清水エスパルスがピーター・クラモフスキー氏の来季監督就任を発表 篠田監督はコーチに就任
- 2019.12.14 17:01
- 105
清水エスパルスは14日、ピーター・クラモフスキー氏の来季監督就任を発表しました。
クラモフスキー氏は横浜F・マリノスのポステコグルー監督の片腕として知られ、昨季から同じく横浜F・マリノスでコーチを務めていました。
[清水公式]ピーター クラモフスキー 監督就任のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/44117/
ピーター クラモフスキー (Peter Cklamovski)
【出身地】
オーストラリア
【生年月日】
1978年10月16日
【指導歴】
2008年~2009年 パナハイキFC(ギリシャ)アシスタントコーチ
2009年~2010年 パース・グローリーFC(オーストラリア)フィジカルコーチ
2010年~2011年 オーストラリアU-17&U-20代表 アシスタントコーチ
2011年~2012年 アデレード・ユナイテッドFC(オーストラリア)フィジカルコーチ
2012年~2014年 メルボルン・ビクトリーFC(オーストラリア)アシスタントコーチ
2014年~2018年1月 オーストラリアナショナルチーム アシスタントコーチ
2017年6月~2018年1月 オーストラリアU-17代表 監督
2018年1月~2019年 横浜F・マリノス ヘッドコーチ
【資格】
AFC プロディプロマライセンス

なお、今シーズン清水エスパルスを率いた篠田監督はコーチに就任するとのことです。
[清水公式]篠田 善之 コーチ就任のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/44118/

清水エスパルスの来季監督に横浜F・マリノスHCのピーター・クラモフスキー氏が就任へ きょうにも正式発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60140525.html
ピーター クラモフスキー 監督就任のお知らせ https://t.co/ymeh3eEnnk #spulse さて監督は決まった。あとはみんな残ってくれよ!
— KsSKY 12/14 さん喬・喬太郎親子会 (Bspulse14) 2019, 12月 14
まあ色々言いたいことがあるのはわかりますが、この時期に来季の体制が決まったのはポジティブに捉えて良いのではないでしょうか。 #spulse
— Rick88 (Rick88__) 2019, 12月 14
イメージ通りの「欧州系監督+篠田コーチ」の組み合わせでワイ将ニンマリ。飛躍しよう! #spulse ピーター クラモフスキー 監督就任のお知らせ |清水エスパルス – 公式WEBサイト… https://t.co/48zL0OCCHq
— けー ぶい えぬ@C97(土)南ケ12a (KvN_DSsub08) 2019, 12月 14
ほんで新監督ピーター クラモフスキーさん…φ(..) もふすきー…モフ将?(*‘ω‘ *) ピーター監督、何卒よろしくお願いいたします! 篠田コーチ、来季もなお一層よろしくお願いいたします!粘り強いチームになりたいなぁ(・∀・)
— マハ@J1復帰3年生 (shin_b) 2019, 12月 14
え、ピーター😭😭😭😭😭😭😭お疲れ様でした。今度の活躍も応援してます!😢🇳🇱 https://t.co/nzjeNqntPG
— とろわさび@マリノス絶対優勝 (marinos_hugo) 2019, 12月 14
ピーターありがとう! 監督頑張ってね!手加減はしないよw
— ましゃのぶ (marinos_48) 2019, 12月 14
ピーターには感謝してもしきれないよね ありがとう、今度はあなたが新たな夢を叶える番です また帰ってきて!
— 39👑 (39Futsal) 2019, 12月 14
監督経験のない他所のHCをはっきりとビジョンのないチームが引き抜くとか意味わからんしピーターの地位下げんなよって印象だし結果出なかったら即解任だろ?
— とがっしー (togatibi) 2019, 12月 14
清水はピーターを土台作りにするのか、すぐにでも優勝争いするつもりなのかで変わると思うけどポステコになって、1年我慢して次の年にマリノスのように飛躍するつもりであるなら、大きな間違いだと思うよ。 モンバエルツの3年があったからの今だからね!
