になりそうで
    またまた助成金のお世話になりそうと言う(´・ω・`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