月別
月を選択
2025年9月 (179)
2025年8月 (174)
2025年7月 (134)
2025年6月 (176)
2025年5月 (163)
2025年4月 (156)
2025年3月 (185)
2025年2月 (119)
2025年1月 (119)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ID: g4MDc1MjVh
ポステコリン
ID: kyYjkxNDUz
当然だな
しかし強化部も凄い仕事してるよなー、獲得もシティコネクションとそうじゃない選手がいるって聞いたけど、チアゴとかマルコスとかものすごい補強だよ
ID: RlM2RiNjE2
うちもCFGに加えてくれ
ID: NjY2FhMTQ0
契約更新のニュース待ってました。
ボスと来年も戦える。
来年は更に更に進化したマリノスが見られるはず。
こんなに嬉しいことはない…
ID: IzMDAwZjVl
去年のオフに19年までの契約を21年まで延長と現地報道あったから既定路線でしょ。
これが延長オプションであれば、成績やオファー次第で来季で最後の可能性もあるしね。
NY CITY FCは ドメネク・トレントが退任してファン・ブロンクホルストが就任するようだし、
ボスの後はドメネクにお願いしたい所だよなぁ。
ID: c2NDQ0MzI3
セットプレーに弱いからサイズのある選手や得意な選手が補強できたらいいな
身長諦めて補強してきたからこそマリノスの資金力でここまでやれたんだとは思うけど
ID: RmYzA4NWVk
※12
また個人昇格が中心になるかもな。
J2のプレーオフ圏外、プレーオフ敗退クラブは覚悟した方がいいかも。
ID: YyZDdhZTkz
今はまだ監督人事が多いけど契約交渉に一喜一憂する時期がもうすぐそこなんだな、とこういうニュースを見ると思う。
毎日胃が痛かった去年を思い出すわ。
ID: cwY2ZhNjYw
何が言いたいかというと、ポステコさんはボスで、4484はブスだってこと!
真面目に言わせてもらいますと、ポステコさんだけでなく、組織が優秀だからね。ウチのフロント、ブスだし(涙)。
ID: VjYWZkY2Ji
どの監督が来てもどの選手が来てもなかなか変わらなかったチームがたった2年で激変した(させた)
チームスタイルというのはそういうものだと諦めていたけど、この人はその考えを覆した初めての監督
とんでもない手腕だと思う
ID: M5NTA3N2My
監督に1億以上使う時代が来そうだな。マジで監督重要
ID: c4M2VlYWYz
こんな面白いスタイル持った監督手放すわけないよな〜。結果も出てるし。
ID: Q0ODhjMThm
そりゃ更新するわな
ID: QxMjQ4NTkx
チアゴ(去年)、マルコス、エジガル、エリキ、マテウス、朴一圭、他補強が当たりまくってるし仲川が戦術兵器と化してるし喜田は安定感抜群、そしてそれをまとめるBossとBossを信頼するサポーターとフロント。
これで今年優勝したら言うことなしやで。
ID: U0M2FhNjkx
そら(最初は理想と現実の区別がつかなくて超ハイラインやったら案の定失敗したけど)そう(キーパーの質も低かったし新しいキーパーに替えただけでなく選手の戦術理解も進んだしあと一山超える経験さえ積めば優勝してもおかしくないチームになる)よ
ID: Y0NzEwZTI0
来年もこのサッカーが見れることに感謝
ID: Q0YzIyZDJj
※23
お宅の御大殿がなんと言うか
ID: RjMTgwYjYz
来年は更に強くなるのか
ID: AwYmJjMTgz
負ける気がしない
ID: BhOGVjMWQ4
※23
Country Football Group に加入済でしょ?