— runeruki (runeruki) 2019, 12月 14
さぁ、体制が固まり始めたところで・・・選手の動きもでてくるのかどうか・・・出来ることなら去年のメンバーがたくさんまた一緒に戦えますように・・・m(__)m #spulse
— なぎ@浪速の橙魂🍊清水一丸 (fuyu_number10) 2019, 12月 14
監督決まったんですね…!クラモフスキー監督!よろしくお願いします✨ マリノスもポステコグルー監督の1年目は苦労していたし、エスパルスも多少は我慢が必要かもしれませんね🤔 でも期待しています😊 #spulse #エスパルス… https://t.co/0C007We3nm
— 松原ミホ (mihomatsu0704) 2019, 12月 14
監督歴がほぼ無いといっていいクラモフスキー氏が監督になって、篠田さんがコーチに戻るとなると、戦術が確立しないまま変に篠田イズムを継続してしまうことなると思うんだけど。 これだったらクラモフスキー氏と篠田さん逆でよくない? #spulse
— ❾-®︎At’a8s.k (spulse_J) 2019, 12月 14
おすすめ記事
105 コメント
コメントする
-
編成次第だけどテセ、竹内、河井のような影響力があるベテランが
勝てない時でも前向きに若手や中堅を引っ張れるかどうか。
チャンスをもらえない選手達が勝てない時に篠さん担ぎ始めると危険かも。
それがないなら編成次第で何とか前進するかも。強化部のサポートは当然
必須だし、コーチもピーターに任せて人選させないとダメだと思う。※24 抜かれるのは痛いけど、イヴァンとロ将の関係とは違うかな。
ボスはトレーニングはコーチに仕切らせて選手を基本じっと観察してる。
選手とも線を引いて必要以上にコミュニケーション取らない。ただ必要な時には自ら
指導に入るタイプ。恐らく誰かしらコーチは呼ぶと思う。分業する事で責任を持たせ
かつ各々の負担も軽減してるから。
ID: AzZmE3MTYz
おお清水よ!天皇杯は違うよな!
ID: UwNDA3MGQw
詳しくは知らないけど、ライカールトで言うテンカーテみたいな存在だったの?
ID: E4ZjllMmMy
一時的に上手くいってないときにモフ派と篠田派でチームが割れないことを祈る
ID: RmMjhhODIz
とてもハイライン敷けるような能力のキーパーとCBじゃないからやるなら補強してくれ
監督の実績あるナベシンやリカ将なら言うことなかったけど名将のスタートになる可能性だってあるわけだし期待しとくよ
ID: M1NDBlYWMx
去年の川崎のエウシーニョに続き優勝クラブから人材の引き抜きか。
ID: RjNTA1MjRk
篠田さんの上手くいかなかったときの保険感
ピーター頑張って!!
ID: Q5MDdmMDgw
篠田さんはシーズ途中で任された時のまとめ方は上手い人って感じで、スタートからやるとそこまでじゃないって印象があったからコーチに留まれるならこの方がよかったのかも
ID: U3OTEwYjdi
サンキューモフモフ、サンキューな!
これで中継のカメラが監督と間違えてモフモフを映す事がなくなるんだな…悲しいね
清水で是非成功して欲しい
ID: gxNDk3ZjUw
マリノス終わったな
実質このコーチが仕切ってたらしいし
まあ清水も保険で前任コーチ入れてるぐらいだからなんともだが
マリノスみたく外国人補強できるかな?
ID: gxNDk3ZjUw
エジガルジュニオの買取をマリノスしないらしいから狙えよ
マルコスとチアゴ、ティーラトンは買うらしいな
エリキは知らんが
ID: QzMWQ4NDU3
篠田さんはよく残ってくれた。
モフさんは監督としては初なんだよね。
篠田さんを頼ってほしいし、篠田さんはモフさんになんでも言ってあげてほしい。
なんでも言い合える、選手も監督も。そういうチームを作ってくれろ。
ID: M0MzA1ODFl
トレーニングメニューもピーターがやってたし、戦術もきっとアタッキング。来年清水とやるのが楽しみ。
今年はダブルくらったし、リベンジや!
ID: RmMTA0YzA1
清水のフロントはしっかりピーターをサポートしてくれよな
ID: U3OTEwYjdi
※10
他所サポなんだろうけど適当な事言わないでくれ
マルコスはそもそも今年のはじめに3年契約の完全移籍してる、エリキは1年半レンタルだから来季もいるよ
ID: A2MjFhZWI0
監督としての篠田さんの評価って正直困るよな
悪くはないけど、引き抜きに合うほどでもないっていう
ID: NlYmFkNmE4
オーストラリア人と言えばデューク復帰したりして…決定力に欠けるとこ以外は体強くて速いし良い選手だったなあ
ID: RlYWZjYTMy
Jリーグの監督経験のない外国人監督を呼んではシーズン中の解任って事が色々な所であった
そう考えるとポステコグルーの横でJリーグを2年間見てきたこの人を引き抜くのは有りな気がしている
清水エスパルスが成功すれば右腕引き抜きスタイルが流行るかもしれない
ID: RiZDMyZjIz
未知数すぎてなんとも言いようがない
今のフロントが選んだと考えると、少なくともワクワク感はない
ID: c4ZjA0NzAx
右腕シリーズきたー!
ID: I3MjJhZWU5
監督としては初でもJリーグを知っているという点ではアドバンテージあるな